あなたのギフトコンシェルジュ

注目まとめ


せんべいの老舗がおくる風流な瓦煎餅!松崎煎餅「江戸瓦 暦」

せんべいの老舗がおくる風流な瓦煎餅!松崎煎餅「江戸瓦 暦」

江戸時代創業のせんべいの老舗、銀座の松崎煎餅。 「江戸瓦 暦」は、江戸の四季にちなんだ風流な瓦煎餅である。


さすがは“元祖”、煎遊「黒胡椒せん小箱」はひときわスパイシー!

さすがは“元祖”、煎遊「黒胡椒せん小箱」はひときわスパイシー!

すっかり日本に定着した胡椒味のせんべい。「煎遊」は、胡椒せいべいを最初に販売したメーカーである。元祖の味はさすがにメリハリが効いている。


えびと九条ねぎの絶妙なハーモニー!本家佳長「九条ねぎ 京えびせんべい」

えびと九条ねぎの絶妙なハーモニー!本家佳長「九条ねぎ 京えびせんべい」

本家佳長「九条ねぎ 京えびせんべい」は、京野菜九条ねぎと厳選したえびを組み合わせたこれまでにないえびせんべい。コクのある九条ねぎがインパクトある味わいだ。


まるでフラワーボックスのようなおかきセット!銀座あけぼの「二十四節花」

まるでフラワーボックスのようなおかきセット!銀座あけぼの「二十四節花」

銀座あけぼの「二十四節花」は、個包装に二十四節気の花をプリントしたおかきの詰め合わせ。華やかな外観だけでなく、味もしっかり美味しいからギフトには重宝する。


ナッツとおかきの美味しいコラボ!新潟味のれん本舗「マカダミアナッツおかき」

ナッツとおかきの美味しいコラボ!新潟味のれん本舗「マカダミアナッツおかき」

「新潟味のれん本舗 マカダミアナッツおかき」は、マカダミアンナッツ入り揚げおかき。サクサク軽く、ナッツの香ばしさが後を引く。


抹茶の香気と甘さがほどよく調和「宇治抹茶せんべい〜うす葉みどり〜」

抹茶の香気と甘さがほどよく調和「宇治抹茶せんべい〜うす葉みどり〜」

「宇治抹茶せんべい〜うす葉みどり〜」は、宇治茶の老舗が販売する抹茶せんべい。薄焼きのせんべいからは上質のお茶の香気が伝わってくる。


チーズフォンデュが楽しめるおせんべいって !?「えびチーズフォンデュ」

チーズフォンデュが楽しめるおせんべいって !?「えびチーズフォンデュ」

SHIMAHIDEの「えびチーズフォンデュ」は、チーズとえびせんのセット。チーズを溶かしてチーズフォンデュを楽しめる画期的なおせんべいである。


花びらの美しさにハッとする♪「朝摘み 花びらのおせんべい 花一輪」

花びらの美しさにハッとする♪「朝摘み 花びらのおせんべい 花一輪」

京都「たにぐち」が作る「朝摘み 花びらのおせんべい 花一輪」は、四季折々の押し花をのせて作ったおせんべい。花びらの美しさには思わず目を奪われる。


半世紀の人気を誇る和洋折衷スイーツ!「鼓月 金箔・銀箔 千寿せんべい」

半世紀の人気を誇る和洋折衷スイーツ!「鼓月 金箔・銀箔 千寿せんべい」

「鼓月 千寿せんべい」は、京都の和菓子店「鼓月」が、昭和38年から販売を始めたヴァッフェル菓子。それから50年以上を経ても、その美味しさでいまだに人気を呼んでいる。


大輪の苺の花咲く「クリスタルアイスケーキ ストロベリーブーケ」

大輪の苺の花咲く「クリスタルアイスケーキ ストロベリーブーケ」

浜松銘菓「うなぎパイ」でお馴染みの「春華堂」が作り上げた、花束のようなアイスケーキ「ストロベリーブーケ」は、特別な日に似合う華やかなスイーツだ。


プリンセスのドレスがケーキになった「バースデー・ドレスアイスケーキ」

プリンセスのドレスがケーキになった「バースデー・ドレスアイスケーキ」

かわいらしいプリンセスのアイスケーキ「バースデー・ドレスアイスケーキ」は、プリンセスに憧れる女の子のハートを掴んで離さない、サプライズにもピッタリな逸品だ。


福岡限定のあまおうを惜しみなく!「苺たっぷり!あまおうのアイスケーキ」

福岡限定のあまおうを惜しみなく!「苺たっぷり!あまおうのアイスケーキ」

いちごの王様・あまおうをたっぷり使った「苺たっぷり!あまおうのアイスケーキ」は、産地直送のあまおうを一年中楽しめる、華やかなアイスケーキだ。