大事な女性への贈り物♪ジューシーな潤いで満たすリップケア商品5選

大事な女性には、いつでもきれいでいてほしいですよね。でも、きれいでいるためには、ただメイクをすればいい。というものではありません。日頃からのスキンケアがとても大切。とくに唇はこまめにケアをしないとすぐに荒れてしまいます。手頃な価格で購入できて、気が向いた時にすぐリップケアができるおすすめ商品をご紹介しますね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


リップケアアイテムはデザインも大切

リップケアは日頃のこまめなケアがとても大切です。ケアを怠るとカサカサになってしまったり、しわしわになってしまったりして、口紅を塗ってもきれいに仕上げることができません。また、カサカサしわしわの唇は疲れて見えたり、老けて見えたりしてしまう場合もあります。

数あるリップケアアイテムの中から、大事な女性へのプレゼントを選ぶのであれば、リップケア効果とともに、パッケージデザインもしっかりチェックしましょう。華やかで可愛らしいガーリーティストのものから、オフィスでも目立たないシンプルなもの、スタイリッシュでモードなタイプまで、実にさまざまです。

リップケアアイテムをプレゼントしたい女性の好みに合わせた商品を選ぶと、より一層喜んでもらえます。

大事な女性に贈りたい♪持ってるだけで気分があがるリップケア商品5選

メイクアーティストも愛用している【MAC(マック)】

プロのヘアメイクアーティストも数多く愛用している「マック」。スキンケアだけでなく、メイクアイテム、メイク道具、メイク道具を収納するボックスなど、メイク関連の商品を数多く展開しています。

カラーアイテムも、普段使いしやすい色合いのものから、他では見つからない鮮やかなものやラメタイプのものなど、バリエーションが豊富で、欲しい色が見つけやすいのもとても魅力的です。

細身で持ちやすい「プレップ プライム リップ」

唇や口元のシワを目立たなくする効果が期待出来る「プレップ プライム リップ」。唇のシワが気になる方や、シワがあって口紅が上手く乗らない方などに特におすすめです。

また、口紅を塗る前の下地として使うと、口紅本来の色をきれいに発色してくれます。塗ってもべた付かずさらさらしているので、上から口紅を重ねても口紅がよれてしまったり、ムラになってしまう心配がありません。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

プチプラアイテムが勢揃い【メイベリン ニューヨーク】

リップケアだけでなく、ファンデーションやマスカラ、口紅、チークなど、さまざまなメイクアイテムを展開している「メイベリン ニューヨーク」。どれも使いやすいアイテムばかりで、価格も手頃なものばかりなので、ファンも多いブランドです。

また、どのアイテムもカラーだけでなく、効果や形状などバリエーションが多いため、欲しいタイプが見つけやすいのもとても魅力的です。パッケージデザインもポップで可愛らしいものから、シンプルでスタイリッシュなものまで色々あるので、眺めているだけでも楽しくなってしまいますね。

健康的な唇になれる「リップクリーム カラー」

「リップクリーム カラー」は、その名の通り、口紅のような発色をするリップクリーム。保湿成分であるシアバターとホホバオイルが配合されているので、唇に塗った瞬間になめらかに広がり唇の乾燥を防ぎ、長時間の潤いをキープしてくれます。

カラーは全部で8種類、肌馴染みの良いコーラル系のカラーから、パーティにもおすすめの鮮やかなレッド系まで揃っているので、色違いで揃えてプレゼントするのも素敵ですね。

また、SPF13なので、日差しの強い季節でも紫外線による唇の日焼けを防ぐ効果も期待できるのもとっても魅力的。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

思わず笑顔がこぼれる【JILLSTUART(ジルスチュアート)】

まるでおとぎ話に出て来るようなキラキラと可愛らしいパッケージが特徴的な「ジルスチュアート」。見ているだけでワクワクしてしまう、そんなアイテムばかり揃っています。

ファンデーションや口紅、マスカラなどメイクアイテムだけでなく、スキンケアやボディケアアイテム、ポーチやミラーなどもあるので、プレゼントとしてだけでなく、自分へのご褒美としてもおすすめです。

ハチミツのようにとろける「リラックス メルティ リップバーム」

ローズハチミツ、オレンジハチミツ、ラベンダーハチミツと、保湿効果が高い3種類のハチミツのほか、ローズヒップオイルやシアバターなども配合。そのため、唇に塗るとハチミツのようにとろけて、しっとりふっくらと柔らかな唇へと導く効果が期待できます。

カラーはナチュラルなラベンダーホワイトとローズピンクの2色展開。どちらも肌馴染みが良い色なので、普段使いしやすいのも嬉しいポイントですね。

パッケージもジルスチュアートらしいリボンレリーフやクリスタルパーツがあしらわれており、手に取るたびにワクワクキラキラとした気分にさせてくれますよ。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

コレ欲しかった!が見つかる【マキアージュ】

メイクがきれいに仕上がるかどうかは、メイクのテクニックはもちろんのこと、使うアイテムによっても大きく左右されます。色は好みなんだけど、ラメがちょっとだけキラキラしすぎる。質感はいいけど、気持ち艶があったらもっと良かったかも。

アイシャドウやファンデーション、口紅などでそう思っていた微妙な部分を叶えてくれるのが「マキアージュ」のアイテム。日本人の肌にしっくり馴染みながら、大人の品の良さもしっかり演出してくれる絶妙な質感やカラーのアイテムが勢揃いしています。

美容オイルでケア出来る「ドラマティックリップトリートメント」

天然ローズオイルを配合し、唇の乾燥をしっかりケアしてくれます。つけた瞬間、美容オイルが唇の上でとろけて広がり長時間ぷるぷるの潤いをキープ。繰り出し式のリップクリームとしては、かなり柔らかいタイプなので塗り心地もよく、唇に馴染みやすいのも特徴です。

程よく光沢もでるため、口紅の下地だけでなく、リップグロスのような使い方もできるのも嬉しいですよね。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

働く女性の強い味方【Borica(ボリカ)】

ボリカには、働く女性がビジネスシーンで使いやすいアイテムが揃っています。肌にうるおいを与え、崩れにくいオイルプライマーやさらさらと崩れずべた付かない美容液ファンデーション、そして、唇にふっくらとした潤いを与えてくれる唇用美容液。

どれも2,000円以下で購入出来て、シンプルで品のいいパッケージデザインなので、可愛らしすぎるパッケージが苦手な女性へのプレゼントとしてもおすすめです。

唇の印象を変える「リッププランパー」

「リップランパー」は、限定カラーも含めると全部で6色。華やかさと深みのあるオーラルパープルや血色感をプラスしてくれるムーンイエロー、透明感をプラスするステラーブルー、ボリュームのある唇になれるエクストラリッチ、みずみずしい血色感をプラス出来るピンクリッチ、そして、紫外線から唇を守ってくれるUVプラス。

どのリップランパーにもみずみずしい潤いと若々しいハリ、健康的なカラーが、つけた瞬間唇の上で広がります。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

関連するキーワード


女性 スキンケア

関連する投稿


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


【2025年】娘への成人祝い|二十歳の娘に喜ばれるプレゼント15選

【2025年】娘への成人祝い|二十歳の娘に喜ばれるプレゼント15選

成人のお祝いは、大人への第一歩を踏み出す大切なものです。また親にとっても娘が大人の女性となる節目のお祝いです。このお祝いを娘の二十歳のお誕生日に合わせて、または成人式に合わせてとお考えのご家庭もいらっしゃるでしょう。こちらでは、成人を迎えた娘に贈りたいプレゼントを【娘に一生モノのプレゼント】【大人の女性としての身だしなみ】【大人の女性としての仲間入り】の3つに分けて14選をご紹介します。


気持ちが伝わる厄除けグッズ!女性に贈るおすすめプレゼント24選

気持ちが伝わる厄除けグッズ!女性に贈るおすすめプレゼント24選

今度のプレゼント何にしよう、と迷っているあなた。昔から注意するべき年としてあげられる厄年の方や、なんだか運がいまひとつ、とボヤいているお友達や家族はいませんか?もしそんな方がいるなら、次のプレゼントには厄除けを意識したアイテムはいかがでしょう。ソフトなイメージの厄除けアイテムなら、ファッションやお部屋のインテリアとして使ってもらえるアイテムがたくさんありますよ。そこで今回は、大切な人を安心させる厄除けを意識したギフトアイデアをご紹介いたします。


2025年版|ネックレスの人気ブランド33選!レディース・メンズ丸ごと紹介

2025年版|ネックレスの人気ブランド33選!レディース・メンズ丸ごと紹介

ネックレスはサイズ選びが簡単で、お誕生日や結婚記念日に人気のギフトです。こちらの記事では女性・男性が喜ぶブランドネックレスを一挙大公開しています!2025年最新の情報をもとに総力編集。年代や価格帯ごとに分けてあるので、お相手やご予算に合わせてチェックできますよ。さらに、プレゼントの渡し方など感動をより一層高めるコツも網羅しています。よりどりみどりのデザインから、ぴったりのネックレスを見つけてください!


ガーネット(1月誕生石)のネックレス|プレゼントにおすすめ人気ブランド20選

ガーネット(1月誕生石)のネックレス|プレゼントにおすすめ人気ブランド20選

貴女が好き、という意思表示の1つにも使われるネックレス。できるなら相手の誕生石の入ったものを贈って、長く大切に使ってほしいですよね。ガーネットは1月の誕生石。彼女や奥さん、お母さんなど1月生まれの方へのプレゼントにガーネットネックレスはいかがでしょうか?誕生日はもちろん、結婚記念日や還暦祝いなどさまざまなお祝い事におすすめですよ!今回は、プレゼントにピッタリな人気ブランドのガーネットネックレスをご紹介♪おすすめ商品としてレディースはもちろん、メンズと兼用で着けられるものも掲載してます!プレゼントにお迷いの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


最新の投稿


女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女性に贈る予算5,000円のプレゼント!実用的でハイセンスなブランド22選

女友達や親しい女性に贈るなら、センスのいい上質なプレゼントを。予算5,000円でもおしゃれで高級感溢れるギフトが目白押しです!デパコスからハイセンスな高級菓子まで、季節を問わず贈れるアイテムを、コスメ&美容、お菓子、ファッション雑貨のシーン別に一挙ご紹介。人気ブランドの限定品や、自分へのご褒美にぴったりなアイテムももれなくリストアップしています。女子会やママ友会のプレゼント交換でもきっと喜ばれるはず。ここぞという時に使える、気の利いたギフトをお探しの方はぜひご参考にどうぞ。


ウェアや雑貨・全45アイテムを発売! ときめきのドラえもんコレクション gelato pique/ジェラート ピケ ドラえもん meets GELATO PIQUE

ウェアや雑貨・全45アイテムを発売! ときめきのドラえもんコレクション gelato pique/ジェラート ピケ ドラえもん meets GELATO PIQUE

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、gelato pique/ジェラート ピケ ドラえもん meets GELATO PIQUEをご紹介します!


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP14!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年記念日|彼氏感動のプレゼント9選|節目にふさわしい特別なギフトをご紹介

5年目記念日に彼氏へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数え切れないくらいたくさんのギフトを贈ってきた彼女も、きっと多いはず。大好きな人の喜ぶ顔や使っている姿を想像しながらのギフト選びは、とても幸せな時間ですよね。でもお付き合いも5年となると、さすがにネタが尽きているかもしれません。そこで本記事では5年目記念日に彼氏に贈りたい、おすすめのプレゼントを特集。5年間の思い出がたっぷり詰まった「メモリアルグッズ」をはじめ、どのような形でも二人がこれからも一緒にいるための「未来に続くギフト」を集めてみました。この記念日が二人の関係をさらに深める突破口になりますように...そんな願いを込めてお届けする9選です。


4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

4年記念日に彼氏へ贈るプレゼント!大切な日をスペシャルに演出するギフト13選

彼氏と付き合って4年記念日のおすすめプレゼントを特集!誕生日・クリスマス・バレンタイン・記念日と、数々のイベントを一緒に過ごしてきた彼氏へのプレゼント、もう贈ってないものはない…なんて悩む方もいらっしゃるのでは?こちらでは付き合って4年を迎える記念日だからこそ贈る意味があるギフトアイテムをご紹介。カップルに合ったプランをご提案していきますので、ぜひ記念日をお祝いする参考にしてみてくださいね。