父の誕生日プレゼント 父親に似合う時計を選ぶためのおすすめ5選

最近は腕時計を持たず、スマホで時間を確認する人もいますが、お父様世代の方は腕時計を大切に使われているのではないでしょうか。腕時計には高級ブランド時計ばかりではなく、リーズナブルなのに多機能で使いやすい時計があることをご存知ですか?アクティブでおしゃれなデザインのものや、実用的でクールな印象のものなど種類はさまざまです。お父様の誕生日プレゼントには、お父様にお似合いの腕時計がおすすめです。

本サイトはプロモーションが含まれています。


父の誕生日プレゼントには時計がおすすめ

日常的に使うアイテムであり、TPOに合わせて使い分けるアイテムでもあるのが腕時計です。お父様のタイプに合う腕時計を、おすすめ5選を参考にしてプレゼントませんか。いつも身に着けるものだから、贈られた方の思いと一緒に大切にしてくださることでしょう。

父の誕生日プレゼント【スマートウォッチ】
多機能搭載で健康管理もおまかせ

スマートなスタイルなのに、利便性、多機能、信頼性を兼ねそろえた人気の時計です。中でも、歩数計、心拍計、睡眠計や運動データ分析など健康管理ができる機能が充実しているのが特徴です。

病院嫌いなお父様は多いようですが、時計で自身の健康チェックができるのはうれしいですね。ランニングやウォーキングをされる人にも、軽くて使いやすいと評判です。

商品詳細はこちら

父の誕生日プレゼント【シチズン】
確かな品質メイドインジャパン

エコ・ドライブは、ソーラーセル内臓により電池交換の必要がなく、余った電気エネルギーを二次電池に蓄えるというエコマーク商品です。適度なずっしり感は、存在をアピールしているようです。

お父様の年代には定評のあるシチズンのブランドですから、確かな品質、精密さもよくご存知でしょう。安心して、お父様にプレゼントしていただけます。

商品詳細はこちら

父の誕生日プレゼント【カシオ】
タフネスなのにクールな時計

耐衝撃構造、20気圧防水機能など、素材も含めタフさを追求した時計で知られています。ぶつけても水没しても、時計を気にすることなくアクティブに活動されるお父様向けです。

シンプルなデザインとブルーがアクセントになっていて、クールな印象です。意外とスーツでも違和感がないので、日常的に利用していただけるのではないでしょうか。お子様からのプレゼントを、いつも身に着けていられるのもうれしいですね。

商品詳細はこちら

父の誕生日プレゼント【セイコー】
ムーブメントにこだわった精密さ

世界で初めてクォーツウォッチを商品化したセイコーは、お父様世代の信頼度が高いようです。が、あえて昔ながらの自動巻き時計をご紹介しましょう。腕に着けておけば、動かすたびに自動巻き上げをするので電池は必要ありません。究極のエコかもしれません。

クォーツとの違いは、置いたままにすると止まってしまうことです。スタイルはシンプルでカッコよく、精度や正確さに定評がある世界のセイコーの作品です。

商品詳細はこちら

父の誕生日プレゼント【タイメックス】
カジュアルにお出かけアイテム

スタイリッシュなデザインで、カジュアルに装いたい時のアイテムとして人気があります。革のベルトは柔らかくてよくなじむので、着け心地は抜群です。

タフでユニークな時計といえばタイメックスというくらい、アメリカで大人気の老舗ブランドです。センスのいいお父様にプレゼントしたら、大喜び間違いなしです。照れくさいかもしれませんが、ご自身とお揃いにしてみるのもおすすめです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼントしたい...あなたがそう思うのは、彼氏や旦那さん、お父さんに料理や家事を頑張って欲しいという期待や、キャンプやBBQといったアウトドアを楽しんで欲しい想いがあるからではないでしょうか。最近は単身、既婚を問わず家事を楽しむ「料理男子」が増え、キッチンに立つ姿にグッときて、「もっとおしゃれなエプロンをプレゼントしたい」と考える人も少なくないはず。しかし、「どんなエプロンを選べばいいんだろう」「気に入ってもらえるかな...」そんな悩みを抱える人も多いかもしれません。そこで本記事では、人気ブランドから名入れ可能なタイプ、機能性重視の商品まで男性に喜ばれるメンズエプロンをご紹介していきます。


人気ブランドの石鹸を贈り物に!プチギフトから特別な日までおすすめソープ11選

人気ブランドの石鹸を贈り物に!プチギフトから特別な日までおすすめソープ11選

石鹸は人気ブランドからも数多く販売されており、贈り物として男女問わず喜ばれるアイテムです。おしゃれなパッケージや上品な香り、個性的なものまでシーンやお相手の好みに合わせて幅広くチョイスできるので、選ぶ側としても楽しめるのが魅力。毎日使える消耗品だからこそ、ブランドものは特別感があり、誕生日や記念日などのギフトにぴったりです。最近では飾って楽しめるデザインやサステナブル素材を使用したものも登場し、トレンド感のあるギフト選びができるでしょう。本記事では人気ブランドの石鹸を「高級感のある特別なギフト」と「気軽に贈れるおしゃれギフト」の2パターンに分けてご紹介。石鹸の選び方のポイントも解説するので、ぜひ購入前にチェックしてみてくださいね。


男性に疲れを取るプレゼント!リラックスグッズ&サ活・温活ギフト11選

男性に疲れを取るプレゼント!リラックスグッズ&サ活・温活ギフト11選

疲れを取るプレゼントを男性に贈りたい。そんな気持ちがふと芽生えるのは、いつも身近で頑張りを見ているからこそかもしれません。そこで今回は、心身の癒しとトレンドを兼ね揃えたアイテムをピックアップ。話題のマッサージグッズや、睡眠やリラックスタイムに役立つアロマグッズ、サ活温活グッズ、香りや音でリラックスアイテムなど「自分ではなかなか買わないけれど、もらったら嬉しい」をテーマにしたギフトを厳選しました。彼氏や旦那様はもちろん、男友達や職場の男性にも気軽に贈りやすいアイテムばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

社長へ贈る誕生日おすすめプレゼント!センス抜群、心から喜んでもらえるオシャレな22選

お世話になっている社長や上司の誕生日や記念日。プレゼントを用意したいけれど一体何を選んだら喜んでもらえるのか…。と悩んでいる方へMEMOCOが厳選したギフト、センスが良くて本当に気に入って使ってもらえるプレゼントをご紹介します。社長と言っても、男性女性、そして今は学生で起業する方もいる時代。年配の方とは限りませんね。30代、40代、50代…どの年代の方でもOK。性別、年齢問わず喜んで頂ける商品も多数ピックアップしました。責任のある立場、忙しく、心身ともにお疲れの方にピッタリな癒しのアイテムも思いやりのあるプレゼントになりますよ。何でも持っている社長達へ贈る最高の誕生日プレゼント選びをお手伝いします。


残らないものがベスト!男性に贈るプレゼント&消耗品ギフト17選

残らないものがベスト!男性に贈るプレゼント&消耗品ギフト17選

お世話になった上司や男友達に贈るプレゼントをお探しなら、もらって困らない消耗品を贈るというアイデアも。こだわりを感じるプチ贅沢な日用品や、自分ではなかなか買わないお菓子やグルメ系のギフトは特に喜ばれるでしょう。ここでは、誕生日や退職祝いなどのちょっとした贈りものから、他の人と差をつけるクリスマスギフトまで、特別な日にも日常的にも贈りたい洗練ギフトを幅広くご紹介します。センスがいいと褒められる贈りものをお探しの方もぜひ参考にどうぞ。


最新の投稿


【2025年】お年賀ギフトおすすめ32選!新年を祝うご挨拶の贈り物

【2025年】お年賀ギフトおすすめ32選!新年を祝うご挨拶の贈り物

2025年のお年賀ギフトをお考えの方へ。今年もそろそろ終盤。新しい年がすぐそこまで近づいてきましたね。お世話になっている方へ、皆さんの健康と幸せ、そして家内安全を願って、お年賀ギフトをお贈りしましょう。こちらでは、相手の方に喜んでいただける素敵なギフトをご用意しました。新しい年が皆様にとって素晴らしい年となります様、素敵なプレゼントでお祝いしましょう。


ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるブランド21選!お揃いで贈りたいおしゃれアイテム

ペアピアスが買えるおしゃれなブランドと言えば?アクセサリーブランドの数はあまたあり、つい目移りしてしまいますよね。女性と男性がお揃いでピアスを買うなら、彼女が好きなレディースブランドか、彼氏が好きなメンズブランドか、はたまたユニセックスブランドか。カップルで議論になることもあるでしょう。そこで本記事はペアピアスが買えるおすすめブランドをご紹介。2人でペアピアスを購入予定の方はもちろん、誕生日などの記念日・クリスマスにペアギフトをお探しの方にもぴったりの商品が見つかります。ぜひチェックしてみてくださいね。


1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

1,000円前後で贈るクリスマスプレゼント|おすすめギフト22選

仲のいい友達やお世話になっている方、身近なお子さんへ。クリスマスにプレゼントをお探しなら、予算1,000円で探してみませんか?1,000円前後のアイテムなら、お相手の負担になりすぎず、気軽にお渡しできるプチギフトになります。学校や職場などでのプレゼント交換に持ち寄りやすい商品も見つけやすいでしょう。そこで今回は、1,000円前後のクリスマスプレゼントを特集。女性・男性・子どものお相手別におすすめ商品をまとめました。1,000円以下で買えるプチプラアイテムはもちろん、1,000円台の注目商品も掲載。ぜひ参考にしてみてくださいね。


男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼント|料理男子やDIYなど趣味を楽しむメンズにオススメ9選

男性にエプロンをプレゼントしたい...あなたがそう思うのは、彼氏や旦那さん、お父さんに料理や家事を頑張って欲しいという期待や、キャンプやBBQといったアウトドアを楽しんで欲しい想いがあるからではないでしょうか。最近は単身、既婚を問わず家事を楽しむ「料理男子」が増え、キッチンに立つ姿にグッときて、「もっとおしゃれなエプロンをプレゼントしたい」と考える人も少なくないはず。しかし、「どんなエプロンを選べばいいんだろう」「気に入ってもらえるかな...」そんな悩みを抱える人も多いかもしれません。そこで本記事では、人気ブランドから名入れ可能なタイプ、機能性重視の商品まで男性に喜ばれるメンズエプロンをご紹介していきます。


今年のお月見の目玉! もっちりかわいい「うさもっち」 MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」

今年のお月見の目玉! もっちりかわいい「うさもっち」 MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、MOTCH/モッチ もちもち新食感スイーツ「うさもっち」をご紹介します!