夏だ!祭りだ!自宅でお祭りができる|オマツリジャパン 「いつでもハレの日!手軽にお祭りセット」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、オマツリジャパン 「いつでもハレの日!手軽にお祭りセット」をご紹介します!


お祭りに行けない夏
「お祭りセット」を試してみませんか?

夏祭りシーズン到来、だけど今年は、新型コロナの影響でお祭り開催が取りやめになっていることも多いですね。縁日のにぎわいや、屋台のフード……そんな楽しみを体験できない子どもたちが可哀想です。

そこで、株式会社オマツリジャパンが、自宅で手軽にお祭りを体験できるセットを販売しているので、内容をご紹介しましょう!オマツリジャパンは、日本初のお祭り専門会社。約30万件あるといわれる日本のお祭りをサポートし、希薄になりつつある地域コミュニティの改善をめざしています。

さらにオマツリジャパンは、この夏、堀商店・ノンピという二つの会社とコラボ、「いつでもハレの日!手軽にお祭りセット」を発売しました。

画像は堀商店とともに作った「お祭り縁日プラン デラックス」。中には、射的・スーパーボールすくい・輪投げ・ヨーヨー釣りができるアイテムに加えて、光る電球ボトルや装飾用風船なども入っています。

商品詳細はこちら
商品サイトはこちら

投げ輪や景品もそろってる!
大人も楽しめそうなアイテムばかり

こちらは、もう少し価格が安い「お祭り縁日プラン ノーマル」です。射的&輪投げセットには、射的銃・ひな壇・投げ輪、そして景品まで付いているんですよ。またスーパーボールすくい&ヨーヨー風船釣りセット一式も入っています。

昔ながらの縁日の遊びがそろっているので、大人も一緒に楽しめそうですね。ホームパーティーがぐっと盛り上がり、お子さんにも思い出を作ってあげられそうです。

商品詳細はこちら

お祭りならではのフードがズラリ!
盛り上がる「お祭り屋台プラン」

お祭りに屋台のフードは付きもの、オマツリジャパンはノンピとコラボして、屋台風のメニューがそろった「お祭り屋台プラン」も売り出しました。

ラインナップを見ると、思わず顔がほころんでしまいますよ。「たこ焼き」「じゃがバター」、ご当地B級グルメ「富士宮風焼きそば」、宮崎の「肉巻きおにぎり」、「イカ焼き」「焼きとうもろこし風ヤングコーン」「塩ゆで枝豆」などがぎっしりつまっています。

注文した人には、お祭り屋台柄のランチョンマットももらえます。「いつでもハレの日!手軽にお祭りセット」で縁日の遊びを楽しんだら、屋台グルメもみんなで味わいたいですね。

それにこのセット、自宅で楽しむのもいいけれど、お知り合いに“お祭りそのもの”をプレゼントするのもいいですね!アミューズメントをプレゼントするのは、新しいギフトの形です。ぜひ、オマツリジャパンの「いつでもハレの日!手軽にお祭りセット」を試してみてくださいね!

商品詳細はこちら
公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


粋でスイートな大人のウインタープレゼント! Dandelion Chocolate/ダンデライオン・チョコレート 出羽桜酒造 日本酒とガトーショコラのペアリングセット

粋でスイートな大人のウインタープレゼント! Dandelion Chocolate/ダンデライオン・チョコレート 出羽桜酒造 日本酒とガトーショコラのペアリングセット

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Dandelion Chocolate/ダンデライオン・チョコレート 出羽桜酒造 日本酒とガトーショコラのペアリングセットをご紹介します!


甘いブラウニー&アドベントカレンダーの誘惑! Fat Witch New York/ファットウィッチニューヨーク クリスマス限定コレクション「Wish you a Happy Holidays」

甘いブラウニー&アドベントカレンダーの誘惑! Fat Witch New York/ファットウィッチニューヨーク クリスマス限定コレクション「Wish you a Happy Holidays」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fat Witch New York/ファットウィッチニューヨーク クリスマス限定コレクション「Wish you a Happy Holidays」をご紹介します!


ポケモンのキッチンアイテムで楽しくクッキング! BRUNO/ブルーノ キッチンアイテム第3弾イーブイフレンズ

ポケモンのキッチンアイテムで楽しくクッキング! BRUNO/ブルーノ キッチンアイテム第3弾イーブイフレンズ

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、BRUNO/ブルーノ ポケモンキッチンアイテム第3弾イーブイフレンズをご紹介します!


キキ&ララに癒されるスキンケア!  Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーション

キキ&ララに癒されるスキンケア! Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーション

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cosme Kitchen/コスメキッチン「リトルツインスターズ(キキ&ララ)」コラボレーションをご紹介します!


すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

すきま時間にミニ織物を楽しんでみませんか? Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイト

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Cohana/コハナ DMC×Cohana ポケおり缶 ホワイトをご紹介します!


最新の投稿


5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

5,000円前後のクリスマスプレゼント16選|男女別&関係別のコスパ最高ギフト

間近に迫ったクリスマス...予算5,000円前後でプレゼントを選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。"5,000円"はあなたと贈る相手の年代や立場によって「高い」と感じたり「お手軽」と感じたりする価格。そのためお相手との関係性に応じてプレゼントを選ぶことが必要です。そこで本記事では、男女別、関係別おすすめのクリスマスプレゼントをご提案。例えば彼氏彼女なら季節感を感じられる華やかギフトや、ライフスタイルに合わせた実用グッズ、友達には贅沢な消耗品など...幅広く集めてみました。後半は番外編として、子供が喜ぶ5,000円前後のギフトもご紹介。あなたのプレゼント選びのお手伝いができたら嬉しいです。


旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那・夫へ贈るクリスマスプレゼント!年代別おすすめアイテム24選

旦那様へ贈るクリスマスプレゼントを年代別に特集!今年のクリスマスに旦那様へ贈るプレゼントはもうお決まりですか?お子さんがいるご家庭ではついつい子供たちがメインになり、夫婦間でのプレゼント交換はしなくなったという方もいるかもしれません。結婚前や新婚の時のように…とはいかないまでも、せっかくのクリスマスです。心のこもったプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えてみましょう。今回は、20代〜60代の年代別に厳選したおすすめギフトをセレクトしました。迷った時に選びたい定番ギフトや、家計にうれしいカジュアルギフトもピックアップ。楽しいクリスマスを過ごせば、来年も円満でいい一年を迎えられそうですね。


男子・女子中学生に贈るクリスマスプレゼント!人気アイテム28選

男子・女子中学生に贈るクリスマスプレゼント!人気アイテム28選

中学生にクリスマスプレゼントを贈るなら、今どんなものが喜ばれているのでしょう。本記事では、中学生が欲しがるギフトをたっぷりご紹介。中学生がおねだりしたいご褒美ギフトから、友達同士のプレゼント交換におすすめのプチギフトまで、幅広いアイテムを揃えました。男子・女子それぞれにおすすめの商品もご提案。カップルのプレゼント選びの参考にもなりますよ。後半にピックアップするプチギフトは全て予算1,000円前後で購入可能。お値打ち商品もお見逃しなく!


粋でスイートな大人のウインタープレゼント! Dandelion Chocolate/ダンデライオン・チョコレート 出羽桜酒造 日本酒とガトーショコラのペアリングセット

粋でスイートな大人のウインタープレゼント! Dandelion Chocolate/ダンデライオン・チョコレート 出羽桜酒造 日本酒とガトーショコラのペアリングセット

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Dandelion Chocolate/ダンデライオン・チョコレート 出羽桜酒造 日本酒とガトーショコラのペアリングセットをご紹介します!


3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム21選

3,000円前後のプレゼント交換用ギフト!男女兼用OKの実用アイテム21選

友達・職場仲間とのプレゼント交換。予算3,000円で気の利いたギフトを見つけましょう。3,000円あれば、プレゼントの選択肢は豊富。いざ選ぼうにも迷ってしまう方は多いでしょう。そこで今回は、プレゼント交換で褒められる3,000円前後のプレゼントを特集。予算内で買えるのはもちろん、男性にも女性にも「センスいいね!」と言ってもらえるアイテムを集めました。クリスマス、忘年会、新年会などのプレゼント交換が控えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。