プラダの靴でハイクラスな男に♪おすすめアイテム10選

高級ブランドとして、男性にも女性にも圧倒的な人気を誇る「プラダ」。今回はプラダの靴について紹介いたします。 ビジネスシーンだけでなく、普段着に取り入れるだけで「ハイクラスな男性」の気分にさせてくれるはず。おすすめアイテムを10選していますので、ぜひ参考にしてみてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ここぞ!というお出かけにはプラダの靴を

ビジネスシーン・普段着共に、足元にもこだわりたいのなら「プラダの靴」はいかがでしょうか?デザイン性が高いだけでなく、ラインナップも豊富でお探しのアイテムが必ず見つかるはず。そこで今回は、おすすめのプラダの靴を10選紹介します。

「プラダの靴」を履いているだけでもステータスになり、履いている本人にも「喜びや自信」を与えてくれます。高級ブランド品にしか出せない雰囲気をまとって、ここぞ!というお出かけにご使用ください。

1足は持っておきたい「プラダのローファー」

「ローファー」はスーツなどのきれいめコーデとの相性が良く、プラダの本店がある”ミラノ”を彷彿とさせるファッションスタイルに近づけることができます。

かっちりしたイメージの強いローファーですが、実はカジュアルコーデとも相性抜群。ファッション上級者ほど、普段着に上手く取り入れています。大人の男性なら、ブランド物のローファーを一足は持っておきたいところですね。

1. ビジネスシーンでも大活躍♪「ブラック/ローファー」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラック/ローファー
価格:¥86,400(2017年10月29日現在)

「ブラック/ローファー」は、ブラッシュカーフと呼ばれる”生後6ヶ月以内の子牛の革”を使用しており、光沢感と高級感溢れる仕上がりになっています。

ラバーソールのため耐水性があり、外回りの多い方にも長くお使いいただけます。シンプルなデザインでありながら、ブランドイメージをしっかりと保っているのは「さすが」の一言。ビジネスシーンで大活躍すること間違いなしの商品です♪

商品詳細はコチラ

2.足元に個性を出したい方へ「ボルドー/ローファー」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ボルドー/ローファー
価格:¥124,200(2017年10月29日現在)

「ボルドー/ローファー」は「ブラック/ローファー」と同様、ブラッシュカーフを使用しています。絶妙な美しい色使いのボルドーカラーは、足元を上品に彩どってくれそう。

フロント部分に当てがわれたレザータッセルで、個性的かつ遊び心あるローファーに。足元で個性を演出したいと言う人は、こちらの商品がピッタリではないでしょうか。

商品詳細はコチラ

繊細なディティールが魅力「プラダのレースアップシューズ」

紐で締め上げるタイプの靴である「レースップシューズ」は、フォーマルからカジュアルまで柔軟に対応する万能シューズ。シューズのシェイプが美しいので、履いているだけで「オシャレ」に見えます。

プラダのレースアップシューズには色使いがカラフルなもの、違った素材を上手く組み合わせたものなど個性的なデザインのものも多く、繊細なディテールが伺える商品となっています。

3.アンティーク仕上げが美しい「ブラウン/レースアップ」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラウン/レースアップ
価格:¥119,880(2017年10月29日現在)

上質なカーフと、クラシックなブラウンカラーで仕上げられた「ブラウン/レースアップ」。イギリスでは、ブラウンカラーはオフスタイルとして認識されることがあるので、ビジネスよりかは普段着用の方が好ましいでしょう。

つま先部分には、花柄をあしらったドット柄の模様があり、遊び心が感じられます。カチッとしたスタイルの中にも、遊び心を取り入れたシューズです。

商品詳細はコチラ

4.普段着の"外し"として「ブラック/レースアップ」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラック/レースアップ
価格:¥93,960(2017年10月29日現在)

「ブラック/レースアップ」は、ビジネスシーンで用いることができますが、普段着用の"外し"として用いても面白そうです。ジーンズとTシャツのラフなコーディネートでも、こちらを履けば綺麗にまとまりそう。

ブラッシュドカーフと、ラバーソールを使用しており、大胆に施されたウィングチップとつま先部分のドットデザインが幾何学模様のようで美しい商品です。

商品詳細はコチラ

レジャーもハイブランドで決めたい!「プラダのスニーカー」

レジャーを楽しんでいる時でも、ハイブランドで決めたいという方は「プラダのスニーカー」はいかがでしょうか。

ハイブランドのスニーカーというだけあって、デザイン性に富んだものが多く、実に個性的なラインナップです。奇抜でありながらも緻密に設計されたスニーカーは、見ているだけで欲しくなってしまいそうですね♪

5.スエード生地と牛革の融合「ワインレッド+マーキュリーシルバー/スニーカー」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ワインレッド+マーキュリーシルバー/スニーカー
価格:¥74,520(2017年10月29日現在)

スウェード生地と、牛革を使った「ワインレッド+マーキュリーシルバー/スニーカー」。生地のコントラストが絶妙なバランスで表現されており、優しくもシックな印象を与えてくれます。

蛍光色を使ったラバーソールもポイント。サイド側から見れば、全体のバランスの美しさに惚れ惚れするはず。まるで現代アートのような、先端をいくスニーカーです。

商品詳細はコチラ

6.近未来的かつスポーティ「ブラック+ブルー/スニーカー」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラック+ブルー/スニーカー
価格:¥74,520(2017年10月29日現在)

近未来的でありながらもスポーティな雰囲気漂う「ブラック+ブルー/スニーカー」。レッド・ブルー・ホワイト・ブラックの色が綺麗に配分されています。

ファスナーとベルクロタブ(マジックテープ)は、しっかり足を補強してくれるだけでなく、オシャレなアクセントに。ヒール部分には「PRADA」のブランドロゴが施されています。カラー・デザイン共に、個性的な印象を与えること間違いなしの商品です。

商品詳細はコチラ

ドライブもスマートに決めて「プラダのドライビングシューズ」

もともとドライブをする方に向けて開発された「ドライビングシューズ」。靴底とかかと部にラバー用いられており、車のアクセル・ブレーキを踏んだ時に滑らないようにする効果があります。

はき心地に定評がありますが、レザーのタイプによって伸縮性が変わってくるので購入の際はチェックしておきましょう。プラダのドライビングシューズで、ドライブもスマートに決めてください♪

7.PRADAのメタルロゴがポイント「ブラック/ドライビング」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラック/ドライビング
価格:¥62,640(2017年10月29日現在)

スエード生地でできた暖かさを感じる「ブラック/ドライビング」。カーフを使用しているので、柔らかくしなやかな履き心地を体験できます。

バンド部には「PRADA」のメタルロゴが施されており、より一層ゴージャスな雰囲気に。インソールが取り外し可能になっているので、清潔にお使いいただけます。オシャレを取り入れつつ、ドライビングシューズの機能面を残した商品です。

商品詳細はコチラ

8.プラダの定番!サフィアーノレザーを使用した「ブラック/ドライビング」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラック/ドライビング
価格:¥77,760(2017年10月29日現在)

プラダが開発した事でも知られる”サフィアーノレザー”を使用した「ブラック/ドライビング」。細かい格子状の型を牛革に押し当てる事によって、細かい筋を再現。品質・デザイン共に優れているため、今日では多くの高級ブランドメーカーが愛用しています。

バンド部には控えめに施された「PRADA」のブランドロゴが。こちらもインソールは取り外し可能となっています。シンプルと高級感のバランスが非常に良い、大人の男性向けの商品です。

商品詳細はコチラ

個性派のあなたにおすすめ「プラダのサンダル」

「プラダのサンダル」は個性派のあなたにオススメです。世界中の人々を虜にする高級ブランドなだけあって、斬新かつ先進的なサンダルを多く取り扱っています。

「サンダルは安物でいいや」と思っている人も、一度プラダのサンダルを見たら、その高品質かつデザイン性の高さにウットリするはずです!

9.アウトドアでも活躍!「ターコイズ+オレンジ/サンダル」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ターコイズ+オレンジ/サンダル
価格:¥62,640(2017年10月29日現在)

トルコ石のような青緑色と、オレンジのストラップがアクセントとなった「ターコイズ+オレンジ/サンダル」。デザインもさることながら、非常に美しいカラーリングです。

アンクルストラップが付いているので、山道はもちろん川の中に入ってもサンダルが脱げる事がありません。アウトドアでも個性を発揮したい人向けの商品です。

商品詳細はコチラ

10.シンプルの中に見え隠れする高級感「ブラック/サンダル」

ブランド名:PRADA/プラダ
商品名:ブラック/サンダル
価格:¥72,360(2017年10月29日現在)

ブラックで統一された「ブラック/サンダル」。一見シンプルですが、上質なカーフを使用しており、高級感が見え隠れする商品です。

側面にはブラックカラーで「PRADA」のメタルロゴが施されています。良く見ないと気づかないですが、そこがこのサンダルの味。まさに「シンプル イズ ベスト」という言葉が相応しいアイテムです。

商品詳細はコチラ

プラダの靴なら自分に自信を持てる♪

ブランド品を持つことのメリットとしてあげられるのが「自信」。一種のステータスでもあり、所有しているというプライドが時に幸せになる事もあります。

「日常を贅沢に飾る」がプラダのコンセプト。現代的かつ革新的な素材使い、そして斬新さにあふれるプラダの靴を履いてお出かけすれば、男の格を上げてくれれるだけでなく、いつもと違った気分になれそうですね♪

プラダ店舗検索はコチラ
プラダ公式サイトはコチラ

関連するキーワード


女性 靴・サンダル

関連する投稿


19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

10代最後のバースデーとなる19歳の誕生日は、女性にとって思い入れの深いシーンです。年齢的にはまだまだ若い20歳ですが、10代とは様々な意味で重みが違ってきます。前向きに20歳を迎えるためにも、19歳で過ごす1年は大切な期間。貴重な19歳の幕開けにふさわしい誕生日プレゼントを贈ることで、相手女性に忘れられない思い出を作ることもできちゃいます。娘や彼女、友達同士で……。関係性も様々ですが、誰があげても19歳の女性に喜んでもらえるプレゼントって何なのでしょうか。一見難しそうに感じるギフトシーンでも、memocoの紹介するおすすめプレゼントを参考にすればお悩み解決。選び方のコツも解説しているので、購入前にチェックしておきましょう。


予算300円のクリスマスプレゼント14選!子供会や幼稚園のギフト交換にも

予算300円のクリスマスプレゼント14選!子供会や幼稚園のギフト交換にも

保育園や幼稚園のクリスマス会、子供会などのイベントでプレゼント交換する機会が増える年の瀬。「予算は300円前後で」なんて価格しばりがある場合もありますね。ただし、性別や年代によって喜ばれるギフトはさまざま。万人受けするプレゼントを選ぶのは意外と大変ですね。そこで今回は、「限られた予算でもセンスのいい贈りものを探したい!」というリクエストに応えて、贈る相手別にクリスマスプレゼントをご紹介します。パーティー向けの景品や大量の販促品をお探しの方もご参考にどうぞ。


60代女性への退職祝いプレゼント!感謝と「お疲れ様」の心が伝わる17選

60代女性への退職祝いプレゼント!感謝と「お疲れ様」の心が伝わる17選

お世話になった60代女性に退職祝いをプレゼントするなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで同じ職場で共に時間を過ごしてきたとは言え、特別なお祝い事だと思うと、つい悩んでしまいますよね。そこで本記事では、職場の仲間たちから連名で贈るギフト、個人的なお礼、さらには奥様や母親、祖母などのご家族へ贈る、おすすめの退職祝いをご紹介。トレンド感あふれる品から、定番品にちょっぴりひねりを効かせたアイテム、人生の節目にふさわしい記念品ギフトまで集めました。個々の事情に合わせやすい&他のギフトや演出との併用を考慮し、価格帯ごとにご提案。退職祝いだけに限らず、誕生日や還暦などの長寿のお祝いにも応用できますよ。


女性パートさん向け退職祝い13選&男性向け番外編3選|感謝が伝わる特別なプレゼント

女性パートさん向け退職祝い13選&男性向け番外編3選|感謝が伝わる特別なプレゼント

パートさんの退職祝いは、どんなものが喜ばれるのでしょう。退職には様々なご事情があり、20代から40代ではキャリアアップの転職、結婚や出産、育児...ライフスタイルに合わせた理由が多いかもしれません。50代以降の方も同様で、ご自身を取り巻く環境の変化や、定年による退職がほとんどでしょう。そこで、今までお世話になったことへの感謝と今後の活躍を願う、素敵なギフトを贈りませんか?本記事では、女性のパート、アルバイトさん向けおすすめアイテムを年代別にご紹介。職場全体から個人的な贈り物、恋人やご家族から...様々な立場からプレゼント選びをお手伝いします。また番外編として、男性パートさん向けギフトもご提案。選び方や予算もチェックしてみて下さいね。


特別な日の記念に!オーダーメイド&名入れプレゼント女性向け19選

特別な日の記念に!オーダーメイド&名入れプレゼント女性向け19選

オーダーメイド&名入れプレゼント女性向けおすすめ品を特集!自分を想って選んでくれたプレゼントはどんなものも嬉しいけれど、”特別感”というエッセンスが入ることで掛け替えのないギフトに。「あなただけ」という演出によって、受け取った時の感謝・感動が何倍にも膨らみます。そこでMEMOCO編集部から皆さんにご提案したいギフトのカタチ、名入れ・オーダーメイド・カスタム商品にフィーチャー。贈る側のセンスが大きく問われるものだからこそ、選び方のポイント、贈り方のコツをぜひチェックして、忘れられない瞬間を演出してみてくださいね。


最新の投稿


電車好きさん大満足のプレゼント!センスが光るおすすめギフト17選

電車好きさん大満足のプレゼント!センスが光るおすすめギフト17選

電車好きさんにおすすめのプレゼントを特集!小さな子供から大人まで夢中になる電車。最近では「鉄道ファン」がメディアで取り上げられることも多くなり、新たに電車の魅力に取り憑かれている人が増えてきているようです。車体の美しさや路線のこだわり、見るのも乗るのも大好きという電車好きさんへのプレゼントは、やっぱり電車に関連したグッズで決まり。こちらの記事では、父の日や誕生日プレゼント、プチギフトなどに贈れるお菓子から体験型ギフトまで、選りすぐりの贈り物をご紹介します。どれも電車好きさんの胸をときめかせてくれるギフトばかり。ギフト選びのポイントについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


これが蒲田の絶品お土産!わざわざ出かけても買いたいお土産11選

これが蒲田の絶品お土産!わざわざ出かけても買いたいお土産11選

蒲田は昔から変わらない人情溢れる下町商店街と、近代的なお買い物スポットとふたつの顔を持つ便利な街です。「蒲田行進曲」「梅ちゃん先生」「シン・ゴジラ」など、映画やドラマの舞台としても有名ですね。そんな蒲田では、帰省の際や出張の羽田空港への乗り換えの際にもチェックしておきたいお土産がいっぱい。知ればきっと買いたくなる、とっておきの逸品を見つけてみませんか?


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

19歳を祝う誕生日プレゼントはコレ!女性が喜ぶ特別感のあるギフトアイテム12選

10代最後のバースデーとなる19歳の誕生日は、女性にとって思い入れの深いシーンです。年齢的にはまだまだ若い20歳ですが、10代とは様々な意味で重みが違ってきます。前向きに20歳を迎えるためにも、19歳で過ごす1年は大切な期間。貴重な19歳の幕開けにふさわしい誕生日プレゼントを贈ることで、相手女性に忘れられない思い出を作ることもできちゃいます。娘や彼女、友達同士で……。関係性も様々ですが、誰があげても19歳の女性に喜んでもらえるプレゼントって何なのでしょうか。一見難しそうに感じるギフトシーンでも、memocoの紹介するおすすめプレゼントを参考にすればお悩み解決。選び方のコツも解説しているので、購入前にチェックしておきましょう。


ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

ハロウィンに贈るプレゼント|おすすめギフト&手作りレシピ18選

仮装やパーティーで盛り上がる人が増えているハロウィン。プレゼントで親しい人にサプライズを贈るにはとっておきのイベントです。本記事では、ハロウィンの贈り物におすすめのアイテムをご紹介。お子さん・女性・男性の対象別に人気商品をまとめました。定番ギフトになっているお菓子や仮装グッズのほか、ハロウィン以外でも使える実用アイテムもピックアップしています。後半には、ハロウィンらしいお菓子の手作りレシピも掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。