アラサー女性への誕生日プレゼントにおすすめ!意識高めなハイセンスアイテム9選

アラサー女性の友人や会社の同僚、先輩や後輩に誕生日プレゼントを贈るとしたら、どんなアイテムをチョイスしますか?仕事にプライベートに充実した毎日を送る世代だからこそ、ライフスタイルやファッション、趣味に対するこだわりをきちんと持っている人も多いはず。そんな相手に贈るプレゼントは、意外に何を選ぶべきか迷うものです。無難な定番のプレゼントで済ませるよりは、できればちょっと嬉しいサプライズになるようなハイセンスアイテムを選びたいですよね。今回は、意識高めのアラサー女性にも満足してもらえそうなおすすめの誕生日プレゼントについてご紹介します。アイテム選びのコツについても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!

本サイトはプロモーションが含まれています。


こだわり派女子も満足させるアラサー向きの誕生日プレゼントって?

仲良しの女友達や普段お世話になっている職場の女性に、誕生日プレゼントを贈りたい。せっかく贈るなら、本当に喜んでもらえるようにセンスにもクオリティにもこだわりたい。そんな時のプレゼント選びは、なかなか難しいものです。特に自分なりのテイストをしっかり持つアラサー女性に贈る場合は、なおさらでしょう。

世代が同じでも、好みやスタイルはそれぞれに違うもの。自分が良いと思うアイテムでも、相手も同じように気に入ってくれるとは限りません。今回はプレゼント選びでお悩みの方のために、選び方のヒントやおすすめアイテムを探してみました。

アラサー女性への誕生日プレゼント 失敗しないアイテム選びのコツは?

贈るシーンや相手に関わらず、プレゼント選びで失敗しないコツは、相手の普段の趣味趣向やファッションのテイストなどをよく把握して、それにあったアイテムを探すこと。とは言え相手がアラサー女性だからこそ、意識しておくと役立つポイントもあるものです。ここではアラサー女性向けのプレゼントを探す前に押さえておきたいポイントをご紹介します。

アラサー女性に似合うワンランク上の大人っぽいプレゼントを選ぼう

若さだけでなく、そろそろ大人の女性としての余裕を身に着けたいと思うのがアラサー世代。いつもより、ちょっとだけ背伸びしたようなプレゼントを選ぶと効果的です。例えば定番のアイテムであっても、ラグジュアリー感のあるものや、10代~20代前半では手が届きにくいようなワンランク上のアイテムを選ぶと、それまでとは違った印象になるはず。

肌質や髪質の変化が気になるお年頃…誕生日プレゼントは上質なセルフケアアイテムも◎

アラサーは肌質や髪質の変化が気になり始める頃です。20代前半までは何のケアも必要なかったことが、30代前後になるとそうはいかなくなるもの。それまであまり注目してこなかった美容や健康への関心も高くなる人が多いはずです。

そんな人には上質なセルフケアアイテムをプレゼントすると良いでしょう。特に仕事もプライベートも忙しい人には、手軽に使えて効果が高いアイテムを贈るのがおすすめ。あなたの気遣いがきっと伝わりますよ。

アラサーの女友達や同僚に贈る ハイセンスな誕生日プレゼント9選

ここからは、アラサー女性のためのプレゼントのアイデアと、おすすめのアイテムをご紹介します。アラサー女性の誕生日にふさわしい特別感のあるアイテムをチョイスしました。贈るシーンや相手に合わせて選んでみてください。

1.健康志向のアラサー女性にプレゼントしたい「デカフェ(カフェインレス)コーヒー&紅茶」

仕事や家事の合間にほっと一息つけるコーヒー&ティーブレイク。そんなささやかな癒しの時間を習慣にしている人は多いでしょう。とは言え、リラックス効果が高いカフェインも、摂りすぎると睡眠不足など、マイナス効果を引き起こすことも。健康が気になるアラサー女性には、カフェインレスの茶葉やコーヒーをプレゼントしてみると良いかも。

さりげないギフトの中に”とっておきの思いやり”を込めて

H&F BELX
ローズアンドハイビスカス 30g

ノンカフェ紅茶専門の「H&F BELX」は、美容と健康に気を遣う女性から絶大な支持をつけるブランド。ご紹介するのは、女性に嬉しい成分がたくさんはいったローズヒップティーです。

体の中身から健康・綺麗を応援したい、そんな気の利いたプレゼントにうってつけですよ。お相手のことを気にかけるプレゼントがさりげなくできちゃう人って、素敵です。

商品詳細はこちら

2.すべすべ美肌を保ちたいアラサー女性には「ボディケアコスメ」

なめらかで美しい肌は女性にとって永遠の憧れ。普段からお手入れに余念のない人も多いはず。そんな人には、ボディケアコスメをプレゼントすると、きっと喜ばれることでしょう。誕生日に贈るなら、特別感のあるアイテムを選びたいところ。ブランド選びに迷ったら、リゾートや高級スパが使用している商品をチェックすると参考になりますよ。

アラサー女性に絶大な人気を誇る「SABON/サボン ボディスクラブ」

サボン ボディスクラブ マンゴー キウイ 600g

「SABON」はイスラエル発のボディケアブランド。自然の恵みがたっぷり詰まった極上アイテムは、アラサー女性から絶大に支持を受けています。

コチラは死海の塩とホホバ、アーモンドなどのオイルを使ったボディスクラブ。スクラブが古い角質を落とし、オイルが素肌をしっとり保ちます。おしゃれなパッケージも誕生日プレゼント向きですね。

商品詳細はコチラ

3.ビジュアル&味どちらもそろった逸品を見つけよう「スイーツ」

日頃はダイエットを気にして甘いものは控えている人も、誕生日だけは特別に解禁!ということで、素敵な誕生日用のスイーツを贈るのはいかがでしょう。華やかなバースデーケーキもアリですが、上質な素材を使ったこだわりの贅沢スイーツがおすすめです。小さくても満足度が高いものも◎。味はもちろん見た目の美しさも要チェックです!

まるでフラワーギフト♡誕生日プレゼントに最適「アップル&ローゼスタルト」

アップル&ローゼスタルトS 3個入り

まるで本物のバラの花が咲いているような美しいプチタルト。

花びら部分は信州産リンゴのコンポートで作られています。フィリングにはコクのあるアーモンドクリームを使用。リンゴの甘酸っぱさを引き立てます。

信州・安曇野の人気店「アップル&ローゼス」のスイーツです。目でも舌でも味わえるタルトは、誕生日のプレゼントにもおすすめですよ。

商品詳細はコチラ

4.忙しいアラサー女性も注目の生ジュースが手軽に作れる「スロージューサー」

食材をゆっくり絞ることで、壊れやすい栄養素もそのまま摂取できる生ジュース。手軽にたっぷりビタミンを摂れることから、美容と健康に関心の高いアラサー女性なら、注目している人も多いはず。自宅で手軽に生ジュースが作れるスロージューサーをプレゼントしてはいかがでしょう。毎日使うものだから、操作やお手入れがしやすい機種がおすすめです。

コールドプレス製法で濃厚ジュースがたっぷり作れる「siroca スロージューサー」

siroca スロージューサー SSJ-201

1分間65回転という低速の圧搾式のスロージューサー。石臼と同じ原理で、食材の繊維と水分を分離するので、手絞りのように濃厚でありながら、のど越しの良いジュースが手軽に作れます。

忙しくてなかなか野菜や果物をとる時間がないというアラサー女性にとっては、きっと重宝するはず。スタイリッシュなデザインもプレゼント向きです。

商品詳細はコチラ

5.グルメなアラサー女子にプレゼントしたい「高級食材&調味料」

食べ歩きや料理を趣味としているアラサー女性には、珍しい食材や、普段は手を出しにくい高価な食材をプレゼントするのも良いアイデアです。忙しい人には、調理の手間がかからず、そのままで美味しいもの、料理好きな人には珍しい調味料など、相手に合わせて選びましょう。美容効果や健康効果が期待できるものだと、さらに喜ばれそうですね。

そのまま味わいたい オメガ3たっぷりのフレッシュなオイル「オリーブアイランド 高級オイル詰合せギフトセット」

オリーブアイランド 若摘果実EXVオリーブオイル・荏胡麻油・亜麻仁油 50ml 3本入りギフトセット

アンチエイジング効果が高いと話題の不飽和脂肪酸・オメガ3をたっぷり含んだオリーブ・あまに・えごまオイルがセットになったギフト用商品。

コールドプレス製法で抽出したオイルは、フレッシュな味わい。加熱せずそのままパンにつけたり、サラダに使ったりするのがおすすめです。

おしゃれなミニボトルで1人暮らしのアラサー女性へのプレゼントにもおすすめです。

商品詳細はコチラ

6.お疲れ気味のアラサー女性にリラックスタイムをプレゼント「マッサージ&リラクゼーショングッズ」

仕事にプライベートに忙しく、お疲れ気味のアラサー女性には、マッサージやリラクゼーションアイテムをプレゼントすると良いかも知れません。オフィスで手軽に使えるものから、本格的なものまで幅広いので、アイテム選びもしやすいです。肩こりや腰痛、手足の冷えやむくみなど、お悩みの症状があれば、それに合わせたグッズを選びましょう。

脚のむくみにお悩みの方におすすめ「hkukat レッグピロー」

hkukat レッグピロー

足をすっぽり包んでマッサージしてくれるレッグピロー。筋肉をほぐし、血行を促します。ふくらはぎをもみほぐすことで、代謝の促進も期待できます。

表地の素材は温熱効果の高い遠赤外線繊維。圧力は3段階に調整可能で、マイクロビーズのやさしい刺激は癒し効果抜群です。

立ち仕事などで脚のむくみにお悩みのアラサー女性には最適なプレゼントでしょう。

商品詳細はコチラ

7.定番だけどやっぱり嬉しい誕生日プレゼント「フラワーギフト」

誕生日プレゼントの定番とも言えるフラワーギフト。お花をもらうとテンションが上がる!という女性も多く、何を贈ればよいか迷った時も失敗が少ないです。生花のブーケやアレンジメント、お手入れのいらないプリザーブドフラワーやソープフラワーと、豊かなバラエティもポイント。相手のイメージに合わせてカラーや雰囲気を選びましょう。

ボトルに小さなブーケを閉じこめた「ハーバリウム」

ハーバリウム ネプチューン

ハーバリウムとは植物標本のこと。特殊な保存用の液体を利用して、ボトルの中に生花やグリーンを閉じこめています

お手入れ不要で1年ほど楽しめることから、人気が高まりつつあるギフトアイテムです。素材やカラーバリエーションも豊富なので、何本かまとめてプレゼントするのも素敵です。

誕生日には花言葉やお相手のラッキーカラーと絡めてデザインをチョイスするのもアリでしょう。

商品詳細はコチラ

8.お部屋のリラックスタイムを快適&おしゃれに「ルームライト」

おしゃれなインテリアグッズも、アラサー女性へのプレゼントにおすすめ。手軽にお部屋の雰囲気を変えられるルームライトはいかがでしょう。特に柔らかい光を放つ間接照明は、寝室やリビングに置いてお休み前に使うと、癒し効果抜群です。常夜灯として使えるものも良いですね。お部屋の雰囲気が分かれば、それに合うものをチョイスしましょう。

お部屋の中でお月見♪「Progreen 月のライト」

Progreen 月のライト 13cm

月の形を3Dプリントで再現したルームライト。暗い中で明かりを灯すと、まさに満月がそこに現れたようなリアルさです。

付属のフックで天井から吊るすことも、ホルダーで床置きすることも可能。カラーは白・オレンジ・温白の3色。優しい光がお部屋をロマンチックに彩ります。

インテリアにこだわるアラサー女性にプレゼントしても喜ばれそうですね。

商品詳細はコチラ

9.お気に入りの銘柄やテイストをチョイスしよう「お酒」

お酒をたしなむアラサー女性の誕生日をお祝いするなら、やっぱりお酒は欠かせないですよね。普段、一緒にお酒を飲みに行く間柄なら、どんな銘柄や味わいが好みか、さりげなくチェックしておくと良いでしょう。普段良く飲むお酒より、一段グレードの高いものをプレゼントすると、きっと喜ばれますよ。

爽やかに香る微発泡ワイン「メディチ・エルメーテ クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ」

メディチ・エルメーテ クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ750ml

フィレンツェで権勢をふるったメディチ家が所有するトップワイナリーが醸造した微発泡ワイン。豊かな果実味と清涼感あふれる香りが特徴です。

酸とタンニンのバランスが程よく、ワイン好きも納得の美味しさ。誕生日プレゼントにもふさわしいアイテムです。"

商品詳細はコチラ

アラサーのためのプレゼント選びは難しい…でもきっと大丈夫!

ファッションもライフスタイルも、自分なりのこだわりを持つ人が多いアラサー世代。誕生日のプレゼントも、ありきたりのものでは満足してもらえないかも…なんて、不安に思うこともあるかもしれません。

気の利いたアイテムを見つけたいと考え始めると、却って何が良いか分からなくなってしまうことも。でも、きっと普段のお付き合いの中でヒントは見つかるはず。心を込めて選んだプレゼントは、きっと気に入ってもらえますよ♪

関連する投稿


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

2025年の母の日は食べ物ギフトに決まり!絶品お取り寄せグルメ16選

毎年5月の第2日曜日の母の日は「ありがとう」の言葉と一緒に、お母さんが喜ぶ食べ物を贈りませんか?美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になります。一年に一度の大切な日は、大好きなお母さんに笑っていて欲しい...そんな気持ちが伝わると良いですね。本記事では母の日限定のとっておきグルメや、食べて美味しい&愛でて嬉しいギフトセット、華やかなスイーツ、知る人ぞ知る絶品グルメまでジャンル別にご紹介。美味しさはもちろん、見た目の華やかさや食べやすさまでこだわり抜いて選びました。改まって言うと少し気恥ずかしい感謝の気持ちも、この日ばかりはしっかり伝えて、お母さんの心に残る一日にしたいですね。


最新の投稿


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2025年最新モデル25選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2025年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

【70代のお母さんへ】母の日や誕生日のプレゼント!おすすめ人気ランキングBEST20

70代の母へ贈る母の日や誕生日のプレゼント。70代と言っても、近頃のお母さんは、元気でアクティブですね。体も健康、好奇心旺盛で新しいことにチャレンジするのも好き。「もう年配者なんだから」なんて言った気遣いは無用!そんなパワフルなお母さんの毎日を、さらに元気に輝かせる素敵な贈り物をしましょう。こちらでは、お母さんの生活に役立つ実用的なものから、自分ではなかなか買えないちょっと贅沢なアイテム20選をランキング。編集部おすすめの珍しいスイーツ、お洒落な財布、人気ブランドのエプロンまで幅広くご紹介します。お母さんにぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。