20代の彼氏へのプレゼント♪絶対喜ばれるギフト10選

20代になると、就職を控えた方や新入社員の方、さらには会社の中で出世し始めた方など様々でしょう。そのため「これを絶対を買うべき!」というものはありませんが、おすすめアイテムを10選してみました!色々と人生のイベントが多い20代。ぜひ、あなたの彼にあったものを選んであげてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


20代の彼氏が喜ぶプレゼントってどんなもの?

大好きな彼について分かっているつもりでも、案外男性の心理って分からないものですよね。特にプレゼント選びの時は「何をあげたらいいんだろう・・」と悩みませんか?

「1番身近な存在だからこそ、彼に喜ばれるアイテムを贈りたい!」と思っているあなたの為にも20代の男性がもらって喜ぶアイテムを取り揃えてみました

20代の彼氏に贈るプレゼント「平均予算」

20代男性は学生や社会人なりたての方が多く、プレゼントの平均予算は10,000円~20,000円です。特別高いプレゼントを贈る必要はなく彼氏の趣味や好きなテイストに合わせることが大切。普段の生活を思い出しながら、あなたが思ったもの選んであげるのがベストです。

[20代の彼氏へ]おすすめのプレゼント10選

20代には様々なタイプの男性がいて「彼にピッタリのものって何だろう」と悩むかもしれませんが、一度頭をスッキリさせて”アイテム”から選んでみませんか?ブランドから選ぶより効率的です。

今回は、誰にでも喜ばれそうなアイテムをオススメ商品と共に10コ選んでみたので、参考にしてみてください!

1.身だしなみの定番アイテム「デオドラントスプレー」

デオドラントスプレーは、20代の男性にとって身だしなみの定番アイテム。若くて体力のある時期なので、仕事・趣味・スポーツなど全力で動き回っている方が多いです。そういった時はやはり「汗のにおい」が気になりますよね。

デオドラントスプレーは、持ち運びしやすく、どこでも消臭できるので便利です。メーカーによっては大きさも様々なので、カバンが小さい方でもOKです。

消臭&香水の香り!「ブルードゥシャネル デオドラントスプレー 」

CHANEL/シャネル 
商品名:ブルードゥシャネル デオドラントスプレー 
価格:¥4,501

世界的ブランド、シャネルのデオドラントスプレーです。ブルードゥシャネル香りを使っているため、爽やか&優しい上品な香りで、市販の物と比べて匂いがキツくありません。

ブランド物だけあって、彼氏のカバンの中にあっても抵抗がないと思います。他人が見ても消臭グッズだとわからないデザインも良いですね。

プレゼントしました。
リクルートスーツの息子へプレゼントしました。電車やエレベーターとかやはり男子も身だしなみはきちんとしないとダメんずになりますからねー。香水とか嫌な人にでもこちらの商品はおすすめ致します。

商品詳細はコチラ

2.車内のイヤな匂いを一蹴する!「オゾン脱臭器」

生活臭や体臭は、自分では気づかないものです。車内の臭いも同様でタバコを吸う男性なら特に、シートにニオイが染み付いてしまっています。香りは思った以上に大事で、せっかくのドライブデートも台無しに・・。

そういった方には、オゾン脱臭器をプレゼントしてさりげなく教えてあげましょう。オゾンはニオイの素を分解し無臭化してくれるので、芳香剤のように香りで誤魔化さなくて済みますよ!

シートに染み付いたイヤな臭いも脱臭!「快適マイカー/OZ-1」

商品名:快適マイカー/OZ-1 
価格:¥9,504

シガーソケットタイプの小型オゾン発生器「快適マイカー/OZ-1」。お手入れも簡単で、専用ブラシを使って水洗いするだけ。一日乾かしたら繰り返し使える商品です。

オシャレなデザインなので車のこだわりがある彼にも喜ばれそう。カラーは、シルバーとブルーブラックの2種類あります。

商品詳細はコチラ

3.オシャレの定番アイテム「スニーカー」

おしゃれの定番アイテム”スニーカー”。「オシャレは足元から」という言葉もあるように、とっても重要なアイテムです。数年前にブームになりましたが、まだまだ人気は衰えていません。

スニーカーの良いところはどんなコーディネートにも合わせやすいところ。ファッションに無頓着な彼でも、一足特別なスニーカーがあればオシャレ近づきますよ♪

スニーカー特集はコチラ♪

流行の最先端!オシャレな彼氏に「ナイキ エア マックス」

NIKE/ナイキ
商品名:ナイキ エア マックス
価格:¥22,680

ナイキのエアマックスシリーズは、機能性・デザイン共に兼ね備えたハイテクスニーカーです。毎年新作を楽しみにするファンがいるほど人気で、こちらは今年最新モデルになります。

ランニングシューズとしてはもちろん、普段ばきとしても使えます。カチッとしたファッションが好きな彼の「ハズシ」アイテムとしても良さそうですね♪

商品詳細はコチラ

4.くつろぎ度120%!「ビーズクッション」

お部屋でのリラックスアイテムとして、人気の高い「ビーズクッション」。細かいビーズでできているので形が自由自在に変形し、身体に合わせてフィットしてくれます。

色々な座り方ができますし、もちろん寝転がることもできます。背の高い男性でも収まるように少し大き目のサイズのものが良さそうですね!

男性向けの落ち着いたデザイン「ビーズクッション A ディオ」

DIO/ディオ 
商品名:ビーズクッション A ディオ 
価格:¥6,372

ブラウンカラーで男性の部屋に合う、シックなデザイン。市販のものは、ポップでカラフルなものが多いですが、こちらはインテリアとしても使えるビーズクッションです。

幅50cm×高さ25cmと程よい大きさで、スペースを取りません。一人暮らしをしている彼氏向けにオススメの商品です。

商品詳細はコチラ

5.部屋の雰囲気をガラリと変える「ウォ―ルステッカー」

ウォールステッカーを貼ると、部屋の雰囲気が一気に変わりますよね。壁に貼ることを目的に作られているので、賃貸の方でも安心してコーディネートができるアイテムです。

デザインも豊富でオシャレのものから遊び心のあるものまで様々なものがあります。彼氏のお部屋をイメージして、ピッタリなものを選んであげましょう!

夏が大好きな彼氏のお部屋に「ビーチ アート」

商品名:ビーチアート 
価格:¥8,640

これ1枚貼っただけで海を感じる部屋に!海やサーフィンが趣味の男性には、たまらない商品です。

文字やロゴを入れることもできるので、彼に伝えたいメッセージを入れるのも良いですし、お祝い事にも使えそうですね。商品画像のように一面に貼るのではなく、切り分けて使うこともできますよ。

丁寧な対応
開店記念に贈りました。西海岸風のインテリアのお店なので、こちらのステッカーに、真ん中にお店のロゴを入れて作って欲しいとお願いしたところ、快く対応してくださってほんとに安心して注文出来ました!

商品詳細はコチラ

6.高い収納性とスタイリッシュな見た目「長財布」

長財布は二つ折りの財布と比べ、収納性が高く、お札が曲がることがありません。スーツの内ポケットに入れることができるので、ビジネスマンの彼の仕事用としても良さそうです♪

デザインはラウンドファスナー、かぶせ蓋、L字ファスナーなど、様々なタイプのものがあります。見た目をこだわる男性なら特に気にする箇所ですので、慎重に選びましょう。

財布コレクションを見る
グッチの財布はコチラ♪
ブルガリの財布はコチラ♪
エルメスの財布はコチラ♪
シャネルの財布はコチラ♪

ハンドメイドで作られた上品な革財布「GLENROYAL/長財布」

GLENROYAL/グレンロイヤル
商品名:GLENROYAL 長財布
価格:¥28,000

スコットランドの職人によって作られた、ハンドメイドの革財布です。シンプルなデザインですが革製品なので「味」を楽しみながら使うことができます。

機能面では、札入れ用のスペースが4つ、ジップ付きの小銭入れが1つ、カード入れが5枚分あります。開閉用ボタンも閉じ具が2つあるので、財布の中身の量に応じて使い分けれますよ!

高級感漂うお財布なので記念日などの特別な日にプレゼントしたいですね♡

かっこよくて実用的
財布はカバンの中に入れる性格なので、ベルトでフタが出来る構造はとても良いです。革なので多少の重みはあります。

商品詳細はコチラ

20代の彼氏に贈る記念日のプレゼント!おすすめアイテム10選

https://memoco.jp/articles/2465

ふたりの気持ちが通じた日、初めてふたりが出会った日など、大切な彼との記念日はいつまでも特別なものですよね。そんな特別な日には、さらにふたりの絆が強まるようなプレゼントを彼に贈ってみてはいかがでしょうか。「これからもよろしくね」の気持ちが伝わるような、おすすめアイテムをご紹介します♡今回は20代男性の彼がいる方必見です!

7.通学・通勤の必須品!「リュック」

通学・通勤などで大活躍するカバンといったら「リュック」ですよね!両手が自由になり、荷物もたくさん入る。そして両肩で背負うので、身体にも負担が少ないメリットだらけの商品です。

学生なら派手なデザインでも大丈夫ですが、彼が社会人なら落ち着いたものを選びましょう。大きさの目安としては「パソコンが余裕を持って入る」ものが良いと思いますよ♪

使い勝手抜群!「SPEAR RECON PACK 」

GREGORY/グレゴリー 
商品名:SPEAR RECON PACK
価格:¥19,800

グレゴリーのバックパックはアウトドアブランドというだけあって、29Lと十分すぎる容量と、多彩な機能が付いています。特に内側に付いている大きめのスリーブは、PCを安全に運ぶのにも便利です。

色はHDナイロン・コヨーテブラウン・デジタルカモの3種類から選べます。デイリーユースできるのにおしゃれなデザインなので、きっとお誕生日プレゼントなどにも喜ばれるはずです。

背負い心地は良く微調整も効きストレス無し。デザインはカモ柄を選んだが、個人的にとても好み。良い買い物でした。旅行でも活躍してくれることでしょう。

商品詳細はコチラ

誕生日プレゼントをお探しの方はコチラ♪

誕生日プレゼントを贈ろう♪20代の彼氏にぴったりのアイテム10選

https://memoco.jp/articles/2459

大切な彼氏の誕生日に向けてお祝い計画を立てるのも幸せな時間ですが、「肝心のプレゼントが決まらない!」とお困りではありませんか?一緒にいる時間が長くても、意外と彼の好みを完璧に把握するのは難しいものですよね。そこで、今回は20代の彼とお付き合い中のあなたに朗報の、”20代メンズがもらって嬉しいアイテム”を厳選ご紹介!

8.インテリア好きの彼に「シーリングライト」

シーリングライトといえばLEDタイプのものが人気ですが、インテリアとして使うのなら用途は様々。デザインや光の色にこだわることもできます。

男性の部屋といえば生活感のない殺風景なイメージが多いようですが、シーリングライト1つでもオシャレな空間に早変わりします。プレゼントをきっかけに、一緒に部屋をコーディネートするのも楽しそう♪

お部屋の印象がグッとおしゃれに「スポットライト シーリングライト」

商品名:スポットライト シーリングライト 
価格:¥17,990

電球が4連付けれるタイプのシーリングライトです。角度調節が可能で、リモコンを使ってON/OFFを行います。

木とガラスから作られたオシャレなデザインなので、インテリアとしても活躍します。また、明かりをつければ波紋のような美しいガラスシェードが広がり昼と夜で違った雰囲気が楽しめますよ。

一気に素敵です!!
ワンルームですが、シーリングライトはシンプル過ぎるかな?と、いろいろ検索して見つけたライトです。シェードがガラスで暗くならず、本物の木を使っていて趣があるところが最高。

商品詳細はコチラ

9.夏でも足元にこだわりを!「スポーツサンダル」

履き心地が良いです
履き心地はもちろんストレスフリーです。夏も終わりましたがソックスを履いてどんどん出かけようと思います!

夏になると、男性は足元に対して無頓着になりがちです。暑いので気持ちはわかりますが、スリッパみたいなサンダルを履いていると、一緒にお出かけしたくなくなりますよね。

最近のスポーツサンダルはデザイン性の高いものが多く、ファッションアイテムとしても使えます。夏は海や花火、お祭りとイベントが目白押しなので、足元にもこだわりを持ってもらいましょう!

はき心地もデザインも高評価!「テバ サンダル スポーツサンダル」

Teva/テバ
商品名:スポーツサンダル
価格:¥7,884

スポーツサンダルの老舗ブランド、Teva。足首に巻くタイプのサンダルで、水場でも安心して使うことができます。シンプルなデザインとクッション性の高いはき心地には、世界中から定評があります。

夏はもちろん、春秋には靴下とのコーディネートも楽しめます。ホワイト・ブラックと2種類あるので彼と色違いにしても良さそうですね♪

商品詳細はコチラ

10.完璧主義の彼でも意外と盲点!?「トイレットペーパーホルダー 」

「彼の部屋はいつ行ってもキレイ。インテリアもオシャレで完璧!」と思っていても、トイレは大丈夫ですか?意外と男性はトイレットペーパーをむき出しで置きがちです。

そこで、トイレットペーパーホルダーのプレゼントはどうでしょうか?普段あまり人の目につかない部分こそオシャレにこだわってもらいましょう♪

シンプルなのにオシャレで機能的「トイレット ペーパー ホルダー 」

商品名:トイレットペーパーホルダー 
価格:¥5,389

オシャレなホルダーで、まるでお店のトイレのような空間に!シングルとツインタイプがあり、取り付けるトイレットペーパーの数を選択できます。一人暮らしの男性ならシングルでも十分そうですね。

デザインはビンテージ感溢れるスチールタイプと、木目調が美しいウッドタイプがあります。組み立て不要で、取り付けるだけなのも嬉しいポイント♪

男前インテリア!
アイアンで木のカウンターが付いた二連紙巻を探していましたが、これを見て、木のカウンターより雰囲気出るかも!と購入。スチールとのことですが、見た目はアイアンでどちらでも構わない感じ。満足です!

商品詳細はコチラ

想いを込めたプレゼントで彼氏を笑顔にしよう

男性向けのおすすめアイテムはたくさんありますが彼女からもらったものなら「何でも嬉しい」と思うのが男心です。高級品やブランド品よりも、世界で1番価値のあるものになります。

付き合いが長い人も短い人も、プレゼントを贈れば付き合った当初の新鮮な気持ちを思い出すはず。しっかりと思いを込めて、彼に笑顔になってもらいたいですね♪

シーンに合わせたプレゼントアイデアは以下をご覧ください♪

[20代の彼氏向け]びっくりさせるサプライズプレゼント10選

https://memoco.jp/articles/2461

彼氏にサプライズを仕掛けてみませんか?誕生日やクリスマスなどの特別なイベントでなくても、気軽に贈ってみると、思いのほか喜ばれるものです。ちょっとしたものでも、タイミングやアイデア次第で、ぐっと印象深いプレゼントになりますよ。今回は20代の彼氏に贈るおすすめのサプライズプレゼントをご紹介します。

[クリスマスプレゼント]20代の彼氏が喜ぶおすすめアイテム10選

https://memoco.jp/articles/2320

冬になりだんだん街がクリスマスムードになってくると、「彼へのプレゼントは何にしょうかな♡」なんて考える時間も多くなってきますよね♪でも、この時期はあちこちにクリスマスギフトが溢れていて、「結局何をあげたら良いか決まらない…」と悩みがち。そこで今回は、20代の彼氏に贈るとっておきギフトを10選ご紹介!

関連するキーワード


彼氏 20代 アイテム全般

関連する投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。