字の間違いに気を付けて!「自愛」と「慈愛」
寒中見舞いで見かける「ご自愛ください」という表現。実は字を間違えると意味が全く違ってしまうので注意が必要なのです。
「自愛」は自分を愛する、すなわち「自分の体を大事に労わってください」という意味。
「慈愛」は他人に愛情をもらう、すなわち「あなたの愛情を私にもください」という意味。
読み方は同じ「じあい」でも、字が違うとこんなにも意味が違ってしまうのですよ。
ステキな寒中見舞いが書ける素敵なオトナになろう
寒中見舞いは基本的なことができていれば、文言や色合い・デザインなどは自由に構成することができます。
上記の画像のような、マルチカラーのスタンプなども「美しい寒中見舞い」を作るコツになります。あなたらしい1枚が書き上げられると良いですね♪
次の冬は、ぜひ寒中見舞いにトライしてみましょう!