目にも鮮やか!ビーフで描いた北斎 Art Beef Gallery/アートビーフギャラリー「浮世絵と近江牛とANAのコラボレーションギフト」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Art Beef Gallery/アートビーフギャラリー「浮世絵と近江牛とANAのコラボレーションギフト」をご紹介します!


こんな北斎見たことない!
近江牛が浮世絵と驚きのコラボ

お歳暮に高級ビーフのお肉が届くと、やはりうれしいものですね。お世話になった方にお送りするにも高級肉は重宝するアイテムです。だけど、お肉だけ送るってちょっと生々しい? そんな不安を抱えるあなたに、アートとビーフが融合したすごいギフトが誕生しました。

Art Beef Gallery/アートビーフギャラリー「浮世絵と近江牛とANAのコラボレーションギフト」は、日本三大和牛の近江牛を使用して、浮世絵の世界を表現しています。

葛飾北斎の富嶽三十六景のうち「赤富士」や歌川広重の「浅草金龍山」などを、高級近江牛で造型。こちらは株式会社カヤックと老舗日本料理店ひょうたんや、そしてANAのコラボで生まれた商品です。

ANAのサイトでは、赤富士に初日の出をイメージし、そこにANAの航空機が飛ぶというレアものデザインとして販売されています。この商品はマイルで購入できるんですよ。今年、“スペシャルなお歳暮”を狙う方には、見逃せないArt Beef Gallery/アートビーフギャラリーです。

商品詳細はこちら(ANA)
商品詳細はこちら
商品サイトはこちら

咲き誇る桜を近江牛で表現
目にも美味しい贈り物

画像は、Art Beef Gallery/アートビーフギャラリーにて近日発売予定の「東京隅田川堤のさくら」(小林清親)です。見事に咲く桜が、近江牛の霜降り肉でデザインされていて、きれいですね。

Art Beef Gallery/アートビーフギャラリー使用されている近江牛は、A5ランクの特上品。市場にはなかなか出回らない特別なものなんです。

そもそも近江牛は、他の牛より脂身が少なくて柔らかく、肉本来の旨みがじっくり味わえます。すき焼きやしゃぶしゃぶでいただくのもいいし、鉄板焼きも美味しそう。年末年始の人が集まる時期のギフトにはぴったりですね。

商品詳細はこちら

浅草風景をサシ入りビーフで表現
美味しく東京観光できる

画像は、近日発売予定の歌川広重「浅草金龍山」です。この作品に使用されているのは近江牛の赤身肉。適度にサシが入り、こちらのお肉も美味しそうですね。

商品は冷凍品で届くので、冷凍庫で保存すれば30日間賞味できます。調理の1日前に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍するのが美味しく食べるコツだそうです。年末年始の贈答品にぴったりのArt Beef Gallery/アートビーフギャラリー、新年一番のおめでたい贈り物になりそうですね。

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


家族や友人、ペットの写真を絵画にしよう! Paint Yours/ペイントユアーズ「カスタム数字絵画キット」

家族や友人、ペットの写真を絵画にしよう! Paint Yours/ペイントユアーズ「カスタム数字絵画キット」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Paint Yours/ペイントユアーズ「カスタム数字絵画キット」をご紹介します!


おいしいクッキーで名画鑑賞しませんか? unimocc/ユニモック 名画をモチーフにしたアイシングクッキー「ARTORTE(アートルテ)」

おいしいクッキーで名画鑑賞しませんか? unimocc/ユニモック 名画をモチーフにしたアイシングクッキー「ARTORTE(アートルテ)」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、unimocc/ユニモック 名画をモチーフにしたアイシングクッキー「ARTORTE(アートルテ)」をご紹介します!


[11月1日は犬の日]愛犬の画像でチョコを作ろう! DECOチョコ「DECOチョコ犬フェス」

[11月1日は犬の日]愛犬の画像でチョコを作ろう! DECOチョコ「DECOチョコ犬フェス」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、DECOチョコ「DECOチョコ犬フェス」をご紹介します!


初登場!カラフルなチョコ入りもなか 亀谷万年堂“和風ボンボンチョコ”「東京もなか」

初登場!カラフルなチョコ入りもなか 亀谷万年堂“和風ボンボンチョコ”「東京もなか」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、亀谷万年堂“和風ボンボンチョコ”「東京もなか」をご紹介します!


アニエスべーの可愛いストールで秋冬をスタート! To b. by agnès b./トゥービー バイ アニエスベー 新作マフラーシリーズ

アニエスべーの可愛いストールで秋冬をスタート! To b. by agnès b./トゥービー バイ アニエスベー 新作マフラーシリーズ

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、To b. by agnès b./トゥービー バイ アニエスベー 新作マフラーシリーズをご紹介します!


最新の投稿


【2025年】50代の男性にクリスマスプレゼント!大切な方へ贈るとっておきの22選

【2025年】50代の男性にクリスマスプレゼント!大切な方へ贈るとっておきの22選

50代の男性へのクリスマスプレゼントをお考えの方へ。こちらでは、人気ギフトやメンズお洒落ブランドなど、50代の男性の方におすすめのプレゼントをご紹介します。お世話になっている50代男性の上司、日頃の感謝の気持ちを伝えたいお父さんへは、ちょっとしたプレゼントを。そして、大切な旦那様や彼氏、大人の男性へは、上質な素材を使ったアイテムや、ビジネスシーンで活躍するアイテムなど。50代の男性がきっと喜ぶ、こだわりの商品を多数ご用意しました。是非、プレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


兄姉だからこそズバリな選択を!弟へのプレゼントにおすすめなアイテム11選

兄姉だからこそズバリな選択を!弟へのプレゼントにおすすめなアイテム11選

お兄さん・お姉さんから弟に贈るプレゼント、どんなアイテムが良いのでしょうか。弟の年代や贈るシーンによっても、ふさわしいプレゼントというのは違ってきます。入学や卒業のお祝いに贈るのか、大人になった記念に贈るのか。就職や結婚が決まった時に……というのもよくあるプレゼントのシチュエーションでしょう。身近な兄、そして姉だからこそ、弟のツボを確実についたプレゼントだって実現可能。この記事で紹介している弟へのおすすめプレゼントをチェックして、唯一のプレゼントシーンを成功させてください。最適なアイテムをどう探せば良いのかわからない、というあなたも心配ご無用。おすすめグッズと一緒に選び方のポイントを解説していますので、ぜひご覧になってください。


中学生の彼女へのプレゼント|誕生日や記念日・クリスマスに!かわいいギフト16選

中学生の彼女へのプレゼント|誕生日や記念日・クリスマスに!かわいいギフト16選

片思いを卒業して、つきあい始めた中学生の彼氏さん彼女さん。彼女の誕生日や記念日はどうお祝いしますか?いつも勉強や部活をがんばっている中学生女子。ファッションや持ちものだって、こだわりたいですよね。そんな彼女とすごす特別な日は…「プレゼントで失敗したくない!」のが彼氏さんの心境ですよね。これからも仲良くつき合っていきたいなら、相手のことを一番に考えて。とっておきのプレゼントを選びましょう。ここでは中学生の彼女におすすめのプレゼントや、購入前に気をつけたいポイントを解説します。アクセやペアアイテムもありますよ。女の子がグッときちゃうプレゼント、ここで見つけていきましょう!


[予算2,000円]主婦の友達に贈るプレゼント!本当に喜ばれるアイテム16選

[予算2,000円]主婦の友達に贈るプレゼント!本当に喜ばれるアイテム16選

大人になってからも、お互いの嬉しい出来事や人生の節目をお祝いできる友達関係って素敵ですよね。お相手に喜ばれるプレゼントを知っているのは、モノの好みや性格をよく理解しているお友達のあなただからこそ。でもいざ選ぶとなると、なかなか理想の商品と巡り合えないこともありますね。そこで今回は主婦のお友達向けのプレゼントを、予算別にご紹介!一般的な相場に合わせた2,000円から3,000円前後のプレゼントをメインに、ちょっとしたお礼にちょうど良い1,000円以下のプチギフト、人生の節目に贈れる5,000円から10,000円の特別感あふれるギフトまで集めました。目的や予算に応じてぜひ参考にしてくださいね。