女性へのプレゼント、結婚祝いにもプレゼントにも喜ばれる包丁ブランド15選

友人や職場の先輩後輩へ幸せな新婚生活を送れるような素敵で料理がおいしくなる包丁をプレゼントしてみたいと思いませんか? 

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚祝いやお料理好きの方へ包丁をプレゼント♪

毎日の食事作りにかかせない包丁。切れ味の良い包丁を使うと、お料理のモチベーションもあがりますよね。

特に女性にとって嬉しい包丁ブランドをあつめてみました。

大切な友人や記念日のプレゼントや結婚祝いにも重宝されそうです。

贈り物に最適♡使いやすい&高級な包丁15選

包丁選びには何を基準にしますか?切れ味がよく使いやすい、高級ブランドの包丁など、選ぶ基準は人それぞれです。

長年愛用する包丁は料理をする人にとって、とても大切なアイテムですよね。今回は贈り物に喜ばれそうな包丁ブランドを15選ご紹介します。

ミソノ刃物

ミソノ刃物の包丁は岐阜県関市にある、800年以上の歴史あるトップブランドになります。日本では刃物の一大生産地で日本刀の技術をもとに現代の最新技術をミックスした包丁が特徴です。

日本刀の特徴である折れにくく、曲がりにくい、なおかつ切れ味抜群という長所を生かした製法を取り入れています。

プロの料理人の愛用者が多く、世界中で有名な包丁ブランドです。

公式サイトはこちら

Misono(ミソノ) 440 牛刀 No.812/21cm

商品名:Misono(ミソノ) 440 牛刀 No.812/21cm
価格:10,343円(2017/5/24)

使いやすいサイズのミソノの牛刀21cm。プロの料理人に人気のある牛刀ですが、家庭でも使いやすいサイズです。

切れ味は抜群で、刃先をうまく使ってみじん切りやスライスなどにもおすすめです。

商品詳細はコチラ

Misono(ミソノ) モリブデン鋼 三徳庖丁(ツバナシ) No.681/18cm

商品名:Misono(ミソノ) モリブデン鋼 三徳庖丁(ツバナシ) No.681/18cm
価格:5,067円(2017/5/24)

家庭でも使いやすいミソノの三徳包丁。こちら18cmタイプは長さも程よく、重量も140gとバランスが整っていて人気のある包丁です。

お値段もお手頃ながら、切れ味は良く家庭で重宝する包丁です。

商品詳細はコチラ

貝印

貝印は日本を代表する包丁ブランドのひとつです。お手頃な価格で高品質な技術があるので、世界中で愛用されています。

包丁のみならず、キッチン用品全般からカミソリ、ナイフ、美容関係に至るまで幅広いアイテムを展開しています。

ヒット商品として、「旬シリーズ」や「関係六シリーズ」などが海外にも人気を集めています。

公式サイトはこちら

日本刀のようにクールなデザイン 旬Shun Tsuyu シェフズ・ユーティリティーセットー

旬Shun Tsuyu シェフズ・ユーティリティーセット
¥86,400円(2017/05/31現在)

キッチンオブザイヤーを9回受賞した実績を持っていて、とても素晴らしいクオリティーを発揮してくれます。露をイメージしたきめ細やかな模様が刃に刻まれており、見た目も、そして切れ味も美しい商品です。

また美しさだけではなく、使いやすさも追及したこの包丁は手に取るすべての人に心地よいフィット感を提供します。

商品詳細

キュートな魅力の猫の包丁 Nyammy(ニャミー) 

商品名:Nyammy(ニャミー) ねこの包丁(三徳165mm)
価格:¥2,376円(2017/5/24)

ネコのデザインを描いたキュートな包丁、Nyammy(ニャミー)。お料理するのが楽しくなるようなかわいい包丁です。

お料理を作るモチベーションも上がるうえ、貝印製品の包丁の性能も生かされています。さびにくいステンレス素材を使用し、刃先にはノンスティックコーディングが施されています。

ネコの足跡が1cm刻みになっていて、刻む際の参考につかえます。

商品詳細はコチラ

柳宗理

柳宗理は新潟県燕市にある包丁ブランドです。ひとつひとつ丁寧に手作業で制作されているのが特徴です。

お料理をする人にとって大切な使いやすさを重視しているうえ、素材はオールステンレスを使ったデザインはスタイリッシュでおしゃれです。

品質も切れ味の良さ、さびにくい、折れにくいと三拍子そろった高品質さが人気となっています。

公式サイトはこちら

特殊ステンレス鋼のキッチンナイフ18cm

商品名:キッチンナイフ18cm
価格:9,180円(2017/5/24)

家庭で使う包丁では程よい長さのキッチンナイフです。モリブデン・バナジウムを使用した特殊ステンレス鋼を中心にした3層構造になっています。

多重構造はさびにくさ、切れ味、折れにくさをより一層強化し包丁としての寿命をのばしてくれます。

商品詳細はコチラ

GLOBAL

グローバルは30年以上の歴史ある、吉田金属工業(YOSHIKIN)の包丁ブランドになります。いまや世界中から高い評価を受けています。

刃と持ち手が一体型になった、スタイリッシュなデザインがおしゃれ素材はオールステンレスなので、さびにくく丈夫です。衛生面でのお手入れもしやすく、切れ味も良いのでお料理のモチベーションがあがります。

公式サイトはこちら

使いやすさ重視の万能19cm

商品名:万能19cm GLOBAL-ISTシリーズ
価格:¥10,800円(2017/5/25)

グローバル包丁の中心的存在になる、GLOBAL-ISTシリーズです。万能19cmは使いやすさを基準に、どんな素材でも対応できる万能包丁です。

サイズも家庭用ではお手頃で、標準的なカッティングから繊細なものまで幅広く対応しています。

商品詳細はコチラ

三徳18cm

商品名:三徳18cm
価格:8,640円(2017/5/25)

三徳シリーズの包丁は日本料理に適した構造をしています。刃先がまっすぐで長めにつくられているので、まな板に接する部分が多く工夫されています。

日本料理の大根の輪切りや皮むき、キャベツの千切りなど、和食ならではのカッティングが得意です。

商品詳細はコチラ

京都有次

京都有次は1560年創業の京都にある包丁ブランドで、450年以上の歴史ある老舗店です。京料理の中心地、錦市場の中に有次はあります。

伝統的な手作業で丁寧につくられた商品は、職人さんの包丁の砥ぎ方を間近で見学することもできます。

プロの料理人から家庭の主婦にとって憧れの包丁であり、近年外国のお客さんの購入も増えています。

公式サイトはこちら

伝統技法の和心 ツバ付 洋三徳18cm

商品名:和心 ツバ付 洋三徳18cm
価格:¥18,360円(2017/5/25)

有次の三徳包丁はサイズも程よく和食料理を中心に、野菜、魚だけでなく肉類も含め、幅広い切り方ができる使いやすい包丁です。

伝統の技法を取り入れた、切れ味の良い刃先は耐久性に優れ、砥ぎやすいので一生ものの包丁として活躍します。

商品詳細はコチラ

プロの料理人も愛用中!和心 ツバナシ 洋小庖丁13.5cm

商品名:和心 ツバナシ 洋小庖丁13.5cm
価格:¥12,420円(2017/5/25)

こちらはサイズが小さめで細かいカットなどに向いた包丁になります。

小ぶりながらも切れ味は抜群で、2本目の包丁として購入する方もいます。

プロの料理人には愛用者が多いので、シリーズのひとつとして揃えるのもおすすめです。

商品詳細はコチラ

ツヴァイリングJ.A.henckels

公式サイトかこちらから

ツヴァイリングJ.A.henckelsは、1971年にドイツで創業された包丁ブランドです。
1973年には日本ヘンケル株式会社として、日本国内にも瞬くまに知名度が広がりました。

双子のロゴマークが象徴的なデザインで、世界の博覧会にも紹介され世界中でも有名な包丁ブランドになりました。

一流の料理人から家庭の包丁まで幅広い価格と性能を持ち合わせています。

最高級モデル!ツインセルマックスMD67

商品名:ツイン セルマックス MD67シェフナイフ
価格:¥48,600円(2017/5/25)

こちらの商品はツヴァイリングJ.A.henckelsのの技術と最高の素材を兼ね備えた最上級のシェフナフ職人技のきいたダマスカス模様の入った美しい構造で、ツヴィリング史上最高の硬度になるMC66スチールを採用しています。

ツヴァイリングのアーチ型ハンドルはエルゴノミック設計のため、持ちやすく切りやすい持ち手になっています。歴史を誇る最高級モデル、一度手にしてみたい包丁です。

商品詳細はコチラ

切れ味重視!ツイン セルマックス MD67 三徳包丁

商品名:ツイン セルマックス MD67三徳包丁
価格:¥45,360円(2017/5/25)

家庭でも使いやすいサイズの三徳包丁。ツインセルマックスもツヴァイリングの最高級素材、MC66パウダースチールを採用しています。切れ味がよく、持続性があるので重宝します。

持ち手も繊維を樹脂で固めた特殊素材により、木の手触りを感じるような持ちやすく疲れにくい形状になっています。

商品詳細はコチラ

東京杉本

公式サイトはこちらから

東京杉本の歴史は古く、1830年代の天保初期から操業をはじめています。
長年の技術と現代の新しい発想で世界に認められる包丁ブランドになっています。

数ある包丁のなかでも中華包丁は日本国内の中華料理専門店で愛用されています。
素材に純度の高い和鋼を使用し、切れ味がよく耐久性にすぐれた長所をそなえています。

切味が魅力の出刃120cm NO.1412

商品名:出刃120cm NO.1412
価格:¥17,700(2017/5/25)

東京杉本の最大の長所をいかした、固い鋼に軟らかい鉄を合わせた日本伝統の包丁の構造をしています。

切れ味が抜群によく、砥ぎやすいので長年愛用しているかたが多いのも特徴です。

出刃のシリーズは長さを6種類から選べるので、使いやすいサイズを選ぶことができます。

商品詳細はコチラ

一般家庭で愛用される!和洋刀 サビニクイ特殊合金鋼製

商品名:和洋刀(ツバ付CM製品)サビニクイ特殊合金鋼製
価格:¥14,900(2017/5/25)

こちらは一般家庭でも使いやすい和洋刀になります。特殊素材の炭素鋼にクロームモリブデンを使することで、サビニクイ特殊合金鋼製になっています。

サビにくいのが特長で、切れ味・とぎやすさ・刃の硬さともに炭素鋼以上の製品に仕上がっています。

商品詳細はコチラ

日本橋木屋

公式サイトはこちらから

日本橋木屋は、江戸時代から続く老舗の包丁ブランドで、200年以上の歴史があります。ラインナップでは、特に「コスミック圑十郎」が有名で抜群の切れ味と持続性が長所となっています。

また家庭でも使いやすい「エーデルワイスシリース」は小ぶりなサイズで女性でも使い勝手が良いように設計されています。さびにくくお手入れ次第で一生ものの包丁になりそうです。

歌舞伎役者由縁の團十郎 出刃 八角水牛口 150mm 

商品名:團十郎 出刃 八角水牛口 150mm 
価格:¥21,600(2017/5/25)

こちらの出刃包丁の名前の由来は歌舞伎役者市川團十郎を参考にして名づけられました。明治年間から日本橋木屋が使用している由緒正しき商標になります。

木屋オリジナルシリーズの中では最高級品になっています。最高の鋼を使い、水牛の角をはめ込みました。

商品詳細はコチラ

日本料理には欠かせない!菜切 イヅツキ 木屋 東型 150mm

商品名:菜切 イヅツキ 木屋 東型 150mm
価格:¥10,260(2017/5/25)

日本料理にはかかせない葉切り包丁。日本橋木屋の和包丁は伝統の技術をこめた代表的なシリーズになっています。

素材には安来青紙鋼使用し、江戸時代からの伝統の商標「いづつきの銘」が入っています。

刃が水平で幅広いのが特徴なので、大根の皮むきや白菜、キャベツなど葉切りにはもちろん、皮むきなどの和食料理にも重宝する包丁です。

商品詳細はコチラ

まとめ

包丁といってもブランドや特徴はさまざまですね。毎日のお料理作りに使う大切なアイテムだからこそ、品質の良い一生ものの包丁をみつけたいものです。

大切な人に喜ばれそうなオリジナル包丁を探してみませんか?

関連する投稿


大人可愛い女性向けブランドネックレス!安いけどおしゃれな人気商品25選

大人可愛い女性向けブランドネックレス!安いけどおしゃれな人気商品25選

可愛いブランドネックレスは女性への贈り物としても、自分へのご褒美としてもピッタリです。サイズを気にしなくてもいいから、誕生日プレゼントやクリスマスのギフトなど、あらゆるシーンでおすすめのアクセサリーですよ。欲しいのは「安いのに可愛い人気ブランドのネックレス」という声が多数!そこで、プチプラなのに高見えする、大人可愛いブランドネックレスをご紹介します。ティファニーなど人気のアクセサリーブランドや、誕生石を使った物など、クオリティ十分なネックレスをリストアップ。可愛い彼女や奥さんに、日ごろ頑張る自分に、ぜひプレゼントしてあげましょう。


母の日に贈るお菓子・スイーツ2025【予算別】おすすめギフト・レシピ39選

母の日に贈るお菓子・スイーツ2025【予算別】おすすめギフト・レシピ39選

今年の母の日はお菓子をプレゼントしよう!本記事では、母の日のギフトにおすすめのお菓子をご紹介。母の日に人気のお菓子とお花のギフトセット、おしゃれな洋菓子、上品な和菓子など、絶品ギフトを幅広くピックアップしました。1,000円以下、3,000円以下、5,000円以下の予算別におすすめ商品をまとめていますので、予算に合わせてギフトを選べます。母の日に挑戦したい手作りお菓子のレシピも掲載。お母さんがもらって嬉しいおしゃれでおいしいお菓子が満載です!ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


新生活を応援しよう!新たな生活に役立つ女性が嬉しいギフトアイテム12選

新生活を応援しよう!新たな生活に役立つ女性が嬉しいギフトアイテム12選

新社会人や大学生になって初めての一人暮らしをする女性。結婚や同棲をスタートさせ、新たな生活を送り始めた女性。どちらの場合も、今までの環境とはガラッと生活環境もかわりドキドキワクワクの毎日を過ごしているでしょう。そんな大切な友人、家族の引っ越しや結婚などの人生の節目には何かお祝いのプレゼントを贈りたいですよね。今回は「新生活」をキーワードに、女性へむけたプレゼントにふさわしいギフトアイテムをMEMOCOが厳選してご紹介します。掃除や料理が時短できるらくちんグッズや、お部屋に癒しを与えるインテリア、そして生活環境がより素敵なものになる生活雑貨など、女性目線で本当に欲しいアイテムを大調査しました。思わず自分用にも購入したくなるかも?!


プレゼントに絶対喜ばれるアルビオンのアイテム10選!お肌のスペシャルケアに最適

プレゼントに絶対喜ばれるアルビオンのアイテム10選!お肌のスペシャルケアに最適

『洗顔後、まず乳液』…従来の概念を覆したアルビオンの乳液先行のスキンケア。洗顔後に、まず水分や栄養をたくさん含んだ乳液を補うことでその後の化粧水の馴染みも良くなるという考え方です。またアルビオンと聞くとスキンコンディショナーを思い浮かべる人も多いのでは?潤うのにべたつかず、ニキビなどの肌荒れの時の救世主として愛用している方も少なくないようです。さらにはスキンケアの技術を生かした、高品質のメイクアップアイテムも人気。使い心地はもちろん高級感のある上品なパッケージもプレゼントにピッタリです。今回は、「この前プレゼントしてくれたコスメ、とっても気に入ってるよ」と喜んでもらえるような素敵なアイテムを厳選してご紹介します!


最新の投稿


おすすめ富士山グッズ7選!外国人の方へのプレゼントにも最適な人気商品をご紹介

おすすめ富士山グッズ7選!外国人の方へのプレゼントにも最適な人気商品をご紹介

最近も和食がブームとなりましたが、和のアイテムは日本人のみならず、外国人にも人気のアイテムです。特に富士山をモチーフにしたグッズは、和を感じられることで外国へのお土産にも大人気。今回は、ちょっとしたプレゼントにぴったりな富士山グッズを厳選しました。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日プレゼント|今年は何あげる?心から喜ばれる9選&アイデア

旦那さんへの結婚記念日のプレゼント、何を贈ったら喜ばれるのか悩みますよね。結婚記念日はご夫婦にとって大切な節目の日。だからこそ日頃の感謝を伝え、二人の絆をさらに深めたいものです。そんな時プレゼントは言葉だけで伝えきれない気持ちをカタチにする役割もあります。そこで本記事では、旦那さんの心に響くプレゼントの選び方や、それぞれのライフスタイルに合わせたオススメのアイテムをご紹介!後半はさらにもう一歩踏み込んで、旦那さんが思わずグッとくるサプライズアイデアもご提案します。ご夫婦の結婚記念日が一生の記念になるように、memocoにお手伝いさせてくださいね。


美しいメレンゲの花束をお母さんに! cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」

美しいメレンゲの花束をお母さんに! cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、cafe&deli comori/カフェ&デリ コモリ「クッキー缶とメレンゲ花束のギフトボックス」をご紹介します!


もらって嬉しい麦焼酎はこれ!おすすめ銘柄・喜ばれるプレゼント11選

もらって嬉しい麦焼酎はこれ!おすすめ銘柄・喜ばれるプレゼント11選

幾度となくブームが訪れる焼酎ですが今ではその人気もすっかり定着していて、居酒屋さんなどのお店だけでなく、ご家庭でも楽しまれる方が多いようです。人気の本格焼酎には芋、蕎麦、麦、米、黒糖などを原材料としたさまざまな焼酎があります。それらの中でもクセが無く香ばしい味わいの麦焼酎はとても飲みやすく、焼酎初心者から焼酎通の方まで幅広い人気があります。お世話になったお礼をしたい時やお誕生日や記念日などに麦焼酎を贈ってみませんか?今、評判の焼酎やロングセラーの焼酎など、心もほぐれるような評判の麦焼酎と麦焼酎を楽しむためのアイテムをご紹介します。忙しい毎日を送っている方に麦焼酎をプレゼントして疲れも癒すくつろぎタイムを過ごしていただきましょう。


【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

【5月生まれ専用の誕生日プレゼント】もらって嬉しい特別感のある贈り物10選

5月生まれの方に誕生日プレゼントを贈りたいとお考えの方に、5月にちなんだおしゃれなプレゼントをご紹介いたします。女性向けと男性向けのギフトから、母の日におすすめのギフトもピックアップ。きっとプレゼント選びの参考になるはずです。あなたも、大切な方やお世話になった方にとっておきの誕生日プレゼントを贈ってみませんか?