アイテムからショップまで♪おしゃれな女性向け観葉植物15選

カフェやお店に素敵な観葉植物があるだけで、ホッとすることってありませんか?インテリアグリーンはお部屋をおしゃれに彩るだけでなく、心に癒しや暮らしにゆとりもたらしてくれます。今回は自分へのプレゼントはもちろん女性に贈って喜ばれる観葉植物をピックアップしてみました。

本サイトはプロモーションが含まれています。


観葉植物でお部屋をブラッシュアップ

観葉植物はたとえ殺風景なお部屋でも、そっと置くだけでとたんに空間がイキイキする、もはやインテリアアクセサリーと言っても過言ではありません。生き物の存在と瑞々しさがお部屋を明るくみせる観葉植物でインテリアのブラッシュアップをしてみませんか?

おしゃれな観葉植物10選&おすすめショップ5選

インテリアのセンスをグッと底上げしてくれる観葉植物は、感度の高いショップで選びたいもの。やはり人気の専門店では、植物ひとつとっても姿形や状態の良いものはもちろん、アフターケアも万全なところが多いのもその理由です。

MEMOCOが選んだ都内の厳選ショップと観葉植物を参考に、あなたにぴったりのものを見つけてみてくださいね。

女性への贈り物に♡人気の観葉植物10選

おしゃれなインテリアに憧れる女性なら、センスのある観葉植物のプレゼントはとても嬉しいもの。

選ぶポイントはお部屋の雰囲気や適切な大きさ、お手入れ法の簡単さなど考慮することが大切です。そういったことを押さえてさっそく女性に人気の観葉植物をチェックしてみましょう。

1. キュートなつる性植物「ハートカズラ」

ハートカズラはつる性の常緑多年草。小さなハート型の葉が左右対称につくのが特徴です。日差しが大好きで1年を通して直射日光に当たる場所でもしっかり育ってくれます。

加湿に弱く、乾燥に強いので多肉植物との寄せ植えも相性良し。白っぽい葉がどんなスタイルのインテリアにもほどよく映えます。

乾燥気味に育てるのがコツ

商品名:斑入りハートリーフ 斑入りハートカズラ 7.5cmポット
\432 税込(2017年3月31日時点)

欲しい時には意外と見つけにくいハートカズラ。斑入りのハートカズラは周りの雰囲気をパッと明るくみせてくれます。

ただし斑入りは葉が焼けやすいので直射日光には注意が必要。厚みのある葉が多肉の寄せ植え用にもおすすめです。

癒し
何年も前からハートかずらの斑入りが欲しかったんです。値段が手ごろなため、気に入りました。

商品詳細はコチラ

2. まあるい葉の「ワイヤープランツ」

ツヤのあるディープグリーンの丸い葉が可愛いワイヤープランツは、名前のとおりワイヤーを思わせるつる性植物です。非常に丈夫で、日光の下でも半日日陰でも育ちます

一枝だけを小さなガラス瓶に挿すだけでもサマになりますが、他の植物との寄せ植えもバランスが取りやすい植物です。水切れすると葉が落ちやすくなるので注意しましょう。

室内でもお庭でも育つ丈夫な子

商品名:ワイヤープランツ 3号(1ポット)
\520 税込(2017年3月31日時点)

お庭やベランダでも充分育つワイヤープランツ。耐寒性もあり0℃まで耐えられます。

生育旺盛でこんな小さな鉢でも、あっという間にモリモリに。そうなったら株分けで増やすのもあり

ワイヤープランツ
グランドカバーになりそうな小さなかわいい葉が 癒されますねー

商品詳細はコチラ

3. 初心者もお手入れ簡単「ポトス」

育てやすくお手入れも簡単なポトスは初心者の方に。葉色の種類も多いつる性植物です。たくさんの日が入らなくても育つため、小窓のあるトイレやバスルームにもおすすめです。逆に直射日光の当たる場所では葉焼けを起こしてしまうので注意しましょう。

インテリアが明るくなるグリーン

商品名:ポトス・コーヒー等5種類から選べる! ミニ観葉3号ポット 麻バッグカバー付
\980 税込(2017年3月31日時点)

種類の多いポトスの中でも、人気の種類を厳選されたポトスが人気。麻袋に入ったミニサイズのポトスを置けば、ちょっとしたカフェコーナーのような雰囲気に

お部屋のインテリアに♪
インテリア性も抜群で可愛いし、プレゼントにも良いと思います(*´ー`)

商品詳細はコチラ

4. 南国の雰囲気「モンステラミニマ」

エキゾチックな雰囲気の大きな葉が特徴のモンステラ。モンステラミニマはその中でもコンパクトなサイズで「姫モンステラ」とも呼ばれます。ポトスと同じつる科の植物で森林の中に「怪物のような」大きな葉を茂らせる特徴からその名前がつけられました。

空気をキレイにする清浄効果があり、寝室や玄関にもぴったりです。

部屋に置くだけで常夏の雰囲気

商品名:ヒメモンステラ 質感の良い白色台形陶器鉢
\ 2,980 税込(2017年3月31日時点)

ちょうど良いサイズのモンステラを白い陶器に入れ、丁寧に土カバーも施された一品。玄関やキッチンカウンター、窓辺にフレッシュなアクセントを加えてくれます。

可愛い
これぐらいの丁度いいサイズ探してました!!めっちゃ可愛いです。

商品詳細はコチラ

5. 大きな葉がおしゃれ「ウンベラータ」

大きなハート型の葉が特徴のイチジク科のウンベラータは、インテリアショップやカフェなどでもよく見られるおしゃれ観葉植物のひとつ。風水上では恋愛運をアップさせる植物とも言われ、女性に大変人気があります。

花言葉は「永遠の幸せ」

商品名:フィカス・ウンベラータ6号ボール陶器鉢(白赤)
\4,400 税込(2017年3月31日時点)

成長が早く環境が合えば1年で20cmも伸びるものもあり、育てる上で成長過程が楽しめるウンベラータ。

花言葉は「永遠の幸せ」「すこやか」「夫婦愛」などプレゼントにぴったりの植物といえますね。

予想以上の立派な観葉植物です~!
とても綺麗な葉~!丸みのある陶器もかわいいです!

商品詳細はコチラ

6. ぷっくりした幹が和む「ガジュマル」

カジュマルは熱帯や亜熱帯に育つ常緑樹。自らを支える気根という支柱が幹から出ており、ふっくらとした姿形が可愛らしい人気の植物。濃い緑色の丸い葉も、艶があり美しいのが特徴です。

日光を好むので、夏はカーテン越し、冬は日のよく当たる場所で育てます。

精霊が宿る「幸運の木」

商品名:精霊の樹 がじゅまる 白色丸型陶器に植えた ガジュマル
\2,980 税込(2017年3月31日時点)

精霊が宿るというガジュマルは原産地でも神聖な木として大切に育てられています。

また生命力がとても強く風水上では金運や恋愛運を良い方向に導いてくれる「幸運の木」と言われ人気の観葉植物でもあります。

可愛いらしいです
ネーミング通り、可愛らしく、元気で、期待通りでした。丸い器、本体自体も、思っていたより大きく、インテリアにピッタリです。

商品詳細はコチラ

7. 上部に広がる葉がバランス良し「パキラ」

手を広げたような葉の形が特徴の中南米原産のパキラは、観葉植物の中でも人気のグリーン。編みこまれた幹もお部屋に置いているだけでおしゃれな雰囲気を出してくれます。

寒さ暑さに強く、害虫がつきにくいのでお手入れも簡単です。

編みこまれた幹がおしゃれ

商品名:パキラ7号と選べる観葉・花鉢
\5,982 税込(2017年3月31日時点)

ぷっくりとした幹が上部に向かって編みこまれたような姿がおしゃれなパキラ。

床に近い部分に葉が広がらないので、すっきりとした印象です。お部屋の角に置くとバランスがよく見栄えします。

いい感じ
しっかりしてて、元気に育ってる
ひとり暮らし大きさもちょうどいい感じです。

商品詳細はコチラ

8. シルバーリーフが洗練された印象「オリーブ」

オリーブは地中海地方原産のモクセイ科の常緑樹。小さく固い葉の裏側が白っぽい、シルバーリーフが特徴。日光が大好きで乾燥に強く室内で育てるには最適の観葉植物です。

オリンピックの冠に象徴するように「勝利」と「平和」のシンボルとして古代から大切にされています。

ナチュラルな鉢カバーで楽しむ

商品名:オリーブ 6号鉢 Mサイズ
\5,982 税込(2017年3月31日時点)

一鉢置くだけでお部屋をナチュラルな雰囲気に変えてくれるオリーブ。素焼きやナチュラルなカゴ、アルミの素材など乾いたイメージの鉢がとても似合います。

上品さと可愛らしさ
リビングのインテリアとして購入しました。形状や色合いが上品さと可愛らしさを醸し出し、とても気に入っています。

商品詳細はコチラ

9. 丈夫で場所を取らない「ユッカ」

北米の雨の少ない地域が原産のユッカは、多少水をやり忘れても丈夫に育つ植物。生育が盛んで青年のようにグングン育つことから「青年の木」とも呼ばれています。

細長いスッとした葉先が上に上にと伸びるので、大きなものでもスペースをそれほど取らずに飾れるのも嬉しい観葉植物です。

ベランダでもOKな丈夫な子

商品名:7種類の鉢カバーから選べる【8号】ユッカ
\6,480 税込(2017年3月31日時点)

初心者でも育てやすいので、引っ越し祝いや新築祝いにも最適。また寒さに強く日光を好むので室内はもちろんベランダでも元気に育ってくれます。

華やかになりました!!
引っ越ししたので観葉植物を置いてみようかと思い購入。鉢植えカバーもしっかりした物でとってもお部屋がオシャレになって素敵な新生活を送っています。

商品詳細はコチラ

10. 狭い空間も華やかに「シュガーバイン」

5枚の鮮やかな葉を広げながら伸びるツタが特徴のシュガーバイン。オランダの改良種で、葉の裏から甘い樹液を出すことからこの名前がつけられました。

花言葉は「すこやか」。元気な葉を方々に広げる華やかな雰囲気が女性に人気の観葉植物です。

インテリア性の高いシュガーバイン

商品名:パルテノシッサス・シュガーバイン
\1,814  税込(2017年3月31日時点)

ツヤのある葉をのびのびと広げるシュガーバインは、小さな鉢でもおしゃれな存在感を発揮してくれます。

楽天の「e-花屋さん」のシュガーバインは、特別にツタの長いものを農家に発注しておりインテリア性もバツグン。

育てやすい!
いつもからしがちなわたしでもまだ失敗せず、ぐんぐん増えています♪
長く伸びるツルがかわいい^ー^v

商品詳細はコチラ

都内のおしゃれな観葉植物が買えるお店5選

素敵な観葉植物はどこに行けば手に入る?とお思いの方に、都内で人気の専門店をご紹介しましょう。

どちらも観葉植物はもちろん鉢カバーやガーデンアクセサリーなども豊富で、素敵なインテリアと癒される雰囲気のお店を厳選しました。店舗を訪れるだけでも思わずリフレッシュした気分になりますよ。

1. 都内最大級の観葉植物専門店「ワールドガーデン」

2010年にオープンしたワールドガーデンは、150坪の土地に2階建ての店舗を構える都内で最大級の観葉植物専門店。店舗用の大型のものから家庭用の中型、手軽に手に取れる小さな鉢物や多肉植物までとにかく種類が豊富。

なかなか手に入らないレアなものなどは、全国にあるネットワークで取り寄せてくれるサービスも嬉しい。

基本情報

正式名称:WORLD GARDEN(ワールドガーデン)
住所: 東京都江戸川区西小岩5-9-22
電話番号:03-5668-8701
営業時間:10:30~19:00
定休日:不定休

公式サイトはコチラ

2. 植物界初のグッドデザイン賞受賞の「REN」

1919年創業のREN(レン)は、植物・生花部門で初めてグッドデザイン賞を受賞した観葉植物・多肉植物を専門とする会社。

充実したアフターケアが特徴で、購入した植物は1週間で枯れる様子であれば無償交換もあり。その他購入した植物の育て方やケア方法はいつでも電話連絡も受け付ける万全の体制が嬉しいお店です。

基本情報

正式名称:REN(レン)
住所:東京都港区三田2丁目17 ダイナシティ三田
電話番号:03-3456-0871
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休

公式サイトはコチラ

3. Biotop Nurseries (ビオトープナーセリーズ)

生活雑貨やナチュラルコスメ、洋服まで世界中から厳選されたナチュラルな商品を提案するBIOTOPのひとつ「BIOTOP NURSERIES」。

都会に暮らす人たちのためのアーバンガーデニングをコンセプトに洗練されたおしゃれな観葉植物やガーデングッズを展開する注目のお店です。

基本情報

正式名称:BIOTOP NURSERIES TOKYO(ビオトープナーセリーズ トウキョウ)
住所:東京都港区白金台4-6-44
電話番号: 03-3444-2421
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休

公式サイトはコチラ

4. 暮らしに寄り添う植物を「IN NATURAL(イン ナチュラル)」

切り花は扱わず植物や草花のみを扱うイン・ナチュラル。「自然への敬意と感謝を知ること」をコンセプトに、観葉植物をはじめガーデングッズ、洋服、生活雑貨からエクステリアまで手がけます。

都内に2店舗、都内近郊に6店舗構える各店では、寄せ植えやプラントハンガーなどを製作するワークショップにも参加でき、暮らしに植物を取り入れる楽しさを提案してくれます。

基本情報

正式名称: IN NATURAL sibuya(イン ナチュラル シブヤ)
住所:東京都渋谷区渋谷3-1-10 THE HORIZON 渋谷1F
電話番号:03-6419-7261
営業時間:11:00~19:00
定休日:日祝

公式サイトはコチラ

5. 植物で暮らしに潤いを「FUGA(フーガ)」

忙しい現代人に、ただ存在するだけで暮らしに癒しや潤いを与えてくれる植物。そんな植物で人生を豊かにすることを提案してくれるのがFUGAです。

FUGA GREENのサイトでは、植物の個性を生かしたスタイルを画像で検索でき、お部屋のインテリアに合わせてイメージを膨らませることが可能。来店する前に「こんな感じが欲しかった」がつかめるのでとても便利。

基本情報

正式名称:FUGA (フーガ)
住所:東京都渋谷区神宮前3-7-5青山MSビル
営業時間:平日:10:00~19:00、土日:10:00~18:00
電話番号 : 03-5410-3707

公式サイトはコチラ

おしゃれな観葉植物で「癒し」をプレゼント

観葉植物はいつものお部屋に明るさと洗練、暮らしに癒しとゆとりをプラスできるインテリアアイテムです。

女性にプレゼントするならお出かけがてらお店を覗いてみたり、会話の中でどんなタイプや大きさが好みかさりげなく確認を。ぜひ特別なひとつを選んでみてくださいね。

関連するキーワード


女性 花・観葉植物

関連する投稿


母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズ成功法!お母さんが喜ぶギフト&アイデア12選

母の日サプライズを仕掛けたい人必見!お母さんが喜んでくれるギフトアイテムを集めています。お花や美容グッズ、ルームウェアなどのお家で使える物や、カタログやサブスクお菓子などお届け系アイテムなど、ジャンルは様々。ギフトを忍ばせるタイミングや、場所などのアイデアも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にして素敵な母の日をお迎えください。


1万円前後で買えるハイブランドのプレゼント!女性に贈る特別感のあるおすすめ17選

1万円前後で買えるハイブランドのプレゼント!女性に贈る特別感のあるおすすめ17選

1万円前後でハイブランドのお洒落なプレゼントを女性の方へ贈りませんか。1万円前後でハイブランドの高級品って買えるの?と思われる方もいらっしゃることでしょう。実は、ニューヨークの五番街や、パリのサントノレ通りに並ぶハイブランド店にも、1万円前後で買えるギフトはあるんです!こちらでは、憧れのハイブランドの高級品、コスメやボディケアなどの美容アイテム、小物からキッチン家電まで、幅広くご紹介します。お誕生日やクリスマス、特別な記念日に贈る素敵なプレゼントを見つけてくださいね。


予算1万5千円前後の女性向けプレゼント!ちょっぴり奮発したい贅沢品14選

予算1万5千円前後の女性向けプレゼント!ちょっぴり奮発したい贅沢品14選

「予算1万5千円で上質なプレゼントを贈りたいけれど、何が喜ばれる?」とお悩みのあなたへ。彼女を始め、女友達やママ友、家族、会社の同僚に贈りたい贅沢感たっぷりなアイテムをギフト選びのプロがご紹介します。誕生日や付き合った記念日、結婚祝いや出産祝い、就職祝いなど、人生の節目を祝う秀逸なプレゼントばかりを集めました。日々の自分磨きが楽しくなるコスメやボディケア商品から、暮らしを豊かに彩る食器やキッチングッズまで、プラスαの価値がある選りすぐりの人気アイテムばかり。「いつも似たようなプレゼントを選んでしまう」という時の打開策にもぴったりです。心遣いを感じるギフト映え抜群な逸品を、贈る相手の笑顔を想像しながらさっそくチェックしていきましょう。


さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

50歳の記念すべき節目の年を迎える女性に、何か心に残る贈り物をしましょう!50歳と言えば、目も肥えているし、こだわりもある年齢。センスが良いプレゼントをして、心から喜んで欲しいものですね。そこで、本記事では50代の節目を迎える女性におすすめのプレゼントをご紹介します。妻・お母様へのプレゼントや、友達・職場仲間へのプレゼント選びの参考に、ぜひチェックしてください。


ホワイトデーに高級な品を!彼女が喜ぶお返しギフト16選

ホワイトデーに高級な品を!彼女が喜ぶお返しギフト16選

今年のホワイトデーは、彼女に高級なプレゼントはいかがでしょうか。ホワイトデーのお返しに何を選んでも彼女は嬉しいものです。でもホワイトデーだからこそ、ちょっぴり期待する部分もあるかも。人気の高級菓子やハンドケアギフト、フラワーギフト、アクセサリーなど、おすすめのギフトをご紹介しますので、相手の好みにあわせて選んでみてくださいね。


最新の投稿


父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日は健康グッズをプレゼント!健康志向のお父さんも喜ぶ17選

父の日に贈る健康グッズプレゼントを特集!健康グッズは大切な家族である子供から贈られることで、より深い意味を持ち、自分自身を労わるきっかけにしてもらえるギフトアイテムです。今年の父の日のプレゼントは、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい...という想いを込めて健康グッズを贈りませんか?こちらの記事では、お父さんのライフスタイルや健康志向、身体の気になる部位などに合わせたおすすめ商品をご提案していきます。楽しく健康づくりができるものから、義理のお父さん向けのキチンと感あるギフトもピックアップ。普段そんなに仲良くしているわけではなくても、本心ではお父さんを大切に想っている確かな家族愛が伝わりますよ。


父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日にウイスキーを贈ろう!日本の誇る国産ウイスキーや伝統のスコッチ&ロックグラス全25選

父の日に贈るギフトで、必ず上位にランキングするのが「お酒」です。中でも「ウイスキー」は”ハイボール”人気の再燃で、今や流行りのプレゼント。他のお酒に比べると、カロリーが低く、低糖質というメリットも。お父さんは確かウイスキーが好きなはずだけど、何を飲んでいたのか…ウイスキーってよくわからないから…など、全くウイスキーの知識がない方必見!もらって嬉しいMADE IN JAPANのウイスキーから、誰もが知っている大手の有名銘柄、小規模で手間暇かけて造られるクラフトウイスキー、そして世界の名だたるスコッチの名品を厳選しました。日本伝統工芸の匠によるモダンでおしゃれなロックグラスもご紹介しますね。


[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

[予算別]父の日にはチョコレートの贈り物はいかが?心踊るチョコレートギフト12選

年に1度の父の日は、いつも頑張っているお父さんに感謝の気持ちを伝えるチャンス。今年は何をプレゼントしようか悩んでいる人も多いのでは?年に1度だからこそ、毎回似たようなものをプレゼントするのは避けたいところ。そんな時は少しひねってチョコレートのギフトはいかが?チョコレートのギフトというとバレンタインのイメージが強いですよね。しかしチョコはお酒との相性が抜群。甘い物が大好きなお父さんにはもちろん、お酒好きなお父さんにもおすすめなチョコレートスイーツのギフトを、父の日にプレゼントしてみましょう!


お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

お酒好きなお父さんが喜ぶ父の日ギフト!おすすめアイテム16選

父の日にお酒を贈りたいけど、どんなお酒が人気?おすすめ?など迷っている方は必見!父の日に人気のお酒ギフトをジャンル毎にご紹介します。お酒だけのギフトはもちろん、おつまみセットやグラスセット、名前入りのお酒も父の日には人気。ビール党だけど、今年は日本酒を贈ってみようかな?などの変化球も、お父さんのことを考えて選んだギフトなら間違いなく喜んでくれるはず。お父さんが一番もらいたいと答えた「手紙」ギフトも添えて、最高の父の日を過ごしてくださいね。


やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

やみつきになる大人の甘さ! 船橋屋「珈琲あんみつ」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、船橋屋「珈琲あんみつ」をご紹介します!