人気お歳暮ランキング10選|大切な人への贈り物だからこそ外せない!

1年の終わりに相応しいほっこりと心が和んで贈る側の気持ちがダイレクトに伝わるものを選びたいものです。そこで、「おしゃれなお歳暮」ギフトを色んな角度からチョイスしてみました。贈る側のセンスも問われてしまうので「おしゃれ」で「ホット」なお歳暮をご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ギフトを素敵なものにするのは、あなたのハート次第

人に贈り物をするときの気持ちを大事にしたいものです。お礼の気持ちや感謝の気持ちなど、言葉で言い表せないものを「ギフト」という形に示すチャンスなのです。年代別、性別、関係別にも細やかな心配りが問われますので吟味してお歳暮を選びましょう。

この1年の間にお世話になった方がそれぞれに居ることでしょう。商品選びのコツは、その人の様子や顔を思い浮かべてギフト内容を決めることです。その時点であなたが選んだ『ギフト』には温かな真心がこもるのです。忙しい時間を割いて贈られる側の気持ちを考えてギフトを選ぶ瞬間を大事にしてください。

自分のセンスを示す絶好のチャンスがお歳暮ギフト

年の瀬にふと振り返ると1年に渡り、熱意の溢れる市道で自分を成長させてくれた人、そして親身になって支え続けてくれた方が、あなたの周りにもきっといるはずです。お歳暮というのは形だけではなく、この1年のお礼や感謝・お詫びの気持ちをダイレクトに表現することが大切です。

同時に自分のセンスを存分に生かして受け取る側の気持ちを先回りしながら、気の利いたお歳暮ギフトを選べるようにランキング形式でおすすめお歳暮ギフトを紹介していきますので、参考になさってくださいね。気になる予算も、世間一般的な常識に照らして考えてみるとよいでしょう。

お歳暮の予算

お歳暮に掛ける予算は1件については3000円~5000円が最も多い金額です。1年の終わりだからということで、高額なものをいきなり送り届けてしまうというのも、却って受け取る側の負担になりかねません。そこで、常識の範囲で予算を決めておきましょう。

○勤務先の上司など 5000円前後
○お世話になった知人・恩師 10000円前後
○親戚や身内 3000円前後

以上が最も多い、予算のラインです。

お歳暮ランキングベスト10

第10位 極上の癒しをお世話になったあの人へ香りのお歳暮

アロマをお歳暮にするというのはセンスの良いギフト

いつもそばいいてくれる、仲の良い友達や気のおける間柄の人へのお歳暮として最適です。気負わずに気軽な気持ちでそっとお歳暮として贈りましょう。きっと、気の利いたお歳暮に喜びの声が届きますよ。アロマオイルのセットを持っていない人にも喜んでもらえること間違いなしです。

年末という忙しい時期に届いたお歳暮ギフトのなかに、こんなにほっこりとする商品が入っているだけで日々の疲れが癒される気持ちになれるはずです。普段からアロマに興味がない人にも、アロマオイルの芳香を楽しんでもらいましょう。そしてお歳暮として癒しを贈るということで身近な友人を労う意味でも真心が伝わるはずです。

とってもよい香りで、オイルを近所の生活の木で再購入してつかってます。 とくに、紫色の箱のラベンダーの方すごく落ち着く香りです。。

アロマオールナイトセット

商品詳細はこちら

第9位 いつもありがとうございます!女性上司へのフラワーお歳暮


「1年間本当にお世話になりました、来年もよろしくご指導ください」そんな気持ちを込めた華やかなお花のアレンジメントはいかがでしょうか。日頃は言えない上司への言葉をカードに添えてお花に託してみてください。女性の場合にはお花を受けとって喜ばれることが多いものです。

上司の乙女心をくすぐるフラワーギフト

女性上司にはいつも怒られてばかり・・そんな上司に対しても1年間のお礼の意味を込めて女性らしさを表現したフラワーギフトをおすすめします。ガラスの靴というところがポイントです。素敵な女性上司を称える意味でもお歳暮としてちょっと粋なギフトなのです。

プリザーブフラワーギフト

¥ 3,980

商品詳細はコチラ

第8位 お世話になっている目上の男性へのビールお歳暮

目上の男性にお歳暮を考える時には年末年始であるということを弁えてお酒類が一番無難だと思われます。さりげなくその相手の好む酒類をリサーチしておいて、洋酒派なのか日本酒派なのかを見極めて最適なお酒ギフトをお歳暮にしましょう。

ビール好きの上司にはお歳暮にもビールを

お歳暮シーズンにはお酒類のギフトを数多く受けとっているという可能性もありますが、どれだけ多く頂いても来客などが多い時期ですので、きっと喜んで頂けますよ。

サントリーザ・プレミアム・モルツ特選5種プレミアムギフトセット

¥ 2,754

商品詳細はコチラ

第7位 習い事をしている先生へのお歳暮

習い事をしている場合には、定期的に季節の果物やお菓子を手土産にして渡す機会が多くなります。そこで、心得としてはお歳暮という「季節感」を大事にしてギフトを選んでみてください。気軽に贈ることができて且つ季節感のあるスイーツや和菓子はお勧めギフトです。

老舗の和菓子をお歳暮のご挨拶に

自分自身がお稽古に通っている場合ももちろんのこと、家族がお世話になっている場合にもお歳暮には、きちんとした形のギフトを選ぶべきです。お歳暮の場合にはお正月を意識してお茶菓子として重宝してもらえるお歳暮を贈るのも気が利いています。

どれも美味しい!口にあわないのがありませんでした。甘さが上品で、それぞれの和菓子の特徴はきちんと美味しさとして食べれました。

色々なものが入っていて見た目も楽しめたと言われて 送って良かったと思いました。

老舗和菓子屋のご進物7種21個セット

¥ 4,700

商品詳細はコチラ

第6位 親へのお歳暮は旅行券を贈る

家族、特に両親にはゆっくりと水入らずに旅行を楽しんでもらいたい!そんな気持ちでお歳暮を選ぶと旅行用の商品券を選ぶというのもアリですよね。親の好みというのは案外と悩むもの!そこで、商品券という形で渡すことで、受け取る側は自由にチョイスできるようになるのです。これも一つの心配りなのです。

夫婦水入らずの旅を贈るという粋な計らいギフト

両親だけでゆっくりと商品券を使って旅行に行ってもらうという商品券を渡してあげることで、普段は泊まることのない宿泊先で新たな発見があるかもしれません。夫婦で落ち着いた時間をお歳暮に贈るなんて素敵だと思います。

カタログギフト ペア宿泊券

¥ 27,999

商品詳細はコチラ

第5位 美味しいお肉に舌鼓を打ってもらいたい

1年間、いろいろとお世話になった両親に、年末年始に食べてもらえるお肉のギフトは喜ばれます。夫婦二人で食べきりサイズのものを選んで贈るのも気が利いていると思います。いつまでも元気でいてね、というメッセージを込めて贈りましょう。

年末年始の食卓を華やかにするお肉

甘味があるお肉をお歳暮に送って、年末年始の忙しい中でも家でゆっくりとお鍋やすき焼きを楽しんでもらえるセットです。冬場は特にお肉ギフトは喜ばれます。

贈答品として購入しました。先方にはとても喜んでもらえました。次回は自分用に買います。

阿波黒牛すき焼きセット

¥ 5,000

商品詳細あコチラ

第4位 お歳暮の定番・ハムの詰め合わせギフト

年末年始にハムの詰め合わせが家庭に届くと、主婦は大喜びです。何かと食卓が賑やかな年末年始の中でハムはとても重宝する食材だからです。おせち料理ばかりでは飽きてしまうという人のために、ハムをスライスしてサラダ風にして出すと、さっぱりとした口当たりが好評です。

誰もが大喜びするハムをお歳暮に

ハムの詰め合わせが届くと、お正月が近いことを感じます。ハムのギフトは、ある意味、風物詩的なギフトになっています。ハムの詰め合わせは絶対に外すことのないマストアイテムです。

お酒のつまみに、料理にと幅広く利用でき、とても便利な商品だと思います。 大人から子供までが大好きで、贈り物には最適な商品だと思います。先方からも非常に喜んで、お礼の電話を頂き、こちらもとてもうれしく思いました

鎌倉ハムセット

商品詳細はコチラ

第3位 京都の西京漬けギフトはもらって嬉しいギフト

一度食べるとヤミツキになる、ほんのりの香る味噌風味が食欲を一層そそるタイプの西京味噌に付け込んでいる西京漬けのファンの人も多いほどです。お歳暮として贈る側のセンスの良さが伝わります。

美味しい西京漬けを白米と一緒に食べる至福

西京漬けは焼いているときにも味噌とお酒の風味が漂って食欲増進の効果もありそうです。冷凍保存もできますので、ストックしておくだけで幸せな気分になれます。

毎年お中元、お歳暮と利用させていただいております。私自身もこちらの西京漬けのお味は大好きで、差し上げる方も大変気に入っていただいているようです。美味しいですと言っていただけるとこちらも嬉しいです。

京都一の傳・西京漬けギフトセット

¥ 5,800

商品詳細はコチラ

第2位 スイーツの王道・ゴディバのギフト

大事な人へのお歳暮だからこそ、本物のチョコレートを胸を張って贈りたいものです。ゴディバのチョコを受け取ると、チョコレートのネームバリューの凄さから、独り占めして食べてしまいたくなりますよね。

贈られるだけでもテンションが上がるゴディバマジック

どの年代の人にでも贈ることができ安定のおいしさを保っています。スイーツをお歳暮にする場合には迷わずゴディバ派という人も多いです。

とても喜ばれました☆ ゴディバは間違いないです!

ゴディバ (GODIVA) クッキー&チョコアソート8枚+21粒

¥ 3,400

商品詳細はコチラ

第1位 みんなでお鍋を囲んでもらうカニセット

お歳暮に届いて一番嬉しいのは冬の王様「カニギフト」ではないでしょうか。年代を問わずに誰にでも喜ばれる鉄板ギフトの一つです。

黙々とカニを食べながら終始静かな食卓

やっぱりカニでしょう~。と納得のお歳暮です。実際に贈るだけではなく同じものを自宅用に送って先様と自宅で同時に味わうというのも良いですよね。

特大のカニの名の通り大きなカニが届いたそうでびっくりだったそうです。 ロシア産のズワイ蟹で探していたのでよいショップさんを見つけてよかったです。

特大本ズワイ姿

¥ 7980

商品詳細はコチラ

お歳暮にもマナーが重要

師走の時期というのはどの家庭も、会社も多忙な時期に入ります。お歳暮を持参してあいさつ回りをするという場合には、必ず事前にアポイントを取って極力短い時間でお渡しすることを心がけてください

また通販などを利用する場合には配達がいつになるのかということを事前にチェックしておく必要があります。少なくとも12月20日までには届くように手配することが礼儀です。いずれの場合にもマナーを重視して相手の気持ちに寄り添えるお歳暮を選ぶようにしましょう。

関連するキーワード


男女 お歳暮 ランキング

関連する投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

ハイセンスなプレゼントに!ジョンマスターオーガニックのおすすめアイテム10選

アメリカNY発祥のビューティーケアブランド「ジョンマスターオーガニック」。オーガニックのナチュラル素材にこだわるその確かな品質はもちろん、気分を高めてくれるハイセンスなデザインは、大人向けプレゼントにぴったり!20~30代女性を中心に人気ですが、その幅広いラインナップの中には男性向けアイテムもあれば、リネンアイテムなど世代性別問わずに喜ばれるものもあります。そこで今回は、センスを褒められること必至のギフトアイテムを厳選してご紹介。どれも「家に置いておくだけでオシャレ気分を味わえる!」と贈り物ウケ抜群です。各ネットショップで気軽に購入できるので、「何かプレゼントしたいな」と思った時にさっそくチェックしてみてくださいね。


一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日プレゼント|彼氏彼女の絆が深まるおすすめギフト22選

一年記念日におすすめのプレゼントを特集!彼氏彼女へ記念日にプレゼントをあげるべきなのかどうか迷っている方もいるのでは?カップルにとって節目となる記念日には、一年目だけでも思いを込めたプレゼントを贈ると素敵な思い出になりますよ。こちらの記事では学生・社会人、それぞれにおすすめのアイテムを集めてみました。ギフトの選び方だけでなく、記念日の過ごし方のちょっとしたアドバイスまで、特別な一日を盛り上げるポイントをご紹介。サプライズで用意するシチュエーションや、ペアグッズをプレゼントし合うパターンなどを網羅したギフトアイデアをご提案していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。