誕生日の父に贈りたいボールペン5選|プレゼントはこれで決まり!

お父さんの誕生日に長く使用できるプレゼントを贈りたいと考える方は多いはず。当てはまる方は、ボールペンを候補に加えてみてはいかがでしょうか。良いものを選べば、長期間にわたり使い続けることができます。このページでは、お父さんの誕生日に贈りたいお勧めのボールペン5選を紹介しています。誕生日プレゼント選びにお悩みの方は参考にしてください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父の誕生日に贈りたいボールペン5選

仕事で使用する機会が多いので、ボールペンは父を喜ばせる誕生日プレゼントになるはずです。ボールペン選びのポイントは、父の趣味を考えること。父好みのブランドやデザインのボールペンを選ぶことで、満足度を高められるはずです。お勧めの5選を見ていきましょう。

上質な書き心地が魅力の誕生日プレゼント
定番ブランドのボールペン

安定の品質をお求めの方は、PARKERのソネットを候補に加えるとよいでしょう。ベストセラー商品なので、あらゆる方に安心して贈れます。魅力は、優美なフォルムと上質な書き心地。携帯しているだけで、その人の品格までアップしてくれます。

ほどよい重さがあるので疲れにくい点もポイントです。実用性に優れる高級ボールペンといえるでしょう。父の誕生日に最適です。

商品詳細はこちら

父に贈る落ち着いた印象のボールペン
伝統素材を表現した個性的な逸品

個性を演出できるボールペンを贈りたいと考える方は多いはず。このような方にお勧めなのが、PILOTが販売しているふみ楽です。こちらのモデルは、南部鉄を表現した和テイストなデザインが魅力です。同僚と差をつけられるお洒落なボールペンといえるでしょう。

書き心地にこだわっている点も見逃せません。手触りは触れ続けておきたいと思うほど。PILOTの実力を感じられる1本です。

商品詳細はこちら

コスパ抜群のボールペンをプレゼント
CROSSのベーシックモデルはいかが?

仕事中に気軽に使えるボールペンを贈りたい方にお勧めなのが、CROSSのAVENTURAです。CROSSはボールペンの先駆けになるモデルやシャープペンの原型になるモデルを生み出した名門ブランドです。こちらのボールペンの特徴は、色鮮やかな硬化樹脂とメタルのコンビネーションが生み出す美しさ。お手ごろ価格ながら上品さを備えています。

キャップレスで使える点も魅力。実用的なボールペンといえるでしょう。

商品詳細はこちら

お洒落な父の誕生日プレゼントに
デザイン性が高いボールペン

お洒落な父の中には、使用する筆記用具までこだわる方がいますよね。このような方には、WATERMANのエキスパートを贈るとよいでしょう。魅力は、知性を感じさせる優雅な装飾が施されている点。丸みを帯びたふくよかなボディも魅力的です。

持つ人を美しく演出するアクセサリーのようなボールペンといえるでしょう。もちろん、書き心地の良さにも定評があります。お洒落な父にお勧めです。

商品詳細はこちら

落ち着いた大人の父に贈りたい
優雅さを感じさせるボールペン

大人の品格が漂う父には、PelikanのClassic K200をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。こちらは、2009年まで販売されていたTraditional M200の流れを汲むモデルです。違いは、マーブル模様の透明感が増して上品になっていること。特筆すべき美しさを備えているボールペンです。

歴史のあるブランドらしく書き心地も最高です。落ち着いた大人のお父さんに贈ってみてはいかがでしょうか。

商品詳細はこちら

関連する投稿


20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

20歳の息子に贈る誕生日プレゼント!人生の節目にふさわしいアイテム16選

息子さんが生まれた日から20歳を迎えるこの日まで、さまざまな出来事があったでしょう。振り返れば嬉しいことや感激したこと、時には怒ったり悲しみを覚えたこともあるかもしれません。でもそんな息子さんも、大人の一員として社会で認められる年齢になりました。親御さんとしてはようやく少し肩の荷を下ろせた気分になれていることでしょう。そんな人生の節目の日に、息子さんの心に残る、素敵なプレゼントを贈りませんか?今回は社会人としてこれから役立ちそうなアイテムから、一生の記念に残る上質なアイテムまで、幅広く集めてみました。ハタチのお誕生日だけでなく、成人式のお祝い候補にもしてみてくださいね!


子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

子供と一緒にママも1歳を祝おう!育児を頑張るママにおすすめなプレゼント11選

ベビーの1歳の誕生日、みんなにとってとても喜ばしいことですね。そしてここまできたのも周りの協力はもちろんですが、ママが毎日ベビーや家族のために奮闘したがんばりがあってこそ。そんなママへ労いと感謝の気持ちをこめてプレゼントを贈ってみませんか?赤ちゃんではなく「あなたのために」贈るプレゼントは、いつだって子を持つ女性にとっては特別なもの。今回は「いつもありがとう」の感謝の気持ちや、「お疲れさま」の労いの気持ち、「一緒にがんばろう」の励ましの気持ちを込めたママへのプレゼント例をご紹介。パパやご両親、友人と贈る立場で選ぶ商品も変わるかと思いますが、選ぶポイントやコツも含めて素敵なプレゼント選びのお手伝いになれば幸いです。


中学生の彼女へのプレゼント|誕生日や記念日・クリスマスに!かわいいギフト16選

中学生の彼女へのプレゼント|誕生日や記念日・クリスマスに!かわいいギフト16選

片思いを卒業して、つきあい始めた中学生の彼氏さん彼女さん。彼女の誕生日や記念日はどうお祝いしますか?いつも勉強や部活をがんばっている中学生女子。ファッションや持ちものだって、こだわりたいですよね。そんな彼女とすごす特別な日は…「プレゼントで失敗したくない!」のが彼氏さんの心境ですよね。これからも仲良くつき合っていきたいなら、相手のことを一番に考えて。とっておきのプレゼントを選びましょう。ここでは中学生の彼女におすすめのプレゼントや、購入前に気をつけたいポイントを解説します。アクセやペアアイテムもありますよ。女の子がグッときちゃうプレゼント、ここで見つけていきましょう!


[予算2,000円]主婦の友達に贈るプレゼント!本当に喜ばれるアイテム16選

[予算2,000円]主婦の友達に贈るプレゼント!本当に喜ばれるアイテム16選

大人になってからも、お互いの嬉しい出来事や人生の節目をお祝いできる友達関係って素敵ですよね。お相手に喜ばれるプレゼントを知っているのは、モノの好みや性格をよく理解しているお友達のあなただからこそ。でもいざ選ぶとなると、なかなか理想の商品と巡り合えないこともありますね。そこで今回は主婦のお友達向けのプレゼントを、予算別にご紹介!一般的な相場に合わせた2,000円から3,000円前後のプレゼントをメインに、ちょっとしたお礼にちょうど良い1,000円以下のプチギフト、人生の節目に贈れる5,000円から10,000円の特別感あふれるギフトまで集めました。目的や予算に応じてぜひ参考にしてくださいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト27選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト27選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

アンクレットをプレゼント!おすすめブランド人気12選

リング、ピアス、ネックレスなどジュエリーは男女とも人気のプレゼントですが、今回はアンクレットを贈って一味違ったプレゼントをしてみませんか。足元からのおしゃれが演出できる、素敵なアイテムを見てみましょう。


釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

釣り好きさんへのプレゼント!釣りに詳しくなくても贈れるとっておきギフト17選

「釣り好きの人が喜ぶプレゼントって何だろう...」休日の定番は海や川、湖、フィッシングセンター等で釣り三昧の方。食がメイン、魚グッズ集めを楽しむライトな釣り好きさんもきっといらっしゃいますよね。そこで本記事では家族や彼氏彼女、友達、仲間など身の回りの釣り好きさんにおすすめのギフトをご提案!お出かけ先で「あったらいいな」が叶う便利グッズから、釣った魚を美味しく味わうキッチングッズ、調味料、釣り以外の時間も気分があがりそうな魚にちなんだ商品まで、幅広く集めてみました。あなたが釣りに詳しくなくても大丈夫。ココを読み終わる頃には、きっと釣り好きさんの心を掴むアイテムが見つかりますよ。


自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美プレゼントおすすめ10選|大人の男女が喜ぶ最高のご自愛ギフト

自分へのご褒美、というと何か大げさな気がする人もいるかもしれませんが、仕事や家事、育児、勉強など...毎日を頑張っている人ほど、大人は自分を後回しにしがち。でも本当は、心も身体をしっかりと満たすことで、健康や活力に繋がり、物事が良い方向へ向かってくれるはず。そこで本記事では、頑張り屋さんのあなたへ、ぜひ自分をねぎらったり、気分があがるアイテムをご紹介します。そのほかにもご褒美選びのポイントや、予算の決め方についても解説。その日の気分やシーンに合わせて選びやすいご褒美アイテムで、ぜひ自分をご機嫌にしてあげてくださいね。


両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

両親を感動させる結婚式プレゼント16選|選び方&渡すタイミングも解説

結婚式にご両親に心温まるプレゼントを贈りたい...と考え中の新郎新婦さんへ。本記事では、結婚式の前後や当日に渡したい、定番から目新しい人気ギフトをご紹介します。幼い頃の記憶が蘇るような「思い出ギフト」、家族の結びつきをモチーフにした「絆ギフト」、子育てにひと区切りついたご両親に労いの気持ちをこめて贈る「お疲れさまギフト」まで、幅広くご提案。また「どんなものが喜ばれるの?」「どんなタイミングで贈る?」など、はじめて直面する数々の疑問もまるっと解決していきますので、ぜひ最後までご覧くださいね。


久世福商店人気ランキング!おすすめプレゼントアイテム11選

久世福商店人気ランキング!おすすめプレゼントアイテム11選

プレゼントにおすすめの久世福商店の商品をランキング形式でご紹介します。ギフトメディアであるMEMOCOが独自に蓄積・収集したデータをもとに、久世福商店ベスト5を厳選しました。さらに、今後人気が高まるかもしれない注目商品もピックアップ。本記事を読めば、久世福商店で買うべきアイテムがわかります。久世福商店の贈り物や手土産をお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。