カモミールの花言葉や誕生花・特徴・由来・英名など一挙紹介!

カモミールの花言葉はコレ!カモミールに関する基本情報(英名・学名・開花時期など)や特徴・カモミールに関連する商品をまとめてご紹介します。

本サイトはプロモーションが含まれています。


カモミールの花言葉

苦難に耐える

カモミールの基本情報

英名 sweet false chamomile
学名 Matricaria recutita L.
別名 ジャーマンカモミール、カミツレ
マトリカリア属
キク科
季節 5~7月
花色

カモミールの特徴は?

ハーブでおなじみのカモミールは白と黄色が可愛らしい花です。観賞用だけでなく、花の黄色い部分薬効成分が含まれているためメディカルハーブとしても利用されています。発汗、沈静、安眠、消化促進などの効果がありその幅広い効果を取り込むべくハーブティーとしてもとても人気があります。

何より素晴らしいのはその香りです。ギリシャ語で「大地のリンゴ」を表すカモミールの名の通り、甘酸っぱいリンゴのような香りがします。

そんなカモミールは可愛らしい見た目でありながら踏まれれば踏まれる程上部に育つという特徴があります。そんな性質から「逆境で生まれる力」「苦難に耐える」といった花言葉が付けられました。

カモミールの名前の由来って??

カモミールとはギリシャ語の「khamai(大地)」と「melo(リンゴ)」を合わせた呼び名です。花のリンゴのような香りがその由来となっています。

カモミールは「カミツレ」とも呼ばれますが、この呼び名はオランダ語の「kamille(カミルレ)」からきています。

カモミールが広まったのは江戸時代で、同時に民間療法としてその薬効が利用されてきました。

カモミールの魅力

カモミールには「逆境に生まれる力」「苦難に耐える」という花言葉の一方で「清楚」「あなたを癒す」といった花言葉も付けられています。これは世界最古と言われるカモミールがかつて太陽や神様に捧げられていた信仰と結びつくためです。またリンゴのような甘い香りで手にした人をリラックスさせ病を治すことから、癒しとも結びつきました。実に歴史の深い花なのです。

カモミールは秋から冬をのぞいて暖かい間はほぼ開花期に当たります。長い期間楽しめるのが魅力です。なぜかというと、カモミールには大きく二つの品種があり、その二つが入れ替わって咲くからです。一つはジャーマンカモミールという品種で、3月から5月頃が最盛期です。もう一つがローマンカモミールという品種が6月から8月頃最盛期を迎えます。春咲きがローマンカモミール、夏咲きがジャーマンカモミールというわけです。

一般的にカモミールと呼ばれるものはジャーマン種を指します。ジャーマン種は花の真ん中の黄色い花托部分が密リンゴのような甘い香りを放ちます。ローマン種はハーブティーにすると薬効成分がジャーマン種よりもゆっくり作用すると言われます。

可愛らしい見た目と踏んでも負けない生命力が人気のハーブです。庭での栽培も簡単で、開花すれば長い期間目を楽しませてくれるでしょう。

カモミールに関連する商品

サカタのタネ 実咲ハーブ8071 カモミール(ジャーマンカモミール) ハーブ

¥576(2017年4月18日現在)

タネから簡単に栽培できます。自宅で栽培すれば生のハーブを楽しめます。

パームガーデン カモミール

¥382(2017年4月18日)

庭にタネまくのが難しい場合や庭がない場合は可愛らしい缶の中で栽培ができます。このまま贈れて便利です。

カモミールを贈ろう

カモミールが女性に人気なのは可憐で可愛いだけではなく、けっしてへこたれない強さが理想の女性像だからかもしれません。良い香りで癒してくれるカモミールを贈ってみませんか?大切な人を癒してくれるアイテムとなってくれます。

関連するキーワード


男女 誕生日 花・観葉植物

関連する投稿


イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST12&選び方も

イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST12&選び方も

女性に、そして男性にも絶大な人気を誇るイニシャルネックレス!たくさんのブランドから豊富なデザインが販売されています。イニシャルといっても色々。自分自身のイニシャル、彼氏や彼女のイニシャル、そしてお子さんのイニシャルやペットのイニシャルを選ぶ方もいますね。そこで、これから彼女や妻にイニシャルネックレスをプレゼントしたいと思っている男性、彼氏に自分のイニシャルをつけて欲しいと思っている女性、ペアのイニシャルネックレスを探しているカップル、また自分自身へのプレゼントに探している方へ、予算や選び方、おすすめの人気ブランドなどをご紹介しちゃいます。</textarea>


読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きさんにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょうか。王道の図書カードや趣味に合った書籍も良いですが、たまには趣向を変えて、目からウロコのプレゼントを贈ってみるのもアリですよ。そこで本記事では、本好きさんの読書ライフがより充実する便利グッズや、本の世界がさらに広がり没頭できるアイテム等をご紹介。読書好きさんに多いキャラクターや特性を基にしたギフト選びのポイントや、おすすめアイデアも併せて解説していきますので、ぜひ贈り物選びの参考にしてくださいね。


生まれて10000日目の記念日は素敵なプレゼントを!おすすめの11選

生まれて10000日目の記念日は素敵なプレゼントを!おすすめの11選

生まれて10000日目をお祝いするのが、ひそかなブームになっているようです。10000日目は何歳で迎えるかご存知ですか?10000日記念日についての詳しい説明と、お祝いにピッタリのプレゼントをご紹介します。


退職する側からお返しのプレゼント|個人&職場のお配りに!食べ物&雑貨ギフト21選

退職する側からお返しのプレゼント|個人&職場のお配りに!食べ物&雑貨ギフト21選

退職する側から、お世話になった職場へお礼の品をプレゼント。今回は少人数から大人数まで、年代も性別もさまざまな「職場向け」のギフトをご紹介します。まずはお配り用、退職祝いのお返しとして定番の「食べ物ギフト」。そしてちょっとした気配りが嬉しい「雑貨ギフト」...この2つのジャンルからご提案していきます。中には個人的に親交を深めた同僚や先輩後輩、上司へ、個人的にプレゼントしたいギフトもピックアップ。また、社会人として恥ずかしくない、退職時の贈り物のマナーについても解説します。職場の社風やシチュエーションによって異なるお返し選び。ちょっぴり難しく感じてしまうかもしれませんが、memocoがサポートさせて頂きますね。


兄の誕生日に贈るプレゼント!実用的&洒落の効いてるおすすめアイテム13選

兄の誕生日に贈るプレゼント!実用的&洒落の効いてるおすすめアイテム13選

お兄さんとは仲良しですか?子供の頃はよく遊んでいたけれど、大きくなるにつれてあまり…という方もいれば、小さい時はケンカばっかりだったお兄さんとも、大人になって仲良し度が増したという方もいるようです。同性か異性かでも兄との付き合い方や距離感は変わってきますし、お互い成長するにつれて気恥ずかしさが芽生える時期もありますね。照れくさくい気持ちはあっても、お兄さんはいつでも、いつまでも大事な家族。きっとお兄さんも弟や妹のことを気にかけ、かわいく思ってくれていることでしょう。普段は伝える機会のない、兄を大切に思う気持ち。お兄さんの誕生日に、プレゼントに託して表してみませんか。贈り物とともに、ぜひ今年は「お兄ちゃん大好き」を伝えてくださいね。


最新の投稿


イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST12&選び方も

イニシャルネックレスをプレゼント!おすすめの人気ブランドBEST12&選び方も

女性に、そして男性にも絶大な人気を誇るイニシャルネックレス!たくさんのブランドから豊富なデザインが販売されています。イニシャルといっても色々。自分自身のイニシャル、彼氏や彼女のイニシャル、そしてお子さんのイニシャルやペットのイニシャルを選ぶ方もいますね。そこで、これから彼女や妻にイニシャルネックレスをプレゼントしたいと思っている男性、彼氏に自分のイニシャルをつけて欲しいと思っている女性、ペアのイニシャルネックレスを探しているカップル、また自分自身へのプレゼントに探している方へ、予算や選び方、おすすめの人気ブランドなどをご紹介しちゃいます。</textarea>


ペアサングラスおすすめ9選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

ペアサングラスおすすめ9選|カップルや夫婦でお揃いにしたい注目アイテム

「お揃いでペアサングラスをかけているカップルや夫婦…ちょっと憧れるけれど、どう選べばいいのか分からない」。そんなふうに感じている方も多いかもしれません。ペアサングラスは、「さりげなくおそろいを楽しみたい」と思うカップルにぴったりのアイテム。今回は、誕生日や記念日ギフト、夏の旅行やイベントにもおすすめの、おしゃれなサングラスをご紹介します。まったく同じデザインにこだわらなくても、ブランドを揃えたり、色違いにしたりと、いろいろな楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。おしゃれも思い出づくりも、一緒に楽しめたらもっと素敵ですね。そんな気持ちに寄り添う、ペアで楽しみたくなるサングラスを集めました。


読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きにプレゼント|「こんなの欲しかった!」が聞ける本好き大満足グッズ19選

読書好きさんにプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょうか。王道の図書カードや趣味に合った書籍も良いですが、たまには趣向を変えて、目からウロコのプレゼントを贈ってみるのもアリですよ。そこで本記事では、本好きさんの読書ライフがより充実する便利グッズや、本の世界がさらに広がり没頭できるアイテム等をご紹介。読書好きさんに多いキャラクターや特性を基にしたギフト選びのポイントや、おすすめアイデアも併せて解説していきますので、ぜひ贈り物選びの参考にしてくださいね。


女性がもらって嬉しい1,000円前後プレゼント12選|無印良品など話題のプチギフト

女性がもらって嬉しい1,000円前後プレゼント12選|無印良品など話題のプチギフト

女性がもらって嬉しいプレゼント、予算1,000円前後で探すことはできるのでしょうか。この価格帯はお相手に気を遣わせずに贈れる、ちょうど良い金額。女友達や彼女、母親、ママ友、同僚など...あなたの身近な方をハッピーにできるプレゼントは、1,000円前後でも十分見つけられるんですよ。本記事では女性向けの素敵なプチギフトを特集。話題のコスメや日用品、食品など、さまざまなジャンルから注目商品をピックアップしました。また、プチプラだからこその選び方のポイントや、注意点についても詳しく解説。ぜひ最後までお楽しみくださいね!


男性に贈るリップクリーム14選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性に贈るリップクリーム14選!プレゼントの選び方と人気ブランドを紹介

男性向けリップクリームは、乾燥やカサつきから唇を守り保湿するアイテム。空気が乾きやすい今の時期、皮膚が薄い唇は特に荒れやすいパーツです。1年中欠かせない必須アイテムだからこそ、リップクリームは男性へのプレゼントにぴったり!そこで、ギフトにおすすめの最新メンズリップクリームをご紹介。コスパの良いお手頃なドラコスから、デパコスの高級ブランド商品まで幅広い世代に喜ばれるアイテムだけを集めました。初めてリップクリームを使う方だけでなく、メンズコスメ上級者さんにも満足してもらえる名品ばかりです。どれもおしゃれなパッケージデザインなので、プレゼント映え抜群!バレンタインや誕生日、クリスマスや父の日などのイベントにもどうぞ。