男女ともに大満足♪誕生日に絶対喜ばれる魅力的なプチギフト10選

普段お世話になっている人に、ちょっとしたお祝いの気持ちを伝える誕生日のプチギフト。大人になると、職場や子どもつながりの付き合いなど人間関係が広がる分、誕生日にギフトを贈る機会も増えるのではないでしょうか?しかし、プチギフトを渡す相手によってうまく商品を選ぶのはなかなか難しいもの。性別や年代、好みによって誕生日プチギフトの幅はまちまちなので、どのように選べばいいのか迷いますよね。しかも、せっかく贈るなら相手が喜んでくれるような素敵な商品を選びたいものです。そんなプチギフト選びに悩むあなたに、誰にでも喜ばれる誕生日のプチギフトを10商品厳選してご紹介いたします。プチギフトを渡した相手にぴったりなアイテムを見つけてみてください♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


女性も男性も喜ぶ!センスと気遣いが光る誕生日のプチギフト

職場の同僚やママ友など普段付き合いのある人たちに、ちょっとした誕生日プレゼントを贈りたいタイミングは意外と多いですよね。そんな時は、高額すぎず、もらってすぐ使いたくなるような実用的な誕生日のプチギフトがおすすめ!

お手頃のアイテムにメッセージをつけて、オリジナルラッピングをほどこせば、さらに豪華さをプラスすることができます。

ただ、人によって好みも違うため、選び方や一般的な予算なども気になるところですよね。そこで今回は、ちょっとしたプチギフトでも、もらってうれしくなるような、おしゃれでセンスが光るものや、相手の好みにあった素敵な誕生日プレゼントをご提案します♪

誕生日に喜ばれるプチギフトの選び方

せっかくのお祝いの贈り物だから、お世話になっている人への誕生日には、喜んでもらえるプチギフトをセレクトしたいものですよね。しかし、なかなかはずれのないアイテムを選ぶのもひと苦労。

そんなプチギフト選びに悩む皆さんに、誕生日プチギフト選びのポイントをご紹介。ぜひチェックしてくださいね♪

【選び方1】高額ではないけれど、大喜びしてくれるプチギフト♪

ちょっとした誕生日のプチギフトには、受け取った相手が気遣いしないような高額過ぎず、だけど満足度の高い商品をセレクトしましょう!

低予算なものであっても、本人の好みにあったものであれば満足度も高いので、相手の好きなものや欲しいものを事前にリサーチしておくと安心。

値段に関係なく、「こんなの欲しかった!」と感動してくれるような一品をセレクトしましょう♪

【選び方2】使い勝手のいい実用的なアイテム

使うシーンのないアイテムや使い勝手の悪い商品を誕生日にもらっても、正直微妙ですよね。

そんなことがないように、もらった相手が普段使いできたり、日常生活の中で使いやすいアイテムを選ぶのがベスト。

やはり誕生日にもらってうれしいのは、実生活でも活躍してくれる使い甲斐のある商品です♪

【選び方3】誕生日に贈るプチギフトの平均予算は?

正式なプレゼントというよりも頭に“プチ”がつく「プチギフト」は、お手頃な価格帯なのがポイント。

そのため平均予算は500〜1,500円前後といったところでしょう。この範囲なら、ちょっとしたお菓子などのギフトから華やかさのあるアイテムまで購入できますね。

気遣いの気持ちを示して渡すプチギフトなので、もらった相手が逆に困ってしまうような高額なものは避けましょう。

迷ったらコレで決まり!誰でも喜ばれる誕生日のプチギフト10選

それでは具体的に誕生日のプチギフトにおすすめの10商品をご紹介します!

今回は女性のみならず男性も喜ぶ幅広いアイテムをご紹介していますので、誕生日にプチギフトを贈るさまざまな場面で活用できること間違いなしです♪

思わず自分にも欲しくなるようなすてきなアイテムを揃えていますので、ぜひ参考にしてください。

1.女友達のテンションもアガる!「コスメアイテム」

女性たちの気持ちがアガる誕生日のプチギフトといえば、もらってうれしいコスメアイテム。

普段、自分では買わないアイテムを選んでもらうと、なんだか新鮮な気持ちになれて、毎朝メイクするのも楽しくなりますよね!

最近ではプチプラで高品質なコスメがたくさん揃っているので、贈る相手の好きなブランドやカラーをリサーチしてイメージにぴったりのコスメをセレクトしましょう♪女友達とプレゼント交換する時にもぴったりなアイテムです。

まるで宝石のようにキラキラ輝く「ジルスチュアートのリップバーム」

ジルスチュアート リラックス メルティ リップバーム

眺めているだけうっとりするようなジルスチュアートのリップバームは、ほんのり色づきながら濃密なうるおいで満たし、ふっくらやわらかでな唇にみちびきます。いつも持ち歩きたくなるようなキュートなボトルは、キラキラまるでジュエリーのよう♪

ちょっぴり豪華な誕生日のプチギフトとして、女性たちの心をぎゅっとわしづかみにしそうですね!

商品詳細はコチラ

2. リラックスタイムを華やかに彩る「紅茶」

職場や自宅でも手軽に味わえる「紅茶」は、男女問わず、いろんな年代の人に喜ばれる誕生日のプチギフト。おいしいお菓子と一緒に楽しんだり、リラックスしたい時にゆったり味わったり、普段の生活を豊かに彩ってくれます。

好みがわからないという時でも、幅広く対応するプチギフトとして、とても重宝しますよ!

有名ホテルでも愛用されるティーブランド「HARNEY&SONS(ハーニーアンドサンズ)

フォーユー[TAGALONG] サシェ3個入

世界中にファンを持ち、一流ホテルのスイートルームでも使用されるワンランク上の紅茶♪

性別・年齢問わず贅沢な味わいを自宅で満喫できるので、豪華な誕生日のプチギフトとして活躍してくれます!

品を感じさせるパッケージは目上の人へのプチギフトとしてもおすすめですよ。

商品詳細はコチラ

3.実用的で華やかさのある誕生日向けプチギフト「ハンカチ」

男女問わず誕生日のプレゼント選びに困ったら、「ハンカチ」を選んでみてはいかがでしょうか?

実用的でもらって困らないアイテムなので、手軽にプレゼントしたい時にはぴったり♪また、高額すぎないので、受け取る側も気を遣わない気遣い上手なプチギフトです。

好みがわからない場合は、シンプルな無地のものや、ワンポイント刺繍が入ったものなど、主張しすぎないデザインを選ぶとよいでしょう。

同僚男性の誕生日プチギフトにおすすめ!「SHIPS(シップス)のハンカチ」

SHIPS チェック柄ハンカチ

職場の同僚男性へ誕生日のプチギフトを贈るなら、シンプルながらおしゃれ感のある「SHIPS」のチェック柄ハンカチがおすすめ。

シンプルなチェック柄のデザインは、仕事でもプライベートでも使える活用の幅の広いデザイン。普段使いできて、幅広いシーンでも活躍するアイテムとして喜ばれそうですね!

商品詳細はコチラ

4.バスタイムを盛り上げる「入浴剤」

普段自分では買わないけれど、「もらうとうれしい!」という人が多いのが「入浴剤」のプチギフト。お風呂に入れるだけで身も心もリラックスできて、いつものバスタイムが特別な時間に生まれ変わりますよ!

入浴剤は、女性だけでなく、男性にも人気のアイテムなので、誕生日のちょっとしたお祝いに贈るにはぴったりのプチギフトです。

鮮やかなレインボーカラーの「セルデクルール」のバスソルト7種セット

ジーピークリエイツ セルデクルール

7色のボトルにフランス語のロゴがおしゃれなこちらの入浴剤セットは、飾っておくだけでバスルームを明るくしてくれるようなアイテム。

ブルターニュの自然塩に天然エッセンシャルオイルや植物保湿成分を配合したバスソルトは、肌にも優しく疲れた心も体も癒してくれますよ♪

誕生日の特別なプチギフトとして、お疲れ様の気持ちも込めてプレゼントしてみませんか?

商品詳細はコチラ

5.食卓で手軽に活用できる「食器」

食事の必需品である「食器」は、普段当たり前に使うのに積極的に買うという人は意外に少ないもの。だからこそ、ちょっとしたプチギフトとして贈れば、毎日の食事の時間に気軽に使えて喜ばれますよ。

1人暮らしの友人や同僚など、食器が自宅にあまり揃っていないという人にはぴったりの誕生日ギフトです!

丸みのフォルムがおしゃれな「キントー スープカップ」

キントー スープカップ ほっくり

1972年創業のKINTO(キントー)は、「機能美を備えたデザイン」にこだわったキッチンメーカー。

そんなキントーのスープカップは、手作り感あふれる風合いでほっこりしたデザインが可愛らしい一品。

ころんとした形状のカップにはコーヒーや紅茶を、プレートにはチョコレートやクッキーなどの焼き菓子をのせて、自宅でカフェ気分が味わえますよ!

商品詳細はコチラ

6.見た目にも可愛らしいスイーツ「アイシングクッキー」

ちょっとしたプチギフトとして活躍してくれるお菓子も、特別な誕生日には見た目も可愛らしく特別感のある「アイシングクッキー」がおすすめです。

イラストやメッセージ入りのタイプもあるので、贈る相手に合わせてぴったりのクッキーを選ぶとさらに喜ばれるでしょう!最近では、結婚式や出産祝いなどシーンに合わせたものも多数あるので、ぜひチェックしてみて。

食べられないほど可愛い♪「アイシングクッキー」

選べるちびクッキー&ふきだし

動物のイラストやハート型、メッセージ入りなどのアイシングクッキーが2個セットになったこちらの商品は、なんと300円代で購入できるプチギフト。

キュートな見た目は、子供から大人まで思わず笑顔になるような満足度の高い誕生日のギフトに♪誕生日会など大人数に配る時にもおすすめの品です。

商品詳細はコチラ

7.毎日使うものだからうれしい誕生日のプチギフト「石けん」

日常生活で当たり前に使う「石けん」なら、もらっても困ることがないので、贈る方も贈られる方にとってもうれしい誕生日のプチギフトに。

肌に直接触れるものなので、天然由来成分の肌に優しい素材をつかった商品を選ぶのがおすすめです。

香りも男女問わず使えるような「柑橘系」や「ラベンダー」などリラックス効果のあるシンプルな香りを選ぶとよいでしょう!

植物の恵みを肌と心で感じる「リーフ&ボタニクス」

リーフ&ボタニクス マザーソープ ラベンダー

植物性オイルを釜で焚き上げて、じっくりと熟成させる枠練り製法で作られた国産石けん。

なめらかな泡が肌をすっきりと洗い上げ、身体だけでなく洗顔用にも使うことができます。

ラベンダー精油のクリアな野の花の香りは、
リラックス効果もあり、男女問わず好まれる香りです。

商品詳細はコチラ

8.普段使いできて実用的な「靴下」

ちょとしたプチギフトとして身につけるものを贈りたい時にぴったりなのが「靴下」のギフト。何足あっても困らないアイテムなので、誕生日のプチギフトにもらってもうれしい一品です。

女性には普段使いに可愛いデザインやモコモコ素材のアイテムを。男性は、仕事着でも使えるシンプルなデザインがおすすめです。

男性用プレゼントに迷ったらコレ!「タビオ メンズピンドットビジネスソックス」

タビオ メンズピンドットビジネスソックス

スーツの足元をお洒落に見せるドット柄のソックスは、どんなスタイルにも合うお勧めの柄。表糸が綿100%なのでサラッとした履き心地で、毎日の足元を快適に!

好みのわからない上司や同僚の誕生日プチギフトに迷ったら、スタイリッシュでおしゃれなこちらのアイテムをぜひ選んでみてはいかがでしょうか?

商品詳細はコチラ

9.その場で食べてもおいしい「お菓子の詰め合わせギフト」

プチギフトとして喜ばれる定番アイテムお菓子ですが、さらに豪華に演出する「お菓子の詰め合わせギフト」が特別な誕生日のギフトにぴったり♪

すぐに食べられて楽しめる手軽さは、子供から大人まで大満足のプチギフトですね。誕生日会のプレゼント交換のプチギフトとして用意すれば、人を選ばず誰もが受け取って喜ぶアイテムとしておすすめです。

サクラ柄の華やかなパッケージBOX入り「お菓子詰合せプチギフト」

SAKURA さくらグルメ(チョコ&クッキー&パイ)

サクラのイラストをあしらったお菓子の詰め合わせセットは、見た目も華やかで、プチギフトにぴったりの商品。

中身はハートクッキー、ハートパイ、ハートチョコがつまった、全部ハート型のキュートなお菓子セット。

3種類のお菓子が入った贅沢でグルメなお菓子の詰め合わせは誕生日のプチギフトにぴったりです。

商品詳細はコチラ

10.職場でも活躍するおしゃれな「文房具」

機能的でおしゃれな文房具は、気分もアガって、なんだか仕事も効率的に進みそうですよね!そんな社会人の持ち物のワンポイントとなる文房具を、誕生日のプチギフトとしてプレゼントしてみるのはいかがですか?

スタイリッシュなデザインから遊び心あふれるものまで多彩なアイテムが揃っているので、ぜひ好みに合わせてすてきなアイテムを選びましょう!

おしゃれなラインマーカー「STABILO(スタビロ)ネオンセット」

スタビロネオンセットNEON 4C 72-4-1

世界で初めて蛍光ペンを発表したドイツの文房具メーカー「スタビロ」のこちらの商品は、絵の具のようなチューブ型の蛍光ペン。

ほかでは見ないユニークなデザインは、センスのいい誕生日のプチギフトとして喜ばれるでしょう!

男女問わず喜ばれるシンプルなデザインは◎。意外性のある楽しい贈り物として話題になりそうですね。

商品詳細はコチラ

誕生日のプチギフト選びは「相手視点」で楽しめるものを♪

誕生日のプチギフトは、「あなたのためを想って選んだ」という気持ちが伝わるプレゼントを贈ることで、受け取った相手の喜びも増しますよね!

また、リーズナブルなアイテムであっても実用的に普段使いできるものなどは、使い勝手もよく喜ばれるので、相手の好みを事前にリサーチして「欲しかった〜!」なんて言ってもらえるアイテムをセレクトしましょう。

メッセージなどを添えて、普段の感謝の言葉を伝えれば、さらに特別な日を演出してくれますよ♪

関連するキーワード


男女 誕生日 プチギフト

関連する投稿


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きに贈るプレゼント!センスが光るおしゃれなカーグッズ28選

車好きな人へのプレゼントを特集。あなたの周りに車好きの人はいませんか?その人にプレゼントを贈りたいと考えているなら大チャンス。今回紹介する、車好きの方におすすめのプレゼントをぜひチェックしておいてください。直接車に関わるものだけが贈り物じゃありません。さまざまな観点からmemocoが独自に選び抜いたギフトは、車好きの人も納得の贈り物になるハズ。さらにおすすめのアイテムだけでなく、車好きの人に喜んでもらえるプレゼント選びのポイントも伝授。いつもとはちょっと違った視点にフォーカスするだけで、車好きの方をハッピーにしたいという願いが叶います。彼氏や父親、男友達・女友達など車好きの大切な相手にとっておきのプレゼントをしたい方は必見です!


ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

ハワイ好き大満足のプレゼント14選|旅でも日常でも使えるハワイアングッズ

プレゼントを贈る相手がハワイ好きであれば、手軽にハワイを感じられるようなアイテムを贈ってはいかがでしょう。暖かい気候と豊かな自然、リラックスした雰囲気など...魅力的なハワイはまさに地上の楽園。ポリネシアやアメリカ本土などが融合した独特の文化や、雰囲気を楽しめるハワイアン雑貨、マカダミアナッツチョコ、コナコーヒーなどのハワイグルメなどの特産品、お土産品があります。本記事ではハワイ好きの男女向けに、おすすめのプレゼントをご紹介。ハワイへの旅行時はもちろん、実際に訪れていなくても身近にハワイを感じてもらえそうなアイテムを集めました。これから誕生日プレゼントや結婚などのお祝いに何を贈ろうかと考えている方、必見です。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

[母の日&誕生日]実用的なプレゼントで感動を!失敗知らずの17選

母の日や誕生日プレゼントにお母さんが本当に欲しいのは、実用的なアイテムです!買い物上手で、モノ選びに妥協しないお母さんだからこそ、プレゼント選びには悩んでしまいますね。そこで本記事ではそんなお悩みを持つ娘さん、息子さんのために、実用的で映えるギフトをご提案します。普段の暮らしがワンランクアップするものから、最新の便利グッズまで取り揃えていますので、きっとお気に入りのアイテムが見つかるはず。お金を掛けなくても高見えするプチプラギフトから、誕生日にふさわしい特別ギフトまで、予算に合わせてどうぞご覧くださいね。


最新の投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。