結婚式のお祝いにプレゼントを♪オススメのアイテム10選を紹介!

親しい友人の結婚式、ご祝儀だけではなく、何かプラスαでプレゼントしたい!ということはありませんか?今回は、そんな人のためのギフトアイデアをご紹介。結婚式当日の演出に役立つアイテムから、新婚生活に使えるプレゼントまで、揃えてみました。贈るタイミングやマナーについても、併せて確認してくださいね♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚式のお祝いにプレゼントを贈ろう

友人が結婚。もちろん式には招待されているけど、ご祝儀だけではなく、ちょっとしたプレゼントを贈りたい!という人も多いのではないでしょうか?特に親しい友人の場合は、何かプラスαでお祝いしたいですよね。

今回はそんな人のために、結婚式当日の演出にも使えるちょっとしたギフトや、新婚生活に役立つおすすめのギフトのアイデアをご紹介します。

新郎新婦からも渡したい!感謝の気持ちを込めたプレゼント♪

結婚式のギフトは、ゲストから新郎新婦へ贈るだけではありません。新郎新婦も参列者へ、心づくしのプレゼントをしたいと思うもの。ここでは、新郎新婦からのギフトについて、ご紹介します。

名札の裏に手書きのメッセージ♪

特別なものを手配しなくても、事前にちょっと準備するだけで、ゲストへの心温まるプレゼントができます。代表的なものが、結婚式会場の各席におかれる名札への手書きメッセージ。ゲストひとりひとりに感謝の思いを伝えるには最適です。

お互いの両親には大きな花束で感謝の気持を!

最近の結婚式では、式の終盤で両親への感謝の念を伝える演出が定番となっています。ここまで見守り、育ててもらった両親に感謝の気持ちを伝える良いチャンス。ぜひ大きな花束や、素敵なプレゼントを用意しましょう。

お見送りはプチギフトとともに

結婚式が終わると、新郎新婦はゲストのお見送りをするのが一般的。この時、お菓子や雑貨などのプチギフトを渡すのが定番です。これも新郎新婦からの感謝の気持ちを示すプレゼント。一人一人に、参列のお礼を伝えながら渡しましょう。

どのタイミングで渡すのがベスト?

結婚のプレゼントはどのタイミングで渡すのが良いのでしょうか?結婚の知らせを聞いてすぐ?式の当日は?ここでは、そんな疑問にお答えします。

遅くとも挙式の1週間前には

結婚祝いでプレゼントを贈るなら、挙式の前に渡しましょう。できれば式の1ヵ月前から、遅くとも1週間前までには渡します。うっかり遅くならないように気を付けて!

プレゼントを渡す日については、暦で縁起の悪い日を避けるべきという考えもありますが、今はそこまで気にする人は少ないかと思います。相手の都合と考え方優先で日程を調整すれば良いでしょう。

直接渡すことが難しい場合は、郵送や宅配でも構いません。

当日は新郎新婦も忙しいので避けた方が無難かも!

結婚式当日にプレゼントを持参するのは、できれば避けた方が良いです。新郎新婦は、式の当日は多忙を極めます。式が終わった後は、慣れないイベントをこなして疲労困憊のはず。そんな状況でプレゼントを持ち帰るのは、かえって負担になるでしょう。

もちろん、結婚式のスタイルやプレゼントの内容よっては、当日渡しても歓迎されることもあるので、状況に応じて判断しましょう。

結婚を祝う!オススメのプレゼントアイテム10選を紹介♪

ここからは、結婚のお祝いおすすめのプレゼントをご紹介します。結婚式当日に使えるアイデアギフトと、新婚生活に役立つアイテム双方をまとめてみました。参考にしてみてください。

当日の受付を可愛くちゃおう♪ 手作りのウェルカムリース

結婚式当日に使えるアイテムとして、ウェルカムリースを贈ってみてはいかがでしょう?カップルのイメージに合わせて、オリジナルのリースを手作りすれば、感動的なプレゼントになること間違いなし。初心者でも決して難しくないので、トライしてみては?

花嫁の幸せを願うサムシングブルーを素材に「ブルーローズの造花」

【19blue】バラ造花 50個
価格: \1,280(2017/4/6現在)

花嫁が身に着けると幸せになるという「サムシングブルー」にちなんで、青いバラを素材に使ったリースはいかがでしょう?

直径8㎝のバラ50個のセットなので、ふんだんに使えます。ボリュームたっぷりのリースにしてもよし。他の色と組み合わせても素敵です。

商品詳細はコチラ

初心者でも作りやすい!「リース手作りキット」

ユーカリベースのナチュラルフラワーリースリース手作りキット
価格: ¥5,832(2017/4/6現在)

ナチュラルカラーの手作りリース用キット。素材は優しい色合いのプリザーブドフラワーと造花で、式が終わった後も自宅に持ち帰って楽しめます。

ハサミとグルー、グルーガンさえ用意すればOK。マニュアルもついているから、初心者でもきれいにオリジナルリースが作れます。

とっても可愛いです!
100均でグルーガンを買ってきたら、簡単にできます!

商品詳細はコチラ

式場が華やかに♪ バルーンギフトは嬉しいサプライズ

結婚式の当日の演出に役立つプレゼントのもう一つの代表格がバルーンギフト。様々な色や形のバルーンがあるので、式のスタイルに合わせて選べば会場を一層華やかに彩ることができます。きっと素敵なサプライズギフトになりますよ。

オシャレでポップな演出なら「Next Step アルミバルーン」

Next Step 特大アルミバルーン装飾 6点セット
価格: ¥2,144(2017/4/6現在)

指輪やシャンパンなど6種類のモチーフを使ったポップでキュートな特大バルーン。存在感もバッチリで、オシャレな演出にぴったりです。 シンプルなバルーンと組み合わせても良いかも。

商品詳細はコチラ

写真撮影でも活躍「MOMO wedding ウエディング ガーランド」

MOMO wedding ウエディング ガーランド
価格: ¥1,860

ハートのバルーンと「Just Married」のガーランドのセット。適度な大きさですので、会場にセットしても邪魔にならず、見栄えがします。写真撮影にも◎

商品詳細はコチラ

思い出はいつもそこに♪ 手作りアルバムの贈り物

特に親しい友人同士におすすめしたいのが、オリジナルアルバム。みんなで共有している思い出の写真をセレクトして、世界に一つだけのプレゼントにしてみませんか?結婚した後も、変わらない友情を感じられるこの上ないギフトになるはずです。

表紙のデザインがかわいい!「Duome 木製アルバム」

(ドーミ)Duome 木製 アルバム
価格: ¥1,390(2017/4/6現在)

透かし模様の入った木製の表紙がおしゃれなアルバム。台紙には書き込みができるので、思い出の写真とともにメッセージやイラストもたくさん盛りこんじゃいましょう。

商品詳細はコチラ

手作りを極める!「Life Connection アルバム素材キット」

Life Connection 手作りフォトアルバム素材
12点セット
価格: ¥1,480(2017/4/6現在)

手作りアルバムのデコレーションに便利なシールやマスキングテープなどのセット。アルバムを個性的に仕上げたいなら、活躍すること間違いなしのアイテムばかりです。

商品詳細はコチラ

おそろいのパジャマは新婚さんにピッタリ!

結婚のお祝いに新婚生活で活用してもらえるアイテムをプレゼントするのも良いでしょう。仲良しカップルには、おそろいのパジャマはいかがでしょう。外でペアルックはちょっと照れるかもしれませんが、おうちの中なら大丈夫ですからね♪

天竺ニットで肌ざわりも◎「ケーズアイ ペアパジャマ」

ケーズアイ ペアパジャマ天竺ニット地
トリコロールボーダー柄
価格: ¥9,612

肌ざわり抜群の天竺ニット素材で快適です。色柄のバリエーションも豊富。こちらは春夏秋用ですが、冬向けの厚手の素材も選べます。季節や相手のイメージに合わせてセレクトしましょう。

商品詳細はコチラ

休日にお家でリラックス ルームウェアタイプの「ペア パジャマ」

ペア パジャマ 長袖
価格: ¥6,880(2017/4/6現在)

ルームウェアタイプのペアパジャマ。肌ざわりがよく、伸縮性も高いので、就寝中はもちろん、お部屋でリラックスする時も快適に過ごせます。

いい!
画像どうりおしゃれなデザインで彼氏も気に入ってくれました!

商品詳細はコチラ

お取り寄せグルメで食卓を豪華に♪

結婚祝いには、お取り寄せグルメのプレゼントもおすすめです。外食も良いけど自宅でリラックスしながら楽しむ極上グルメは、新婚カップルなら特に楽しいはず。相手の好みに合わせて贈ると良いでしょう。調理の手間があまりかからないものだと更に◎。

ワインのお供に最高!「ニセコチーズ工房 カチョカバロチーズセット」

ニセコチーズ工房 カチョカバロチーズセットA
価格: ¥3,888

ワイン好きなら、おつまみに最適な極上のチーズセットはいかがでしょう。北海道ニセコ産のチーズは、どれも本格派。味にうるさい人からも評価が高く、間違いない美味しさです。

人気のカチョカバロの他、カマンベールやモッツアレラなど6種のチーズが楽しめます。

商品詳細はコチラ

贅沢グルメの決定版!「松坂牛カタログギフト券」

松阪牛 カタログギフト券 GAタイプ
価格: ¥5,000(2017/4/6現在)

地元松坂でも人気の精肉店によるギフトカタログ。好きな部位や加工品を選べます。予算によって、選べる内容もランクアップ可。

もらった人が好きなタイミングでお取り寄せできるから、忙しいカップルには特に◎

商品詳細はコチラ

友人からの結婚式のプレゼントは大切な思い出に!

友人からの結婚のお祝いは、ことのほか嬉しいもの。ちょっとした工夫やアイデアを凝らすことで、例えそれがささやかなプレゼントであっても、とても印象深くなるものです。そんな素敵な贈り物ができたら、最高ですね!

関連する投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日に贈るブランドギフト!おすすめ雑貨小物・グルメ23選

母の日のプレゼントをブランドから選びたい方必見!誰もが良く知る有名ブランドから、まだあまり知られていない新鋭ブランドまで、幅広いブランドアイテムからお母さんへのプレゼントにおすすめの一品をご紹介します。母の日ギフトに選ばれることが多い雑貨小物・実用アイテムと、食品・スイーツなどのグルメに分けておすすめアイテムをまとめていますので、お母さんの好みに合わせてぴったりのプレゼントを探してみてくださいね。


大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

大学生彼女への一年記念日プレゼント!特別なお祝いにおすすめギフト9選&選び方

「大学生の彼女との一年記念日に、何のプレゼントをあげるべき...?」そんなお悩みを抱える彼氏へ。きっとこの一年の間、誕生日やイベントなどでさまざまな贈り物をされてきたかもしれません。でも二人にとって大切な節目の一年記念日は、思い出に残るプレゼントで、特別な一日にしたいものです。そこで本記事では、彼女感激のプレゼントをご紹介。トレンドに敏感な大学生女子のハートを射止めるギフト、二人の仲をさらに深めるペアギフト、モノよりも思い出派カップル向けの体験ギフトを集めました。最後まで読めば、ギフト選びのコツや予算の決め方など、お悩みをまるっと解決できるかもしれません。他にも編集部注目のギフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

彼女への1ヶ月記念日プレゼント|2人の未来に繋がるオススメ8選&選び方まとめ

1ヶ月記念日に彼女へのプレゼントを計画中の彼氏へ。お付き合い1ヶ月というと、きっと最高に盛り上がっている時期ですね。寝ても覚めても相手に夢中!そんなカップルも少なくないでしょう。とはいえ、まだお互いのことをそこまで把握しきれていない場合も。そんな気持ちの盛り上がりだけに任せたギフト選びは、少々注意が必要かもしれません。そこで本記事では、お付き合い1ヶ月目の彼女におすすめのギフトを特集。実用的でおしゃれ、そして「自分のことを考えて選んでくれたんだ」そんな気持ちがしっかり伝わるアイテムをピックアップしました。さらにこの時期だからこその選び方のポイントや注意点も解説。きっとコレであなたの評価もグンとうなぎ上り。2人の絆もさらに深まりそう。


6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日プレゼントは彼女にとびきりの笑顔を!思い出&未来に続く厳選の8品

6年記念日を迎える彼女にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。これまで数多くの記念日やイベントで、すでに色々なギフトを贈ってきているだけに、6年目のプレゼント選びに頭を悩ませていらっしゃる彼氏も少なくないかもしれません。とは言え、張り切り過ぎて空回りしてしまっては、大切な記念日を台無しにしてしまうことも。そこで本記事では、彼女にきっと喜ばれるプレゼントを特集します。例えば、6周年に合わせた「数字グッズ」から、出逢った日や交際をスタートさせた「日付や場所にこだわる商品」。長い時間をかけて育ててきた信頼関係をベースに選んだ、「気の利くアイテム」をセレクトしました。ぜひ、ギフト選びの参考にしてみて下さいね。


最新の投稿


 20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

20代の男友達への誕生日プレゼント12選|予算をかけず喜ばれる5,000円以下ギフト

男友達の誕生日に何をプレゼントしたら喜んでもらえるか、悩んでいませんか?一緒に遊んだり、悩み事を打ち明けたり...あなたにとってきっと大切な存在の男友達。誕生日を心からお祝いすると同時に、日ごろの感謝が伝わるギフトを選びたいものです。そこで本記事では、男友達の誕生日プレゼントにふさわしい素敵なオススメ品をご紹介。気軽に贈れる上にお相手に気を遣わせない丁度いい金額、5,000円以内の商品を中心に集めてみました。さらに選び方のポイントや注意点なども併せて解説していきます。この記事を読むことでさらにお互いの絆が深まる、最高の贈り物が見つかるかもしれません。ぜひ最後までご覧くださいね。


ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

ハローキティのマカロンボックス&アフタヌーンティーのお誘い LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、LADUREE/ラデュレ「LADURÉE×ハローキティ コレクション」をご紹介します!


母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

母の日に贈るスイーツ決定版|話題の新作から定番まで絶品の14選

今年の母の日ギフトはスイーツを贈ろう!とお考えの方に、美味しくておしゃれなスイーツをご紹介します。本記事では、まるで芸術品のようなおしゃれスイーツから、誰に贈っても喜ばれる定番スイーツを集めてみました。洋菓子、和菓子とジャンル別にしてありますので、お母さんのお好みに合わせてセレクトしてくださいね。また、「スイーツと一緒に何かプレゼントも贈りたい!」という方向けに、おすすめの母の日ギフトセットもご紹介します。普段、照れくさくてなかなか言えない「ありがとう」の気持ち。一年に一度の母の日だけはしっかりと想いを伝えて、ご家族みんなで笑顔になれる一日にしたいですね。


母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母に贈るコスメ|母の日・誕生日に最適なデパコス・注目ブランド19選

母の日やお母さんの誕生日には、コスメのプレゼントが喜ばれています。そこで本記事では、お母さんへのプレゼントに最適な化粧品ギフトをご紹介。コスメセット、スキンケア用品、メイクアップグッズの3ジャンルごとに、おすすめ商品をリストアップしました。女性から絶大な信頼を得ているデパコス、近年注目の新鋭ブランドコスメなど、幅広い商品を集めています。お母さんがますます美しく、輝くためのコスメがきっと見つかりますよ!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日にカードを贈ろう!カード&手作り素材14選|文例やギフト券も

母の日は大切なお母さんに感謝の気持ちを伝える日。とっておきの”母の日カード”にメッセージを記してみませんか?おすすめのカードや手作りキットをご紹介します。カーネーションや甘いお菓子など。素敵なプレゼントにメッセージ入りのカードを添えれば気持ちが伝わりますね。もちろん、メッセージカードそのものをプレゼントにするのもアリ!立体カードなど見た目にも華やかなカードはそれ1つで主役級。心をこめて手作りするのも素敵です。子どもから大人まで作れる、手作り素材もピックアップしていますよ。さらに番外編ではスターバックスはじめとする、人気ショップのギフトカード(商品券)もご紹介しています。ぜひ最後までお付き合いください。