大人の女性になりたいならエルメスのバッグを♡厳選アイテム10選

大人の女性を演出してくれるエルメス。持っている人も見ている人も優雅な気持ちにさせてくれるブランドで、シンプルなデザインでありながらとっても上品ですよね。世界中から注目を集めていて、投資する価値のあるバックばかりです。今回はそんなエルメスの商品の中から、10選しておすすめのバックをご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


エルメスのバッグは一生もの♪

エルメスのバックはシンプルなデザインでありながら、しっかりとした作りで形が崩れにくいのが特徴です。馬具をイメージした個性的なデザインからスポーティーなものまで幅広くそろっています。革の素材も一流なので、使い込んでいくほど革の良さが感じられるようになります!

とはいっても高級バックはそれなりにお値段がはります。簡単には購入できないバックこそ、普段がんばっている自分へのご褒美バックにしてみてはいかがでしょうか。

どれも目が離せない!エルメスのバッグたち

持っているだけでラグジュアリーな雰囲気を演出してくれるエルメス。憧れを抱いている女性の多いのではないでしょうか。特別な日用から普段使いできるバックまで様々ありますが、高級なバックなだけに買うのも悩みますよね。

季節感を感じさせるデザインもありワンシーズンのアイテムとしてコーデを楽しむこともできますし、お定番を買って特別な日に利用するなど、自分らしいスタイルを目差してみてくださいね。

自由自在にスタイルを楽しめる「アルザンミニ」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:アルザン ミニ
価格:¥569,160(2017/6/12時点)

こちらのバックの良さは、ショルダー部分に穴があり長さを調整できます。5つのパターンにアレンジ出来るのが特徴です。

その日の予定やコーデに合わせて持ち方を変えることができるので幅広い場面で使用できます。いろいろなスタイル楽しむことができるのがうれしいですね。

商品詳細はこちら

使いやすさをもとめるなら「ルリ23」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:ルリ 23
価格:¥961,200(2017/6/12時点)

バックの中に仕切りがありますから、お財布、定期入れ、ハンカチ、ティッシュなどの小物を整理して入れることができます。

エルメスの中でも小ぶりなタイプで、ちょっとしたお出かけの時には大活躍です。小物を取り出すのにもとっても便利!両手が空くのでママのお出かけにもピッタリですね。

商品詳細はコチラ

シックなデザインが人気「ヴェルー 21」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:ヴェルー 21
価格:¥1,026,000(2017/6/13時点)

大人カッコイイを目差している人にはおすすめのバック。バンドリエールが調整可能のため、アレンジすることもできちゃいます。

シックなデザインですので、プライベート丈ではなく通勤のお供として普段使いもできますよ!

商品詳細はコチラ

リバーシブルが嬉しい「ドゥブル・サンス 36」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:ドゥブル・サンス 36 トリオ
価格:¥463,320(2017/6/13時点)

荷物が多い時や大きめのファイルをいれたりでき、サブバックとしてもとっても役立ちます!1つ持っていれば長く使用できるので便利なバックです。

デザインのリバーシブルなので飽きることがありませんね。ショルダー部分が長いので肩からも掛けられますね。

商品詳細はコチラ

折り返しのデザインが素敵「コル・ルレ」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:コル・ルレ マキシ
価格:¥484,920(2017/6/13時点)

仏語で「コル・ルレ」とは「タートルネック」の意味。名前の通りバックの上部分が折り返しのデザインになっているのが特徴です。

ハンドル部分は馬具の頭絡をイメージして作られており、エルメスらしさを演出してくれています。裏と表の生地感の違いも見ていてたのしいですね。

商品詳細はコチラ

職場でも使える「エールバッグ・ジップ 31」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:エールバッグ・ジップ 31
価格:¥313,200(2017/6/13時点)

エールバッグはキャンパス地をつかったカジュアルなデザインで、フラップ、ストラップ、ボディを分解することがきでるのが人気の理由。

ハンドル部分を取ってしまえば、今流行りのクラッチバックとしても利用できますよ!自分でバックを作っていくという斬新な発想が素敵ですよね。

商品詳細はコチラ

ビタミンカラーが大人気「ハーメール  トゥッティ・フルッティ」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:ハーメール トゥッティ・フルッティ
価格:¥764,640(2017/6/13時点)

エルメスの中でも個性的なデザインで、お定番のバックとも差をつけてくれるデザイン。ビタミンカラーや果物モチーフが遊び心がありますよね。

見ていてもとっても可愛くて爽やか!もっていると目立つので、パーティーなどの華やかな場面ではうってつけです。

商品詳細はコチラ

この夏のバックはこれで決まり!「ミュザルディーヌ」

ブランド名:HERMES/エルメス
商品名:ミュザルディーヌ
価格:¥494,640(2017/6/13時点)

外側は革が筒型になっており、中に入れ替え可能な巾着がはいっています。飽きてきたら巾着を変えればまた違ったデザインになります。

涼しげなデザインですから、春夏のオシャレアイテムとしてははうってつけ。巾着がしっかりとした作りなので、自分の持ち物が外から見えることはありませんね。

商品詳細はコチラ

これだけは譲れない!憧れのエルメスのバッグ

エルメスの中でも最も最高級と言えるのはケリーとバーキンですよね。誰もが憧れを抱くバックを持ってみたくはありませんか。一生使えるバックとしても最適!詳しくご紹介していきますね。

世界中から愛されるバック「ケリー」

モナコ公妃となったグレース・ケリー。彼女が愛したことからバックの名前となったのは有名な話しですよね。今でも世界中から愛され、注目され続けるバック。ワンランク上のコーデをしたいならこれで決まり!

バックについた鍵がとってもオシャレ!デザインの種類も豊富で季節によって最適なバックを選ぶことができます。価格は店舗にお問い合わせください。

公式サイトはコチラ

エルメスを代表とするバック「バーキン」

エルメスのエレガンスさを象徴するバーキン。芸能人や有名人のあいだでも人気!外出する時に持てば優雅な気分にさせてくれ、満足のいく一日を過ごせるはず。女性の心をがっちりとつかんでくれます。

どのデザインもシンプルかつ上品。収納力もあり使いやすさも一流です。価格は店舗にお問い合わせください。

公式サイトはコチラ

エルメスのバッグでワンランク上のコーデを楽しもう

エルメスの商品は上品さを醸し出し、持つ人も見る人も優雅な気分にさせてくれるバック。普段のコーデに差をつけたい時には、うってつけのブランドです。自分を演出するアイテムとして活躍させてくださいね。

店舗検索はコチラ
公式サイトはコチラ

関連する投稿


【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

【レディーストレーナー特集】大人可愛い人気ブランド23選!彼女・奥さん・女友達へのプレゼントに

女性のカジュアルコーデの基本アイテムこそ、レディーストレーナー。気軽に買える&愛用できるアイテムですので、プレゼントにもおすすめなのですが…なんとなく色や柄だけでトレーナーを選んでしまっていませんか?おしゃれ上級者のトレーナー探しは、ブランド・デザイン・話題性にこだわってアイテムをさがすだけで、今までないくらい旬でトレンドを押さえたスタイルを楽しめる魔法のようなアイテムになるんです!こちらの記事では、トレーナーをプレゼントする上で押さえておきたい予算・選び方と、ジャンル別おすすめ厳選24ブランドをアイテムと一緒にご紹介していきます!是非とも参考にしてみてくださいね。


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

[2025年]プレゼントに人気のネイル&マニキュア15選|女子力UP

個性や美的感覚を思いのままに表現できるマニキュアは、いくつあっても嬉しいもの。女友達や姉妹さんへのプレゼントに最適のアイテムです。仕事でマニキュアNGの女性も、オフにはカラフルなマニキュアで指先を彩り、おしゃれを楽しむ人が多く、ネイルがばっちりキマッた時は気分も上々!洋服の流行と同じく、マニキュアのトレンドカラーも毎年変化が。今年イチオシなのは、コーラルピンクやサーモンピンク。その他淡いペールトーンもおすすめ。色や種類、速乾性、質感など商品によって特徴は千差万別のマニキュア。トレンドから定番のものまで、ギフトにぴったりのマニキュアを厳選してご紹介します。ネイルが大好きな女子に贈ってハッピーになってもらいましょう!


【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

【カシミヤコート厳選5ブランド】女性がもらって嬉しい”本命カシミヤコート”をプレゼント

冬の防寒具としてのコートは、女性への贈り物として常に選ばれる”ファッション性”も”実用性”も兼ね備える万能アイテム。コートに扱われている素材は様々ですが、特に別格の存在感を放つ素材こそカシミヤ。カシミヤと聞くとどうしても「高級」という印象が強いことから、手が届かないとか、お手入れが面倒…なんて思う方も多いのですが、カシミヤこそ大人の女性に楽しんでもらいたい極上の素材だということをご存知でしたか?こちらの記事では、カシミヤ素材の魅力と共に、大人の女性へのプレゼントとして選びたいカシミヤコート厳選5ブランドと注目商品をご紹介!大切にお手入れしながら愛用するカシミヤコートは、女性にとって一生モノのプレゼントになってくれることでしょう。


子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

ベビーの1歳の誕生日、みんなにとってとても喜ばしいことですね。そしてここまできたのも周りの協力はもちろんですが、ママが毎日ベビーや家族のために奮闘したがんばりがあってこそ。そんなママへ労いと感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈ってみませんか?赤ちゃんではなく「あなたのために」贈るプレゼントは、いつだって子を持つ女性にとっては特別なもの。今回は「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「お疲れさま」の労いの気持ち、「一緒にがんばろう」の励ましの気持ちを込めたママへのプレゼント例をご紹介。パパやご両親、友人と贈る立場で選ぶ商品も変わるかと思いますが、選ぶポイントやコツも含めて素敵なプレゼント選びのお手伝いになれば幸いです。


最新の投稿


メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズ向けハンドクリームおすすめ10選|ギフトに最適な人気ブランド決定版

メンズのハンドクリームを選ぶなら、"香り"と"ブランド感"にこだわると失敗しにくいです。なぜなら、男性はハンドクリーム特有のべたつきや強い香りが苦手な方が多く、せっかく贈っても「使いにくい...」と感じてしまうケースがあるから。では、どうすれば「失敗しない一本」が選べるのでしょうか。ポイントは軽い質感、ほのかな香り、センスの良いブランド。この3つが揃ったアイテムを選ぶことがポイントです。本記事では、男性に人気のブランドハンドクリームを厳選してご紹介。誕生日やクリスマスなど特別な日のギフトから、日頃のお礼に渡せるプチギフトまで幅広くラインナップしました。彼氏や夫、友人、職場の方など...大切な人にきっと、気遣いやセンスが伝わりますよ。


マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

マフラーのクリスマスプレゼント!男女別&プチプラおすすめ19選

クリスマスプレゼントにピッタリなマフラーを特集!手袋やニット帽・マフラーといった防寒具は、秋冬の季節に優しさも届けられる贈り物で、ギフトに検討されている方も多いのではないでしょうか?こちらの記事では、クリスマスプレゼントに贈って喜ばれるマフラーを、メンズ・レディース・ジェンダーレスタイプと、それぞれおすすめな商品をご紹介。プチプラからブランド品まで幅広くピックアップしていますので、予算や贈る相手に合わせたものをみつけられますよ。彼氏・彼女・奥さん・旦那さんといったパートナー、ご両親や家族・親戚、親しい友達へのクリスマスプレゼントに贈ってみませんか?


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

【決定版】ペアキーホルダー人気ブランド12選|大人カップル向けキーリング

おそろいのペアグッズを持ちたいけれど、何だか照れくさい…そんなシャイなカップルにもおすすめなのが、ペアキーホルダーです。同じブランドのラインナップで揃えたり、同じデザインでもカラーを変えて持つなど、変化をつけやすい分、お互いの好みに合わせやすいので選ぶ楽しみを味わえることでしょう。本記事では、ラグジュアリーさたっぷりでおしゃれなキーホルダーをピックアップしました。大学生から社会人以上まで、大人っぽいペアグッズを身につけたいカップルにとって読み応えのある内容になっています。2人の仲の良さを表すグッズですから、ちょっぴりお金をかけて大事にしたい気持ちを高めてもいいですよね。


紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶ギフトおすすめ12選|プチギフトから特別な贈り物まで選び方と予算も解説

紅茶のギフトは、相手を選ばずに贈れて、幅広いシーンに喜ばれる万能アイテムです。ティーバッグから缶入り、可愛いパッケージのプチギフト、高級ブランドの紅茶セットまで種類がとても豊富。色々と見ていると、「どれを贈ったらいいの?」と迷ってしまう方も少なくないでしょう。そこで本記事では、紅茶をプレゼントするときの"選び方のポイント"や、お相手別にオススメの紅茶、そして誕生日やクリスマス、お礼などシーン別の予算などを分かりやすく解説します。後半では、見栄えが良く、美味しい紅茶を厳選してご紹介。きっとあなたの贈りたい気持ちにぴったり寄り添う一品が見つかりますよ。