ホワイトデーに彼女を喜ばせたい♡とっておきの贈り物リスト10選

もうすぐやってくるホワイトデー。彼女がいる方は特に気合が入るのではないでしょうか。大好きなあの人を喜ばせたいなら、彼女が喜ぶとっておきのプレゼントを用意しましょう♡ホワイトデーギフトを選ぶときのポイントは、「あまり背伸びしすぎない」こと。誕生日やクリスマスなどのメインイベントの時よりは少し予算を控えめにして、ちょっとした気持ちをプレゼントしましょう。本記事では、おすすめのギフトを学生と社会人というカテゴリに分け、彼女の年代に合ったものを厳選♪ホワイトデーの過ごし方やプレゼント選びのポイントと共にご紹介します。お手頃な金額で購入できるのに、最高におしゃれでかわいいアイテムが勢揃い。きっと彼女にぴったりのギフトが見つかるはずです。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーには彼女が本当に喜ぶものをプレゼントしよう♡

バレンタインデーは、彼女からチョコレートやプレゼントをもらいましたか?もらった人もそうでない人も、ホワイトデーには素敵なギフトで「大好き」の気持ちを伝えたいですね♪

そこで、MEMOCO編集部では、ホワイトデーのプレゼントを選ぶ際の注意点や彼女に喜んでもらえるコツについても考えてみました。さらに学生と社会人に分け、彼女の年代に合ったおすすめのプレゼントをご紹介♪大切なあの人にぴったりのギフト選びの手助けになれば嬉しいです。

彼女が喜ぶホワイトデーのプランとは?

カップルで過ごすホワイトデーは、何よりも一緒に過ごす時間が大切です♡まずはデートの約束をしておきましょう。社会人の方は食事に出かけるという方も居ると思いますが、食事だけではなくプレゼントの準備も忘れずに。

女性は、高価なものでなくとも何かしらのプレゼントを期待しているのです♡年齢によって喜ぶプレゼントの内容も変わるので、彼女の年代に合ったアイテムを選ぶようにしましょう。

彼女に贈るホワイトデーギフトの予算

ホワイトデーには3倍返し!というのを聞いたことはありませんか?昔は、バレンタインデーにもらった金額の3倍の予算でお返しするとよく言われていましたが、実際はいただいたものの同額以上か、多くても1.5倍~2倍の金額で十分でしょう。あまり高過ぎるものは相手に気を遣わせてしまうので、気持ちを込めることの方が大切です。

学生の彼女におすすめ♡
とっておきのホワイトデーギフト5選

中学生・高校生・大学生など学校に通っている年代の彼女には、あなたのお小遣いやバイト代で購入できる範囲のプレゼントでOKです♪流行に敏感な彼女には最新商品やSNS映えするものがおすすめ。そほか、学校で使えるおしゃれな文房具なども良いでしょう。もちろん、甘くておいしいスイーツも喜ばれるはずです。

ホワイトデーギフト【学生編】①
アイシングクッキー

ホワイトデーのお返しの定番と言えばクッキー。大切な彼女には、見ているだけでうっとりしてしまう華やかなアイシングクッキーを贈ってみてはいかがでしょうか。ほとんどのショップはひとつひとつ個別で販売しているので、学生の方も予算に合わせて選べますよ♪

かわいい♡が止まらない
パンプスをデザインしたアイシングクッキー

SWEETS HOLIC/スイーツホリック
Hearty Heels

女性が大好きなペールカラーで彩られたパンプスは、目にした瞬間に射抜かれてしまうかわいらしさ♡食べずに宝物にしておきたくなる、とっておきのアイシングクッキーです。

かわいいだけではなく、北海道産の小麦粉&バターを使用し、美味しさも追求♪きっと彼女が喜ぶ特別なホワイトデーギフトになるはずです。

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【学生編】②
スマホ関連グッズ

スマホ世代の彼女には、スマホケースやスタンド、イヤホンなどのスマホ関連グッズもおすすめ。スマホの装飾アイテムは、学生にとって重要なおしゃれアイテムです。アクセサリー感覚で身につけているという方も多いはずです。常に持ち歩くアイテムなので、プレゼントするあなたも嬉しくなるギフトです♡

お花やキラキラ♡
女の子が大好きなものを閉じ込めたiPhoneケース

Skinnydip/スキニーディップ
MTVコラボ グリッターiPhoneケース

ロンドン発のアクセサリーブランド「スキニーディップ」と、アメリカのケーブルテレビのミュージックチャンネル「MTV」がコラボしたおしゃれなiPhoneケース。

グリッターやファーなどをあしらった豪華なデザインは、きっと誰とも被ることがないはず。音楽好きの彼女やポップなファッションを好む彼女におすすめです♪こちらは、iPhoneX用になります。

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【学生編】③
ポーチ

ポーチは、鏡やヘアブラシ、ハンカチなどの必需品を持ち歩くために欠かせないアイテム。高校生や大学生になると化粧品もプラスされるのでかなり重宝します♡女の子は、いつもかわいくいるための小道具が詰まったポーチ自体も、とびきりキュートなものを持ち歩きたいのです。

パールにうっとり♡
キャンディの形をしたかわいいポーチ

Maison de FLEUR/メゾン ド フルール
リボンパールキャンディポーチ

フェミニンでかわいいデザインが魅力の「メゾン ド フルール」から、キャンディの形をしたポーチをご紹介♪

女の子が大好きなリボンとパールが散りばめられたデザインは、見ているだけでテンションが上がりそう。ゆるふわ系やフェミニンなファッションを好む彼女におすすめのギフトです。

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【学生編】④
ハンカチギフト

毎日使用するハンカチももらって嬉しいプレゼントです♪ただ、大切な彼女に贈るホワイトデーギフトなので、化粧箱に入った特別感のあるハンカチギフトを探しましょう。本当に困ったときは、デパートの婦人服売り場に行くのがおすすめ。ポーチとセットになっているものなど、素敵なハンカチギフトに出会えるはずです。

お値段以上の特別感♪
ボールペンがセットになったハンカチギフト

スクレ・ラデュレ by マークス
限定ギフトセット(ミント)

マカロンがデザインされたタオルハンカチとボールペンのギフトセット。学生の彼女にとっては両方ともなくてはならない必需品ではないでしょうか。

日用品がこんなにおしゃれだと、毎日ハッピーな気分で過ごせそう。ドットとリボンのボックスもホワイトデーを盛り上げてくれます♪

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【学生編】⑤
ノート

ノートは勉強に使うだけではありません。例えば、将来の夢についてしたためる「自分ノート」や日々の記録用の「日記帳」、友達や彼氏との「交換日記」など活用方法はさまざま。ホワイトデーには、彼女にとって大切な何かを好きなように表現できる特別なノートをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

勉強用にはもったいない!
ポール&ジョーのかわいすぎるノート

PAUL&JOE/ポール&ジョー
ノート A5 ヌネット

「ポール&ジョー」のディレクターが飼っている子猫をデザインした「ヌネット」というシリーズのノートブック。

やわらかなパープルカラーの表紙には、ねこがいっぱい♡ゴールドのリングもおしゃれなノートブックです。ポール&ジョー好きの彼女はもちろん、ねこ好きの方へのギフトにもおすすめです。

商品詳細はこちら

社会人の彼女におすすめ♡
ハイセンスなホワイトデーギフト5選

学生の頃は「かわいい」を重視していた彼女も、社会人になってからは「大人っぽい」や「かっこいい」デザインのものを意識するようになってきたのではないでしょうか。ここからは大人の女性に似合うスタイリッシュなギフトアイテムをご紹介します。

ホワイトデーギフト【社会人編】①
化粧品

大人の女性にとって化粧品は大切なアイテムですが、男性が選んでプレゼントするには少しハードルが高いですよね。特に、化粧水やクリームなどの基礎化粧ラインはきっとご指名ブランドがあるはず。そういう類は避けて彼女に似合うメイクアップ化粧品を選んでみましょう♪

大人の女性の唇をはちみつで潤す
こっくり濃密なリップスティック

HACCI/ハッチ
リップスティック

上質なはちみつを用いた製品を展開するブランド「ハッチ」の極上リップクリーム。ローヤルゼリーエキスやはちみつなどの潤い成分をぎゅっと閉じ込め、乾燥から優しく唇を守ってくれます。

人肌を感じるとじんわり馴染みとろけていく特殊な製法で、塗り心地まで楽しめる♪大人の唇に潤いと癒しを与える素敵なギフトです。

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【社会人編】②
入浴剤

仕事で疲れた身体は、その日の夜のうちにしっかりリセットしたいもの。しっかりお風呂に入って疲れを取るという習慣を持っている方は多いのではないでしょうか。温かいお湯に浸かってのんびり過ごすのは至福の時間。彼女のバスタイムに彩りを与えてくれる入浴剤を選んでプレゼントしてあげましょう♪

おしゃれにミネラルチャージ♪
バスタイムが待ち遠しくなる入浴剤

SABON/サボン
Bath Salt

イスラエルの死海から取れた塩を使用したバスソルト。まるでタンブラーのような容器に入ったおしゃれな見た目も、バスルームに華を添えてくれます。

香りは、ラベンダー、ハニーピーチ、ローズの3種類。ミネラルたっぷりのソルトが発汗作用を高めてくれる大人のための入浴剤です。

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【社会人編】③
アクセサリー

彼氏からプレゼントされたいアイテムと言えば、アクセサリー。誕生日や記念日などホワイトデー以外のシーンでも人気のギフトです。プレゼントするなら、ネックレスやピアスなどファッションに合わせて付け替えられるものが良いでしょう。

優しく感じる春の訪れ♪
耳元で揺れる華奢なピアス

JUPITER/ジュピター
SNOWDROP PIERCE

淡水パールでスノードロップを表現したピアスです。動くたびに揺れるデザインは、つい目で追いたくなってしまう美しさ。

春になると咲き始めるスノードロップは、ホワイトデー時期にぴったりの花です♡あなたもこのピアスを贈って、愛する彼女と一緒に春の訪れを感じてみませんか?

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【社会人編】④
ボディケアギフト

面倒に感じてしまいがちなボディケアも、とびきりおしゃれで良い香りがするアイテムがあれば話は別♡たちまち心地よいハッピータイムとなるでしょう。ホワイトデーには、パッケージにもこだわったギフトを探して彼女をドキドキさせたいですね。

肌ケアの時間も楽しみたい
スペシャルなハンドクリーム&ボディクリーム

Laline/ラリン
オンライン限定 ミニソフレ&ハンドクリーム プチギフト

大きなリボンがかわいらしい♪ハンドクリームとボディクリームのギフトセットです。ストロベリーやバニラなど、7種類の香りから彼女が好きな香りを選びましょう。

こちらのセットは正規品よりも小さめに作られているので、ポーチにもすっぽり収まります。持ち運びやオフィスで使う「置きコスメ」としても重宝します。

商品詳細はこちら

ホワイトデーギフト【社会人編】⑤
ステーショナリーグッズ

本当におしゃれな女性は、きっとステーショナリーにさえもこだわっているはず。仕事中でもテンションが上がるようなアイテムを探してプレゼントしましょう♪センスのいいブランドや女性人気のブランドのものなら、きっと喜んでもらえるはずです。

大人を興奮させるステーショナリー
ケイトスペードのメモ帳セット

kate spade new york/ケイト・スペード ニューヨーク
ボールペン付きメモ帳

ダルメシアン柄とゴールドで描かれたブランドロゴがおしゃれ♡大人気ブランンドのメモ帳とボールペンのセットです。

コンパクトなサイズなので、いつでも持ち歩くことができるのが魅力。オフィスで使用しても恥ずかしくない、むしろ高級感たっぷりのギフトです。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しにはメッセージを添えて♪

ホワイトデーには、おいしいお菓子や素敵なプレゼント、そして心を込めたメッセージを添えてお返しを贈りましょう。大切な彼女を幸せな気分にできるようなホワイトデーギフトを選んでロマンチックな1日をお過ごし下さい♡

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。