ハイセンスで超かわいい♪セレブな友人が喜ぶ出産祝い5選

セレブな友人への出産祝いに、何を贈るべきか迷ってしまう人も多いはず。相手の好みはもちろん、ハイセンスなプレゼント選びには、様々なポイントを考慮する必要があります。今回は、セレブな友人におすすめの出産祝いをピックアップ。相手が喜ぶプレゼント選びのポイントとともに、厳選してご紹介していきます。

本サイトはプロモーションが含まれています。


セレブな友人の出産祝い選びはここがポイント!

セレブな友人への出産祝い。ワンランク上の特別感を演出するためには、ブランドや価格だけでなく、プレゼントを通じてどのような思いを伝えるかが重要です。

デザイン性など、見た目の上品さやかわいさに加え、実用性や機能性に優れたもの、メッセージ性の強いアイテムもおすすめ。長く愛用してもらえるもの、文字彫刻が可能なものなど、モノを通じた思いの伝え方には様々な形があります。

相手への気持ちの伝わりやすさに主眼を置くことで、出産祝いはオンリーワンの魅力を放ちます。

セレブな友人も大満足!おすすめの出産祝い5選

上品かつ実用的なアイテム

出産祝いは、相手に長く愛用してほしいもの。大切に使いたくなるような洗練されたデザイン性に加え、出産後の子育てに寄り添った、実用性の高いギフトもおすすめです。

母子手帳ケースは、妊娠中に限らず、出産後も重宝するアイテム。母子手帳はもちろん、保険証や診察券、お薬手帳や各種領収書などをまとめて保管することも多いため、子どもの成長とともに長く使うことが可能です。

また、収納力や耐久性の高さにこだわることもポイント。相手の目線に立ち、細部にまで気配りを見せることが、思いのこもったプレゼント選びへとつながります。

ラルフローレンの母子手帳ケース

洗練されたシンプルさが特徴のラルフローレンの母子手帳ケース。時代や流行に左右されないシックで落ち着いたデザインが、さりげない存在感を放っています。

パッチポケットのほか、ジップポケットやペンポケットなども付いており、収納力も抜群。母子手帳ケースとしてはもちろん、マルチケースや小物入れなど、用途やシーンに応じて、多彩な活用法を見出すことが可能です。

歴史と伝統あるラルフローレンならではの品質と耐久性もポイント。セレブな友人にも長く愛用してもらえる、安心と信頼のブランドです。

商品一覧はコチラ

機能性と快適性を兼ね備えたギフト

出産祝いのギフト選びでは、ママや赤ちゃんの目線に立った機能性・快適性にこだわるのもおすすめ。デザインやカラーはもちろん、独自のこだわりを散りばめた商品が展開されている抱っこひもは、出産祝いとしても人気があります。

育児において、欠かすことのできない抱っこひも。ママの好みや使いやすさ、快適さだけでなく、赤ちゃん目線に立った快適性を追求することが大切です。

赤ちゃんの成長や抱き方なども含め、柔軟に対応できる商品やブランドを選ぶのもポイント。細部にまでこだわることが、セレブな友人も喜ぶギフト選びへとつながります。

ergobaby(エルゴベビー)のベビーキャリア

快適性と動きやすさを追求したデザインが特徴のergobaby(エルゴベビー)のベビーキャリア。世界50か国以上で販売されており、信頼の品質で多くの人々に支持されています。

赤ちゃん、ママの快適性に配慮した分散設計はもちろん、首カックンのサポートや日よけのためのスリーピングフード、もしもの時にも安心なベビーウエストベルトなどの機能も充実。ママの声に基づき、細部にまでこだわりが散りばめられています。

華やかなものから落ち着いたものまで、デザインやカラーのラインナップが豊富な点も魅力。セレブな友人も大満足の要素がたくさん詰まっています。

商品一覧はコチラ

皇室や王室の愛用品で気分はプリンス・プリンセス

セレブな友人への出産祝い選びでは、皇室や王室の愛用品に目を向けてみるのもおすすめ。王室や皇室御用達のブランドには、知育玩具やシルバーベビースプーン、ベビーショールなど、出産祝いに最適な格式高いギフトも数多く展開されています。

なかでも、ベビーショールは英国王室愛用品として知られており、話題性も抜群。上質なデザインと高い品質を誇る王室御用達の品を選ぶことで、ワンランク上のハイセンスな出産祝いを演出することができます。

G.H.HURT & SONのベビーショール

イギリスの歴史あるニットブランドG.H.HURT & SONが手がけるベビーショール。英国王室御用達ブランドとして知られ、キャサリン妃が愛用していることも話題となりました。

ウールやコットン、カシミア、アクリルなど、様々な種類のショールを展開。季節や好みに合わせて、柔軟に選ぶことが可能です。

イギリスの伝統的なレースデザインが、洗練された上品さを演出。100年以上もの間、大きな信頼を獲得してきた高い品質と技術は、セレブな友人のハートをわしづかみにすること間違いなしです。

商品一覧はコチラ

文字彫刻でオンリーワンを演出

出産祝いには、オンリーワンの特別感を演出する文字彫刻可能なギフトもおすすめ。ベビーミラーフレームや哺乳瓶のほか、シルバーベビースプーンなども文字彫刻可能な出産祝いとして人気があります。

ヨーロッパでは、赤ちゃんの幸せを願ってプレゼントする習慣があるシルバースプーン。生涯にわたって食べ物に困ることなく、幸せや富を手にしてほしいという願いが込められていることから、メッセージ性の強い出産祝いという側面も持っています。

文字彫刻が可能なブランドを選ぶことで、オンリーワンの特別感を演出することも可能。赤ちゃんやママに対し、しっかりと気持ちを伝えられるギフトの一つです。

宮本商行のシルバーベビースプーン

宮内庁御用達ブランドとしても知られる宮本商行のシルバーベビースプーン。熟練した職人によって丁寧に仕上げられており、温かみのある洗練されたシンプルなデザインが特徴です。

持ち手部分には、名前やイニシャル、生年月日など彫刻することが可能。刃先の異なるたがねを何種類も用い、小さな文字を美しく繊細に彫り込みます。

フォークやカップ、ママ用のペンダントなどとセットで贈れるのも嬉しいポイント。予算や相手に合わせて、柔軟に組み合わせることが可能です。

商品一覧はコチラ

ギフトを通じた思いのリレー

出産祝いに込めた思いは、何年たっても色あせずに輝き続けてほしいもの。ギフトを通じママへ思いを伝え、赤ちゃんが大人になった時に、ママから思いを受け取れるようなプレゼント選びもおすすめです。

シルバースプーンと同様に、ヨーロッパでは、赤ちゃんの健やかな成長を願ってプレゼントする習慣があるベビーリング。赤ちゃんが大きくなるまではママが身につけ、大人になった時にプレゼントする形など、使い方は様々です。

素材だけでなくデザインも豊富なため、女の子に限らず、男の子の出産祝いとしても注目されています。

ageteのベビーリング

色鮮やかな誕生石が施されたageteのベビーリング。すっきりとしたレモンイエローのリング部分は繊細かつ上品な仕上がりとなっており、誕生石との相性も抜群です。

ベビーリングに込められた願いに加え、1月のガーネットから12月のターコイズまで、それぞれがそれぞれの意味を持つ誕生石。ストーリー性やメッセージ性を持つギフトだからこそ、人生の様々なシーンに寄り添いながら、オンリーワンの魅力をまとっていきます。

チェーンやネックレスも展開されているため、チャームとしてプレゼントすることも可能。洗練されたデザインは、セレブな友人も喜ぶこと間違いなしです。

商品一覧はコチラ

関連する投稿


40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム11選

40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム11選

人生において「2度目の成人式」と称されることもある40歳の誕生日。身体は20歳と同じとはいかないけれど、心はまだまだ若い人も多い年代ですよね。もう「お姉さん」ではない…かといって、まだ「おばちゃん」とは呼ばれたくない、といった微妙な心理の間で揺れ動くことも多いので、40歳を迎える女性の誕生日プレゼントというのは特に繊細な配慮をするべきなのです。そんな『お年頃』の女性にオススメな、「円熟したお姉さん」になるためのプレゼントをご紹介させていただきます。ステキな魅力溢れる40代になっていただくために、嫌味のない&センスのきいたプレゼントをセレクトしてみました。ようこそ40代へ!と言える贈り物を探してみませんか。


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。


安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

人生のパートナーである旦那へのプレゼント。長い月日を一緒に過ごす中で、贈り物をする機会は少なくありません。一方で、付き合いが長いほど誕生日やクリスマスギフトはネタ切れ状態に。「今まで贈ったことのない、旦那が喜ぶものはなに?」と頭を抱える女性も多いと思います。そこで今回は、安い金額で喜ばれる旦那へのギフトやプレゼント選びのコツをご紹介!「いつもありがとう」の感謝や愛情が伝わるおしゃれなアイテムばかりです。最後まで読めば、お手頃価格の理想的なプレゼントがきっと見つかるはず。給料日前の金欠や家計のやりくりが大変な時にも役立ちますよ。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


 [彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

[彼氏の誕生日プレゼント]高校生におすすめのアイテム13選

高校生と言ったら、まさに青春真っ只中。初めての彼氏が出来た人もいるかと思いますが、誕生日プレゼント選びは迷いますよね。お互い高校生の人も、彼氏が高校生の人も参考になるようにまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください!


最新の投稿


旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

旦那さんの誕生日はプレゼントとサプライズを!喜ばれるアイデア25選

結婚するとなぜか「ありがとう」が素直に言えない。そんな悩みをお持ちの方は、是非いつもの感謝の気持ちを込めて、旦那様の誕生日祝いにサプライズを用意してはいかがでしょうか。今回、旦那様の誕生日におすすめのギフト5選とサプライズ演出をご紹介。ぜひともサプライズ企画の参考にしてくださいね!旦那様の好みがわからない新婚さん、男性ってどんなものが喜ぶのか検討もつかない女性、子供もいるけどサプライズ演出できるのか悩んでいるお母さん。多くの方々の悩みを解決する情報満載になっています!記事を読んだ後は準備をするだけ!旦那様の喜ぶ笑顔が待ち遠しいですよね。


40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム11選

40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム11選

人生において「2度目の成人式」と称されることもある40歳の誕生日。身体は20歳と同じとはいかないけれど、心はまだまだ若い人も多い年代ですよね。もう「お姉さん」ではない…かといって、まだ「おばちゃん」とは呼ばれたくない、といった微妙な心理の間で揺れ動くことも多いので、40歳を迎える女性の誕生日プレゼントというのは特に繊細な配慮をするべきなのです。そんな『お年頃』の女性にオススメな、「円熟したお姉さん」になるためのプレゼントをご紹介させていただきます。ステキな魅力溢れる40代になっていただくために、嫌味のない&センスのきいたプレゼントをセレクトしてみました。ようこそ40代へ!と言える贈り物を探してみませんか。


山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ14選

山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ14選

山形のお土産を買うなら何がいい?その疑問、本記事がお答えします。本記事では、山形の定番・新定番土産を厳選し、おすすめポイントをご紹介。全国的によく知られている名産品から、SNS映えするスイーツ、隠れたおしゃれ雑貨まで、幅広いアイテムを集めました。全商品通販で購入可能なので、いつでもどこでもお買い物可能です。旅行のお土産選び、帰省の手土産選びなどにぜひ活用してくださいね。


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪の場には菓子折りが必要です。緊張するシーンなだけに「お詫びの品を持参すべきか?」「受け取ってもらえるか?」とお悩みの方も多いですよね。しかし、手ぶらでいくのは危険!謝罪の気持ちを形に示す菓子折りを準備しておきましょう。そんな謝罪用の菓子折りは選び方にポイントがあります。定番の羊羹も、品物によってはマナー違反になってしまう恐れも。こちらの記事では元営業のライターが贈った・もらった実体験を踏まえて、選び方や渡し方のポイント、厳選した5品をご紹介します。お詫びのビジネスマナー、そして子供トラブル、交通事故のお詫びなどビジネスシーン以外での謝罪についてもご説明します。あなたの謝罪の明暗を分ける菓子折り選び。しっかり選んでいきましょう!