結婚祝いに最適な縁起物のギフトを厳選して紹介

結婚祝いに何を贈ろうか迷ってしまった場合は、「末長くお幸せに」という気持ちが伝わるような縁起物をセレクトしてみてはいかがでしょうか。ここでは、結婚祝いにおすすめの縁起物ギフトを厳選。おしどり、鶴と亀、フクロウなど、おめでたい出来事にぴったりのモチーフを使ったアイテムを紹介していきます。
結婚祝いにぴったりの縁起物ギフト1 ■仲むつまじい「おしどり」の夫婦椀セット

Mioke
木製夫婦椀 食器セット
つがいで行動する習性があるおしどりは仲の良い夫婦を象徴する縁起物として知られており、結婚祝いに最適と言えるでしょう。おすすめしたいギフトは、天然木を使った品の良い夫婦椀セットです。
漆塗りの赤い椀には、かわいらしいおしどりの絵柄入り。木の温もりが感じられるデザインのお箸とスプーン、おしどりをかたどったこだわりの箸置きもセットになっています。
結婚祝いにぴったりの縁起物ギフト2 ■長寿の象徴「鶴と亀」の夫婦箸セット

箸久
輪島うるし箸 鶴亀陶器箸置き
夫婦セット
長寿の象徴として広く知られている鶴と亀も、結婚祝いにぴったりです。特に、つがいで一生を過ごす鶴は夫婦円満を意味する縁起物と言われています。
木箱に入った「箸久」の夫婦箸は、漆器の名産地である輪島の職人が手がけたもの。天然木のヒバを使い、漆を塗って丁寧に仕上げられています。鶴と亀をモチーフにした箸置きもセット。存在感があり、毎日の食卓を華やかに演出してくれるでしょう。
結婚祝いにぴったりの縁起物ギフト3 ■苦労知らずを意味する「フクロウ」の置物

YKFN
フクロウ インテリア
置物 木製
当て字で「不苦労」と表記されるフクロウは、「これから先もずっと幸せに」というメッセージが込められた縁起物です。新しい人生を苦労なく進んでいってほしい2人への結婚祝いに最適でしょう。
ユニークな表情をしたフクロウの置物は、新居のインテリアにちょっとしたアクセントを添えてくれるはず。玄関やリビング、トイレなど、さまざまな空間に飾って楽しめます。
結婚祝いにぴったりの縁起物ギフト4 ■家内安全を願う「だるま」のタンブラー

ビスク
ダルマタンブラー
お正月の縁起物として広く知られているだるまも、結婚祝いにおすすめのモチーフです。だるまの眉は鶴、ひげは亀を意味し、赤い色は家内安全を祈願しています。
そんなだるまをアレンジしたステンレス製のタンブラーは、コロンと丸いフォルムがユニーク。黒と赤のカラーもスタイリッシュです。また、繰り返し使えるアイスキューブ2個は、ドリンク(200ml)に入れておけば約20分間冷たさが続きます。
結婚祝いにぴったりの縁起物ギフト5 ■子孫繁栄の意味がある「ひょうたん」の丸盆

ぬりもの屋〜井出漆器〜
紀州漆器 10.0 丸盆
くびれのあるひょうたんは女性の体のように見えるほか、多くの果実ができます。子孫繁栄を意味している縁起物なので、新しい家庭を築く2人への結婚祝いにぴったりです。
おすすめのギフトは、使い勝手の良い直径30.5cmの丸盆。花びらをちりばめたひょうたんがデザインされており、和のテイストながらかわいらしい印象に仕上がっています。