きっと、この夏のスタメンに!毎⽇着けるアクセサリー選びのススメ。

スタイリングのポイント、アクセサリー。シンプルな洋服にあわせて存在感のあるブレスレットを選ぶも良し、リングを何個も重ね付けしたロックな手元も素敵です。日に日に気温が上昇し、肌の露出が増えるこれからの季節。今回はそんな夏に活躍間違いなしなアイテムを、流行・ファッションに敏感なゲストに選んでいただきました。ゲストがピックアップしたのは、毎日着用できるアクセサリー、つまり「スタメン・アクセサリー」。スタメンになる決め手や、好みのアクセサリーのポイントなど、アクセサリーにおける様々なお話を伺いました。オシャレ初心者、必見の情報満載です! 


〈ゲストプロフィール〉

帆乃花(ほのか)

スタンフォード所属。「LHME」イメージモデル。ファッション雑誌、MV、ファッションショーなどでモデルとして活躍。また、2018年10月より、自身がデザイン・製作したシルバーアクセサリーを販売するオンラインショップ「#FFFF(エフ)」を経営、ブランドディレクターを務める。さらに、CGなどの映像製作を得意とし、自身のSNSで作品を公開している。その高い完成度から話題を呼ぶなど10〜20代のSNS世代から支持を得るクリエーター&モデル。

花城 雄(はなしろ・ゆう)

スタンフォード所属。「LHME」イメージモデル。ファッションブランドや企業のイメージムービー、ファッション雑誌、著名なアーティストのMVなどでモデルとして活躍。2020年1月より沖縄から上京してから正式に事務所に所属、活動を始めたが、その端整なビジュアルや独特のたたずまいから注目を集める話題のモデルである。

株式会社ライオンハート EC課 課長代理
藤原 勇気(ふじわら・ゆうき)

株式会社ライオンハートにてEコマースの商品企画・開発・広報を担当。ECサイトに掲載する商品撮影や取材も行い、またPRのために、自身がアクセサリーを着用し、モデルを担当することも。ライオンハートの新ブランド「LHME」の立ち上げにも積極的に関わる。今回は「LHME」のイメージモデルの二人にアクセサリーを選んでいただき、藤原さんに商品の魅力を説明していただきます。

LHME(エルエイチエムイー)

LION HEARTが提案する、新しい世代へ向けた新ブランド。2020年7月にローンチ。LHは、Lion Heart、MEには「私」と、a Million of Empathies「無数の共感」の2つの意味を持つ。

ゲストに「スタメン・アクセサリー」をセレクトしていただきました

――取材にご協力いただきありがとうございます! 本日は「LHME」からオススメのアクセサリーを教えていただけるとのこと。みなさんは、どのアイテムに惹かれますか?

帆乃花さん(以下、帆乃花):私はリングがお気に入りです。幅の広いこの指輪は、シンプルかつ、アイコニックな印象で可愛い。

帆乃花さんがセレクトしたアクセサリーは「Divercity Ring/TYPE E」5,500円、「Link Chain Large Necklace/TYPE A」5,000円、「Link Chain Bracelet/TYPE D」4,500円。
※全て税抜き価格

藤原勇気さん(以下、藤原):帆乃花ちゃんはアクセサリーが好きな印象。自分でもアクセサリーを作って、SNSにあげていて。

――ご自身が手がけたアクセサリーを販売されていると聞きました!そんなアクセサリー好きな帆乃花さんが毎日付けるアクセサリーを選ぶときに、こだわっていることや譲れない要素はありますか?

帆乃花:アクセサリーは絶対にシルバーカラーを選びます。ゴールドや、カラフルなものは着けないので、ピアスもリングも全部シルバー。自分の持っている洋服や、肌の色との相性が良いんです。

あとは、ネックレスは少し短めが好み。鎖骨が一番綺麗に見えるので、チャームが鎖骨のちょうど真ん中に来る長さがベストです。

花城雄さん(以下、花城):それで言うと、今僕が着けているネックレスは鎖骨を綺麗に見せてくれる長さですね。初めて太いネックレスを着けてみましたが、首元に存在感があってとても素敵ですね。シンプルなデザインなので、ゴツくなりすぎず持っている服とのレイヤードも楽しめそうです。

花城雄さんがセレクトしたアクセサリーは「Divercity Ring/TYPE J」5,500円、「Link Chain Large Necklace/TYPE B」5,000円、「Link Chain Bracelet/TYPE B」4,500円。
※全て税抜き価格

ー花城さんは普段からアクセサリーをされますか?

花城:着けますね! ただ、沖縄出身なので、夏はよく海に入っていました。泳ぐと失くしてしまうので、あまりアクセサリーが身近な存在ではなかったかも。今年の夏はどんどん挑戦してみたいですね。

藤原:花城くんは、この前ピアスも空けたんですよ!

花城:今年5月にファーストピアスを空けました。これまでイヤリングを着けていたんですが、ピアスの方がバリエーションも多くて、すぐ取れて失くしてしまう心配も少ないのが良いなと思って。穴が安定したら、フープタイプのシンプルなピアスを着けてみたいですね。

人気ブランド「ライオンハート」からこの夏ローンチした「LHME」

藤原:例えば、花城くんのように初めてピアスを空けた人や、初めてアクセサリーを選ぶ人に「LHME」は特にオススメなんです。

――そうなんですね。ファーストアクセサリーにオススメしたい理由って何でしょうか?

藤原:オススメポイントはいくつかあります。ひとつ目は、「LHME」のアクセサリーは「サージカルステンレス」で出来ているということ。

「サージカルステンレス」はサビにくく、腐食や酸化・熱に強いなど、優れた特性を持つ特殊なステンレスです。夏場って、汗をかきますよね。シルバーは汗などの水分に反応してすぐに黒くなってしまうんです。でも、この「サージカルステンレス」という素材は本当に変わらないですね。傷も入りづらく、綺麗なまま。アクセサリーの扱いに不慣れな初心者にもってこいの素材で作られているんです。

さらに、「サージカルステンレス」はアレルギー性が極めて低く、医療用工具のメスやハサミにも使われているそうです。金属アレルギーがある人でも着けられる、人に優しい素材なのも魅力です。

――「サージカルステンレス」、初めて聞きましたが凄い素材ですね!劣化しないアクセサリーはずっと着けていたくなりますよね。

藤原:そうですね。実は僕が15歳の頃、人生初のアクセサリーにピアスを買ったことがあって。ピアスの先端にサイコロがついている奇抜なデザインで、当時は耳にサイコロをぶら下げているのがかっこいいと思っていたんです。

今考えるとかっこ悪いんですけどね(笑)。でも、合金を使っていたおかげで、耳が荒れちゃって。そういう経験があって、肌に優しい素材、汗かいても質感が変わらないことは、アクセサリー選びにおいては重視しますね。

スタメン・アクセサリーの定義とは?

藤原:ふたつ目のオススメポイントはデザイン性。「LHME」は、カルチャーや、アイデンティティ、多様性をキーワードにしています。どんな個性にも溶け込む、ジェンダーレスなデザインが魅力です。

花城:最近は、メイクする男の子も居て、ボーイッシュな装いの女の子も居る。ジェンダーレスなデザインは「今っぽい」ですよね。

藤原:トレンドを入れつつシンプルで、なおかつ種類も豊富にしているので、「LHME」ならどんな個性にもすっと馴染むようなアクセサリーが見つかると思うんです。

――確かに、どのアイテムも種類が豊富で驚きました。

藤原:リングが11種類に、関節に着けるピンキー&ファランジリングが4種類ほど。サイズや太さの違うブレスレットが13種、ネックレスが4種類、ピアスが5種類ありますね。

※「Divercity Ring」全11種 各5,500円(税抜)

――選びたい放題ですね。洋服や好みに合わせて自由に使い分けできそうです。

藤原:そうですね。その日の気分で色々なアイテムを重ね付けしてみても素敵だと思います。

ジェンダーレスなデザイン、肌に優しい素材がスタメンの理由

――改めて、ずっと着けていたくなるようなアクセサリーってどんなアクセサリーでしょうか?

花城:シーンを選ばないアクセサリーは魅力的ですね。どんな服装でも、どんなコンディションにもバッチリはまるアクセサリーほど毎日着けたくなりますね。

帆乃花:そうかも。私は着けたときにしっくり来るようなフィット感も大切だと思っています。その点、「LHME」のアクセサリーは軽くて肌にも優しい。毎日身に付けるものは、ストレスフリーでありたいのでうれしいですね。

花城:うん、普段はどうしてもアクセサリーを”着けている感”に気を取られてしまいますが、「LHME」は毎日身に着けていても自然なんです。かっこ良くて、心地良い。「LHME」の皆さんが身に着ける人のことを一番に考えて作られているんだなと感じますね。

藤原:メガネと同じで、ずっと着けていられるということは、もはやその人自身と一体化しているということ。もちろん着けていて不快なら、ずっと着けてはいられないですよね。好みの服装に合わないアクセサリーもまた、着けづらい。シンプルすぎるデザインもつまらない。でも、どんな装いにも合わせたい。そして何より自分との相性も大事にしたい。

そんな様々な想いを汲んでくれて、自然とその人の個性に馴染むようなアクセサリーが、「スタメン」に選ばれるんじゃないかな。

ずっと着けていたいと思われるようなブランドこそ、「LHME」の目指すゴール。始まったばかりですが、若い世代から「スタメン」に選ばれるようなブランドになるために、これから頑張っていきたいですね。

――今持っている服や、自分の個性を引き立たせてくれる、バランスの良いアクセサリーは、重宝しそうです。

藤原:そうですね。どんなシーンでも「LHME」は活躍してくれるはず。この夏のファッションのワンポイントに、是非身に着けてみて欲しいですね。

撮影:藤井由依(Roaster)
企画・取材・文:天野成実(Roaster)

最新の投稿


1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

1,000円で贈るプチギフト!コスパ抜群でおしゃれなプレゼント21選

誕生日やお祝いにちょっとしたプレゼントを贈りたい。予算1,000円のプチギフトでも、相手に喜んでもらえるセンスのいいアイテムがあれば…そんな風にお悩みの方必見!MEMOCO編集部がリサーチした結果、おしゃれでコスパ抜群の女性向けアイテムをたくさん発見できました。どれもお値段以上に見える、素敵な商品ばかり。今回は、食べた人が思わず笑顔になれるグルメギフト、女性のハートがときめく日用品や美容アイテムなどの雑貨をジャンル別にご紹介します。


小学生の男の子がもらって喜ぶクリスマスプレゼント16選!スポーツもゲームもまとめて紹介

小学生の男の子がもらって喜ぶクリスマスプレゼント16選!スポーツもゲームもまとめて紹介

12月の一大イベントといえば、クリスマス。小学生低学年~中学年ならサンタさんからのプレゼント、高学年に近づくにしたがって徐々に親からのプレゼントにシフトしていきますね。小学生の男の子はクリスマスプレゼントに欲しがるものは趣味によって大きく異なります。スポーツが得意な子はスポーツ用品、知的好奇心が強い子なら図鑑や本、望遠鏡などを欲しがる子もいます。ここでは、多くの小学生男子が欲しがるクリスマスのプレゼントのランキング上位15選をご紹介。低学年のお子さんが欲しがるキャラクターグッズや高学年の男の子が憧れる実用品、どの年代でも喜ぶゲーム・スポーツ用品をまとめました。クリスマスプレゼントの参考にご覧ください!


ペアニット帽人気ブランド厳選6選|カップルにおすすめお揃いアイテム特集

ペアニット帽人気ブランド厳選6選|カップルにおすすめお揃いアイテム特集

ニット帽は今や冬だけのアイテムではない!被るだけでおしゃれ度がアップするニット帽は、ファッションアイテムとして一年中人気があります。そんなニット帽、実はカップルでペアにするのが今ドキなんです。今回はカップルに是非ともおすすめしたい人気ブランドをご紹介します。彼・彼女にサプライズプレゼントにもおすすめですよ!


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド23選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド23選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


大相撲の決まり手、あなたはいくつわかる? もち吉「決まり手煎餅」

大相撲の決まり手、あなたはいくつわかる? もち吉「決まり手煎餅」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、もち吉「決まり手煎餅」をご紹介します!