【難易度別】敬老の日に贈る手作りのプレゼントアイデア&作り方18選

おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを表す敬老の日。祝日なので家族で会いに行くという方も多いのではないでしょうか。一緒に出かけたり食事に行ったりと、お孫さんのいるご家庭は3世代で賑やかに過ごすことでしょう。そんな敬老の日にはプレゼントを贈るという方がほとんど。市販のものも喜ばれますが、お孫さんからの手作りアイテムは何よりの宝物。ぜひ、お子さんと一緒に手作りのプレゼントを贈りましょう!本記事で紹介する手作りプレゼントは、失敗を気にせずに挑戦できるものばかり。赤ちゃんから幼稚園児、小学生から高校生まで、年齢別におすすめの手作りプレゼントアイデアをご紹介いたします。

本サイトはプロモーションが含まれています。


敬老の日には心のこもった手作りプレゼントを贈ろう

孫からのプレゼントは何でも嬉しいものですが、手作りならもっと嬉しい贈り物になることは間違いありません。多くのお金を使うことよりも、心のこもった手作りのプレゼントで、難しかったところや作り方などの話しに始まり、日頃のことや身近なことを話する機会こそが素敵なプレゼントとなるでしょう。

敬老の日の手作りプレゼントアイデア&オススメ商品
【手作りキット編】忙しい人にぴったりのギフト2選

敬老の日のギフトを手作りしたいけど…「失敗しそうで怖い」「時間がない」「何をどうしたらいいのかわからない」とお困りの方も多いよう。

そんな人にオススメなのが、手作りキット。かんたんなのにとっても本格的なギフトが完成するから頼もしいの一言です。ここでは敬老のだからこそ選びたい商品をご紹介しましょう。

敬老の日のプレゼント:手作りキット編
かんたんに芸術的な作品が完成!「木のはり絵」

簡単に作れるクラフト作品は、作る楽しさとプレゼントするときのワクワク感を同時に味わえるギフトです。お子さんなど誰かと一緒につくることでより気持ちがこもりますし、おじいちゃんおばあちゃんももっと喜んでくれるでしょう。

あまりにも難しいクラフトだと不安だという人は、初心者レベルのものから挑戦してみましょう。

額つきで高級感もアップ!世界の名画を"木の貼り絵"で再現

天然の木を使った高級感のある切り絵アートは、手作りとは思えない完成度が魅力。国産の木をカッターやハサミでカットし、ボンドで貼り付けて本格的なアート作品がかんたんに作れるキットです。

選べるキットの内容は、神奈川沖波裏や和州吉野義経馬洗滝のほかに、サグラダ・ファミリアやストラスブール、モン・サン=ミシェルなど世界の名所などなど。おじいちゃん・おばあちゃんの思い出の地があればチャンスかも。楽しかった頃を振り返ってもらえる良い機会になりそうですね。

敬老の日のプレゼント:手作りキット編
写真と寄せ書きで想いを届ける「色紙」

家族や親戚など大人数で感謝の気持ちを伝えるときは、思い出の写真が入った寄せ書き色紙はいかがでしょう。少しずつメッセージを残せる色紙は、大人数でのプレゼントに最適ですし、写真を入れることでさまざまな思い出がよみがえることでしょう。

小さなお子さんでも、自分でなにかを書く楽しさを味わえるのでおすすめですよ。

家族みんなで作り上げる特別なギフトに

家族との思い出の写真を4枚厳選して入れられる「寄せ書き用の色紙」です。色紙の半分が写真、もう半分が寄せ書きメッセージのスペースというとってもシンプルなデザインだから、おじいちゃんおばあちゃんにも分かりやすいんです。

厚みのあるビニールレザーの表紙や高級感のあるVカット加工の中枠など、製本も高級感にあふれています。渡すときにちょっぴり恥ずかしいかもしれませんが、家族の気持ちを伝えられる良い機会になりそうですね。

敬老の日の手作りプレゼントアイデア&作り方
【初級編】3~6歳のお子さん向けの簡単工作3選

初級編では小さなお子さん向けに、ハサミやカッターなどを使わない簡単なものをご紹介。お母さんと一緒に作れる可愛らしいプレゼントは工作気分で親子で楽しく作ってみてくださいね。

敬老の日の手作りプレゼント:初級編
手作りメッセージカードをかわいくアレンジ

定番のメッセージカードは、飾っていつでも目にすることができる手軽なプレゼント。来客の際には「孫が書いてくれたの」なんて話題作りにもなります。カラフルなイラストや覚えたての字、小さな手で書いたメッセージに感激してくれるはず。

お子様がまだ文字を書くことができない赤ちゃん・2歳から3歳くらいの幼児なら、手形アートや足型を贈るというアイデアも。成長を感じることができる素敵なギフトになります。

捨て色のない厚め画用紙

お絵かきを用だけでなく、肩たたきチケットや他の工作にも幅広い使い方ができる厚めの画用紙。色は濃い色が少なく捨て色のないバリエーションが小さい子どもたちに使いやすいと評判です。

敬老の日の手作りプレゼント:初級編
フォトフレームに作品や似顔絵を入れて

似顔絵は、いつの時代もおじいちゃんおばあちゃんにとって一番嬉しいプレゼントのひとつです。ほどの画用紙に描いたものをフォトフレームに入れてプレゼント。折り紙のお花や押し花も一緒に貼り付けたりと工夫をすれば、子どもの創作意欲も沸いてきます。

敬老の日の手作りプレゼント:初級編
紙粘土で作るオリジナル小物

小さなお子さんでも安全な粘土を使って小物入れや写真立てなどの実用品はいかがでしょうか。シンプルなフレームに貼り付けたり、アクセントとしてスパンコールを貼ったりと自由な発想で楽しいプレゼントが作れますよ。

色付けが簡単!キメ細かな粘土

従来のものに比べ軽量で伸びの良い紙粘土。水彩絵の具で色をつけるのも、子どもには楽しいものです。親子一緒に楽しく製作できそうですね。

小物入れだけではなく、人形やオブジェなども作れるのでいろいろ作ってみましょう!

敬老の日の手作りプレゼントアイデア&作り方
【中級編】小学生におすすめの実用品製作3選

小学生になればお絵かきでははみ出さないように書いたり、立体物にイラストを描いたりもできますね。思い切って普段使える便利な小物や実用品を楽しい発想で作ってみるのもおすすめです。

敬老の日の手作りプレゼント:中級編
らくやきマーカーでオリジナル食器をプレゼント

オリジナルの食器が作れる「らくやきマーカー」は、プレゼントに大人気。市販のシンプルなマグカップやお皿に専用マーカーでイラストやメッセージを書き、オーブンで焼くだけで世界でひとつだけのオリジナルが作れます

大人もハマル「らくやきマーカー」

孫が作ってくれたオリジナル食器は、普段に使えていつでも孫の存在を感じられ心のこもった贈り物に。

市販の白磁の食器を買ってきてもOKですが、お皿とセットになっているこちらの商品もおすすめです。飾るためのスタンドも付属。これは思わず大人もはまる楽しさです。

敬老の日の手作りプレゼント:中級編
牛乳パックで便利な小物入れ

牛乳パックで簡単に作れるペン立ては、ちょっとした眼鏡立てにも使える便利もの。色紙やマスキングテープなどは100均でも手に入るのでコスパも最高です。お子さんのセンスで好みのデコレーションを施して世界でたったひとつの作品をつくりましょう。固い牛乳パックを切るときは、怪我をしないよう大人が見守ってあげてくださいね。

敬老の日の手作りプレゼント:中級編
毎日使うピルケースをデコってオリジナルに

おじいちゃんおばあちゃんは、持病のお薬を飲んでる方も多いですね。飲み忘れのないように、目を惹くオリジナルピルケースを作ってみてはいかがでしょうか。市販のピルケースに、UVレジンや携帯やネイルアート用のデコシールでお好みにデコレーション。こちらも材料は100均でも購入することができます。これできっと忘れずにお薬を飲んでくれますね。

ふんわりした和風デザインが作れる

おじいちゃんおばあちゃんになじみすい和風デザイン。華やかな桜と和紙にキラキラのシールと合わせてデコっても。手先が器用になる小学生ならではの楽しい作品になりそうです。

敬老の日の手作りプレゼントアイデア&作り方
【上級編】中高生にぴったり!手作りお菓子&手芸4選

一緒の時間を過ごすのにぴったりのおやつの時間。孫が作ったおやつであればいっそうおいしく感じるはず。中高生であれば火を使ったお菓子や手芸など少し手の込んだものに挑戦してみてはいかがでしょうか。たくさん作って家族みんなでいただくのも素敵な敬老の日の思い出になります。

敬老の日の手作りプレゼント:上級編
手作りマスクで気遣いが伝わる!

今や定番となった布製のマスク。飛沫対策や喉の保湿に、欠かせないアイテムです。明るい色柄の布で作ればお洋服とのコーディネートも楽しめます。縫う箇所が少なく、特別な道具がいらないマスクもあり、おすすめですよ。

縫いやすい小柄の手ぬぐい生地

布マスクにおすすめな手ぬぐい生地。マスクは縦の長さが12cmほどなので、柄が大きすぎると裁断が難しくなります。また、縫い曲がりが目立ちやすいストライプ柄は上級者向けです。

初心者さんでもサマになるのは、小さめの柄がかわいい手ぬぐい。白地を選べばお手持ちの白い糸をそのまま使えますよ。

敬老の日の手作りプレゼント:上級編
きらきらと輝くステンドグラスクッキー

クッキーの中に砕いた飴を入れて焼くとまるでステンドグラスのような美しい仕上がりに。作っている最中も相手がどんな顔をするか楽しみに。ほっこりしたお茶時間にみんなでいただきたいですね。

敬老の日の手作りプレゼント:上級編
不器用でも上手に作れる わらび餅

近くに住むおじいちゃんおばあちゃんなら、新鮮なうちに食べれる和風スイーツも良いですね。お鍋でしっかり練ったら型をとる必要もないので不器用さんでも失敗なし。「上手にできたね!」なんて言葉もかけてもらえそうです。

たっぷり作ってみんなでいただこう

材料を揃える必要がないので手軽にわらび餅が作れます。あんこ専門店のあんこ付きで味も格別。わらびもちの中に入れてもトッピングとしてもOK。

敬老の日の手作りプレゼント:上級編
通院が楽しくなる!おくすり手帳ポーチ

ご高齢になるに連れて病院へ行く機会が増えて行くという方も多いはず。そこで、診察券やおくすり手帳などを失くさずにひとつにまとめておける「おくすり手帳ポーチ」が今注目を集めています。おじいちゃん・おばあちゃんの好きな柄の布を見つけて手作りしてみましょう。

人気のウニッコ柄で若々しく

敬老の日のプレゼントというと高齢者扱いされていると感じ、ショックを受ける方もいるようです。そんな気持ちにさせないためにも、適度に若々しい色や柄のプレゼントを贈ると喜ばれますよ。

マリメッコシリーズは老若男女に愛されるブランドなのでおすすめ。素敵な布生地が揃っています。

敬老の日は過ごし方にもこだわりたい
おじいちゃん・おばあちゃんと"時間を楽しむ"アイデア6選

敬老の日という大切な一日を、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に過ごすのもいい思い出になります。ここでは一緒に過ごせる時間をプレゼントするアイデアをご紹介します。

敬老の日の過ごし方アイデア1
カラオケで熱唱!

敬老の日には、親子3代でカラオケに行くのもひとつのアイデア。おじいちゃん・おばあちゃんにとってストレス発散になるだけではなく、子供や孫の歌を聞いて楽しめる素敵な時間となるでしょう。おじいちゃん・おばあちゃんが好きな昔の歌謡曲をこっそり練習して披露すると良いサプライズになりますよ!

おうちカラオケ用マイク

カラオケ店にはちょっと行きにくい。そんなときは”おうちカラオケ”にしてみませんか?

お子さんのゲーム機、ニンテンドーswitchに接続できるカラオケマイク。switchはカラオケJOY SOUNDと提携したサービスを提供しているので、ぜひチェックしてみてください。

敬老の日の過ごし方アイデア2
料理を一緒に作ってみる

どんな簡単料理でも、孫の作ってくれた食事に勝るものはありません。敬老の日にお料理を一緒に作るのもおすすめ。たとえば簡単で豪華に見えるチラシ寿司ケーキはいかがでしょう。作り方を教えてもらいながら、一緒に作業することで楽しい時間を過ごせますね。

敬老の日の過ごし方アイデア3
なんでもOKの「お手伝い券」をプレゼントする

お手伝いなら何でもOKの「お手伝い券」を発行するはいかがでしょう。普段のお掃除や庭のお手入れや草むしり、重たい荷物のある買い物の付き添いなど。当たり前のことが年を取ると大変なこともあります。お手伝い券と名はつきますが、普段から気をかけぜひ祖父母孝行をしてみましょう。

敬老の日の過ごし方アイデア4
気軽なランチに出かける

たとえば出不精のおじいちゃんおばあちゃんでも、孫とのお出かけは別。昼間の気軽なランチなら祖父母も疲れずにすみますね。敬老の日にふさわしく祖父母の好物のランチを孫と一緒にのんびりと過ごしてもらいましょう。きっと祖父母にとっても心地よい気分転換になることでしょう。

敬老の日の過ごし方アイデア5
ピクニックで楽しい時間を

まだまだお元気な祖父母であれば、たまには外へ一緒にお出かけはいかがでしょう。小さなお子さんの場合はママも同伴して、運動がてらに公園へのお散歩やピクニックなどもおすすめです。一緒にお出かけすることで、いろんな話もできそうですね。

敬老の日の過ごし方アイデア6
ミニアルバムで思い出話に盛り上がる

祖父母と一緒に撮った写真が何枚かあれば、アルバムを作って贈るのも喜ばれます。敬老の日に一緒に写真を見ながら「このときはこうだったね」なんて話で盛り上がるのも、祖父母にとっては嬉しいひととき。写真だけではなく仕掛けやデコレーションにも力を入れてみましょう。

コラージュ風にミニアルバムが作れる

写真とメッセージやイラスト、シールも貼って自由な発想でミニアルバムが作れます。一緒に行った旅行やイベントのチケットやパンフレットの切り抜きなど、アイデアしだいでいろんなデザインを楽しめます。

敬老の日の手作りプレゼントには「気持ちを伝えるメッセージ」を添えて

敬老の日に孫から贈られる手作りの贈り物。自分のことを思ってくれたその気持ちが何よりとても嬉しいものなのです。ぜひ日頃の感謝の手紙やメッセージを添えて「いつまでも元気でいてね。」を心から伝えてみてくださいね。

関連するキーワード


祖父母 敬老の日

関連する投稿


【敬老の日のプレゼント】安いけどもらって嬉しい!3,000円以下の贈り物16選

【敬老の日のプレゼント】安いけどもらって嬉しい!3,000円以下の贈り物16選

大切なおじいちゃんおばあちゃんの敬老の日。プレゼントの用意はできていますか?シニア世代に大切にしてほしい食や運動、生きがいなど、様々な角度から、喜んでもらえるアイテムを集めています。予算はお財布にもやさしい3,000円。コスパの良い、気軽に贈れるギフトをお探しの方は必見です!敬老の日に、ありがとうの気持ちをしっかり伝えてくださいね。


敬老の日には健康グッズを!”元気でいてね”の思いを込めて贈るプレゼント21選

敬老の日には健康グッズを!”元気でいてね”の思いを込めて贈るプレゼント21選

お年寄りを敬い、長寿を祝う敬老の日。ずっと元気でいて欲しい、おじいちゃん、おばあちゃんに今年は健康グッズをプレゼントしてみませんか。血圧計などの健康器具は体調を気遣う思いやりの贈り物。敬老の日にピッタリですね。健康器具といえば、手軽なものからヘルスケア家電など幅広く揃います。それに、おじいちゃんにもおばあちゃんにも男女を問わず使ってもらえるのがポイント。敬老の日ギフトにお迷いの方に打ってつけのジャンルではないでしょうか。今回は敬老の日におすすめの健康グッズをランキング形式でご紹介します!敬老の日に贈るプレゼント、ぜひこちらの記事で見つけてくださいね。


敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

敬老の日のプレゼント!予算2,000円で選ぶ人気ギフト特集12選

いつもお世話になっているおじいちゃん、おばあちゃんへ贈る敬老の日のプレゼント。高級品というよりは、日常的に使えるアイテムやいつもより少しだけ違う、さり気ないギフトを贈りたいという方も多いのではないでしょうか。今回の記事では、予算を2,000円に設定して、祖父母に喜んでもらえるアイテムをご紹介します。手頃な値段でクオリティの高い商品を集めてみましたので、プレゼント選びに役立ててくださいね。


敬老の日のプレゼントにひざ掛けが嬉しい!足元も心もポカポカになるおすすめ13選

敬老の日のプレゼントにひざ掛けが嬉しい!足元も心もポカポカになるおすすめ13選

敬老の日のプレゼントにおすすめの「ひざ掛け」。寒い時期に向かう季節、肌寒い時に足元を暖めてくれるのはもちろん、ショールとして使えるなど、様々なシーンで「あってよかった」と感じられそうです。冬の寒い時だけでなく、一年中使える素材のものなど、種類も色々。部屋のアクセントになる柄物と、馴染みやすいシンプルと分けてご紹介します。また、上半身を暖めてくれるアイテムもセレクトしましたので、おじいちゃんやおばあちゃんのライフスタイルなども考えながら、贈り物選びの参考にしてみてくださいね。


敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日のプレゼントにはゼリーがおすすめ!口あたり最高の絶品15選

敬老の日に何かお菓子を贈りたいと思っているなら、柔らかく、口どけの良いゼリーはいかがですか。ツルツル、フルフルのゼリーはお年を召した方でも食べやすく、食欲のないときでも美味しく頂けます。年を重ねることを祝う、敬老の日に贈るのにぴったりではないでしょうか。厳選した素材を贅沢に使い、カラダにも優しい安心なゼリーをピックアップしました。どれもお祝いの贈り物にふさわしい商品です。ぜひプレゼント選びの参考になさってくださいね。


最新の投稿


母の日に美味しい紅茶・日本茶・ハーブティーはいかが?ホッとするお茶ギフト13選

母の日に美味しい紅茶・日本茶・ハーブティーはいかが?ホッとするお茶ギフト13選

忙しく働くお母さんや、いつもお世話になっているお義母さん。ときにはホッとリラックスした時間を過ごして欲しいなら、美味しいお茶を母の日にプレゼントしてみませんか?そこで今回は、世界の名だたるブランド紅茶をはじめ、日常に欠かせない日本茶、健康や美容に効果的な健康茶の3つに分類。とびきり美味しいお茶をご紹介します。母の日の贈り物候補として、ぜひ参考にしてみてくださいね。


父の日は食べ物をプレゼント!絶品おすすめグルメギフト33選

父の日は食べ物をプレゼント!絶品おすすめグルメギフト33選

父の日のプレゼントは食べ物がおすすめ!おいしいものは、どんな年代・タイプのお父さんもうれしいはずです。そこで本記事では、父の日の食べ物ギフトを特集。父の日シーズンらしい夏のグルメ、ガッツリ食べられる満腹グルメ、体に優しいヘルシーな食べ物など、幅広い商品を集めました。さらに、お酒好きにうれしいおつまみ、ごはんにぴったりの食べ物もピックアップ。お父さんの胃袋を大満足させる商品ばかりです。ぜひ参考にしてみてくださいね!


ハンドクリームを母の日に贈ろう!おすすめブランド15選をご紹介

ハンドクリームを母の日に贈ろう!おすすめブランド15選をご紹介

母の日に贈りたいおすすめのハンドクリームをご紹介します。乾燥や日焼けにより気になる手荒れ。手元の潤いがなくなり、シミが増え、カサついてしまいます。そんな手荒れを防ぎ、皮膚にうるおいを与えてくれるのが「ハンドクリーム」。手頃な価格のものが多いので、ちょっとしたギフトとしても人気です。今年の母の日には、ハンドクリームをプレゼントしてみましょう!


花好きが喜ぶプレゼント!華やかでロマンチックな日常をプラスするアイテム15選

花好きが喜ぶプレゼント!華やかでロマンチックな日常をプラスするアイテム15選

花好きの人というのは、心に余裕や潤いがある人が多いようです。自宅の庭やベランダ、玄関・テーブルの上など、たった1輪花があるだけでものすごく潤った気持ちになれますよね。生の花のほうが好きという方も、造花でも良いという方も、皆さんに共通するのは「見た目」と「香り」という2つの要素。この2つのファクターを中心にアイテムを探すと、とても素敵なプレゼントが見つかることが多いのです。花そのものを贈るのも、花に見立てた品を贈るのも、花をかたどった品を贈るのも、まずは「アイデアを練るところがスタートライン」になりますよ。今回は男女を問わず「花好き」のかたに贈るプレゼントのお薦めを11アイテムご紹介いたします。


母の日にはハンカチを贈ろう!とっておきの14選をご紹介

母の日にはハンカチを贈ろう!とっておきの14選をご紹介

今年の母の日のプレゼントには、ぜひハンカチを贈ってみましょう。持ち運ぶことの多いハンカチは、よく使うからこそたくさん持っていても困らないもの。綿や麻素材のものからタオル素材のものまであり、用途や気分に合わせて使い分けますね。有名ブランドの物でも、比較的リーズナブルな値段で手に入るハンカチはギフトに大人気です!