ブライダルの贈り物は[可愛く賢く品も良く♡]パッケージがスタイリッシュな紅茶5選

どんな間柄であれ、最高に幸せな出来事である“結婚”のお祝い選びは頭を悩ませます。そんな時におすすめしたいのが「紅茶」。しかもスタイリッシュで高級感漂うパッケージを選ぶことで、貰った側のテンションも一気にあがります。紅茶の内容に多少の好き嫌いはあっても、素敵なパッケージだとインテリアとしても使えるため、特に結婚のお祝いに適していると言っても過言ではないかも。ぜひ、パートナーと幸せな時間を共有しながら、ゆっくりと味わせってもらえる紅茶を選びましょう。

本サイトはプロモーションが含まれています。


人生最良の日にふさわしい、高級感漂うパッケージをチョイス

新婚夫婦が2人で過ごす時間に最適な美味しい紅茶は、賞味期限が長いため結婚のお祝いにぴったりな存在。コーヒーが苦手という方はよく耳にしますが、紅茶が苦手という方は少ない印象のためギフトとして重宝されます。

また、おしゃれなデザインのパッケージが多く、見た目も華やかで幸せな結婚というイベントにぴったりの贈り物。ブランドによってはウェディングコレクションを用意していることもあるほど、結婚祝いとしての需要は高いと言えます。

ではどうやって選べばよいのでしょうか。今回おすすめするのは「パッケージ」で選ぶということ。味の好みは事前にリサーチできたとしても、パッケージの好みは送る側のチョイス次第。相手のことをイメージしながら、スタイリッシュで素敵なパッケージを選びましょう。

大切な人に送りたい!ブライダルギフトにおすすめの紅茶5選

個性的な横長パッケージでおしゃれな「KUSMI TEA(クスミティー)」

1867年にスタートし長い歴史を持つ「KUSMI TEA(クスミティー)」は、伝統の中で生まれたオリジナルレシピと、進化したフレーバーをミックスすることにより、創業から150年経った今でも世界中から高い人気を得ています。

その日の気分によって楽しむことができるように、40種以上の豊富な味わいを展開。パッケージも味もオリジナリティ溢れる個性的存在です。

ブライダルだからこそ選びたい「紅茶ギフト」

KUSMI TEA/クスミティー
エッセンシャルギフトセット L

お祝いの席にピッタリな、クスミティーのギフトセットをピックアップ。いろいろな種類のフレーバーの紅茶が厳選された、見た目にも華やかなアイテムです。

飲み終わっても取っておきたくなる、お洒落な紅茶缶にも注目。受け取るお相手が思わず自慢したくなるような、センスの良いギフトです。

世界のグルメから愛される、NY発ブランド「HARNEY&SUNS(ハーニー&サンズ)」

小さなティーハウスからスタートした「HARNEY&SUNS(ハーニー&サンズ)」は、世界中のグルメな人々から支持される高級ホールリーフティーブランドです。

英国紅茶の伝統をベースに、創始者であるジョンハーニーが1983年にニューヨークからスタート。今ではその人気は本国のみならず、本場英国のAfternoonTea賞を受賞するほどの人気です。

結婚祝いにおすすめの紅茶は、ウェディングティー&ダージリンティーセット。レモンとバニラの甘く優しいフレーバーは二人でゆっくり過ごす時間にぴったり。また、ウェディングシルバーの美しいパッケージが、幸せな思い出となる結婚祝いに最適です。

また、イギリスのウィリアム王子とキャサリン妃の成婚記念として作られた「ロイヤルヒストリックパレス」シリーズも、結婚祝いに最適な一品です。

その名もずばり「ウェディングホワイトティー」

幸せを祝うその日のために作られたエレガントな白茶ブレンド。20個のサシェ入りで、好きな時に手軽にお茶を楽しめるのが嬉しいポイントです。

エレガントな印象のパッケージと風味豊かな味で、祝っていただいた側もより一層幸せな気分に浸れます。ヴィンテージ感溢れる素敵なデザインのパッケージは、キッチンに置いておくだけでも気分がアガる存在。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

ウエディングコレクション豊富な「MARIAGE FRERES(マリアージュフレール)」

ルイ14世も愛飲していたと言われる「MARIAGE FRERES(マリアージュフレール)」は、17世紀から存在したフランスの老舗紅茶ブランド。お茶の伝統に芸術性を見事に融合させたお茶作りで、フランス流紅茶芸術と提唱されています。

35カ国500種類以上もの紅茶があり、その中には「名品」と呼ばれるものも多数存在。また、高級感あるパッケージも人気の秘密で、自分用だけでなくギフトでも喜ばれること間違いなしの商品です。

おしゃれなパッケージも人気のポイントで、フレッシュなテイストの「ウェディング」と、甘い香りが特徴の「ウェディングインペリアル」は、その名前の通りいずれも結婚祝いにぴったり。

紅茶だけでは寂しいと感じるのであれば、紅茶&ジャムのギフトセットもおすすめ。素敵なクラシック缶は、使用後にインテリアとしても活躍してくれます。

上品で高級感溢れるシックなパッケージ

数種類あるウエディングコレクションのひとつである、ショコラとカラメルの甘く優雅な香りが漂う「ウェディングインペリアル」。

ゴールデンチップを含むアッサムティーをベースに、甘く濃厚な香りが優雅な気分を演出します。ミルクを添えて、朝食やアフタヌーンティーに最適です。

シックで重厚感のある黒缶は、高級感を感じることができる存在。結婚という人生最大のイベントを祝うにふさわしい佇まいです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

優雅で上品な佇まいが素敵「LADUREE(ラデュレ)」

マカロンで世界的に有名になった、1862年フランスで創業されたパティスリー「LADUREE(ラデュレ)」。

まず最初に目を引くのは、上品で優雅な雰囲気漂う佇まい。シンプルでシックな色合いのものから、明るいパステルカラーを使い可愛い雰囲気漂うものまで種類はさまざま。

シンプルなドット柄がプリントされたものやフルーツのイラストがプリントされたものなど、筒状の入れ物には鮮やかなプリントが施されています

渡す相手の雰囲気によって数あるパッケージを選ぶことができるため、気持ちの込もった特別なギフトとして喜ばれること間違いなしです。

上品で高級感溢れるシックなパッケージ

シックな色合いが基調のパッケージは、上品かつ高級感漂う仕上がり。気になる味はグリーンティーとベルガモット、そしてキャラメルの甘さがミックスされた濃厚な味わいで、幸せの甘いひと時にぴったりの内容です。

白いシンプルな壁との相性ばっちりなので、リビングに無造作に置いていてもおしゃれ。どんな部屋にもマッチするシンプルなパッケージがポイントです。

Amazonで見る
商品一覧はコチラ

ラベルを見れば種類が分かる「LUPICIA(ルピシア)」

丸みを帯びた可愛いらしい缶のパッケージを開けた瞬間、ふわりと漂う上品な香りが優雅なアフタヌーンティータイムへと誘います。

紅茶のみならず、緑茶や烏龍茶、オリジナルブレンドやフレーバードティーなど、年間400種類以上ものお茶がリリースされているため、相手の好みによって内容を変えることができるのが特徴。相手をイメージしながらオリジナルギフトセットを作ることも可能です。

ラベルと封缶シール、シンボルマークでお茶の種類を分類しているため、同じ形のパッケージでも中身の内容が分からなくなるという心配はありません。

相手を思い描きながら選べるテイスト

紅茶のシャンパンとも言われる夏摘みのダージリンブレンド、そして爽やかな酸味が瞬間的に口の中に広がるローズヒップティー、幸せな結婚にふさわしい、甘酸っぱい香りが特徴のさくらんぼティーの3テイストセット。

その日の気分やスイーツに合わせてテイストを選べるのは嬉しいポイント。

商品一覧はコチラ
Amazonで見る
Amazonで見る

関連するキーワード


男女 結婚祝い お茶・紅茶

関連する投稿


ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きの方へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。一口でガーデニングが好き、と言ってもその人のアクションによって選ぶポイントが変わります。たとえば、ベランダや室内で手軽にプランター栽培を楽しむ方、庭やレンタル畑で本格的な家庭菜園を楽しむ方。持ち物やファッション、インテリアなど身の周りに植物モチーフを取り入れてお洒落や癒しを感じたい方など...お相手のタイプに合わせた選び方が大切な鍵となりそうです。そこで本記事では、ガーデニング好きさんのタイプに合わせて選べる、おすすめ12点をご紹介!ガーデニングのマストアイテムはもちろん、アイデアグッズ、ときめく日用雑貨まで集めました。ぜひ参考にして下さいね。


カレー好きへのプレゼント決定版|至福のカレータイムを過ごせる12選

カレー好きへのプレゼント決定版|至福のカレータイムを過ごせる12選

カレー好きのあの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。日本の食卓に欠かせないカレーライスは、甘口から辛口、激辛まで辛さや味、食感、具材などバリエーション豊か。個人の好みに左右されやすいので、ちょっぴりギフト選びが難しく感じられるかもしれません。でも大丈夫。本記事ではあなたの周りのカレー好きさんに感動も贈れそうな、おすすめギフトをご紹介します。レストランや専門店に行かなくても、ご自宅で本格的な味を楽しめるカレーセット。美味しく召し上がるためのマストアイテム、あっと驚く面白グッズまで集めてみましたよ。ココを読んでいる内に、ついヨダレが出てしまいそうなカレー尽くしの品々を一緒に見ていきましょう。


誕生日はサプライズを贈ろう!面白いギフト&演出アイデア19選

誕生日はサプライズを贈ろう!面白いギフト&演出アイデア19選

大切なあの人の誕生日。面白いサプライズで思い出を作りたい。そんなあなたにとっておきのプレゼントや演出アイデアをご紹介します。本記事では、誕生日のお祝いにおすすめのサプライズギフトを特集。それぞれおすすめのお相手、シチュエーションなどもご提案します。さらに後半はサプライズ演出に役立つグッズやサービスもピックアップ。パーティーの飾り付けやドッキリ作戦を成功させるアイテムをご紹介します。彼氏・彼女やパートナー、友達、家族などへのサプライズをお考えの方はぜひ参考にしてくださいね。


ユニクロのプレゼントで大切な人を喜ばせよう!実用的な小物&服オススメ10選

ユニクロのプレゼントで大切な人を喜ばせよう!実用的な小物&服オススメ10選

「ユニクロ」のプレゼントは、手軽なのに上質で“気の利くギフト”として人気です。シンプルで誰にでも似合うデザインが多く、誕生日や父の日、クリスマスなどの特別な日から、ちょっとしたお礼まで幅広いシーンで活躍します。さらにラッピングの種類やeギフト対応など、贈り方の選択肢も豊富です。本記事では、豊富なアイテムの中から「これは喜ばれる!」と感じるおすすめ商品を厳選。お出かけや普段使い、リラックスウェアはもちろん、実用的な小物や意外性のあるユニクロギフトまで幅広く紹介します。選び方や包装のコツも解説するので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

ワンランク上のプレゼント!とびきりおしゃれなオーダーメイドギフト23選

記念日やイベントなど、特別な日に贈りたいオーダーメイドのプレゼント。オーダーメイドというと敷居が高く感じますが、最近ではコスメや雑貨など様々なアイテムをオーダーすることができます。そこで今回は、幅広いジャンルから厳選したオーダーメイドグッズをご紹介。コスパ抜群のリーズナブルなアイテムから、ハイブランドの上質なアイテムまで、どれも贈った相手に喜んでもらえるとっておきの商品を集めてみました。サプライズ感満載のおしゃれなアイテムで、素敵な思い出を作ってくださいね。


最新の投稿


男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

男性へ贈るパジャマのプレゼントオススメ11選|人気の理由や選び方も詳しく解説

大切な男性へのプレゼントに悩んでいるならパジャマがオススメです。おしゃれで実用的、さらにリラックス時間を贈れる"癒し系ギフト"として人気が高まっています。季節を選ばない薄手のタイプなら、一年中いつでも快適に使えて、誕生日や父の日、記念日などさまざまなシーンにぴったり。価格帯はプチプラから高額なものまで幅広く、素材やデザイン、ブランドによって印象も変わります。たとえば3,000円から1万円なら気軽に贈れるカジュアルなギフトに、1万円以上なら上質感のある特別な一着に。そこで本記事では、彼氏や旦那様、お父さん、おじいちゃんなど、年代を問わず喜ばれるパジャマをご紹介します。


ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きへのプレゼント12選|話題の園芸&植物モチーフ雑貨&選び方まで

ガーデニング好きの方へプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。一口でガーデニングが好き、と言ってもその人のアクションによって選ぶポイントが変わります。たとえば、ベランダや室内で手軽にプランター栽培を楽しむ方、庭やレンタル畑で本格的な家庭菜園を楽しむ方。持ち物やファッション、インテリアなど身の周りに植物モチーフを取り入れてお洒落や癒しを感じたい方など...お相手のタイプに合わせた選び方が大切な鍵となりそうです。そこで本記事では、ガーデニング好きさんのタイプに合わせて選べる、おすすめ12点をご紹介!ガーデニングのマストアイテムはもちろん、アイデアグッズ、ときめく日用雑貨まで集めました。ぜひ参考にして下さいね。


40代男性へ贈るクリスマスプレゼント!彼氏・夫・友人へ贈りたい人気商品&プチギフト20選

40代男性へ贈るクリスマスプレゼント!彼氏・夫・友人へ贈りたい人気商品&プチギフト20選

40代の男性に喜ばれるクリスマスプレゼントを徹底特集!プレゼント経験豊富でこだわりも強い40代。何を選ぶべきかお悩みの方も少なくないでしょう。本記事では、そんな方へおすすめ商品とギフト選びのポイントをご紹介。彼氏・旦那様向けの特別感のあるアイテムから、男友達、職場の同僚などへ気軽にプレゼントできるプチギフトまで、幅広いシーンで活躍するギフトをアイテム別にリストアップしました。クリスマスに人気のファッショングッズ、家電、グルメなど、見逃せない商品が目白押しです。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。


わくわくなギフトカードをプレゼントに贈ろう!男性が思わずはしゃぐ厳選カード15選

わくわくなギフトカードをプレゼントに贈ろう!男性が思わずはしゃぐ厳選カード15選

様々なお祝いごとや記念日など、贈り物の際に重宝するのがギフトカード。受け取った側は、「何に使おうかな」とあれこれ想像するだけでも楽しめますよね。最近はオンライン上で簡単に購入できたり、自分だけのオリジナルカードデザインを作れるなど、贈る側もワクワクするギフトカードがたくさんあるんです。そこで今回は、特に男性へ贈るプレゼントにおすすめしたい、イマドキな人気ギフトカードを徹底セレクト。ものによっては”オンライン購入できるもの”あるいは”実店舗でのみ購入できるもの”の2パターンに分かれるので、ふたつのカテゴリに分けてご紹介します。グルメ系やレジャー系、はたまた趣味・ファッション系など、きっと贈り相手に活用してもらえるカードが見つかるはず!


カレー好きへのプレゼント決定版|至福のカレータイムを過ごせる12選

カレー好きへのプレゼント決定版|至福のカレータイムを過ごせる12選

カレー好きのあの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。日本の食卓に欠かせないカレーライスは、甘口から辛口、激辛まで辛さや味、食感、具材などバリエーション豊か。個人の好みに左右されやすいので、ちょっぴりギフト選びが難しく感じられるかもしれません。でも大丈夫。本記事ではあなたの周りのカレー好きさんに感動も贈れそうな、おすすめギフトをご紹介します。レストランや専門店に行かなくても、ご自宅で本格的な味を楽しめるカレーセット。美味しく召し上がるためのマストアイテム、あっと驚く面白グッズまで集めてみましたよ。ココを読んでいる内に、ついヨダレが出てしまいそうなカレー尽くしの品々を一緒に見ていきましょう。