[男性へプレゼント]おしゃれでデザインGOODなタンブラーブランド14選

大切な彼氏、いつもお世話になってる人や兄弟へのプレゼントにタンブラーはいかがでしょうか?様々な特徴をもった商品をご紹介いたしますのでぜひ参考にしてみてください。素敵な商品は必ずここに!?

本サイトはプロモーションが含まれています。


高級感と特別感のあるタンブラーは貰ったら嬉しい

仕事の合間にほっと一息入れる時間、晩酌をしながらくつろぐ時間、誰でも1日の中でリラックスタイムがありますよね。そんなとき、お気に入りの飲み物をおいしく飲める素敵なマイタンブラーがあったら、きっと至福のひとときを過ごせることでしょう。大切な人のために素敵なタンブラーを贈りませんか。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー14選

保冷・保温などの性能はもちろん、毎日使いたくなるような素敵なデザインのメンズ・タンブラーを厳選しました。ビールやお酒好きの方、コーヒー好きな方、アウトドア派の方など、大切な方にピッタリの特別なタンブラーを見つけてください。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
Owala(オワラ)

「Owala FreeSip」は、アメリカ発のウォーターボトルブランドであるOwalaの製品、特許取得の設計で、立てたままでも、傾けても飲める仕様が特徴です。アメリカのTIME誌で2023年の最優秀発明リストにも選出されています。ファッションとのコーディネートを楽しみたくなるカラーバリエーションも豊富!

飲み方を選べる2Wayウォーターボトル

2つのスタイルでドリンクを楽しめるウォーターボトル・Owala FreeSip®。普段は真っすぐに立ててストローで飲み、水分をしっかりと補給したいときは傾けて一気に飲むことが可能です。

ワンタッチでオープンでき、持ち運ぶ時にも便利なキャリーループ付き。本体に平面部分があるので手にもフィットしやすく、細部まで使いやすい要素がつまっています。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
THERMOS(サーモス)

サーモスは1904年にドイツのベルリンで設立され、世界で初めて真空断熱の魔法瓶を製品化しました。現在は、日本に本社があり、魔法瓶のブランドとして世界トップの販売量を誇ります。2011年には「ステンレスボトル」がプロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞。

優れた保温・保冷性能とデザインで世界中の人を魅了してきたサーモス。ギフトにも喜ばれそうです。

長く愛用したい信頼の品質!

シンプルでスマートな外観に名入れができるサーモスのタンブラー。ステンレス素材、真空断熱の魔法びん構造で、保冷・保温力抜群。結露もなく食洗器も対応し、実用性も文句なしです。

350mlの缶ビールを注ぐのにマッチするサイズ。もちろん温かい飲み物にも使えます。名前の他に、メッセージやスタンプも入れられるので、退職など気持ちを伝えたい時の贈り物にもぴったり。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
CORKCICLE(コークシクル)

CORKCICLE(コークシクル)のコンセプトは「GOODBYE, PLASTIC BOTTLES」。みんながペットボトルをやめてマイボトルを持てばゴミが減らせる、そんな思いで環境にやさしい製品を作っているそうです。創業者Benはコルク「CORK」に溶けない氷柱「ICICLE」をつければ冷たいワインを美味しく飲めると思いつきました。これがブランド名の由来。美味しく飲める温度を保つ製品を作り続けてきました。

スタイリッシュで性能・安全性も抜群

毎日持ち歩きたくなるような、スタイリッシュなボトルです。大きめの口でデザイン性と機能性を両立。性能面では3重構造で保冷25時間、保温12時間OK、結露のないステンレス製です。

プラスチック製品に含まれることが多い環境ホルモンなど有害物質を一切含まず環境にも体にも優しい商品。ギフトに最適ですね。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
GOAT STORY

GOAT STORYは、コーヒーがヤギによって発見されたという伝説が社名の由来。コーヒーメーカーやヤギの角の形をしたマグを作るブランドです。GOAT STORYにしかないこのヤギの角型マグは大人気となりました。ユニークでカッコ良くて思わず惹きつけられるデザインです。2連のストラップでバッグに吊り下げて持ち運びも可能です。

ヤギ角型がカッコいい!

マグ自体がヤギの角の形をしていて、独創的でおしゃれなデザイン。

革ホルダーで机の上においても、専用のストラップでカバンに吊っても、肩にかけてもカッコイイ感じです。注目されること間違いなし。個性的な彼へのギフトにイチオシです!

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
Starbucks Coffee (スターバックスコーヒー)

スターバックスは1996年日本に1号店がオープンしました。コンセプトは「お客様のサードプレイス」だそうです。いつお店に行っても素敵なBGMが流れて、席もゆったり、こだわりのアラビカ種のコーヒーの香りが漂い、ほっとする時間が過ごせますね。

スタバのロゴタンブラーでオフィスや自宅でお好きなコーヒーを飲むひととき、豊かな時間が流れることでしょう。

至福のコーヒータイムを演出!

見た目はペーパーカップのようなステンレスタンブラー。シンプルで洗練されたデザインの中、さりげなく入ったスターバックスのロゴが印象的です。

広口で氷を入れるのにも洗うのにも便利で実用的。真空二重構造のステンレス製で保温・保冷力も充分です。コーヒー好きの方、スタバユーザーへのギフトにおすすめです!

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
HARIO (ハリオ)

耐熱ガラス・コーヒーサーバーなどで世界的に有名な日本の誇るブランド、ハリオ。確かな技術に加えて、製品すべてがモダンなデザインでこれまで国内外で数々のデザイン賞を受賞してきました。

特に「HARIO V60」ドリッパーが有名で世界70か国のカフェで使われています。世界のスタンダードといえるでしょう。ハリオのドリッパーとタンブラーでおいしいコーヒーをいかがでしょうか。

おしゃれにコーヒーを楽しみたい方に!

フタをはずせば、そのままコーヒードリップができて便利です。飲み口付きのフタなので、デスクでの利用にも最適。開口部が広く、お手入れも楽です。

真空断熱構造で、保冷・保温効果も良く結露もしにくく使い勝手が良さそうです。 

モダンなデザイン。コーヒー好きな方へのギフトにぜひご検討ください。

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
STANLEY(スタンレー)

スタンレーを販売するアラジン社は、1908年アメリカで創業しました。1965年にステンレス魔法瓶STANLEYの製造権取得し、魔法瓶市場で世界のトップメーカーとなりました。

スタンレー製品は、保温力・保冷力に加えて耐久性が魅力と言われます。真空ボトルはなんと25年保証。ベトナム戦争中にはアメリカ軍もスタンレーを採用していたそうです。伝統のスタンレーをあなたも選んでみませんか。

アメリカで大流行!SNSで話題のタンブラー

環境への配慮と機能性を兼ね備え、普段使いからアウトドアシーンまで幅広く活躍するスタンレーのタンブラーは、アメリカで大流行しました。特にストロー付きのボトルは日本でも注目が集まっています。

こちらの真空クエンチャーは8時間以上の保冷効果や、持ち運びやすいハンドル付きが特徴。スポーツやアウトドア用に、大容量だけどど軽量なものをお探しの方にぴったりです。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
象印

1918年、象印の前身となる「市川兄弟商会」が創業しました。象のトレードマークでおなじみの象印ブランドができたのは1961年。日本の魔法瓶の老舗です。

象印は、幅広く調理家電、生活家電などの商品を製造しますが、創業以来、核となっているのが「熱」の技術。特に魔法瓶やステンレスボトルは、常に最先端技術を追求し、先頭を走ってきました。

抜群の保冷・保温力!

シンプルなデザインです。ステンレス真空2重のまほうびん構造。保冷・保温力はもちろん抜群。

7.5cmの広口で使い勝手も便利。300mlのサイズは、温かいコーヒーやお茶にも、冷たいビールにもちょうどいいですね。デスクワークの多い方にもピッタリの大きさでしょう。

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
Fondation Louis Vuitton(フォンダシオンルイ・ヴィトン)

フォンダシオン ルイ・ヴィトンは、2014年にフランスのパリにできた現代アートに特化した美術館です。ルイ・ヴィトン財閥が所蔵する希少な作品が展示されており、グッズショップで販売されている商品は観光客から人気を集めています。

洗練されたデザインのタンブラー

パリ・ブローニュの森に誕生した美術館「フォンダシオン ルイ・ヴィトン」の限定グッズの中でも人気の高いタンブラーです。

大きめのドット柄がおしゃれなデザインで、ヴィトンのロゴがさりげなく入っている部分も洗練されたイメージを受けます。希少性があり、日本で持っていると注目を浴びそうですね。

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
ドウシシャ

ドウシシャは1974年大阪で創業。家庭雑貨や家電などを扱うブランド。ローコストと「安全・安心」品質をブランドのビジョンとして掲げています。

エコ商品開発やリサイクル活動に加えてベルマークやエコキャップ運動など社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。環境に優しい製品でお手頃価格、というのが魅力ですね。

使い勝手良く、お手頃価格!

シンプルで曲線的なデザインです。飲み口も丸いので口当たりよく、若者からシニアまでみんなに喜ばれそうです。

ステンレス製の真空ニ層構造なので、結露もしにくく保冷・保温性も充分。この機能でこのお値段的はオトクですね!

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
tone

tone(トーン)はテーブルウェアやリラクゼーション用のタオルなど、おしゃれな小物を扱うブランド。色合いや素材感が持つ人の個性を引き立てるような小物たちが揃っています。

タンブラーも、ステンレス製でありながら外観はきれいな陶器のようなものや和風のものなど、ほかのブランドとは一味違います。こだわりある商品を探してみませんか。

おしゃれな和モダン

陶器風の落ち着いた雰囲気が素敵。ステンレスにセラミックをコーティングしてあるとのこと。スチールの感触がいまいち苦手な方には嬉しいですね!

中身は真空二重構造のステンレスなので、陶器よりも軽く丈夫ですし、保冷・保温力も充分あります。お値段もお手頃価格。渋さ好みの男性へのギフトにぜひどうぞ。

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
サーモマグ

2000年にマグ・タンブラーのブランドとして誕生したthemo mug(サーモマグ)。商品作りのコンセプトは機能美。そのデザインは余計なものを省いてシンプルです。シンプルな中にも日本らしい洗練、繊細さを感じさせる商品が揃っていて、オフィスや家庭、ドライブやレジャーと、どんなシーンにもマッチしそうです。

シンプルな機能美!

ホット・アイスコーヒーにピッタリの卓上用タンブラーです。飲み口が広めで飲みやすくサイズもコンパクト。

ステンレス製で保冷・保温力に優れています。カラーバリエーションもいろいろ。コーヒー好きの彼へのギフトにいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
コンティーゴ

Contigo(コンティゴ)は米国シカゴ生まれのマグやボトルのブランド。「オートシールテクノロジー」という片手でボタンを押すと自動的に飲み口が開き、ボタンを離すと閉まるという技術の米国特許をとっています。このコンティーゴのオートシールマグは、アメリカのビジネスウィーク誌主催のIDEAデザイン賞の銅賞を受賞して一躍注目されるようになりました。

倒れてもこぼれないタンブラー!

「オートシールテクノロジー」を採用していて、カップを持ちながら指一本でボタンを押すだけでフタの開閉ができるタンブラーです。

倒れても中身がこぼれにくいので、オフィスや家庭ではもちろん、寝室やドライブにも便利ですね。 もちろん、魔法瓶タイプなので保温・保冷力も充分です。

商品詳細はこちら

男性へのプレゼントにおすすめのタンブラー
Rivers

Rivers(リバーズ)は、10年前にできたドリンクウェアブランドです。「飲む」という視点から、リフレッシュのための1杯のコーヒーや、くつろぎのビールなど心地よい日々の一瞬一瞬を上向きにする、というのがコンセプト。シンプルモダンとレトロが入り交ざったようなデザインのどこかなつかしい風合いの商品が並びます。

なつかしいガラスの風合い

ちょっとレトロ感のあるデザインのAS樹脂製のタンブラーです。

飲み口は、広くてストローも入ります。ドリンクが漏れないように設計されています。ダブルウォールでホットもアイスもOK。底には滑り止めのシリコンがついています。使い勝手よくオフィスや自宅で気軽にマイタンブラーとして使えそうです。お手頃価格ですね!

商品詳細はこちら

センスの良いタンブラーで毎日を楽しく

シンプルでスタイリッシュなものから遊び心のある個性的なデザインまで、いろいろなタンブラーを15選ご紹介しました。お贈りする人にピッタリのタンブラーが見つかったのではないでしょうか。毎日使うものが機能的でセンスが良いと豊かな気持になれますよね。きっと喜んでいただけることでしょう!

関連するキーワード


男性 キッチン用品

関連する投稿


メンズアクセサリーの人気ブランド!【年代別】ギフトに贈りたい26選

メンズアクセサリーの人気ブランド!【年代別】ギフトに贈りたい26選

メンズアクセサリーの人気ブランド特集!とっておきのアクセサリーが見つかるおしゃれなブランドを、10代・20代・30代・40代の年代別にまとめました。有名ジュエリーブランドから、話題の韓国発ブランドまで、幅広いテイストをピックアップ。彼氏や旦那様、男友達など、大切な男性へのアクセサリーギフトにお悩みの時に、ぴったりのブランドやアイテムに出会えます。ぜひ参考にしてみてくださいね。


20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性が喜ぶプレゼント!予算別おすすめ9選&選び方のコツや注意点も解説

20代男性にプレゼントを考えているけれど、なかなか決まらない...そんな嘆きがたびたび聞かれます。そう、20代ともなると大人の男性として成熟し、持ち物やファッションにこだわりがある方が多いので「気に入ってくれるかな」「重たいと思われないかな...」など、ギフト選びに難航しがち。そこで本記事では、悩めるあなたのために20代男性へのオススメプレゼントを特集します!ちょっとしたお礼からプラスワンギフト、ライトな関係の男性に贈りやすい「1万円以下」のアイテム。誕生日や記念日、人生の節目など特別な日に贈りたい「1万円以上」のアイテムの2本立てでご紹介していきます。選び方のコツや注意点もて解説しますので、参考にしてくださいね。


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンが嬉しいプレゼント!男性にぴったりの実用アイテム19選

営業マンの彼氏や旦那さん、上司や同僚、友人にプレゼントするなら何を選んだらいいのか迷っている方もいるかもしれません。人と接することが多い営業マンは、好印象をもてる身だしなみがポイント。おしゃれで洗練された見た目だと第一印象はバッチリです。ビジネスシーンで使いやすい実用性アイテム、お仕事の合間にリフレッシュできるものも喜ばれるでしょう。小物やファッションアイテムなどご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


最新の投稿


母の日に贈る和菓子ギフト!老舗ブランド・和スイーツ・花セット20選

母の日に贈る和菓子ギフト!老舗ブランド・和スイーツ・花セット20選

母の日にぴったりの和菓子セレクション!老舗や名店の人気商品、おしゃれで美味しい和スイーツ、母の日らしいお花とのギフトセットなど23選をご紹介します。こだわりのあんこや抹茶を使った和菓子やスイーツが満載。和菓子や甘いもの好きのお母様に喜ばれる一品が必ず見つかります!母の日の今しか手に入らない限定ギフト情報もあり。ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日は、父の日もまとめてお祝い!おすすめプレゼント5選

母の日は、父の日もまとめてお祝い!おすすめプレゼント5選

近年は父の日も母の日もまとめてお祝いをする方が少なくありません。一緒にお祝いすることで、「母の日はプレゼントを贈ったのに、父の日は忘れちゃった!」といった失敗を防ぐことができます。そこで今回は、お父さん・お母さん2人に喜ばれる父の日・母の日のプレゼントをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。


母の日にパジャマを贈ろう!もらうと嬉しくなるおすすめブランド12選

母の日にパジャマを贈ろう!もらうと嬉しくなるおすすめブランド12選

今年の母の日にはパジャマを贈りましょう。母の日の定番のギフトといえばカーネーションですが、パジャマのような衣類も人気。綿やサテンなどいろいろな素材がある中で、どんなパジャマを選べば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。そんな方必見!今回は母の日に贈りたいパジャマをブランド別にセレクトしてみました。


母の日プレゼントは花以外で!話題のタイパ家電&ご褒美雑貨グルメまで人気の12選

母の日プレゼントは花以外で!話題のタイパ家電&ご褒美雑貨グルメまで人気の12選

母の日定番のお花も素敵ですが、今年は少し趣向を変えて「花以外」のギフトを贈ってみませんか?というのも、2025年母の日のトレンド予想は、"タイパ家電"と"ご褒美ギフト"らしいですよ。物価高の影響から節約志向になりがちなお母さんに、「母の日くらいは贅沢な気分を」という方が増えるのかもしれませんね。そこで本記事では今年の母の日のトレンド傾向を踏まえ、お母さんに喜ばれる花以外のおすすめをピックアップ。時短と効率化を図れる話題のタイパ家電、おしゃれ欲を満たすコスメや美容グッズ、人気グルメなどジャンル別おすすめを、ランキング形式でご紹介します。番外編では、1か月後の父の日もまとめてお祝いしたい方向けギフトもご提案。ぜひ参考にしてくださいね。


メンズアクセサリーの人気ブランド!【年代別】ギフトに贈りたい26選

メンズアクセサリーの人気ブランド!【年代別】ギフトに贈りたい26選

メンズアクセサリーの人気ブランド特集!とっておきのアクセサリーが見つかるおしゃれなブランドを、10代・20代・30代・40代の年代別にまとめました。有名ジュエリーブランドから、話題の韓国発ブランドまで、幅広いテイストをピックアップ。彼氏や旦那様、男友達など、大切な男性へのアクセサリーギフトにお悩みの時に、ぴったりのブランドやアイテムに出会えます。ぜひ参考にしてみてくださいね。