〇〇先輩
お疲れ様です。
▲▲です。
○○先輩、長い間お世話になりました。
いつも先輩と一緒に大きなお仕事をさせて頂き、様々な経験をさせてもらえ本当に感謝しております。
先輩のクライアントに対する姿勢、そして仕事の丁寧さ、スピード感にはいつも尊敬しており、私も先輩のようのならなければと感じておりました。
まだまだ未熟者ですが、先輩からご指導頂いたことを糧に結果を残せるよう頑張ります。
お別れするのはとても寂しいのですが、人生におけるステップアップを目指しての決断とのことで、心から敬意を表します。
ぜひご自身の夢を実現されますようお祈りします。
今までありがとうございました。
▲▲
■他部署の方の場合
例5
〇〇さん
お疲れ様です。
xx部の▲▲です。
在職中は色々とお世話になりました。
転職の話をお伺いしとても驚きました。
部署は異なりましたが、〇〇さんにいつもフォローして頂き感謝しておりました。
ありがとうございます。
○○さんがいなくなるのはとても寂しいですが、新天地でのご活躍をお祈りしています。
会社は異なりますが、今後ともよろしくお願い致します。
▲▲
例6
○○さん
お疲れ様です。
XX部の▲▲です。
部署は同じではありませんでしたが、YYプロジェクトでは本当にお世話になりました。
○○さんの仕事の進め方に、非常に学ばされておりたくさん刺激を受けておりました。
○○さんのような仕事ができる方なら、これからどんな活躍をされるのかということも、個人的にはとても期待しています。
新天地でも頑張って下さい。
是非また、飲みにでも行きましょう。
▲▲
■同僚の場合
例7
〇〇さん
転職おめでとう。
そして、今まで本当にお疲れ様でした。
転職の話を聞いた時はとても驚きました。
今まで仕事で切磋琢磨してきた仲間がいなくなることはとても悲しいけど、新しいチャレンジの決断をした〇〇さんは素晴らしいと思っています。
一緒に仕事はできないけど、元同僚としてこれからもよろしくお願いします。
新天地でも頑張って下さい。
▲▲
例8
〇〇
転職おめでとう。
部署は違うけど、いつも会社帰りにご飯を食べに行って仕事の話をすることが楽しかったから、転職の話を聞いた時は残念だったよ。
でも、新しいフィールドでチャレンジしたいって目標をしっかり実現したことには尊敬してる。
会社は違うけど、これからも〇〇とは付き合っていきたいからよろしくね。
お互い仕事頑張ろう!
▲▲
■後輩の場合
例9
〇〇
転職おめでとう。
新卒で入社した頃から一緒に仕事してきたけど、日々成長していく〇〇の姿を見て、自分自身も、ものすごく刺激を受けていました。
わからないことを素直に聞く姿勢は素晴らしいし、その姿勢があれば、必ず目標を実現できると信じています。
転職して最初の頃は大変なこともあるかもしれないけど、新しいチャレンジを楽しんで頑張って下さい。
困ったことがあればいつでも連絡してね。
▲▲
例10
〇〇
転職おめでとう。
転職の話を聞いた時は驚いたよ。
でも、目標を立て、毎日コツコツ努力する姿勢は私も学ばされていました。
そういった姿勢は、新しいフィールドでも必ず活かせると思っているし、〇〇が活躍することを本当に期待しています。
会社は違うけど、仕事で何か悩むことがあれば気軽に連絡して下さい。
〇〇の大活躍期待してます!
▲▲
転職される方が思い出に残る贈り物をしましょう
転職される方とは、二度と一緒に働くことはないといっても過言ではありません。もちろん、転職される方も、今いる企業で働くことは二度とないでしょう。
だからこそ、転職される方が、改めて「ここの会社で働いてよかった」と思えるよう素敵なプレゼント、そしてメッセージを贈り、新しいチャレンジを祝福しましょう。