会津のお土産と言えばコレ!お菓子や雑貨に伝統工芸品おすすめ11選

会津若松は、歴史ファンを始め多くの人を魅了する人気観光地です。幕末、維新と激動の時代を経た鶴ヶ城、不思議なさざえ堂など歴史的建造物も多く、また飯盛山や東山温泉、江戸時代から続く酒蔵と観光スポットや見どころも満載。きっと修学旅行でいらした方もあるのでは。そして、旅行と言えばお土産。魅力いっぱいの会津には、会津塗りなどの伝統工芸品やかわいい雑貨がたくさんあります。そして老舗の菓子店の人気商品。どれも欲しくなって迷ってしまうことでしょう。そんな時のために、会津若松へ行ったら必ず買いたいお土産を厳選してみました。行く前にしっかり予習して、素敵な時間とお土産をgetしてくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


グルメから伝統工芸品まで会津はお土産品がたくさん♪

福島県の観光の中心は、やっぱり会津若松です。せっかく会津へ行くのなら、お土産には、質の高い伝統工芸品や愛らしい民芸品も忘れずにチェックして下さい。

名物のB級グルメ、ソースカツ丼や喜多方ラーメンを食べたり、美味しいお菓子も買いたい・・・と忙しいあなた。限られた時間を有効に使って、失敗しないお土産を見つけてくださいね。ここでは、おすすめの会津土産を食べ物と雑貨に分けて11アイテムご紹介します!

【食べ物編】会津の美味しさをお土産に

お土産の定番と言えば、やはりお菓子などの食べ物。会社や学校などで大勢の人に配るにも便利ですね。名物に旨い物なし、は会津には当てはまりません。美味しいものがたくさんあります。数ある会津グルメの中で、ぜひお土産にしてほしいお菓子や食品を6つ紹介します!

[食べ物編]会津のお土産
1.福島土産の超定番「ままどおる・三万石」

定番ならではの外さない美味しさをお土産に

福島県のお土産で外せないのが人気商品「ままどおる」です。販売しているお店の本店は郡山市ですが、会津若松市にも3店舗ありますので、郡山市まで行かなくても購入できます。

ままどおるはスペイン語で「お乳を飲む子」という意味なんだそう。その名の通りミルク味の餡を、しっとり柔らかな生地で包んだ優しく素朴なお菓子です。しっかりしたボリュームがあるので、1個でも満足感のあるお土産になりますよ!

期間限定のチョコ味も大人気!

10~5月の期間限定で、チョコ味のままどおるが販売されます。チョコ味ではありますが、くど過ぎない優しいチョコレートの風味が感じられるままどおるです。お茶にもコーヒーにも合いますが、冬場はチョコ味のままどおるにホットミルクが相性抜群なので、ぜひ試してみてください。

みんなの口コミ

「三万石」の公式サイトはコチラ

[食べ物編]会津のお土産
2.日本三大まんじゅうの「薄皮饅頭・會津柏屋」

優しさから生まれた会津のおまんじゅうは愛されて160年

1852年、「病人には薬、そして健やかな心には和み」を、との思いで柏屋初代の善兵衛さんが作ったアンのたっぷり入った皮の薄いおまんじゅう。東北では珍しかった薄皮の美味しいおまんじゅうは、当時の旅人の間で大評判。わざわざ遠くから買いに来る人もいたほどの名物になりました。今日でも、日本の三大まんじゅうとして愛され続けています。

通販なら日持ちも安心です

まごごろで作られるおまんじゅうは、上品なこしあん、小豆の味が楽しめるつぶあん、そして一口サイズの薄皮小饅頭。かわいいパッケージ入りもあります。

日持ちは7日間。瞬間冷凍でできたての美味しさを閉じ込めた冷凍薄皮饅頭は通販限定。賞味期限は冷凍庫で1か月なので、会津から帰ってからすぐに会えない人にもお土産に差し上げられますね♪

みんなの口コミ

「會津柏屋」の公式サイトはコチラ

[食べ物編]会津のお土産
3.会津でしか買えないお菓子「会津の天神さま・太郎庵」

会津銘菓のお土産といえば天神さま!

会津のお菓子屋さんといえば太郎庵、太郎庵といえば天神さまと言われるほど、地元に根付いた銘菓です。天神様とは、節句の時に子どもの頭が良くなるようにと願って贈る人形のことをいいます。そんな縁起物の名前のついたお菓子は、お土産にも最適ですね♪

ふわふわの生地とチーズクリームがクセになる

ふわふわのカステラ生地に、チーズクリームの塩気がほどよく、いくつでも食べられてしまう美味しさです。チーズ以外にもあんバター味、期間限定でイチゴ味、チョコ味なども販売されています。期間限定商品もハズレなく美味しいと評判ですので、ぜひ試食してみてくださいね!

みんなの口コミ

「太郎庵」の公式サイトはコチラ

[食べ物編]会津のお土産
4.創業1834年、伝統の味「田楽味噌・満田屋」

味噌屋ならではの種類の豊富さ!

歴史のある老舗だからこその自家製味噌は、種類の豊富さにびっくりします!普通の味噌、もろみ味噌、野菜の味噌漬け、麹を使ったドレッシングやスイーツまで幅広く取り揃えています。紫蘇や南蛮入りのおかず味噌は野菜をディップするだけでおつまみにもなりますから、あまり料理をしない人にも喜ばれるお土産になりますよ。

イメージを覆す絶品味噌田楽をお土産に

味噌田楽というと、ただただ甘じょっぱいイメージの人も多いと思います。満田屋の田楽味噌は、柚子、山椒、えごまなどが入ったものがあり、店内のレストランでは、素材に合った味噌を使って味噌田楽が食べられます。ここの味噌田楽を食べて「こんなに美味しいものだったんだ!」と今までの概念を覆される人が多いんだとか。

会津旅行の際は、満田屋で味噌田楽を食べて、その感動をお土産にしてみませんか?

みんなの口コミ

「満田屋」の公式サイトはコチラ

[食べ物編]会津のお土産
5.日本有数の酒どころ会津「玄宰・末廣酒造」

大切な方へのお土産におすすめのお酒

末廣酒造の中でも最高峰のお酒「玄宰」。お米からできた日本酒なのに、爽やかな花のような上品な香りがします。甘みと酸味のバランスが絶妙で、まるで白ワインのような口当たりの良さです。

お酒好きの人はもちろんですが、日本酒が苦手な人でも飲めてしまうほど飲みやすいお酒なので、ちょっとお高めですが、お世話になっている目上の方へのお土産におすすめです。

見学ができる酒蔵でお土産探し

酒どころ会津には酒蔵が多くありますが、その中でもここがおすすめな理由は酒蔵見学が他よりも魅力的だからです。2013年には全国1500程ある酒蔵の中で、「訪ねて楽しい日本酒の酒蔵」ランキング1位に選ばれました。仕込みの風景を間近で見学できたり、お酒の試飲などもできるので、お気に入りの日本酒を見つけてお土産にするのも素敵ですね。

みんなの口コミ

「末廣酒造」の公式サイトはコチラ

[食べ物編]会津のお土産
6.コロンとかわいい一口菓子「香木実・長門屋」

お茶にもコーヒーにも合う究極の和菓子

見た目はトリュフチョコのようですが、中身は純和風です。会津産のクルミをあんこで包み、黒糖をまぶしたお茶菓子。上品な甘さの中に、クルミのほろ苦さがアクセントになって大人な味わいです。

純和風な材料を使っていますが、意外にもコーヒーとの相性抜群!キャンディのように1つ1つ包装されているので、会社などで配りやすいので、お土産向きの和菓子ですよ!

木箱入りで手土産にも使える

1つずつ和紙に包まれて木箱に入っているので、高級感のある包装でビジネスシーンでも手土産として使えます。クルミはくるむ(包容の象徴)や久留美(幾久しく美しさを留める)のように縁起物とされるため、慶事のギフトとしてもおすすめの逸品です!

みんなの口コミ

「長門屋」の公式サイトはコチラ

【雑貨編】伝統の品で思い出を形に残そう

家族やお世話になっている方へのお土産には、可愛い雑貨や歴史のある伝統工芸品などがおすすめです。長く愛用してもらえれば嬉しいですね。会津には、つい欲しくなってしまうような品がたくさんあるので、自分用にも買って、旅行の思い出として残すのも◎。

[雑貨編]会津のお土産
7.会津若松を代表するお土産品「赤べこグッズ・会津武家屋敷」

厄除けのお守りに赤べこを

赤べこのベコは牛のこと。子供が牛のように強い体に育つように、また赤は災厄を寄せ付けない色とされるため、「幸運を運ぶ牛」として会津で愛されています。赤べこの脱力系の表情を見ているだけで思わず笑顔になっちゃいますね。ちなみに観光に便利な周遊バスも「あかべぇ」と呼ばれています。

お子さんや若い人へのお土産には、赤ベこキーホルダーやハンカチなどの雑貨がおすすめです。

絵付け体験で、自分だけの赤べこを作ろう!

赤べこの顔や柄を自分で描ける絵付け体験で、あなただけのオリジナル赤べこを作ってみませんか?

会津若松市内で赤べこの絵付け体験ができるお店や施設は多くありますが、その中でも鶴ヶ城とセットで観光する人も多い会津武家屋敷での絵付けがおすすめです。会津武家屋敷のお土産店は、お菓子・地酒・会津漆器・赤べこグッズなど幅広く販売されているので、他の観光スポットで買い忘れたお土産を買えますよ。

みんなの口コミ

会津武家屋敷の公式サイトはコチラ

[雑貨編]会津のお土産
8.家内繁栄の縁起物「起き上がり小法師・山田民芸工房」

縁起の良い会津土産

会津地方では毎年1月に開かれる十日市に家族の数プラス1個の起き上がり小法師を購入する風習があります。これは家族が増えて家内繁栄を願っています。また、何度倒しても起き上がるところから七転八起の粘り強い精神を表します。そのため事業をしている人や夢を追いかけている人などへ、エールの意味を込めてお土産にするのも素敵だと思いますよ!

1つ1つの表情が違って味のあるお土産品

山田民芸工房は、400年以上の歴史ある民芸品、起き上がり小法師を今も手作りで作っているお店です。1つ1つ微妙に形や表情が違うのが手作りならではの味です。縁起物をプレゼントするならば、やっぱり手作りの方が御利益がありそうですよね!

みんなの口コミ

「山田民芸工房」の公式サイトはコチラ

[雑貨編]会津のお土産
9.伝統の会津塗りなら「会津漆器・福西惣兵衛商店」

伝統の会津塗り専門店の福西漆器店

400年以上の長い年月にわたり伝えられ、使い続けられた会津漆器。福西は現在三代目。しっかりと伝統を受け継ぎ、守り育てた「惣兵衛シリーズ」は代々大切に使っていけるような美しい伝統工芸品です。会津塗は金粉や金箔を使った華やかな文様が特徴の漆器。

豪華な見た目から、お食い初めなどのお祝い事の食器としても重宝されます。自分自身に、または特別なプレゼントに最適な逸品です。

現代生活にマッチしたモダン漆器シリーズ

伝統の惣兵衛シリーズに対し、モダンなライフスタイルにマッチする漆器「レーヴシリーズ」。シンプルで華やかな漆器は、とってもおしゃれで、毎日の生活を豊かにしてくれそう。かわいらしいボンボニエールは、お菓子を入れて結構式の引き出物など、お祝い事の記念品にも素敵です。アクセサリーなどの小物入れとして使えます。

みんなの口コミ

「福西惣兵衛商店」の公式サイトはコチラ

[雑貨編]会津のお土産
10.オシャレなモダン漆器「会津漆器・鈴蘭」

漆塗りとは思えない可愛い漆器

鈴蘭の漆器はガラス製で、”かわいい漆器”をコンセプトに作られています。カラフルで可愛らしいデザインの食器が多く、一見漆塗りとは思えないほどです。お値段も他の漆塗りのお店に比べてお手頃なので、いろいろな食器を揃えたくなっちゃいますよ♪

お手入れ簡単で普段使いしやすい

漆塗りの商品はお手入れが大変そうですが、鈴蘭の漆器は普通の食器と同じように洗えるので普段使い向きです。モダンなデザインで和食以外の料理にも合うので、とても使いやすい食器です。友達のお土産にいかがですか。

みんなの口コミ

「工房鈴蘭」の公式サイトはコチラ

[雑貨編]会津のお土産
11.会津の伝統工芸は漆器だけじゃない「絵ろうそく・小澤蝋燭店」

手作りの優しい灯りに癒される会津のお土産

会津に伝わる工芸品は漆器だけではありません。和ろうそくの一つ一つに絵付けをしたのが「会津絵ろうそく」です。

小沢蝋燭(ろうそく)店は、市内の繁華街にあリ、明治の始めから変わらない店構え。伝統的な和模様、藤に椿や牡丹の花々が描かれたろうそくは火を灯さなくても、お部屋の飾りになります。

丸くて愛らしい水に浮くろうそく「浮美花」をお土産に

地震大国日本では、ろうそくは火事になったら怖い、と思うあなたにオススメはこちら。水に浮くろうそくです。水を張った器などに浮かべて楽しむことができるので火事の心配がありません。かわいらしい花の絵の描かれた、まん丸の絵ろうそくは、女性に大人気のお土産ですよ。

みんなの口コミ

「小澤蝋燭店」の公式サイトはこちら

会津の魅力は古いものだけじゃない!

歴史的文化遺産、工芸品の数多くある、観光にもショッピングにも楽しい会津若松。お土産選びには困りませんね。会津には、老舗のお菓子や昔ながらの工芸品と、伝統と新しさの融合させた新しい和洋菓子や雑貨もたくさんあります。贈る相手を思い、素敵なお土産を選んでくださいね。

関連するキーワード


アジア 日本 福島県

関連する投稿


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のおすすめお土産&ギフトを特集。2023年5月にG7サミットも開催され、世界でも名を知られる広島。観光地としてだけでなく、瀬戸内の温暖な気候で育まれた食材を使ったグルメも魅力的ですよね。お土産は定番のものでも喜ばれますが、地元の人もよく知らないくらいのマニアックな品を贈って驚かせるのも楽しいです。広島へ行ったことがない人には、「行ってみたい」「どんなところだろう?」と興味が湧いてもらえるかも。広島愛を感じられるような魅力満載のアイテム。ギフトシーンもご提案しながら紹介していきますので、ぜひご参考に!


奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

日本最初の首都であり、古都としての面影を今も残す歴史的な街、奈良。高さ15mの大仏像を安置する東大寺や、数百頭以上もの鹿とふれあえる奈良公園など見どころも多く、古都ならではの美しい風景や文化に触れることができます。そんな魅力あふれる奈良県には、誰かに贈りたくなる素敵なお土産やギフトがたくさん!本記事では、この土地ならではの美味しいグルメや、愛嬌いっぱいの鹿グッズ、現代まで受け継がれる伝統工芸品など、おすすめの商品を「食べ物編」「雑貨編」と2つに分けてご紹介していきますね。奈良をこよなく愛するあの人や、また奈良の魅力を伝えたいあの人へ...ぜひお土産&ギフト選びの参考にして頂ければ幸いです。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


最新の投稿


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


リサとガスパールのキュートなお菓子! シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」

リサとガスパールのキュートなお菓子! シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」をご紹介します!


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2024年最新モデル27選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2024年最新モデル27選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2024年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

いま出産祝いのトレンドは消耗品だそうですよ。もちろん長く使えるアイテムも根強い人気ですが、現代のライフスタイルやニーズに合った育児便利グッズは日々進化。長く使う、というよりもタイパ重視で、本当に使えるものだけを選ぶ傾向があるようです。また消え物なら「好みに左右されにくい」「二人目や三人目にも柔軟に対応可能」など、意外といいことだらけ。そんなトレンドを踏まえ、本記事では出産祝いにおすすめの消耗品ギフトをご紹介します。赤ちゃんとの暮らしを応援するベビー用品や日用品、赤ちゃんへのプレゼント。そして忙しいママへの癒しグッズや美味しいグルメなど、もらって嬉しい消耗品をピックアップしました。選び方のコツや相場も併せてチェックしてみてくださいね。