ホワイトデーはハンドクリームを贈ろう!おすすめお返しギフト25選

ホワイトデーのお返しにぴったりのハンドクリーム特集!彼女や奥様に喜ばれる充実のギフトセットから、職場の方やお友達へのお返しに最適なプチギフトまで28選をご紹介します。たくさんあって迷いがちなハンドクリームの香りについては、選び方のヒントとおすすめ商品をアドバイス。もらってうれしい高級ブランドハンドクリームもリストアップしています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


ホワイトデーはおしゃれで可愛いハンドクリームをプレゼント

ホワイトデーのお返しにハンドクリームを贈りませんか?女性にとっては単なる乾燥対策だけではなく、お気に入りの香りをまとうために使ったり、素敵なパッケージを見て気分上げたりする、お楽しみアイテム。化粧品のようにいろいろなもの揃えておいて損はないものなので、いくつもらってもうれしいギフトなのです。

喜ばれるハンドクリームの選び方とは?

ハンドクリームを選ぶ時は、まず香りをチェック。お相手の好みやイメージに合うフレグランスは何か考えてみましょう。好みがわからず失敗したくない時は、オーソドックスな石鹸の香りや無香料タイプがおすすめです。

合わせて確認しておきたいのがテクスチャー。できれば実際にお店で試してみたり口コミをチェックして、心地良く使ってもらえそうなものを探してみて。また、ギフトだからこそパッケージにはこだわりを。特にプチギフトの場合はお値段以上に見栄えするものを見つけましょう。

ハンドクリームのプレゼントの平均予算は?

ハンドクリームは、価格帯が幅広く、予算に合うギフトを探しやすいアイテムです。プチギフト用なら300円台から購入可能。コスメやスキンケアブランドの商品なら2,000円~3,000円程度、さらにハイブランド商品なら5,000円以上の高額商品もあります。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
セット商品8選|本命彼女にぴったり!おしゃれなギフトセット

彼女へのホワイトデーギフトとして選ぶなら、見栄えもするギフトセットがおすすめ。ハンドクリームはプチギフトとしての出番も多いアイテムなので、本命チョコのお返しにはクリーム1本だけではちょっぴり物足りないかな…と思う方もいるでしょう。ボディクリームなどの同じシリーズ商品を一緒に使ってもらう方が、製品の良さをより実感できることもあります。おしゃれなギフトセットを検討してみましょう!

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
お花を添えてサプライズ!

春らしいフラワーギフトセット
4つの香りから選べるハンドクリーム

大切な彼女や奥様へのお返しなら、お花のギフトセットはいかがでしょう。愛する人からのお花のプレゼントは、女性にとってやっぱり特別なもの。間もなく春本番を迎えるホワイトデーシーズンにもふさわしいチョイスですよ。

こちらのギフトセットは、ドライフラワーアレンジメントと、日本製のハンドクリーム、キューティクルオイル入り。いずれも4種の香りから選べます。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
大人女性にふさわしいラグジュアリーギフト

オーストラリアブランドの人気商品
華やかなフローラルフレグランス

大人世代の彼女や奥様なら、ハンドクリームは今までにいくつもお試し済みのはず。定番商品では物足りないはずの大人女性には、高級感のあるギフトボックスで一歩差をつけて。

「リトル ラグジュアリーズ」という名前の通り、大人にふさわしいエレガントなボックス。オーストラリア発のブランドアイテムで、人気商品であるハンドクリームとプチソープ入り。こちらはバニラムスクとジャスミンフラワーの香りを楽しめます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
プロの手荒れを本気で考えたハンドクリーム

水仕事の多い女性におすすめ
撥水性や保湿力に長けた成分を配合

普段から手荒れしやすい奥様や彼女には、保湿力を重視したハンドクリームを贈りたいですよね。そこでおすすめなのが、美容師や看護師など水仕事の多いプロのために作られたハンドクリーム。水を弾く撥水性や、保湿力に長けた成分を配合することで、手肌を乾燥から守ってくれます。

こちらはボディークリームとギフトセット。肘や膝など手肌以外の気になる部分もケアできます。贈る方を選ばないすっきりシンプルなパッケージも好印象です。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
お気に入りのローズの香りに包まれて

人気ブランド・マインビーチのギフトセット
美容にうれしいローズヒップオイルも配合

女性らしさを引き立ててくれるローズの香り。ハンドクリームを選ぶならこの香りは外せない、という女性は多いはず。彼女や奥様へのプレゼントなら、全身をケアできるギフトセットを贈って、たっぷり甘い香りに包まれてもらいましょう。

一押しはオーガニックブランド、マインビーチのローズシリーズ。香りの良さはもちろんのこと、クラシカルなパッケージもときめきポイントです。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
ニューヨーク発ハンドメイドの贈り物

手肌からつま先まで潤せる詰合せ
バスタイムが楽しくなるセット

毎日お仕事や家事に忙しい彼女や奥様には、バスタイムグッズとのセット商品がおすすめ。手肌からつま先まで、さっぱりキレイにケアできるアイテムがあれば、身も心もリフレッシュできそうですよね。

ニューヨークのコスメブランド・ジョーズソープのギフトボックスは、丁寧に手作りされたハンドクリーム、ミニソープ、バスボム入り。こちらは人気の牡丹の香り。公式オンラインショップではメッセージカードも豊富に揃っていますよ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
ホワイトデーにぴったり!スイーツみたいなハンドクリーム

SNS映えもバッチリ!
ヘアやリップにも使える優れもの

マカロン型ケースに入ったバームの詰合せ。ホワイトデーにこそ選んでほしい、お菓子のような見た目のハンドクリームセットです。彼女や女友達へのプレゼントや、女性同士でシェアするお返しにもおすすめですよ。

頭やリップ、体全体にも使える優れもの。100%天然由来成分を配合したナチュラルな使い心地です。「ローズ&ゼラニウム」、「オレンジ&イランイラン」、「ラベンダー&バニラ」の3種類の香りを楽しめます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
ロクシタンはギフトセットの宝庫!

本命にも義理返しにもおすすめ
人気商品3種を塗りくらべできるセット

いくつあっても嬉しいロクシタンのハンドクリーム。30mlサイズのセットなので持ち歩きやすいのも魅力的ですね。1本ずつバラして贈りたい時にもおすすめです。

こちらは定番人気の「シア」、甘美な香りに包まれる「ローズ」、みずみずしい香りの「エルバヴェール」との3種入り。公式ショップでは上記以外の組み合わせもあるので、贈るお相手の好みに合わせて選んで下さいね。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
迷ったらお馴染みのブランドを!

愛用者も多いアイテム
リフレッシュできる香りに包まれて

悩んだ時に頼りになる定番ブランドなら、イギリス生まれの自然派コスメ「ザ ボディショップ」がおすすめ。中でも根強い人気のボディバターとハンドクリームのセットは、冬季限定の3つの香りから選べます。

優しい香りと、高い保湿力が人気の秘密。ハンドクリームは、仕事や家事の合間にも使いやすいさらっとしたジェル状タイプ。ボディバターとの組み合わせなら、お家用と持ち歩き用と使い分けできるのも嬉しいですね。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
香りで選ぶ7選|女性の好みに合わせたおすすめハンドクリーム

香りはハンドクリームの要となるもの。たくさんあって何を選べばわからない、という方のために、香り別におすすめ商品をご紹介します。代表的な香りのイメージと、それぞれどんなお相手にぴったりなのかもご提案しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
フローラル系で可憐にかわいらしく

ジルスチュアートなら見た目もキュート!
清楚な女性に似合う純白ブーケの香り

女性をよりキュートに見せてくれる香りなら、ローズなどのフローラル系フレグランスがおすすめ。10代、20代のかわいらしい彼女に贈るプレゼントにぴったり。ひと塗りすれば、華やかな香りに女性自身の気分もグッと引き上げてくれます。

おすすめは、ジルスチュアートのホワイトフローラル。純白のブーケをイメージした甘い香りは、清楚な雰囲気も引き出してくれそう。本命なら通常タイプの74g、義理返しなら30gのミニサイズをどうぞ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
大人女性の美を演出してくれるムスク

高級感のあるパッケージも人気
サボンなら奥行きのある香りを堪能

ムスクは、大人の女性の上品さや美しさを演出してくれる香り。ちょっぴりセクシーな雰囲気もあり、愛する奥様や彼女と過ごすホワイトデーにぴったりの香りです。

一押し商品は、サボンのハンドクリーム。お試し感覚で使えるミニサイズがプレゼントにぴったりです。シアバターを配合し、保湿力も十分。手荒れしやすい方にも喜ばれる一本です。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
お疲れモードの女性にはカモミール

マークスアンドウェブのおすすめギフト
お休み前に使ってぐっすりリラックス

ハーブティーとしてもよく使われるカモミールは、リラックスしたい時にぴったりの香り。お相手が最近ちょっとお疲れ気味に見えたら、カモミールのハンドクリームでちょっと一息ついてもらいましょう。

マークスアンドウェブは、水仕事の後はもちろん、お休み前のケアにも使える商品。ゼラニウムも配合した甘い香りとともに、心地良くベットに入れます。インテリアを邪魔しないシンプルなパッケージも素敵です。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
柑橘系でイライラもリフレッシュ!

頑張り屋さんの女性にぴったり
ユーカリと合わせて清涼感アップ

ついつい仕事や育児でイライラしがち…という頑張り屋さんの女性には、さっぱり系の柑橘の香りでリフレッシュしてもらうのがおすすめ。

エッフェオーガニックのハンドクリームなら、レモングラスとすっきりとした香りのユーカリも配合され、より気分さわやかに。べたつかない肌馴染みのいいテクスチャーなので、使い心地もストレスフリー。ちょっとした空き時間に塗り直して、気持ちをリセットできます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
リラックスできるハーブの香り

さらっとしたライトタイプも
商品誕生から90年!ベストセラーをギフトに

メイクもファッションもナチュラル派の女性には、スイス生まれのオーガニックコスメ「ヴェレダ」はいかがでしょう。ご紹介する“スキンフード”は、ローズマリーやカモミールなどのハーブを中心とした香りが特徴のクリームです。

手はもちろん、全身に使える多機能さも魅力。ヴェレダでは、こちらのスキンフードの他、ざくろやアーモンドのハンドクリームも人気です。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
迷ったときは親しみやすい石鹸の香り

珍しいウォータリータイプ
みずみずしい透明感が心地良い

お相手の香りの好みがわからない時は、多くの人が親しみのある石鹸の香りを選んでみましょう。おすすめは、シロのサボンの香り。フルーティーなみずみずしさがあり、シロ独特の透明感が人気を集めています。

水分量の多いテクスチャーなので、ハンドクリームのベタつきが苦手な方にも気に入っていただけそう。さらっとお肌に自然に馴染みます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
香りが苦手な方には無香料タイプ

老舗薬局開発の隠れた人気商品
お米と日本酒の保湿力に着目

香りが苦手方には無香料タイプを贈るのがベター。香りがない分、ハンドクリームの成分やパッケージにこだわって選んでみましょう。

注目は、創業明治35年の老舗「おおしま薬局」のハンドクリーム。兵庫県産のお米や日本酒を使用した和風クリームです。米ぬかエキスや、日本酒に数%だけ含まれているという貴重な保湿成分を配合。手肌はもちろん、全身用としても使えます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
高級アイテム6選|憧れを叶える人気ブランドのハンドクリーム

ある程度ご予算に余裕がある方なら、ハイブランドや有名コスメブランドのハンドクリームをセレクトするのもおすすめです。ブランドハンドクリームは3,000円台で買えるものから、高級品になると5,000円以上するものも。ちょっと高額な分、香りや機能性などに長けているので、美容好きの女性も大満足してもらえるはず。ワンランク上のハンドケアをプレゼントしてみましょう。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
パッケージにもセンスと高級感が光る「シャネル」

ハイブランドの大人気ハンドクリーム
ネイルケアにも使える!

シンプルな曲線を描くフォルムが美しい「CHANEL ラ クレーム マン」。手肌と爪を同時にケアできるハンドクリームです。有料の名入れサービスもあります。

しっとりとしたうるおいをもたらしてくれる心地よいテクスチャーが魅力的。マニキュアを塗るための準備としても使えるので、シャネルが好きな方だけでなく、ネイルアートが好きな方にもおすすめですよ。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
自然の恵みにこだわり続ける「ジュリーク」

ジュリーク定番の香り
手摘みローズが優しく香る

ジュリークは、世界でいち早くオーガニック商品を作り始めたコスメブランド。原料となる植物は全て自社栽培。手間暇かけて育てた自然の恵みから作られたハンドクリームは、肌が繊細な方にも心地良く使ってもらえます。

こちらのハーブケアハンドクリームは、ローズ、ラベンダー、ジャスミン、シトラスの4種類を展開。中でもおすすめは、ブランドを代表する香りでもあるローズ。丁寧に手摘みされたローズを使用し、香りを最大限に閉じ込めています。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
香水をまとうように使える「クロエ」

香水を使いにくい時にもおすすめ
人気パフュームを再現

ブランドハンドクリームは香水のようなリッチなフレグランスも魅力。中でもクロエは人気商品の「クロエ オードパルファム」の香りをハンドクリームで再現。魅惑の香りを爪の先までまとえるので、とびきりおしゃれをしたいデートにもぴったりです。

職場では大っぴらに香水はつけにくい、という方にもおすすめ。さりげなく塗り直せば、こっそり香りも楽しめますよ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
一目ぼれしちゃう「ユニヴェルセル・ビュリー」

見た目も使い心地も秀逸!
カリグラフィのメッセージ付きラッピングでさらに豪華に

センス抜群のブランドハンドクリームならこちら。お部屋に置いておけば、そのままインテリアとしても楽しめそうなデザインですよね。

もちろん見た目だけではなく、ハンドクリームの使い心地も優秀。シアバターに加え、ミツロウ、セサミオイルなど、手肌の美しさにこだわる女性にうれしい成分がたっぷり。カリグラフィでメッセージを書いてもらえるラッピングサービスを利用して、より豪華にプレゼントもできますよ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
キレイもクリーンも叶える「ハッチ」

機能性に優れたブランドハンドクリーム
清潔さを守るアルコールをプラス

ブランドハンドクリームは機能性に優れた商品が多いのも特徴。特に最近は保湿だけでなく、手肌を清潔に保つのにも便利なハンドクリームが増えています。

ハッチのハンドチャームは、ローヤルゼリーエキスやマヌカハニーなどの保湿成分と、アルコールや銀イオン水などを配合。保湿ケアしながら手元をクリーンにもしてくれる優れものです。ローズやジャスミンの華やかな香りにも癒されます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
パールのような素肌を目指せる「ミキモト」

5種類の香りを楽しめる豪華セット
独自研究から得た真珠成分を配合

パールジュエリーで有名なミキモトにも、実は魅力的なハンドクリームがあります。こちらは、長年の研究から得られた真珠の成分を配合したオリジナル商品。内側から輝くような美しさを持つパールの力を味方につけられます。

手元だけでなく、首、デコルテなど年齢が出やすい部分のケアに活躍。パールをイメージしたケースがギフトの特別感を演出してくれます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
プチギフト4選|義理返しに!お手頃価格のハンドクリーム

ハンドクリームには、義理チョコのお返しにぴったりなプチプラアイテムもたくさんあります。ドラッグストアや、ロフトなどのバラエティショップ、韓国のコスメブランドなどをのぞいてみると、お目当てを見つけやすいですよ。選ぶ時は第一印象を大切に。ラッピングなしでも素敵だなと思える商品は、お相手にも喜んでもらえます。ぜひここで紹介する商品を参考に!全て1個1,000円以内で購入可能です。

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
さりげないメッセージがうれしい!

クナイプの限定商品
卒業を控えた学生さんにもぴったり

クナイプのハンドクリームはバラマキ用のプチギフトに最適。「Now and forever」のメッセージが入った限定商品。「これまでも、これからも」という気持ちをこめて、職場の方や、卒業式を控えた中高生・大学生の方にもおすすめのギフトです。

ホワイトデーシーズンにぴったりの桜の香り。バラマキ用に便利な20mlのミニサイズのほか、ひと回り大きい75mlもありますよ。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
まるでスイーツ!お菓子代わりのギフトに最適

変わり種ハンドクリームのプレゼント
チョコをイメージしたフレグランス

ホワイトデーのギフトと言えばお菓子。スイーツのように食べたくなりそうな、甘いハンドクリームはいかがでしょう。

こちらはチョコレートスイーツの香りを再現。キャップもとろけるチョコレートをイメージしています。チューブを絞ると、ホイップクリームのように出てくる仕掛けもユニーク。ホワイトデーらしさ満点のハンドクリームギフトです

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
おいしそう!?デザート風ハンドクリーム

女性に褒められるフォトジェニックなプチギフト
リボン付きラッピングで贈れる

女性に褒められる、フォトジェニックなハンドクリームをお探しならこちら!ビン詰めされたふんわりカラーのハンドクリーム。ちょっとおいしそうな見た目がとってもチャーミングですよね。

ティータイムのスイーツを思わせる、甘い香り8種をラインアップ。リボン結びのラッピングで手渡せます。

商品詳細はこちら

ホワイトデーのお返しに!ハンドクリーム特集
お得感のあるプチギフトならスタディオクリップ

パッケージデザインもセンス抜群!
携帯に便利なミニサイズセット

レディーウェアブランドのスタディオクリップのギフトセット。スタディオクリップは、洋服だけでなくオリジナル雑貨も豊富に提案している人気ブランド。ハンドクリームと小物のセットギフトなど、お得感のあるプチギフトも充実。洋服屋さんらしく、パッケージにもこだわってくれています。

こちらはハンドクリームとボディミストの詰合せ。バッグに常備して外出先でちょっと保湿したい時に便利なサイズ。ムスク、シトラスの2種類から選べます。

商品詳細はこちら

関連する投稿


1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

1,000円前後のハンドクリームをプレゼント!センスいいねと褒められるギフト13選

予算1,000円前後でハンドクリームをプレゼントするとしたら、どんなものが喜ばれるでしょう。女性にとって日常的に使うハンドクリームは、実用的なギフトとして喜ばれる可能性が高いです。最近は薬用や美容効果の高いものに限らず、おしゃれなデザイン、日常的にネイルを楽しむ人、赤ちゃんやペットにも優しいハンドクリームなど、バリエーションも豊富。贈る側としても相手の好みや肌質、お悩み、ライフスタイルに合った商品を見つけやすいでしょう。そこで本記事ではプチギフトとして気軽に贈りやすい、予算1,000円前後のハンドクリームを特集。有名ブランドから最近注目度の高いブランドまで集めました。プレゼントの選び方も解説しますので、併せてチェックしてくださいね。


さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

さらに輝いてほしい!50歳の誕生日を迎える女性への素敵なプレゼント18選

50歳の記念すべき節目の年を迎える女性に、何か心に残る贈り物をしましょう!50歳と言えば、目も肥えているし、こだわりもある年齢。センスが良いプレゼントをして、心から喜んで欲しいものですね。そこで、本記事では50代の節目を迎える女性におすすめのプレゼントをご紹介します。妻・お母様へのプレゼントや、友達・職場仲間へのプレゼント選びの参考に、ぜひチェックしてください。


50代女性に贈るプレゼント|価格別で選ぶ大人の上質アイテム18選

50代女性に贈るプレゼント|価格別で選ぶ大人の上質アイテム18選

50代女性へちょっとしたプレゼントや、とっておきの贅沢ギフトをお探しの方に。50代女性のツボを押さえたおすすめプレゼントをご紹介します。価格帯別に商品をまとめているので、予算やギフトシーンに応じて贈りたいアイテムを見つけることができます。友人や職場の同僚・上司などへのプチギフト、奥様・お母さんなどへの誕生日・クリスマスプレゼントなど、身近な50代女性へのプレゼント選びにぜひ役立ててくださいね。


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド24選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド24選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

社会人の彼女にクリスマスプレゼント10選+選び方や予算まで徹底解説

街中はそろそろクリスマスムード...大好きな社会人彼女へのプレゼント、何を贈ろうか悩みますよね。クリスマスはカップルにとって大きなイベントのひとつであり、過ごし方や贈り物がふたりの大切な思い出に。それと同時に、絆をさらに深められる絶好の機会になるでしょう。そこで本記事では、社会人として活躍する彼女へ感動も贈れるギフトをご提案。もらって嬉しい実用的なグッズのほか、SNSやメディアで話題のアイテム、カタチだけにとらわれない体験ギフトなど詳しくご紹介していきますね。また後半ではいつものプレゼントとはひと味違う「サプライズギフト」も。あなたと彼女のスタイルに合った商品探しのお手伝いができれば嬉しいです。


最新の投稿


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ17選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ17選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

人生のパートナーである旦那へのプレゼント。長い月日を一緒に過ごす中で、贈り物をする機会は少なくありません。一方で、付き合いが長いほど誕生日やクリスマスギフトはネタ切れ状態に。「今まで贈ったことのない、旦那が喜ぶものはなに?」と頭を抱える女性も多いと思います。そこで今回は、安い金額で喜ばれる旦那へのギフトやプレゼント選びのコツをご紹介!「いつもありがとう」の感謝や愛情が伝わるおしゃれなアイテムばかりです。最後まで読めば、お手頃価格の理想的なプレゼントがきっと見つかるはず。給料日前の金欠や家計のやりくりが大変な時にも役立ちますよ。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


映画好きにプレゼント|シアターやお家でとことん映画を楽しむイマドキギフト14選

映画好きにプレゼント|シアターやお家でとことん映画を楽しむイマドキギフト14選

寝ても覚めても映画が好き!そんなあの人は、どんなプレゼントを喜ぶのでしょうか。一口で映画が好きと言っても、楽しみ方は人それぞれです。たとえば臨場感や高揚感を求めて映画館まで足を運ぶ人。これは訪れる頻度でライト層かコア層か、ある程度予想できますね。また、最近は若者を中心に映画の視聴も変化。サブスクを利用したり倍速視聴で一気見など...タイパ重視の傾向があるようです。このように映画鑑賞の楽しみ方が変わりつつある今、プレゼント選びも時代の流れを汲んだものを検討する必要がありそうです。そこで本記事では、映画好きがきっと喜ぶプレゼント、タイプ別の人気アイテムをご提案します。ぜひ素敵なギフトで、お相手をもっと映画の世界にハマらせたいですね。