結婚までにはやることがたくさん!結婚が決まってからの流れを紹介♪

大好きな彼や彼女と「そろそろ結婚したいなぁ」と考えていても、実際に結婚するにあたってどんな準備が必要なのか想像が付かないものですよね。実は結婚までにやるべきことはとにかくたくさんあり、数か月~1年くらいかけて準備するのが一般的。今回は、結婚が決まってからどんな流れでどんな準備が必要なのか、大まかな流れや注意点をご紹介!

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚までの順序って意外と大変!

交際期間を経てふたりの絆も深まり「そろそろ結婚したいなぁ」と考えている方、「大好きな彼氏・彼女へついにプロポーズを決意したけど、何をどうしたら良いのだろう?!」と悩んでいる方など、意外と”結婚”というイベントについて謎が多いと感じてはいませんか?

今回は、これから結婚を控えるカップルへ役立つ、結婚にまつわる基礎知識や結婚までの前準備のあれこれを徹底的にご紹介します!

結婚とは?

長く交際しているカップルのなかには、すでにふたりで同居をしていて「今さら結婚する必要ってあるかな?」と感じているひともいるかもしれません。しかし、”結婚”という制度は単純に夫婦として証明されるだけじゃなく、様々な意義があるのです。

社会的にも認められた夫婦の結合

”結婚”と言うと、役所へ婚姻届を提出する場面を想像する方もいるでしょう。日本では役所で婚姻届を受理された時点で晴れて入籍したこととなり、社会的に”夫婦”として認められることになります。一般的に妻側は名字も変わることとなり、公的書類などで氏名変更をする際に結婚を実感することも多いようです。

互いに支え合い、信頼し合う関係

年々離婚率が増加している傾向にはあるものの、”結婚”するということは原則的に”生涯の伴侶として共に人生を歩む”ことを決意するものです。日々の生活のなかで様々な困難や問題に直面した時も、お互いに支え合い、信頼関係をより深くしていくことができるのが結婚の大きな意義のひとつです。

結婚することにより人間的にも成長!

結婚すると、基本的には夫婦ふたりでの新生活がスタートすることになります。自分の育ってきた家族以外の人間と生活するには、最初はお互いに歩み寄ったり擦り合わせが必要なものです。そうして毎日の暮らしを共にすることで、他者と深い関係を築くことができます。子どもが生まれたり、暮らしの変化に伴ってお互いに人間的な成長が可能です。

結婚が決まる前の準備は?

「いざ相手と結婚したいけれど、まずは何を準備したら良いの?!」と悩んでいる方へ、まずは結婚を決めるまでのステップを確認しましょう。何よりも大切なのは”お互いに結婚の意志があるかの確認”ですが、経済的な資金準備も欠かせませんよ。

結婚にはお金がかかる!貯金をしよう♪

結婚に向けて準備を始めたいと思ったら、すぐに貯金を始めましょう。婚姻届を提出するだけでも夫婦にはなれますが、一般的には結婚前後には様々なイベントをこなしていくものです。婚約時に相手に不安を与えないためにも、目標金額を決めてコツコツと貯めておきましょう。すでにお互いの結婚意志が固まっているなら、ふたりで共通口座を作って一緒に貯金するのもおすすめです。

プロポーズに向けて婚約指輪をゲット!

大好きな相手と結婚するため、是非ともプロポーズで自分の想いを伝えましょう!プロポーズをしないままなんとなく流れで結婚が決まった場合でも、ひとつのけじめとしてプロポーズすると一生の思い出になるものです。最近では婚約指輪を渡さない場合もありますが、できればサプライズで指輪をゲットしておくと彼女も感動するはず♡

プロポーズの場所を決めて結婚を申し込もう!

無事に婚約指輪や記念品をゲットしたら、プロポーズする場所やシチュエーションを具体的に決めていきましょう。自分の部屋でまったりしている時、夜景の綺麗な場所など様々あるかと思いますが、一生懸命考えたプランなら気持ちが伝わるはず。最近では、結婚式場やレストランが「プロポーズ専用プラン」を設けている場合もあるので、活用してみては?

プロポーズはOK♪ その後の結婚式までの流れは?

めでたくプロポーズが成功し、ふたりで結婚に向けてアクション開始!という方には、これから始まる怒涛の準備期間についてざっと流れをご紹介します♪結婚という人生最大のイベントのためには、ひとつひとつ必要なステップを踏んでいかなければいけません。まずは全体の流れを把握しておきましょう。

両家の親にご挨拶を!

お互いに結婚の意志が固まったら、まずは両家の両親にご挨拶へ伺いましょう。結婚は、ふたりだけの問題ではなく両家の家族が繋がるという側面があります。末永いお付き合いになるのですから、失礼のないように誠意を込めてご両親へ挨拶しましょう。手土産を持参するのも忘れずに!

結婚式のイメージを大体固める

多くの女性の憧れでもある結婚式♡さっそく式場選びをしたいところですが、その前にまずは”どんな結婚式にしたいか”をふたりで話し合っておきましょう。式を実施する地域や招待人数、挙式スタイルなど基本的な情報を共有しておくと、その後の式場見学でもプランナーさんと話し合いがしやすくなります。

結納や両家の顔合わせ食事会

入籍や結婚式をする前に、まずは結納や顔合わせ食事会を行って両家の親睦を深めます。初めてお互いの両親が顔を合わせる場になりますから、ふたりが幹事役としてスムーズな手配・進行を心がけましょう。最近は、結納を実施することが少なくなってきており、顔合わせ食事会のみというケースが多いようですが、お互いの両親の希望を第一に考えるのが大切です。

結婚式会場の決定!

ある程度の希望内容が決まってきたら、さっそく結婚式場の見学へ出掛けてみましょう!希望する日程が埋まってしまわないよう、早め早めに行動するのが吉。模擬挙式など実際に体験することで「こんな演出もしてみたい」とイメージが膨らむので、複数の式場を見学するのがおすすめです。いくつか見学した中から、自分たちにぴったりな式場を最終決定します。式場によっては仮予約不可や、契約後のキャンセルができない場合もあるので、本契約は慎重に!

タイミングを見て入籍

色々と忙しい時期が続きますが、何よりも忘れちゃいけないのが”入籍”!最近では新姓でパスポートの手配や新居の準備をしたい人が増えているため、式の前に入籍を済ませる方が多いようです。入籍のタイミングはふたりの希望や都合次第で決められるので、例えば「交際を始めた記念日に入籍したい」など、ふたりで話し合って思い出に残る入籍日にしてくださいね。

新居の準備!

これまで実家暮らしをしていた場合や一人暮らしをしていた場合は、結婚と同時に引っ越しをしてふたり暮らしをスタートさせるのが一般的です。物件探しや契約、引っ越しなど時間がかかる作業が多いので、上手く時間をつくって新居を準備しましょう。どちらかが一人暮らしの場合は、その部屋で引き続きふたりで暮らすのもひとつの方法です。

そろそろハネムーンの準備も始めよう!

結婚式準備に並行して進めばければいけないのが”ハネムーンの手配”。国内・海外のどちらにしても、航空座席が埋まってしまわないように早めに手配をしなくてはいけません。一般的には結婚式が終わってから出発するパターンが多いようです。海外へ行くなら、パスポート申請など作業も増えるので余裕をもって準備しましょう。パッケージ旅行の場合、ハネムーン旅行専用のプランや特典もあるので上手く活用しましょう。

両家を交えて結婚式の打ち合わせを♪

結婚式準備で大切なことのひとつに、”両親の希望を盛り込んだ式にする”ということがあります。両家の両親にとっても結婚式当日はお招きしたゲストに失礼のないよう、おもてなしをする側です。食事メニューや引き出物、衣装選びなどは両家の親の意見もしっかりと聞いて、双方が納得できる形で決定するとトラブル防止になりますよ。

いざ結婚式当日♪

慌ただしい準備期間を経て、いよいよ結婚式当日!この日までに準備に費やした時間は膨大なものですが、結婚式本番は数時間で終わってしまいます。一瞬一瞬をゲストと共に楽しんで、皆からの祝福を胸に刻む1日にしましょう。「頑張って準備して良かった!」と思える結婚式は、何年経っても夫婦で思い出話を楽しめるくらい記憶に残るものになりますよ。

「結婚」までの準備で気を付けたいポイント!

結婚式までの大まかな流れをご紹介しましたが、それぞれの段階ごとに気を付けるべき注意点もあります。結婚という一大イベントを無事に終えるには、とにかく周囲への配慮と入念な準備が必要です。ここで、特に注意すべきポイントをおさえておきましょう。

両家への挨拶では常識的な服装を

結婚が決まって最初のイベントとも言える”両家への挨拶”。特に相手のご両親へ会うのが初めての場合、緊張してしまって「何を話したら良いだろう」「手土産はどうしたら?」と悩みが尽きなくなってしまうことも。しかし、まず第一に気を付けるのは当日の服装です。今後長いお付き合いになるからこそ、第一印象はとても大切。女性はきれいめなワンピース、男性はスーツなどがおすすめです。

結婚式は両家の意見を取り入れて!

いざ結婚式の打ち合わせが始まると、どうしても自分たちの希望をあれこれと詰め込みたくなるものです。しかし、結婚式という特別な場に対してご両親にも思いはあるもの。できればご両親の意見も積極的に取り入れて、全員が満足できる式にしましょう。特に料理内容や席次などはご両親も気にかかることが多いので、「こんな風に考えているんだけど、どう?」と自分から話してみると安心してくれるはず。

結婚式やハネムーンなどやることたくさん!準備は計画的に♪

ここまでご紹介しただけでも、結婚するためには様々なやるべきことが次々とやってくることが感じられたかと思います。これらの作業を行き当たりばったりでこなしていては、「〇○を忘れていた―!」とトラブルになりかねません。夫婦でスケジュールアプリを共有したり、TO DOリストを作成したり、ふたりで工夫しながら計画的に準備を進めていきましょう。

結婚までの準備は大変でもそれも良い思い出に♪

ここまで読むと「結婚するってとにかく大変なんだ…」と感じてしまったかもしれません。しかし、結婚が決まって幸せいっぱいのふたりが作業を一緒にこなしていくことで、結婚までにより絆が深まっていくのも間違いありません。結婚生活が始まってふとした時に結婚式やその準備のことを思い出すと、初心に戻って幸せな気持ちになれるはず。是非、結婚までの道のりをふたりで楽しく乗り越えてくださいね。

関連する投稿


2,000円で贈る男女兼用のプレゼント!思いが伝わるアイテム15選

2,000円で贈る男女兼用のプレゼント!思いが伝わるアイテム15選

ちょっとしたお礼、クリスマスプレゼント交換のために「男女兼用で使える気の利いたプレゼントを贈りたい。でも予算2,000円で叶うの?」そんな風に思われる方もいらっしゃるかもしれません。あまりに安価だとギフト感が薄れてしまいますし、反対に高価だとかえってお相手に気を遣わせてしまう可能性も。2,000円という金額はどちらにも属さない、ちょうど良い価格のプレゼントと言えるでしょう。今回は生活に便利なグッズから、誰もが喜ぶグルメ、男女兼用で使えるアイテムなど、2,000円と思えないクオリティーの人気の品を集めてみました。身近な方や、お世話になった方に贈るプレゼント選びのヒントになれば嬉しいです。


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨36選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨36選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


男子・女子中学生に贈るクリスマスプレゼント!人気アイテム29選

男子・女子中学生に贈るクリスマスプレゼント!人気アイテム29選

中学生にクリスマスプレゼントを贈るなら、今どんなものが喜ばれているのでしょう。本記事では、中学生が欲しがるギフトをたっぷりご紹介。中学生がおねだりしたいご褒美ギフトから、友達同士のプレゼント交換におすすめのプチギフトまで、幅広いアイテムを揃えました。男子・女子それぞれにおすすめの商品もご提案。カップルのプレゼント選びの参考にもなりますよ。後半にピックアップするプチギフトは全て予算1,000円前後で購入可能。お値打ち商品もお見逃しなく!


1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト23選

1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト23選

仲のいい友達やお世話になっている方、身近なお子さんへ。クリスマスにプレゼントをお探しなら、予算1,000円で探してみませんか?1,000円前後のアイテムなら、お相手の負担になりすぎず、気軽にお渡しできるプチギフトになります。学校や職場などでのプレゼント交換に持ち寄りやすい商品も見つけやすいでしょう。そこで今回は、1,000円前後のクリスマスプレゼントを特集。女性・男性・子どものお相手別におすすめ商品をまとめました。1,000円以下で買えるプチプラアイテムはもちろん、1,000円台の注目商品も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


冬生まれの父が喜ぶ誕生日プレゼント11選|選び方のコツや演出アイデアも解説

冬生まれの父が喜ぶ誕生日プレゼント11選|選び方のコツや演出アイデアも解説

冬生まれの父親に誕生日プレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。一般的な冬生まれは、12月から2月ごろにお誕生日を迎える人のことを指します。この時期の特徴は、何といってもクリスマスや年末年始、バレンタインデーなどのイベントが目白押しなこと!一年の間でギフト需要が高まる時期なので、商品バリエーションは比較的豊富な傾向に。とは言え、さまざまなアイテムを目にすると何が本当に喜ばれるのか、迷いが生じるかもしれません。そこで本記事では、冬生まれのお父さん向け誕生日プレゼントをご提案。冬ならではのお悩みに寄り添った心や身体のいたわりギフト、あったかアイテムなど集めました。ギフト選びのコツも解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


2,000円で贈る男女兼用のプレゼント!思いが伝わるアイテム15選

2,000円で贈る男女兼用のプレゼント!思いが伝わるアイテム15選

ちょっとしたお礼、クリスマスプレゼント交換のために「男女兼用で使える気の利いたプレゼントを贈りたい。でも予算2,000円で叶うの?」そんな風に思われる方もいらっしゃるかもしれません。あまりに安価だとギフト感が薄れてしまいますし、反対に高価だとかえってお相手に気を遣わせてしまう可能性も。2,000円という金額はどちらにも属さない、ちょうど良い価格のプレゼントと言えるでしょう。今回は生活に便利なグッズから、誰もが喜ぶグルメ、男女兼用で使えるアイテムなど、2,000円と思えないクオリティーの人気の品を集めてみました。身近な方や、お世話になった方に贈るプレゼント選びのヒントになれば嬉しいです。


男性の先輩に贈るプレゼント!目的別に選べる社会人&学生向けギフト19選

男性の先輩に贈るプレゼント!目的別に選べる社会人&学生向けギフト19選

「お世話になった先輩へプレゼントを贈りたい...」そんなあなたの誠意が伝わる、おすすめのアイテムをご紹介します。「社会人」の先輩には、昇進や転職、送別祝いを想定したギフト。そのほか結婚、出産、引っ越し、誕生日など先輩にとって大切なライフイベントをお祝いする品をご提案します。一方「学生」の先輩には、卒業や部活の引退で、後輩たちから連名で送別ギフトを贈ることも。いつも可愛がってくれる先輩には、誕生日やクリスマスなどのイベントで、何かプレゼントしたい気持ちも自然と生まれてきますよね。このように年代や立場、シチュエーションによって異なる、ギフト選び。ちょっぴり難しく感じるかもしれませんが、memocoがしっかりサポート致します!


大切な男友達に贈るクリスマスプレゼント|カジュアルなおすすめギフト18選

大切な男友達に贈るクリスマスプレゼント|カジュアルなおすすめギフト18選

仲良しの男友達や、恋人未満の男友達などに渡すクリスマスプレゼントをお探しの方。大げさにならない気軽なプレゼント選びって、なかなか難しいものですよね。そこで今回は、そんな男友達へのクリスマスプレゼントにおすすめの人気アイテムをご紹介。年齢や関係性にもよりますが、一般的に予算は1,000円から1万円までが相場です。贈る相手に照らし合わせて、ぜひプレゼント選びのヒントにしてみてくださいね。


500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨36選

500円前後のクリスマスプレゼント!年代別おすすめフード・雑貨36選

素敵なクリスマスプレゼントを500円程度で選びたい!そう思っているあなたのためにMEMOCOが500円前後で購入できるおすすめアイテムをセレクトしました。クリスマスのプレゼント交換やお配り系ギフトとして使える、優秀な高コスパ商品がドーンと集結。本当に500円なの?と感じるような顔ぶればかりです。パーティーの主役になれるようなお役立ちプレゼントを、大人、中学生・高校生、幼稚園・小学生向けと、それぞれに分けてご紹介します。具体的な選び方も解説していますから、失敗のリスクをグッとおさえられますよ。今回は、低コストでも満足度の高いグッズにフォーカスしてみましたのでぜひ参考にしてくださいね。