大事な女性への贈り物♪ジューシーな潤いで満たすリップケア商品5選

大事な女性には、いつでもきれいでいてほしいですよね。でも、きれいでいるためには、ただメイクをすればいい。というものではありません。日頃からのスキンケアがとても大切。とくに唇はこまめにケアをしないとすぐに荒れてしまいます。手頃な価格で購入できて、気が向いた時にすぐリップケアができるおすすめ商品をご紹介しますね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


リップケアアイテムはデザインも大切

リップケアは日頃のこまめなケアがとても大切です。ケアを怠るとカサカサになってしまったり、しわしわになってしまったりして、口紅を塗ってもきれいに仕上げることができません。また、カサカサしわしわの唇は疲れて見えたり、老けて見えたりしてしまう場合もあります。

数あるリップケアアイテムの中から、大事な女性へのプレゼントを選ぶのであれば、リップケア効果とともに、パッケージデザインもしっかりチェックしましょう。華やかで可愛らしいガーリーティストのものから、オフィスでも目立たないシンプルなもの、スタイリッシュでモードなタイプまで、実にさまざまです。

リップケアアイテムをプレゼントしたい女性の好みに合わせた商品を選ぶと、より一層喜んでもらえます。

大事な女性に贈りたい♪持ってるだけで気分があがるリップケア商品5選

メイクアーティストも愛用している【MAC(マック)】

プロのヘアメイクアーティストも数多く愛用している「マック」。スキンケアだけでなく、メイクアイテム、メイク道具、メイク道具を収納するボックスなど、メイク関連の商品を数多く展開しています。

カラーアイテムも、普段使いしやすい色合いのものから、他では見つからない鮮やかなものやラメタイプのものなど、バリエーションが豊富で、欲しい色が見つけやすいのもとても魅力的です。

細身で持ちやすい「プレップ プライム リップ」

唇や口元のシワを目立たなくする効果が期待出来る「プレップ プライム リップ」。唇のシワが気になる方や、シワがあって口紅が上手く乗らない方などに特におすすめです。

また、口紅を塗る前の下地として使うと、口紅本来の色をきれいに発色してくれます。塗ってもべた付かずさらさらしているので、上から口紅を重ねても口紅がよれてしまったり、ムラになってしまう心配がありません。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

プチプラアイテムが勢揃い【メイベリン ニューヨーク】

リップケアだけでなく、ファンデーションやマスカラ、口紅、チークなど、さまざまなメイクアイテムを展開している「メイベリン ニューヨーク」。どれも使いやすいアイテムばかりで、価格も手頃なものばかりなので、ファンも多いブランドです。

また、どのアイテムもカラーだけでなく、効果や形状などバリエーションが多いため、欲しいタイプが見つけやすいのもとても魅力的です。パッケージデザインもポップで可愛らしいものから、シンプルでスタイリッシュなものまで色々あるので、眺めているだけでも楽しくなってしまいますね。

健康的な唇になれる「リップクリーム カラー」

「リップクリーム カラー」は、その名の通り、口紅のような発色をするリップクリーム。保湿成分であるシアバターとホホバオイルが配合されているので、唇に塗った瞬間になめらかに広がり唇の乾燥を防ぎ、長時間の潤いをキープしてくれます。

カラーは全部で8種類、肌馴染みの良いコーラル系のカラーから、パーティにもおすすめの鮮やかなレッド系まで揃っているので、色違いで揃えてプレゼントするのも素敵ですね。

また、SPF13なので、日差しの強い季節でも紫外線による唇の日焼けを防ぐ効果も期待できるのもとっても魅力的。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

思わず笑顔がこぼれる【JILLSTUART(ジルスチュアート)】

まるでおとぎ話に出て来るようなキラキラと可愛らしいパッケージが特徴的な「ジルスチュアート」。見ているだけでワクワクしてしまう、そんなアイテムばかり揃っています。

ファンデーションや口紅、マスカラなどメイクアイテムだけでなく、スキンケアやボディケアアイテム、ポーチやミラーなどもあるので、プレゼントとしてだけでなく、自分へのご褒美としてもおすすめです。

ハチミツのようにとろける「リラックス メルティ リップバーム」

ローズハチミツ、オレンジハチミツ、ラベンダーハチミツと、保湿効果が高い3種類のハチミツのほか、ローズヒップオイルやシアバターなども配合。そのため、唇に塗るとハチミツのようにとろけて、しっとりふっくらと柔らかな唇へと導く効果が期待できます。

カラーはナチュラルなラベンダーホワイトとローズピンクの2色展開。どちらも肌馴染みが良い色なので、普段使いしやすいのも嬉しいポイントですね。

パッケージもジルスチュアートらしいリボンレリーフやクリスタルパーツがあしらわれており、手に取るたびにワクワクキラキラとした気分にさせてくれますよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

コレ欲しかった!が見つかる【マキアージュ】

メイクがきれいに仕上がるかどうかは、メイクのテクニックはもちろんのこと、使うアイテムによっても大きく左右されます。色は好みなんだけど、ラメがちょっとだけキラキラしすぎる。質感はいいけど、気持ち艶があったらもっと良かったかも。

アイシャドウやファンデーション、口紅などでそう思っていた微妙な部分を叶えてくれるのが「マキアージュ」のアイテム。日本人の肌にしっくり馴染みながら、大人の品の良さもしっかり演出してくれる絶妙な質感やカラーのアイテムが勢揃いしています。

美容オイルでケア出来る「ドラマティックリップトリートメント」

天然ローズオイルを配合し、唇の乾燥をしっかりケアしてくれます。つけた瞬間、美容オイルが唇の上でとろけて広がり長時間ぷるぷるの潤いをキープ。繰り出し式のリップクリームとしては、かなり柔らかいタイプなので塗り心地もよく、唇に馴染みやすいのも特徴です。

程よく光沢もでるため、口紅の下地だけでなく、リップグロスのような使い方もできるのも嬉しいですよね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

働く女性の強い味方【Borica(ボリカ)】

ボリカには、働く女性がビジネスシーンで使いやすいアイテムが揃っています。肌にうるおいを与え、崩れにくいオイルプライマーやさらさらと崩れずべた付かない美容液ファンデーション、そして、唇にふっくらとした潤いを与えてくれる唇用美容液。

どれも2,000円以下で購入出来て、シンプルで品のいいパッケージデザインなので、可愛らしすぎるパッケージが苦手な女性へのプレゼントとしてもおすすめです。

唇の印象を変える「リッププランパー」

「リップランパー」は、限定カラーも含めると全部で6色。華やかさと深みのあるオーラルパープルや血色感をプラスしてくれるムーンイエロー、透明感をプラスするステラーブルー、ボリュームのある唇になれるエクストラリッチ、みずみずしい血色感をプラス出来るピンクリッチ、そして、紫外線から唇を守ってくれるUVプラス。

どのリップランパーにもみずみずしい潤いと若々しいハリ、健康的なカラーが、つけた瞬間唇の上で広がります。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 スキンケア

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊婦さんに寄り添うプレゼント18選&ベビーシャワー向け華やかギフト3選

妊娠中は香りや味などに敏感な時期であり、普段なら贈っても問題がないプレゼントでも、残念ながら控えた方が良い場合もあります。先輩ママや身近に妊娠中の方がいた(いる)方は妊娠中の生活や注意点がわかるかもしれませんが、「想像がつかない...」という方も少なくないはず。そこで本記事では、妊婦さんの体調や生まれてくる赤ちゃんへの影響、そして妊娠中にあったら便利なアイテムを厳選!また妊婦さんの体調が安定しやすい7~8か月頃に行われるベビーシャワーのおすすめギフトもご提案します。贈る側、贈られる側どちらも笑顔になれるようなプレゼント探しをmemocoにお手伝いさせて下さいね。


母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

母の誕生日は何を贈る?物欲のない母親にも喜ばれるギフト24選

今年のお母さんの誕生日プレゼント、何がいいだろう?迷えるあなたはこちらをチェック!物欲のないお母さんも絶対喜ぶ、センスのいいギフトをご紹介します。本記事では、過去のデータに基づく母の誕生日プレゼント人気ランキングを掲載。さらに、誕生日の記念になるサプライズギフトやお母さんに必ず使ってもらえる実用的なプレゼント、世代問わず贈りやすい食べ物・飲み物、を特集しています。母の日のプレゼント探しの参考にもなりますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。