夫・彼氏の記念日に靴をプレゼント!おすすめお洒落スニーカー20選

スニーカーは、ストリートカジュアルだけでなく、割ときれい目なスタイルなどにも使える優秀アイテム。また、年代を問わずその歩きやすさ、コーディネートのしやすさで、いくつ持っていても嬉しいものです。旦那様や大好きな彼氏にオシャレなスニーカーを贈って喜んでもらいませんか♡

本サイトはプロモーションが含まれています。


足元からのオシャレを贈ろう!

大好きな彼氏や旦那様への誕生日や記念日の贈り物として、スニーカーはとてもナイスな選択です!スニーカーが好きな男性は多いですし、限定モデルなどはコレクター魂に火がつく方もいますよね。色や素材の違い、ブランドによる型の違いなどを楽しむべく何足持っていても困らないアイテムがスニーカーです。

大好きなパートナーだからこそ格好よくなってもらいたいし、快適に歩いてほしいですよね。そこで機能性とデザイン性を兼ね備えたスニーカーをプレゼントして足元からのオシャレを贈りませんか♡

平均予算は?

同じブランドでも、モデルによって、数千円~3万円くらいと幅があることも多いです。また、世界的なハイブランドからもスニーカーは出ていますが、その辺になると10万円近くなることも。普段からのパートナーの好みも考えつつ、相手に気を遣わせない範囲でプレゼントしましょう。

パートナーにおすすめのオシャレスニーカー 20選

それでは、彼氏や旦那様をカッコよくしてくれる、おすすめスニーカー20選をご紹介します!きれいめファッションが好きな方、ストリート系のファッションが好きな方…など色々だと思いますが、パートナーの姿を思い浮かべてベストなスニーカーを選んであげましょう♪

1.ニューバランス

ここ数年、オシャレなスニーカーの定番として人気を不動のものにしているニューバランス。ニューバランスのスターターに取り入れやすい、低価格帯のモデル「574」、細身でスタイリッシュな「996」、高級ラインで、オシャレなアパレルショップでも取り扱いの多い「1400」など、用途によって選べるのが嬉しいですね!

きれいめスタイルにも似合う【MRL996】

少しゴツ目のオフロード使用、「574」と人気を二分するのがこちらの「996」です。ロードランニングする用途で開発されたので、とても軽いのが特徴です。フォルムも細身でシャープなので、きれい目なファッションにも似合うスニーカーであり、洗練された雰囲気になります。

【商品名】new balance スニーカー MRL996 AN  27cmネイビー
【価格】14,565円(税込)

商品詳細はコチラ

2.ディアドラヘリテージ

ディアドラ ヘリテージ(diadora HERITAGE)は、1948年にイタリアで誕生したディアドラ(diadoraから)生まれたコレクションです。ストーンウォッシュなど、抜け感のある加工を得意とし、スニーカーをスタイリッシュな革靴のように履きこなす「モダンクラシック」なスタイルが特徴です。

アイコン的モデル【EQUIPE S. STONE WASH】

1975 年にディアドラ が作っていたランニングシューズがベースの、diadora HERITAGE のアイコン的なモデルです。特に秋冬のスエードレザーモデルは、ハンドメイドのウォッシュ加工の魅力が最大限に生かされており、きちんとしたきれい目スタイルに程よい「抜け感」をプラスしてくれます。

【商品名】ディアドラヘリテージ 
EQUIPE S. STONE WASH/156552/C3521
【価格】27,000円(税込)

FWもいけてます
春夏バージョンでキャンバス×レザー(ネイビー×白)を愛用しました。
同じカラーで秋冬バージョンも購入。履きやすさ、合わせやすさは抜群です。
これで1年を通してディアドラスタイルが完成です。

商品詳細はコチラ

3.リーボック

Reebok(リーボック)は、1895年にイギリスで誕生したスポーツブランド。空気を注入してフィット感を調整する“ザ・ポンプ テクノロジー”で、90年代に一世を風靡したインスタポンプフューリー、履くだけでエクササイズになるという、イージートーンなど、常に人気のアイテムを世に送り出しています。

機能性・見た目共に最高!【フューリーライト】

カジュアルファッションライン、「リーボッククラシック」から、2016年より本格的に展開がスタートしたのが「フューリーライト」。靴紐がなく、スリップオンタイプで着脱がしやすいのが特徴で、その個性的なデザインもさることながら、軽量性・クッション耐久性にも優れたモデルです。

【商品名】Reebok スニーカー FURYLITE NEW WOVEN 26.5cm ブラック
【価格】8,700円(税込)

商品詳細はコチラ

4.アディダス

3本ラインがあまりにも有名なアディダス。スニーカーの王道のひとつであり、スタンスミスや、スーパースターなど、人気の定番モデルを多く輩出しています。どの年代の人にも合わせやすいデザインが多く、幅広い方に受け入れられやすいブランドです。

世界で最も売れたスニーカーのギネス保持モデル【スタンスミス】

1971年に発表された、アディダスを代表するスニーカー、「スタンスミス」。その、無駄が一切ないシンプルで合わせやすいデザインが世界中で人気を呼び、世界で最も売れたスニーカーとしてギネスに認定されています。アッパーは光沢のあるレザーのみを使用しているので、カジュアルだけでなく、ジャケットスタイルでも合わせやすいですよ。

【商品名】アディダス・オリジナルス スタンスミス
【価格】15,120円(税込)

良かった☆
旦那への誕生日プレゼントで購入しました☆
画像通りの商品でとても気に入ってもらえました♪
普段通りのサイズで問題ないと思います。

商品詳細はコチラ

5.スペルガ

スペルガは、ここ数年、キャンバス地のシンプルなスニーカーが人気で多くのファッション誌で登場しているイタリアのブランドです。ヨーロッパで最も愛されているキャンバススニーカーであり、セレブにも愛用者が多いことでも有名です。

上品でシンプルなキャンバススニーカー【2750】

モナコやカプリといったヨーロッパのリゾート地で最もみかけるキャンバススニーカーといっても過言ではない「2750」。スペルガの代表的なモデルであり、ベーシックで洗練された雰囲気が人気の秘密です。どんなスタイルにも合わせやすいミニマムなデザインはプレゼントしやすいはず。

【商品名】スペルガ SUPERGA スニーカー キャンバス 2750-COTU クラシック 全6色
【価格】4,899円(税込)

かっこいい!!
主人にプレゼントしました。白と迷いましたが汚れが目立つので黒を選びました。主人も気に入ったようで満足しています。送料込みで安かったです。

商品詳細はコチラ

6.オニツカタイガー

オニツカタイガーは、ヨーロッパを中心に海外で人気を集めていますが、実は「アシックス」の前身ブランドであり、れっきとした日本生まれのブランドです。競技用のシューズを普段使いにアレンジしたスタイルは、スタイリッシュで評判です!

定番かつ、人気モデル【MEXICO 66 】

柔らかいかかと部分やヒールフラップが特徴のMEXICO66シリーズ。薄底で細身なオニツカタイガーのベーシックな超人気モデルです。1962年のトレーニングシューズをベースとし、1966年に初めて搭載されたアシックスストライプをあしらったデザインは、履き心地、見た目共に優秀です!

【商品名】オニツカタイガー メキシコ 66
NATURAL/GREEN/RED
【価格】11,880円(税込)

メキシコ66
シンプルかつ洗練されているデザインが好きです。おまけに軽いので実用的。はきつぶしたらまた買うことになるので前もっての2足です。

商品詳細はコチラ

7.ナイキ

アメリカを代表する、世界的スポーツブランド「ナイキ」。若い男女に大人気のモデル「AIR MAX」、すっきりしたシルエットで年代を問わず人気の「コルテッツ」、バスケットボールのシューズであり、永遠の定番とも言える「エアフォース1」など、代表的な名作がたくさん!

通学から、仕事にまで!【エアフォース1】

「エアフォース1」は、1982年の登場以来ナイキの定番中の定番のスニーカーです。中でも、オールホワイト・オールブラックは、シンプルで合わせやすく、履き心地も抜群なので、カジュアルなファッションに合わせるだけでなく、毎日の通勤・通学に使う方も多いです。


【商品名】ナイキ エアフォース1 ミッド '07
【価格】11,880円(税込)

商品詳細はコチラ

8.コンバース

1917年の誕生以来、世界中で愛されているキャンバススニーカー、「オールスター」で有名なコンバース。男女問わず、あらゆるファッションで合わせやすいために色違いで何足も持っている人もいるほど!他に、トゥのラインが特徴の「ジャックパーセル」、オールレザーの「ワンスター」も人気モデルです。

「ヒゲ」と「スマイル」が特徴【ジャックパーセル】

1935年に、バドミントンのワールドチャンピオン『ジャック・パーセル』が開発に関わり誕生した、コンバースの代表モデル。つま先のラインは「スマイル」、ヒールラベルのデザインは「ヒゲ」と呼ばれ、多くの人に今なお愛されています。シンプルで合わせやすいのでどんなコーデのお供にもなりますよ!

【商品名】[コンバース] スニーカー ジャックパーセル 27cm ホワイト
【価格】5,779円

商品詳細はコチラ

9.カンペール

人とはちょっと違う個性的なデザインが好きなパートナーへは、こちらのカンペールがおすすめ。地中海に囲まれたスペインのマヨルカ島で誕生した、斬新なデザインと、高級な品質、快適な履き心地でファンを集めているブランドです。

個性的なデザインで着脱もラク【ペウ・カミ】

ゴム製のシューレースで着脱が楽ちんですし、その結び方も目を引くとても個性的なデザイン!上質で柔らかな天然皮革を使ったアッパーは、本物志向のパートナーにもきっと喜んでもらえるはずです。きれい目なコーディネートに似合うので、落ち着いた大人の男性へのプレゼントにも良さそうですね。

【商品名】カンペール(CAMPER) ペウ カミ 全2色
【価格】23,900円(税込)

やっぱりカンペール
茶色を履いていますが、今回は色違いの黒を購入しました、やはりカンペールは履きやすいです。色も落ち着いていて大変満足です。

商品詳細はコチラ

10.バンズ

1966年、アメリカ・カリフォルニアで誕生したVANS(バンズ)。代表モデルの「オーセンティック」は、その丈夫さからスケートボーダーやBMXライダーを中心に人気を集め、今でもストリートカジュアルには欠かせないモデルとして君臨しています。

通称“JAZZ”で愛される【OLD SKOOL】

1977年に登場以来、VANSの代表的モデルの一角を担う「OLD SKOOL」は、サイドの「JAZZ STRIPE」というラインが特徴のベーシックなデザインで人気です。カジュアルから、きれい目スタイルまで、幅広いコーディネートで活躍してくれます。

【商品名】ヴァンズ OLD SKOOL オールドスクール
【価格】7,560円(税込)

絶対買いです
普段26.5cmですが27.5cmを注文致しましたが最高に良い感じです!カジュアルにも大人綺麗目系にも品を出してくれる靴ですね。絶対買った方がいいですよ!

商品詳細はコチラ

11.アシックスタイガー

「アシックスタイガー」は、6でご紹介した、「オニツカタイガー」と同じく、アシックスから派生したブランドです。80年代~90年代に人気を博したものが2015年にリローンチし、今、再び注目されています。各競技用のシューズに、ファッションの要素をうまく取り入れたデザインはヨーロッパでも大人気です。

90年代に人気を博した【GEL-LYTE 3】

1990年に発売された軽量ランニングシューズ"GEL-LYTE 3"が、スタイリッシュになって進化を遂げて再登場。タイトなシルエットで上品に履きこなせるので、ヨーロッパを中心に人気です。「ゲル」によるクッション性で、歩きやすさもばっちりです!

【商品名】アシックスタイガー GEL-LYTE 3 TQN6A3
【価格】9,072円(税込)

履き心地は抜群です!!
この商品の一番の見どころは、やはりスプリットタンです!初めて買うタイプですが、履き心地は凄くいいです(^_^)クッション性も良いので歩き疲れにくいと思います!

商品詳細はコチラ

12.サッカニー

1898年にアメリカで誕生したサッカニーは、ランニングブームの最盛期、80年代に評価を築いたアスレチックブランドの老舗です。「ランナーズ・ワールド」誌に最高評価5つ星を獲得するなどの実力派であり、ニューバランスの次なるブランドとして推すセレクトショップも多いです。

人と被らないものが好きな方に【JAZZ Original】

サッカニーの代表作、「JAZZ Original」は、ランニングシューズの傑作として、80年代に一世を風靡しました。波打ったラインと3つのドットが特徴のシンプルで少しレトロなデザインは、あまりにも人気になったニューバランスに飽きた人が最近は好んで履いているようですよ。

【商品名】SAUCONY JAZZ ORIGINAL
【価格】6,048円(税込)

ノーストレスで快適!
ニューバランス以外で素敵なシューズを探していて、「軽い」と評判だったこのシューズを選びました☆
足に全くのストレスなしです!

商品詳細はコチラ

13.ラコステ

ワニのマークでおなじみのラコステは、1933年にフランスの有名テニスプレイヤー「ルネ・ラコステ」が創業した歴史あるブランド。スポーツ面での機能性とアパレル面でのオシャレな要素がうまくミックスしたスタイルを提案しています。

上品なレザースニーカー【FAIRLEAD 116 1 】

パンチング加工を施したレザーがアクセントのFAIRLEADは、テニスシューズから影響を受けているそうです。タンと踵のグリーンのスエードがポイントとなっており、ホワイトとグリーンのさわやかなコントラストが上品なイメージを作ってくれます。

【商品名】LACOSTE FAIRLEAD 116 1  27cm
【価格】7,980円(税込)

商品詳細はコチラ

14.パトリック

西フランス生まれであり、MADE IN JAPANの確かな品質を融合させたパトリックは2本線のラインが特徴の、スタイリッシュなスニーカーを提案しています。姫路の工場で熟練の職人さんたちがひとつひとつ丁寧に作り上げているとのことで、日本人にとってはなんだか嬉しいプレゼントになりますね。

洗練された人気定番モデル【SULLY】

トゥの部分にあるトレードマークの2本線は、パンツスタイルでもその存在感が隠れないようにするため。レトロでクラシックな雰囲気は、ジャケットのような落ち着いたスタイルにも合います。毎シーズン出る新色を楽しみにしているファンも多いですよ。

【商品名】PATRICK SULLY (シュリー)  
27cm 色TRC
【価格】12,960円(税込)

商品詳細はコチラ

15.プーマ

プーマは、アディダスの創始者の兄、ルドルフ・ダスラーによってドイツで誕生したスポーツブランドで、世界中でファンが多いブランドです。三浦知良など、サッカーのトッププレイヤーたちの愛用者も多く、その他の競技においても陸上のボルト、ゴルフの古閑美保など、有名選手のサポートをしています。

スエードスニーカーの定番【SUEDE CLASSIC】

1968年にバスケットシューズとして誕生して以来、スエードスニーカーの定番として、昔から人気のモデルです。流れるようなサイドのラインと、シンプルなフォルムが印象的で、カジュアルからきれい目な格好まで、幅広い着こなしに使えます。

【商品名】PUMA SUEDE CLASSIC +
【価格】10,584円(税込)

履き心地も良く、思い通りで買って良かったです。

商品詳細はコチラ

16.スペリートップサイダー

世界初のデッキシューズを開発したアメリカのブランド、「スペリートップサイダー」は、滑らないゴム製の「スペリーソール」から、ヨット乗りや、アメリカ海軍兵学校などでも愛用されていることでも有名です。現在は、ビーチサイドでも使えるオシャレなスニーカーブランドとして人気です。

細身なシンプルスタイル【CVO キャンバス オックスフォード】

流行に左右されることのないシンプルなキャンバススニーカーCVOは、同じくキャンバススニーカーの王道、コンバース・オールスターよりも大人っぽく落ち着いたイメージです。きれい目なファッションや、大人のロールアップデニムなどにも使えるアイテムです。

【商品名】スペリー トップサイダー CVO キャンバス オックスフォード
【価格】7,344円(税込)

完璧です。
20数年前の学生時代に履いていたのですが、偶然思い立って検索したら販売中。購入したら何ら色褪せることなく、今着ている服装にもマッチして楽しい気分です。
オーソドックスなモノって間違いないですね。

商品詳細はコチラ

17.クロックス

夏場のカジュアルシーンでは定番のサンダル、「クロックバンド」などで有名なアメリカのブランド、「クロックス」。クロックスが独自に開発した軽量な特殊樹脂「クロスライト」を使った商品で世界的に大人気のブランドとなりました。

クロックスのシューレースタイプ【サンタモニカレース】

キャンバス地をベースにし、スエードでアクセントを施したシューレースタイプのスニーカー。「これもクロックスなの?」という意外性と、クロックスならではの軽さに男心をくすぐられるかもしれませんね♪

【商品名】クロックス サンタ モニカ レース(santa monica lace)
【価格】5,226円(税込)

主人のバレンタインデーのプレゼントに購入しました。とても軽く・履きやすいと喜んでいました♪クロックスは、色々な種類を持っていますがこのスニーカータイプは初めてでしたので、主人も喜んでいました。

商品詳細はコチラ

18.フレッドペリー

イングランドの有名なテニスプレイヤー、フレデリック・ジョン・ペリーによって、ロンドンで設立されたブランドであり、月桂樹のマークがあまりにも有名なのがこちらの「フレッド・ペリー」。体にフィットするテニスウェアとして始まった「フレッドペリーシャツ」をはじめ、シューズやトラックジャケットなど、スポーツとファッションを融合させたブランドです。

代表モデルの日本限定カラー【Kingston Twill】

フレッドペリーを代表するポロシャツ”M12”のカラーをそのままスニーカーにも落とし込んだ、細身で薄いソールが特徴的なモデルです。いろいろなファッションに合わせやすく、また、夏場のリゾートなどにも似合いそうな爽やかなスニーカーです!

【商品名】FRED PERRY スニーカー キングストン ツイル 全3色
【価格】7,290円(税込)

履き心地いい
白スニーカーをさがし 人とは違うものがほしくて
購入 イメージ通りで 足も疲れず きれいめにも使えるのでお勧めです(*^^*)

商品詳細はコチラ

19.ディーゼル

ディーゼルは、イタリア生まれの、デニムを中心としたカジュアルファッションの分野をリードするブランドです。ディーゼルが放つ上質な素材と、小技の利いたディテールが際立つアイテムは、ちょっと個性的なものを好む方への贈り物にもピッタリです。

「小ワザ」が光る【エクスポージャー】

エクスポージャーは、キャンバス地のスニーカーで、ハイカットとローカットがあります。ジーンズのポケットのデザインと落とし込んだ特徴的なアッパーは、イタリアのデザイナーズブランドの力量ですね!

【商品名】ディーゼル エクスポージャー キャンバス スニーカー ハイカット 全3色
【価格】8,980円(税込)

とにかくカッコいいです!
色は黒を購入したんですが、とにかくデザインがカッコいいです!
ディーゼルのハイカットのスニーカーは初めてですが大満足です。

商品詳細はコチラ

20.アトランティックスターズ

100%、MADE IN ITALYのハンドメイドである、ラグジュアリーなブランドが、こちらの「アトランティックスターズ」。ここ数年男性ファッション誌にも取り上げられ、欧米で活躍するオシャレなサッカー選手も愛用しているとだけあって、気になっている男性は多いはず!

脚長効果も嬉しい【シリウス】

男性のモデルには、「シリウス」と「アンタレス」があります。「シリウス」のほうが、履き口が浅いのですが、どちらのタイプもインヒールが4cmあり、履くだけで脚長効果が期待できちゃいます!発色も美しく、オシャレに感度が高い人の間でとても話題のスニーカーなのです♪

【商品名】Atlantic STARS(アトランティックスターズ)/sirius_mirtillo_a5
【価格】37,800円(税込)

色が良くて購入しました
色がとても良くて購入しました、何足か同じメーカーのものを持っているのですが人気があるのは良くわかる気がします。

商品詳細はコチラ

とっておきのスニーカーを選ぼう!

スニーカーと言っても、定番中の定番がいい人、人と被らないものが好きな人、細身の型は苦手な人…などいろいろ。普段から、パートナーのサイズ、好みなどをさりげなくリサーチして、とっておきの1足をプレゼントできたらいいですね!彼が気に入ってくれたら、あとでこっそり自分用にペアのスニーカーを買ったりしても楽しそう♡素敵なスニーカーが選べますように!

関連するキーワード


彼氏 記念日 靴・サンダル

関連する投稿


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年目記念日に彼氏へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数え切れないくらいたくさんのギフトを贈ってきた彼女も、きっと多いはず。大好きな人の喜ぶ顔や使っている姿を想像しながらのギフト選びは、とても幸せな時間ですよね。でもお付き合いも5年となると、さすがにネタが尽きているかもしれません。そこで本記事では5年目記念日に彼氏に贈りたい、おすすめのプレゼントを特集。5年間の思い出がたっぷり詰まった「メモリアルグッズ」をはじめ、どのような形でも二人がこれからも一緒にいるための「未来に続くギフト」を集めてみました。この記念日が二人の関係をさらに深める突破口になりますように...そんな願いを込めてお届けする9選です。


4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

彼氏と付き合って4年記念日のおすすめプレゼントを特集!誕生日・クリスマス・バレンタイン・記念日と、数々のイベントを一緒に過ごしてきた彼氏へのプレゼント、もう贈ってないものはない…なんて悩む方もいらっしゃるのでは?こちらでは付き合って4年を迎える記念日だからこそ贈る意味があるギフトアイテムをご紹介。カップルに合ったプランをご提案していきますので、ぜひ記念日をお祝いする参考にしてみてくださいね。


彼女への3ヶ月記念日プレゼント9選|当日を最高に盛り上げるデートプランもご紹介

彼女への3ヶ月記念日プレゼント9選|当日を最高に盛り上げるデートプランもご紹介

彼女との3ヶ月目記念日を目前に、プレゼント選びに悩まれている彼氏もいらっしゃるかもしれません。お付き合い3ヶ月というと、まだお互いの恋心は燃え上がり、ラブラブ度も高い頃でしょう。とは言え、そろそろ相手の良い面だけでなく、イヤな面も見えてくる時期でもあります。それが初めてのケンカへと発展したり、やや倦怠期の兆候が出てくるカップルも。でも、人間関係や恋愛においてそれは自然なこと。上手に変化を受け入れて、さらに二人の絆を深めていく...そんな3ヶ月記念日を過ごせたら素敵ですね。本記事ではそんな二人を応援すべく、改めて彼女に惚れ直してもらえるようなとっておきギフトをご紹介。上手なギフト選びのコツやトレンド傾向と併せてチェックしてくださいね。


彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

彼氏にメンズピアスをプレゼント!10代〜20代向けおすすめブランド27選

おしゃれなメンズピアスが手に入る注目ブランドを大特集!「彼氏へのプレゼントにメンズピアスを選びたいけれど、どこで買うべきかわからない」。そんな彼女のお悩みも本記事が解決しますよ。おすすめブランドを年代別に一覧にしているので、お相手にぴったりのブランドやアイテムが見つかるはず。学生さんでも手が届きやすいプチプラアイテムから、憧れのハイブランドアイテムまで幅広くピックアップしています。予算に合わせて探したい方も役立つ内容です。メンズピアス選びの参考にぜひ活用してみてくださいね。


最新の投稿


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにキーホルダーがおすすめ!お孫さんの写真入りから、祖父母別のおすすめ11選

敬老の日のプレゼントにおすすめのキーホルダー。この記事では、人気のお孫さんの写真やイラストが入ったオリジナルのものや、おばあちゃんとおじいちゃん別に、それぞれにおすすめのキーホルダーをセレクトしました。カバンの中の荷物が多く鍵を見失いがちなおばあちゃんには、クリップタイプを。荷物が少ないおじいちゃんには、便利な機能がついたキーホルダーを。おじいちゃんおばあちゃんの「困った!」を解決してくれるものばかりです。どんなタイプのキーホルダーなら、喜んでくれるかなとイメージしながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日に何かお菓子を贈りたいと思っているなら、柔らかく、口どけの良いゼリーはいかがですか。ツルツル、フルフルのゼリーはお年を召した方でも食べやすく、食欲のないときでも美味しく頂けます。年を重ねることを祝う、敬老の日に贈るのにぴったりではないでしょうか。厳選した素材を贅沢に使い、カラダにも優しい安心なゼリーをピックアップしました。どれもお祝いの贈り物にふさわしい商品です。ぜひプレゼント選びの参考になさってくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

敬老の日のプレゼント!予算1,000円以内のプチプラギフト+番外編20選

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る、敬老の日のプレゼント。お金をかけた高級なものもいいけれど、「気負わずにさり気なくプレゼントできるアイテムを選びたい」「お食事会で集まった時にちょっとしたギフトも一緒に渡したい」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そうお考えのあなたに、予算1,000円以内の素敵なギフトをご紹介します。プチプラだからこそ、日頃の感謝の気持ちが伝わるような、上品なアイテムを集めてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。


【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを表す敬老の日。祝日なので家族で会いに行くという方も多いのではないでしょうか。一緒に出かけたり食事に行ったりと、お孫さんのいるご家庭は3世代で賑やかに過ごすことでしょう。そんな敬老の日にはプレゼントを贈るという方がほとんど。市販のものも喜ばれますが、お孫さんからの手作りアイテムは何よりの宝物。ぜひ、お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りましょう!本記事で紹介する手作りプレゼントは、失敗を気にせずに挑戦できるものばかり。赤ちゃんから幼稚園児、小学生から高校生まで、年齢別におすすめの手作りプレゼントアイデアをご紹介いたします。