高貴な色が似合うあの人に煌めくネックレスを贈りたい!

アメジスト(アメシスト)は2月の誕生石の1つで、和名を「紫水晶」と言います。名前の通り「水晶の色変わり」です。
濃く深い紫色からライラックと呼ばれる淡い色まで幅がありますが、太陽光に長時間あてるとだんだんと色が褪せてくるので注意が必要です。
石言葉は「誠実」「心の平和」「高貴」。
月別ではアメジストは2月の誕生石ですが、星座で見るとみずがめ座の星座石は「サファイヤ・アメジスト・オパール・オニキス・ヘマタイト」と黒・青系の石が、うお座の星座石は「アメジスト・スギライト・アクアマリン・エメラルド・ジェード・マラカイト・ペリドット」と紫・緑系の色が入ります。
■アメジストは「酔い」を防止する?
これは古代ギリシャの神話に由来します。
豊穣の神デュオニソスが、酔った勢いで「宴会の余興にこれから会場に来る者にこの獣をけしかけよう」と提案します。
その後、最初に宴会場に来たのが、月の神アルテミスに使える女妖精であるアメジストでした。
デュオニソスが放った獣がアメジストを襲おうとしたまさにその時、それに気づいたアルテミスが間一髪のところでアメジストを真っ白な水晶に変え、惨劇を避けることができました。
酔いが冷め、己の愚かな行為に気づいたデュオニソスは反省し、化生したアメジストに葡萄酒を注ぐと、たちまち透き通るような紫色の石に変化したのです。
このことから、「酔いを醒ます=酔わない」と言われるようになりました。
オススメのアメジストネックレスのブランド&アイテム20選
アメジストをはじめとするカラーストーン(色のついた宝石)というのは、似合う人を選ぶ傾向があります。
特に紫というのは高貴な色と言われる通り、誰でもが使いこなせる色ではありません。ですから、大きさや色を含めた「雰囲気」にも気を配って選びましょう。
丁寧に探せば、似合う紫が必ずありますよ!
■お洒落さはピカイチ!「canal 4℃(カナルヨンドシー)」
爽やかなブルーのボックスに入れられたジュエリーは可愛らしく美しく見えますよね。
姉妹ブランドである4℃(ヨンドシー)が女性の「美しさ」や「ときめき」をコンセプトにしているのに対し、カナルヨンドシーは女性を「可愛くする」というコンセプトの違いがあります。
同じブランドですので、用途によって使い分けるのが賢いのかもしれませんね♪
柔らかい曲線で女性らしさを強調
商品名:バースストーンネックレス(2月 アメジスト)
税込価格:\19,980(2018/1/16時点)
柔らかな曲線型のしずくシルエットにアメジストとダイヤを留めたデザイン。女性らしさが強調されますね。
K10なのでギラギラした輝きはなく、ピンクゴールドなので肌馴染みも良いです。
トップは約1cm×0.5cmと小ぶりなので、それほど目立つことはなさそうですよ。
■全く新しいジュエリーの魅力を提案する「vanilla jewerly tokyo(バニラジュエリートーキョー)」
コンセプトに「まったく新しい、ジュエリーの魅力を伝えていきます」と謳っている通り、どこを探してもなかったデザイン、オリジナルの視点を持つジュエリーが多数ラインナップされています。まだオープンして1年未満ですので、周囲で持っている人は少ないはずですよ。
「Herb」シリーズはぜひチェックを!
商品名:Herb(ハーブ) ティアドロップ アメジストK18ネックレス
税込価格:\21,600(2018/1/16時点)
Herb(ハーブ)とは、「女性(her)が、美しくなり(beauty)より明るく輝いて(brightness)欲しい」という願いを込めて名付けたとのこと。
2WAYリバーシブルタイプのペンダントで、表は石と枠だけですが、裏返すとクローバーがデザインされており、どちらを出しても美しいペンダントです。
クローバーは幸運や希望をもたらしてくれると言われていますよ。
2018年1月に登場したばかりの新作♪
商品名:La verite(ラヴェリーテ) アメジストK18ネックレス
税込価格:\25,920(2018/1/16時点)
2018/1/12に発表されたばかりの最新作のネックレスです。
La verite(ラヴェリーテ)とは、フランス語で「真実・ありのまま」と言う意味。
地球から生み出された原石そのままの形を活かした形なので世界に1つしかないジュエリーになります。
なるべくありのままの色形を楽しんでもらうべくK18のワイヤーで固定しただけというシンプルさは、ナチュラル嗜好の方にオススメですよ。
■オトナ可愛いジュエリーも揃う「Ciao!(チャオ)」
誕生石ネックレス、ペアリング、ピンキーリングなど各種ジュエリーをお手頃価格で手に入れることができるチャオ。
ペアアクセサリーを得意としているブランドなのですが、彼用・彼女用のアイテムも豊富。
ページ内には「どんな人にオススメか」というチャートまであるので、ジュエリーに詳しくなくとも選べるという親切ぶりです。
日本の職人がなせる繊細な技!国産のカットは秀逸品♪
商品名:ローズアメジスト クローバーネックレス「Evelina(エヴェリーナ)」
税込価格:\32,184(2018/1/16時点)
石の上部から覗き込むと四葉のクローバーが浮かび上がる特殊なカットのペンダントです。
甲府のカット職人が編み出したカッティング技術を使用した、国産のペンダント。ラウンドブリリアントカットの変種になります。
直径10mmもあるので首元での存在感は抜群。
中石違いで「グリーンアメジスト」もありますので、どちらにするかとっても迷ってしまうことでしょう。
2本爪&淑女の輝き!「神話カット」
商品名:K18WG グリーンアメジスト6mm 神話カットネックレス
税込価格:\22,572(2018/1/16時点)
何とも控えめで、淑女のような輝きを宿す神話カットが施されたグリーンアメジストのペンダントです。
枠は上下2ヶ所だけの2本爪。驚くべきは「どの角度から見ても変わらない輝きである」こと。
神話カットとは、「神話の中で神々が付けていたアクセサリーのような輝きを宿す」ことから命名されたのだそうですよ。
とてもきれいです
写真とおり、繊細なカットが施されていて、少しの光でもとてもキラキラ輝きます清々しい色で、シンプルなデザインなので、夏ジュエリーとして大満足です