おめでたい富士山模様が美しい! 食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」をご紹介します!


カットするときれいな富士山の柄!
「FUJISAN SHOKUPAN」のパン

いよいよ2020年がスタートしましたね。年明けは、TVなどでおめでたい富士山の映像を見ることが多かったのではないでしょうか。そんな新春気分にふさわしい食パンをご紹介しましょう!

昨年12月、山梨県河口湖に開店した食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」のパンは、カットすると中から美しい富士山の模様が出てきます。美しいブルーの富士山が目にも爽やか、味もとっても美味しいです。トーストせずにそのまま食べても美味しいので、手土産にもぜひどうぞ!

商品詳細はこちら

富士山天然水を使った
4種類のパン

食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」では、富士山食パン以外にも3種類の食パンを販売しています。甘くて柔らかい生食パン「富士山天然水生食パン」、トーストすると美味しい「豆乳オリーブ食パン」、「4種のレーズン食パン」がそのラインナップ。いずれも、材料を厳選して一つひとつ手作りされています。

パン作りに使う水には富士山天然水を使用、小麦は山梨県産「かいほのか」、牛乳は「ふじがね高原牛乳」、それに山梨県産巨峰ジュースを加えるだけで、シンプルに山梨県の素材の美味しさを引き出しています。

お店では、食パンの3つの味わい方をおすすめしています。まず生でそのまま食べること。とくに「富士山天然水生食パン」には適していますが、富士山の天然水で作った食パンには上品な甘さがあるそうです。その上、もちもちした食感も楽しめますよ。

2つめは、食パンをトーストして食べること。厚切りにしてトーストすると、外はサクッと中はふわふわの食感が味わえます。3つめの食べ方は、そこにバターを落として食べること。富士山食パンはバターやジャムとの相性もいいので、美味しい食べ方をいろいろ工夫できますよ!

河口湖町にある
スタイリッシュなベーカリー

食パン専門店「FUJISAN SHOKUPAN」は、富士山のふもと、河口湖のすぐ近く、今のところオンラインショップはないので、富士山方面にお出かけしたとき、ぜひ立ち寄ってみたいベーカリーです。
お店の外観もご覧のようにスッキリとスタイリッシュ!これは一度、足を運んでみたくなりますね。

手土産用に
ギフトボックスあり

お店でパンを購入すると、デザインがお洒落なギフトボックスも用意されています。食パンをプレゼントにすると、年齢を問わずに喜んでもらえるところがいいですね!あなたもぜひ一度、試してみてくださいね。

店舗詳細

食パン専門店 FUJISAN SHOKUPAN
〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3462-11
TEL:0555-72-9908
FAX:0555-72-9907
定休日:不定休
営業時間:11:00~18:00

公式HPはこちら

関連するキーワード


ギフト総研

関連する投稿


春限定!桜の花びらから作った特別な抹茶 WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」

春限定!桜の花びらから作った特別な抹茶 WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、WACHA/ワチャ「SAKURA MATCHA」をご紹介します!


かわいい上に資産価値になるゴールドのアイテム JUNGOLD「極小サイズの純金ギフト」

かわいい上に資産価値になるゴールドのアイテム JUNGOLD「極小サイズの純金ギフト」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、JUNGOLD「極小サイズの純金ギフト」をご紹介します!


キュートな桜の焼き菓子が勢ぞろい! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア「フェアリーケーキフェアのサクラフェア」

キュートな桜の焼き菓子が勢ぞろい! Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア「フェアリーケーキフェアのサクラフェア」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Fairycake Fair/フェアリーケーキフェア「フェアリーケーキフェアのサクラフェア」をご紹介します!


春を感じる桜のコレクション Marimekko/マリメッコ Sakura moment スペシャルコレクション

春を感じる桜のコレクション Marimekko/マリメッコ Sakura moment スペシャルコレクション

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Marimekko/マリメッコ Sakura moment スペシャルコレクションをご紹介します!


「オヌシもワルよのう」が体験できる年貢米! 八代目儀兵衛 お米ギフト「年貢米」

「オヌシもワルよのう」が体験できる年貢米! 八代目儀兵衛 お米ギフト「年貢米」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、八代目儀兵衛 お米ギフト「年貢米」をご紹介します!


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。