夏本番!トロピカル気分のバスタイム SABON/サボン「マンゴー・キウイ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、SABON/サボン「マンゴー・キウイ コレクション」をご紹介します!


さわやかなマンゴー&キウイのフレーバー
南国リゾートにいるみたい

暑い毎日が続いています。だから汗を流してさっぱりするバスタイムは大事な時間。そこへ、とびきりトロピカルな刺激を加えてみませんか? SABON/サボン「マンゴー・キウイ コレクション」は、ボディやハンドケアアイテム、フレグランスなどに果実の香りを添えたコレクション。

夏期限定で7月1日より下記オンラインストアで、また7月18日からは全国のSABONストアで発売されます。トロピカルムードに包まれて一日の疲れを癒やすなんて、南国リゾート気分のステキなバスタイムになりそう。自分で使う以外にサマーギフトにしても喜ばれますよ。

商品サイトはこちら

マンゴー&キウイの香りあふれる
トロピカルサマーキット

まずおすすめは、「トロピカルサマーキット マンゴー・キウイ」。シャワーオイル・ボディスクラブ・ボディミルクの組み合わせで、3STEPボディケアを行うことができます。

特に注目してほしいのは、「ボディスクラブ マンゴー・キウイ」。ミネラル豊富な死海の塩や湖水を配合、サイズの異なるスクラブ粒子が古い角質を落として肌をなめらかに整えてくれます。また3種のオーガニックボタニカルオイルも配合しているため、潤いをプラスしながらスペシャルボディケアができます。

全身の肌を磨いたら、ボディミルクでしっとり滑らかな肌に、オーガニックオーツミルクとアーモンドオイルが潤いを与えてくれますよ。このサマーキットはトロピカルデザインのギフトボックス入りなので、お知り合いへのサマーギフトにもぴったり!

商品詳細はこちら

単品でも購入可能
シャワーオイルはボタニカルオイル入り

セットにふくまれる「シャワーオイル マンゴー・キウイ」は単品でも購入できます。シャワーオイルとはボディソープのこと、4種のボタニカルオイルを配合しているので肌を保護しながら優しく汚れを洗い流せますよ。

ボタニカルオイルは、アボカド油、オリーブ果実油などを配合、マンゴー・キウイの香りとともにうっとり陶酔のシャワータイムが過ごせそう。

商品詳細はこちら

指先がリゾート!
ハンドクリームも発売

「ハンドクリーム マンゴー・キウイ」は、シアバターをメインにしたハンドクリーム。容量は30ml。価格もリーズナブルなので、お友達にあげるのにもぴったりですね。

商品詳細はこちら

お部屋を甘い香りで満たす
アロマディフューザーもオススメ

「アロマ マンゴー・キウイ&パッションフルーツ」とガラスのアロマディフューザーセットも発売されていますよ。外はギラギラ暑くても、室内は涼しくトロピカル。どうぞ気持ちいい夏のお部屋を堪能してください!

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


甘いブラウニー&アドベントカレンダーの誘惑! Fat Witch New York/ファットウィッチニューヨーク クリスマス限定コレクション「Wish you a Happy Holidays」

甘いブラウニー&アドベントカレンダーの誘惑! Fat Witch New York/ファットウィッチニューヨーク クリスマス限定コレクション「Wish you a Happy Holidays」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fat Witch New York/ファットウィッチニューヨーク クリスマス限定コレクション「Wish you a Happy Holidays」をご紹介します!


ポケモンのキッチンアイテムで楽しくクッキング! BRUNO/ブルーノ キッチンアイテム第3弾イーブイフレンズ

ポケモンのキッチンアイテムで楽しくクッキング! BRUNO/ブルーノ キッチンアイテム第3弾イーブイフレンズ

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、BRUNO/ブルーノ ポケモンキッチンアイテム第3弾イーブイフレンズをご紹介します!


キキ&ララに癒されるスキンケア!  Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーション

キキ&ララに癒されるスキンケア! Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーション

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーションをご紹介します!


すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイトをご紹介します!


ペアパジャマで素敵な夢をプレゼント! SLEEPY SLEEPY/スリーピー スリーピー「2025ホリデイコレクション」

ペアパジャマで素敵な夢をプレゼント! SLEEPY SLEEPY/スリーピー スリーピー「2025ホリデイコレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、SLEEPY SLEEPY/スリーピー スリーピー 2025ホリデイコレクションをご紹介します!


最新の投稿


1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

1,000円前後!小学生の男の子がもらって嬉しいプレゼント18選

ご近所や親戚の子供、お孫さんや甥っ子など、小学生の男の子に贈る1,000円前後のプレゼント。子供会のクリスマスや誕生日、発表会、お別れ会などちょっとしたプチギフトを贈る機会は意外と多いものです。本記事では、小学校低学年から高学年の男の子まで幅広い年代に喜ばれる気の利いたアイテムをご紹介します。MEMOCO編集部が選んだ、好奇心旺盛な男の子の心をつかむ素敵なグッズばかりです。幼稚園の卒業祝いや小学校入学祝いに贈るギフト選びのアイデアとしても活用できるので、「贈る相手の好みがよくわからない」という方もぜひご参考にしてみてくださいね。


予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

予算500円前後のプレゼント!子供なら誰もがもらって嬉しい28選

お誕生日会やクリスマス会、ご近所のママ友同士での子供会などちょっとしたプレゼントを贈るシーンは多いもの。シチュエーションによっては参加者の性別や趣味がわからないことや、ばらまき用の景品を大量に選ぶシーンもありますよね。そこで本記事では、幼児から小学生までを対象とした予算500円のプチギフトをラインアップ!子どもに喜ばれる実用品や雑貨小物だけを厳選しているので、欲しいプレゼントにきっと出会えるはずです。「男女共通」「イベントのお菓子」「ベビー」「男の子向け」「女の子向け」と全5つのカテゴリーの中から、用途にぴったりなギフトがきっと見つかります。


プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

プレゼント交換におすすめ!1,000円前後で買えるプチギフト31選

友達・知人同士のプレゼント交換の予算は1,000円。そんなシーンにおすすめのプチギフトをご紹介します。せっかくプレゼントするなら、気の利いたものを準備したいけれど、予算が限られているとなかなかアイデアが浮かばない…と悩むことも多いはず。特にイベントが重なる時期や贈る相手・シーンによってはアイテム選びに苦労しそうです。でも本記事をチェックしておけば大丈夫。大人向け、中高生・大学生向け、幼児・小学生向けに分けてたっぷりおすすめ商品を掲載していますので、きっと喜ばれるアイテムに出会えるはずです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

小学生の男の子に贈る500円前後のちょっとしたプレゼント15選

予算500円あれば、小学生の男の子のためのプレゼント探しはきっとうまくいきます!ワンコインという限られた予算でも、探してみれば小学生男子が喜ぶアイテムはいっぱい。本記事はそんな500円ギフトからおすすめアイテムを厳選しました。クリスマス会のプレゼント交換、甥っ子さんへの手土産、ささやかなお礼の品など、さまざまなシーンで活躍する商品を掲載しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。


歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ13選

歴史好きへのプレゼント!好奇心をくすぐる&日常やお城巡りに嬉しいグッズ13選

歴史好きの人へプレゼントを贈るなら、何が喜ばれるのでしょう。一口で歴史好き、と言ってもタイプはさまざま。時代に足跡を残した"人"か"出来事"か、お城などの"建造物"か、刀剣や甲冑などの"道具"か...魅力を感じるところは人それぞれですね。だからこそお相手の"好きポイント"を見極め、心から喜ばれるアイテムを贈りたいもの。そこで本記事では、幅広いジャンルの時代や人物にちなんだ、おすすめギフトをご紹介します。日常で使える実用品から、歴史の推し活に役立つグッズ、まるでタイムスリップしたような、おもしろ体験ができるスポットなど。あなたがそれほど歴史に詳しくなくても贈りやすいアイテムを集めました。ぜひギフト選びの参考にしてくださいね。