ハイセンスで超かわいい♪セレブな友人が喜ぶ出産祝い5選

セレブな友人への出産祝いに、何を贈るべきか迷ってしまう人も多いはず。相手の好みはもちろん、ハイセンスなプレゼント選びには、様々なポイントを考慮する必要があります。今回は、セレブな友人におすすめの出産祝いをピックアップ。相手が喜ぶプレゼント選びのポイントとともに、厳選してご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


セレブな友人の出産祝い選びはここがポイント!

セレブな友人への出産祝い。ワンランク上の特別感を演出するためには、ブランドや価格だけでなく、プレゼントを通じてどのような思いを伝えるかが重要です。

デザイン性など、見た目の上品さやかわいさに加え、実用性や機能性に優れたもの、メッセージ性の強いアイテムもおすすめ。長く愛用してもらえるもの、文字彫刻が可能なものなど、モノを通じた思いの伝え方には様々な形があります。

相手への気持ちの伝わりやすさに主眼を置くことで、出産祝いはオンリーワンの魅力を放ちます。

セレブな友人も大満足!おすすめの出産祝い5選

上品かつ実用的なアイテム

出産祝いは、相手に長く愛用してほしいもの。大切に使いたくなるような洗練されたデザイン性に加え、出産後の子育てに寄り添った、実用性の高いギフトもおすすめです。

母子手帳ケースは、妊娠中に限らず、出産後も重宝するアイテム。母子手帳はもちろん、保険証や診察券、お薬手帳や各種領収書などをまとめて保管することも多いため、子どもの成長とともに長く使うことが可能です。

また、収納力や耐久性の高さにこだわることもポイント。相手の目線に立ち、細部にまで気配りを見せることが、思いのこもったプレゼント選びへとつながります。

ラルフローレンの母子手帳ケース

洗練されたシンプルさが特徴のラルフローレンの母子手帳ケース。時代や流行に左右されないシックで落ち着いたデザインが、さりげない存在感を放っています。

パッチポケットのほか、ジップポケットやペンポケットなども付いており、収納力も抜群。母子手帳ケースとしてはもちろん、マルチケースや小物入れなど、用途やシーンに応じて、多彩な活用法を見出すことが可能です。

歴史と伝統あるラルフローレンならではの品質と耐久性もポイント。セレブな友人にも長く愛用してもらえる、安心と信頼のブランドです。

商品一覧はコチラ

機能性と快適性を兼ね備えたギフト

出産祝いのギフト選びでは、ママや赤ちゃんの目線に立った機能性・快適性にこだわるのもおすすめ。デザインやカラーはもちろん、独自のこだわりを散りばめた商品が展開されている抱っこひもは、出産祝いとしても人気があります。

育児において、欠かすことのできない抱っこひも。ママの好みや使いやすさ、快適さだけでなく、赤ちゃん目線に立った快適性を追求することが大切です。

赤ちゃんの成長や抱き方なども含め、柔軟に対応できる商品やブランドを選ぶのもポイント。細部にまでこだわることが、セレブな友人も喜ぶギフト選びへとつながります。

ergobaby(エルゴベビー)のベビーキャリア

快適性と動きやすさを追求したデザインが特徴のergobaby(エルゴベビー)のベビーキャリア。世界50か国以上で販売されており、信頼の品質で多くの人々に支持されています。

赤ちゃん、ママの快適性に配慮した分散設計はもちろん、首カックンのサポートや日よけのためのスリーピングフード、もしもの時にも安心なベビーウエストベルトなどの機能も充実。ママの声に基づき、細部にまでこだわりが散りばめられています。

華やかなものから落ち着いたものまで、デザインやカラーのラインナップが豊富な点も魅力。セレブな友人も大満足の要素がたくさん詰まっています。

商品一覧はコチラ

皇室や王室の愛用品で気分はプリンス・プリンセス

セレブな友人への出産祝い選びでは、皇室や王室の愛用品に目を向けてみるのもおすすめ。王室や皇室御用達のブランドには、知育玩具やシルバーベビースプーン、ベビーショールなど、出産祝いに最適な格式高いギフトも数多く展開されています。

なかでも、ベビーショールは英国王室愛用品として知られており、話題性も抜群。上質なデザインと高い品質を誇る王室御用達の品を選ぶことで、ワンランク上のハイセンスな出産祝いを演出することができます。

G.H.HURT & SONのベビーショール

イギリスの歴史あるニットブランドG.H.HURT & SONが手がけるベビーショール。英国王室御用達ブランドとして知られ、キャサリン妃が愛用していることも話題となりました。

ウールやコットン、カシミア、アクリルなど、様々な種類のショールを展開。季節や好みに合わせて、柔軟に選ぶことが可能です。

イギリスの伝統的なレースデザインが、洗練された上品さを演出。100年以上もの間、大きな信頼を獲得してきた高い品質と技術は、セレブな友人のハートをわしづかみにすること間違いなしです。

商品一覧はコチラ

文字彫刻でオンリーワンを演出

出産祝いには、オンリーワンの特別感を演出する文字彫刻可能なギフトもおすすめ。ベビーミラーフレームや哺乳瓶のほか、シルバーベビースプーンなども文字彫刻可能な出産祝いとして人気があります。

ヨーロッパでは、赤ちゃんの幸せを願ってプレゼントする習慣があるシルバースプーン。生涯にわたって食べ物に困ることなく、幸せや富を手にしてほしいという願いが込められていることから、メッセージ性の強い出産祝いという側面も持っています。

文字彫刻が可能なブランドを選ぶことで、オンリーワンの特別感を演出することも可能。赤ちゃんやママに対し、しっかりと気持ちを伝えられるギフトの一つです。

宮本商行のシルバーベビースプーン

宮内庁御用達ブランドとしても知られる宮本商行のシルバーベビースプーン。熟練した職人によって丁寧に仕上げられており、温かみのある洗練されたシンプルなデザインが特徴です。

持ち手部分には、名前やイニシャル、生年月日など彫刻することが可能。刃先の異なるたがねを何種類も用い、小さな文字を美しく繊細に彫り込みます。

フォークやカップ、ママ用のペンダントなどとセットで贈れるのも嬉しいポイント。予算や相手に合わせて、柔軟に組み合わせることが可能です。

商品一覧はコチラ

ギフトを通じた思いのリレー

出産祝いに込めた思いは、何年たっても色あせずに輝き続けてほしいもの。ギフトを通じママへ思いを伝え、赤ちゃんが大人になった時に、ママから思いを受け取れるようなプレゼント選びもおすすめです。

シルバースプーンと同様に、ヨーロッパでは、赤ちゃんの健やかな成長を願ってプレゼントする習慣があるベビーリング。赤ちゃんが大きくなるまではママが身につけ、大人になった時にプレゼントする形など、使い方は様々です。

素材だけでなくデザインも豊富なため、女の子に限らず、男の子の出産祝いとしても注目されています。

ageteのベビーリング

色鮮やかな誕生石が施されたageteのベビーリング。すっきりとしたレモンイエローのリング部分は繊細かつ上品な仕上がりとなっており、誕生石との相性も抜群です。

ベビーリングに込められた願いに加え、1月のガーネットから12月のターコイズまで、それぞれがそれぞれの意味を持つ誕生石。ストーリー性やメッセージ性を持つギフトだからこそ、人生の様々なシーンに寄り添いながら、オンリーワンの魅力をまとっていきます。

チェーンやネックレスも展開されているため、チャームとしてプレゼントすることも可能。洗練されたデザインは、セレブな友人も喜ぶこと間違いなしです。

商品一覧はコチラ

関連する投稿


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年目記念日|彼女に喜ばれるプレゼント決定版!愛情と感謝が伝わるギフト12選

7年の記念日を迎える彼女へのプレゼント。お付き合いが始まって以来、記念日や誕生日などで恐らくたくさんのギフト交換をされてきたことでしょう。でも「そろそろネタ切れ...」そんな風に悩む彼氏も少なくないはず...。そこで本記事では、二人の絆や愛がさらに深まりそうな、とっておき商品をご紹介します。これまで共に歩んだ日々を象徴する"7”や、日付にちなんだ数字モチーフのギフト。恋人ですが時に親友や、夫婦のようなリラックスできる関係だからこそ贈れる、気の利くアイテム。そしてこれまでの記念日とちょっぴりテイストを変えた意外性抜群の贈り物まで集めました。「今年の記念日はちょっと違うね!」そんな嬉しい彼女からの言葉を期待して贈りましょう。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。