結婚式のお祝いにプレゼントを♪オススメのアイテム10選を紹介!

親しい友人の結婚式、ご祝儀だけではなく、何かプラスαでプレゼントしたい!ということはありませんか?今回は、そんな人のためのギフトアイデアをご紹介。結婚式当日の演出に役立つアイテムから、新婚生活に使えるプレゼントまで、揃えてみました。贈るタイミングやマナーについても、併せて確認してくださいね♪

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚式のお祝いにプレゼントを贈ろう

友人が結婚。もちろん式には招待されているけど、ご祝儀だけではなく、ちょっとしたプレゼントを贈りたい!という人も多いのではないでしょうか?特に親しい友人の場合は、何かプラスαでお祝いしたいですよね。

今回はそんな人のために、結婚式当日の演出にも使えるちょっとしたギフトや、新婚生活に役立つおすすめのギフトのアイデアをご紹介します。

新郎新婦からも渡したい!感謝の気持ちを込めたプレゼント♪

結婚式のギフトは、ゲストから新郎新婦へ贈るだけではありません。新郎新婦も参列者へ、心づくしのプレゼントをしたいと思うもの。ここでは、新郎新婦からのギフトについて、ご紹介します。

名札の裏に手書きのメッセージ♪

特別なものを手配しなくても、事前にちょっと準備するだけで、ゲストへの心温まるプレゼントができます。代表的なものが、結婚式会場の各席におかれる名札への手書きメッセージ。ゲストひとりひとりに感謝の思いを伝えるには最適です。

お互いの両親には大きな花束で感謝の気持を!

最近の結婚式では、式の終盤で両親への感謝の念を伝える演出が定番となっています。ここまで見守り、育ててもらった両親に感謝の気持ちを伝える良いチャンス。ぜひ大きな花束や、素敵なプレゼントを用意しましょう。

お見送りはプチギフトとともに

結婚式が終わると、新郎新婦はゲストのお見送りをするのが一般的。この時、お菓子や雑貨などのプチギフトを渡すのが定番です。これも新郎新婦からの感謝の気持ちを示すプレゼント。一人一人に、参列のお礼を伝えながら渡しましょう。

どのタイミングで渡すのがベスト?

結婚のプレゼントはどのタイミングで渡すのが良いのでしょうか?結婚の知らせを聞いてすぐ?式の当日は?ここでは、そんな疑問にお答えします。

遅くとも挙式の1週間前には

結婚祝いでプレゼントを贈るなら、挙式の前に渡しましょう。できれば式の1ヵ月前から、遅くとも1週間前までには渡します。うっかり遅くならないように気を付けて!

プレゼントを渡す日については、暦で縁起の悪い日を避けるべきという考えもありますが、今はそこまで気にする人は少ないかと思います。相手の都合と考え方優先で日程を調整すれば良いでしょう。

直接渡すことが難しい場合は、郵送や宅配でも構いません。

当日は新郎新婦も忙しいので避けた方が無難かも!

結婚式当日にプレゼントを持参するのは、できれば避けた方が良いです。新郎新婦は、式の当日は多忙を極めます。式が終わった後は、慣れないイベントをこなして疲労困憊のはず。そんな状況でプレゼントを持ち帰るのは、かえって負担になるでしょう。

もちろん、結婚式のスタイルやプレゼントの内容よっては、当日渡しても歓迎されることもあるので、状況に応じて判断しましょう。

結婚を祝う!オススメのプレゼントアイテム10選を紹介♪

ここからは、結婚のお祝いおすすめのプレゼントをご紹介します。結婚式当日に使えるアイデアギフトと、新婚生活に役立つアイテム双方をまとめてみました。参考にしてみてください。

当日の受付を可愛くちゃおう♪ 手作りのウェルカムリース

結婚式当日に使えるアイテムとして、ウェルカムリースを贈ってみてはいかがでしょう?カップルのイメージに合わせて、オリジナルのリースを手作りすれば、感動的なプレゼントになること間違いなし。初心者でも決して難しくないので、トライしてみては?

花嫁の幸せを願うサムシングブルーを素材に「ブルーローズの造花」

【19blue】バラ造花 50個
価格: \1,280(2017/4/6現在)

花嫁が身に着けると幸せになるという「サムシングブルー」にちなんで、青いバラを素材に使ったリースはいかがでしょう?

直径8㎝のバラ50個のセットなので、ふんだんに使えます。ボリュームたっぷりのリースにしてもよし。他の色と組み合わせても素敵です。

商品詳細はコチラ

初心者でも作りやすい!「リース手作りキット」

ユーカリベースのナチュラルフラワーリースリース手作りキット
価格: ¥5,832(2017/4/6現在)

ナチュラルカラーの手作りリース用キット。素材は優しい色合いのプリザーブドフラワーと造花で、式が終わった後も自宅に持ち帰って楽しめます。

ハサミとグルー、グルーガンさえ用意すればOK。マニュアルもついているから、初心者でもきれいにオリジナルリースが作れます。

とっても可愛いです!
100均でグルーガンを買ってきたら、簡単にできます!

商品詳細はコチラ

式場が華やかに♪ バルーンギフトは嬉しいサプライズ

結婚式の当日の演出に役立つプレゼントのもう一つの代表格がバルーンギフト。様々な色や形のバルーンがあるので、式のスタイルに合わせて選べば会場を一層華やかに彩ることができます。きっと素敵なサプライズギフトになりますよ。

オシャレでポップな演出なら「Next Step アルミバルーン」

Next Step 特大アルミバルーン装飾 6点セット
価格: ¥2,144(2017/4/6現在)

指輪やシャンパンなど6種類のモチーフを使ったポップでキュートな特大バルーン。存在感もバッチリで、オシャレな演出にぴったりです。 シンプルなバルーンと組み合わせても良いかも。

商品詳細はコチラ

写真撮影でも活躍「MOMO wedding ウエディング ガーランド」

MOMO wedding ウエディング ガーランド
価格: ¥1,860

ハートのバルーンと「Just Married」のガーランドのセット。適度な大きさですので、会場にセットしても邪魔にならず、見栄えがします。写真撮影にも◎

商品詳細はコチラ

思い出はいつもそこに♪ 手作りアルバムの贈り物

特に親しい友人同士におすすめしたいのが、オリジナルアルバム。みんなで共有している思い出の写真をセレクトして、世界に一つだけのプレゼントにしてみませんか?結婚した後も、変わらない友情を感じられるこの上ないギフトになるはずです。

表紙のデザインがかわいい!「Duome 木製アルバム」

(ドーミ)Duome 木製 アルバム
価格: ¥1,390(2017/4/6現在)

透かし模様の入った木製の表紙がおしゃれなアルバム。台紙には書き込みができるので、思い出の写真とともにメッセージやイラストもたくさん盛りこんじゃいましょう。

商品詳細はコチラ

手作りを極める!「Life Connection アルバム素材キット」

Life Connection 手作りフォトアルバム素材
12点セット
価格: ¥1,480(2017/4/6現在)

手作りアルバムのデコレーションに便利なシールやマスキングテープなどのセット。アルバムを個性的に仕上げたいなら、活躍すること間違いなしのアイテムばかりです。

商品詳細はコチラ

おそろいのパジャマは新婚さんにピッタリ!

結婚のお祝いに新婚生活で活用してもらえるアイテムをプレゼントするのも良いでしょう。仲良しカップルには、おそろいのパジャマはいかがでしょう。外でペアルックはちょっと照れるかもしれませんが、おうちの中なら大丈夫ですからね♪

天竺ニットで肌ざわりも◎「ケーズアイ ペアパジャマ」

ケーズアイ ペアパジャマ天竺ニット地
トリコロールボーダー柄
価格: ¥9,612

肌ざわり抜群の天竺ニット素材で快適です。色柄のバリエーションも豊富。こちらは春夏秋用ですが、冬向けの厚手の素材も選べます。季節や相手のイメージに合わせてセレクトしましょう。

商品詳細はコチラ

休日にお家でリラックス ルームウェアタイプの「ペア パジャマ」

ペア パジャマ 長袖
価格: ¥6,880(2017/4/6現在)

ルームウェアタイプのペアパジャマ。肌ざわりがよく、伸縮性も高いので、就寝中はもちろん、お部屋でリラックスする時も快適に過ごせます。

いい!
画像どうりおしゃれなデザインで彼氏も気に入ってくれました!

商品詳細はコチラ

お取り寄せグルメで食卓を豪華に♪

結婚祝いには、お取り寄せグルメのプレゼントもおすすめです。外食も良いけど自宅でリラックスしながら楽しむ極上グルメは、新婚カップルなら特に楽しいはず。相手の好みに合わせて贈ると良いでしょう。調理の手間があまりかからないものだと更に◎。

ワインのお供に最高!「ニセコチーズ工房 カチョカバロチーズセット」

ニセコチーズ工房 カチョカバロチーズセットA
価格: ¥3,888

ワイン好きなら、おつまみに最適な極上のチーズセットはいかがでしょう。北海道ニセコ産のチーズは、どれも本格派。味にうるさい人からも評価が高く、間違いない美味しさです。

人気のカチョカバロの他、カマンベールやモッツアレラなど6種のチーズが楽しめます。

商品詳細はコチラ

贅沢グルメの決定版!「松坂牛カタログギフト券」

松阪牛 カタログギフト券 GAタイプ
価格: ¥5,000(2017/4/6現在)

地元松坂でも人気の精肉店によるギフトカタログ。好きな部位や加工品を選べます。予算によって、選べる内容もランクアップ可。

もらった人が好きなタイミングでお取り寄せできるから、忙しいカップルには特に◎

商品詳細はコチラ

友人からの結婚式のプレゼントは大切な思い出に!

友人からの結婚のお祝いは、ことのほか嬉しいもの。ちょっとした工夫やアイデアを凝らすことで、例えそれがささやかなプレゼントであっても、とても印象深くなるものです。そんな素敵な贈り物ができたら、最高ですね!

関連する投稿


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪の場には菓子折りが必要です。緊張するシーンなだけに「お詫びの品を持参すべきか?」「受け取ってもらえるか?」とお悩みの方も多いですよね。しかし、手ぶらでいくのは危険!謝罪の気持ちを形に示す菓子折りを準備しておきましょう。そんな謝罪用の菓子折りは選び方にポイントがあります。定番の羊羹も、品物によってはマナー違反になってしまう恐れも。こちらの記事では元営業のライターが贈った・もらった実体験を踏まえて、選び方や渡し方のポイント、厳選した5品をご紹介します。お詫びのビジネスマナー、そして子供トラブル、交通事故のお詫びなどビジネスシーン以外での謝罪についてもご説明します。あなたの謝罪の明暗を分ける菓子折り選び。しっかり選んでいきましょう!


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。


安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

安い金額で旦那が喜ぶプレゼント。感謝が伝わるプチプラギフト10選

人生のパートナーである旦那へのプレゼント。長い月日を一緒に過ごす中で、贈り物をする機会は少なくありません。一方で、付き合いが長いほど誕生日やクリスマスギフトはネタ切れ状態に。「今まで贈ったことのない、旦那が喜ぶものはなに?」と頭を抱える女性も多いと思います。そこで今回は、安い金額で喜ばれる旦那へのギフトやプレゼント選びのコツをご紹介!「いつもありがとう」の感謝や愛情が伝わるおしゃれなアイテムばかりです。最後まで読めば、お手頃価格の理想的なプレゼントがきっと見つかるはず。給料日前の金欠や家計のやりくりが大変な時にも役立ちますよ。


男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生へ贈る誕生日プレゼント!人気商品&1,000円ギフト16選

男子中学生に喜ばれる誕生日プレゼント特集!中学生の息子・孫・甥っ子、彼氏・友人など、様々なシーンで選びたいギフトをリストアップしました。実用的な文房具、中学生に大人気のゲームなど、プレゼントランキングで上位に入るような人気定番商品はもちろん、他とは違うひとひねりあるアイテムもご紹介。後半には、1,000円以内で購入できるプチギフト情報も掲載しています。ぜひチェックしてみてくださいね。


最新の投稿


山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ14選

山形のお土産を買うなら?定番・新定番はコレ!おすすめ14選

山形のお土産を買うなら何がいい?その疑問、本記事がお答えします。本記事では、山形の定番・新定番土産を厳選し、おすすめポイントをご紹介。全国的によく知られている名産品から、SNS映えするスイーツ、隠れたおしゃれ雑貨まで、幅広いアイテムを集めました。全商品通販で購入可能なので、いつでもどこでもお買い物可能です。旅行のお土産選び、帰省の手土産選びなどにぜひ活用してくださいね。


花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかなフラワー&花にちなんだアイテムおすすめ18選

花好きの人にプレゼントを贈るなら、どんなものが喜ばれるでしょう。お花のギフトというと、特別なシーンで渡す花束やアレンジメントを思い浮かべる方が多いかもしれません。ですが生花だけでなく、花器やガーデニング用品、フレグランス、ファッション小物、サブスクリプションなど...花に関するギフトは数え切れないほどたくさんあります。そこで本記事では、花好きの方へのおすすめプレゼントを特集。人の心を和ませてくれる「花」や、実用的でおしゃれなフラワーモチーフのグッズ、お花を育てる際にあると便利なグッズ等を集めました。たくさん商品があるとつい迷ってしまうかもしれませんが、選び方のポイントも詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪に菓子折りは必要?訪問マナーとお詫びにふさわしい9品を徹底解説

謝罪の場には菓子折りが必要です。緊張するシーンなだけに「お詫びの品を持参すべきか?」「受け取ってもらえるか?」とお悩みの方も多いですよね。しかし、手ぶらでいくのは危険!謝罪の気持ちを形に示す菓子折りを準備しておきましょう。そんな謝罪用の菓子折りは選び方にポイントがあります。定番の羊羹も、品物によってはマナー違反になってしまう恐れも。こちらの記事では元営業のライターが贈った・もらった実体験を踏まえて、選び方や渡し方のポイント、厳選した5品をご紹介します。お詫びのビジネスマナー、そして子供トラブル、交通事故のお詫びなどビジネスシーン以外での謝罪についてもご説明します。あなたの謝罪の明暗を分ける菓子折り選び。しっかり選んでいきましょう!


お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きな男性に人気グッズをプレゼント!宅飲み用アイテム16選

お酒好きの男性にプレゼントして喜ばれるグッズを特集。ハレの日やパーティーなど、お祝い事や人が集まる時に欠かせないお酒。一日の締めくくりに飲めば、日常に潤いを与えてくれる癒しの効果も!「おめでとう」「毎日おつかれさま」のメッセージをこめて、おしゃれなグッズを選んでプレゼントしてみませんか?こちらの記事では、思わず自分も欲しくなってしまうような便利で楽しい商品を、ドリンクの種類別にご紹介。お世話になっている目上の方から、お父さん・旦那さんといった身近な相手へのプレゼントにもピッタリなアイテムがみつかりますよ。


6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の女の子が喜ぶ誕生日プレゼント15選!小学校の入学祝いにもおすすめ

6歳の誕生日を迎える女の子は、幼稚園や保育園では年長さんクラス。もうすぐ小学校入学を控えた心身ともに成長著しい時期ですね。ここでは、そんな6歳の女の子への誕生日に喜ばれる最新プレゼントをご紹介しています。どれも豊かな感性を育む一品ばかり。創作意欲をかき立てるクッキングトイやメイキングトイ、おもちゃ以外の知育玩具、おしゃれ欲を満たすキッズコスメなど幅広く網羅しました。娘さんやお孫さん、姪や親戚の女の子、お友達の誕生日プレゼント選びのご参考にしてください。クリスマスプレゼントや入学祝いのギフトアイデアとしてもどうぞ。