2024年版|退職時に差がつく菓子折り!渡し方&おすすめアイテム17選

退職時に贈る菓子折りを特集!勤めていた会社を退職する時、なにも渡さないという人も増えている昨今、そもそも菓子折りって必要なの?という方も多いはず。お世話になった職場に対して感謝の気持ちを伝えられるラストチャンス。退職の挨拶は、その人と関わる最後のあなたの姿として印象に残ることもあります。会社の風習にもよりますが、迷うならぜひささやかな菓子折りでいいのでわたすのがおすすめです。また少しユニークな菓子折り代わりのプチギフトもご提案。さらに選び方のポイントや予算、渡すタイミングなども解説していきます。大切にしたい人との縁や繋がり。センスが光る菓子折りで、爽やかなお別れの挨拶ができますように。

本サイトはプロモーションが含まれています。


会社を退職!悩める「菓子折り」いる・いらない問題

「辞めたらそれきりなのに、菓子折りは本当に必要なの?」と悩む方も少なくないです。退職時に渡す菓子折りはあくまでも「気持ち」で、持参しなければいけないというものではありません。渡さなくてもいいケースがありますので、参考にしてみてくださいね。

もしかしたら誰かが自分用に用意してくれていて、自分はなにもなくて気まずいということもおきてしまうかも。迷うのであれば、ぜひ用意しておきましょう!

会社を退職する時に菓子折りは必要かどうか?

昔から定番とされていた退職時の菓子折りも、最近では、渡さないという人も増えてきています。職場がフリーアドレスや在宅ワーカーが多い、あるいは人の出入りが多くて今までも渡さないケースがほとんどという職場なら、合わせた方がいいかもしれません。

もしそうでなければ、今後の転職先で職場の人たちと関わる可能性なども考えると、ささやかなプチギフトを渡した方が、印象がいいのは確かです。退職の挨拶をする時に、なにかあればにこやかに会話が弾むきっかけになってくれますよ。

退職時の菓子折りを選ぶポイント

菓子折りを選ぶポイントは、職場のメンバーで分けやすいよう、個包装になったお菓子がおすすめ。洋菓子でも和菓子でも好みが分かれにくいアイテムが喜ばれます。

また生ものはNGというわけではないですが、できれば賞味期限は1週間以上日持ちのする品物を選んでみてくださいね。出張やお休みになってしまった相手にも、メモと一緒にデスクへ置いておくことができ、便利です!

退職の菓子折りの予算や平均相場は?

「よし菓子折りを持参しよう」と決めたのなら、一番気になるのは予算。菓子折りの費用は個人の支出となるため、決して高価なものは必要ありません。菓子折りの金額は1人あたりにすると100~300円ぐらいが相場になります。

会社の規模や人数、また自分の勤続年数にもよりますので、無理のない範囲で探してみましょう。個数は、他部署でお世話になった人をカウントするのもお忘れなく!

編集部イチオシ!退職時に選びたい菓子折り

退職時の菓子折りは大人数に配布するから、しょぼくても大量で安いものを選ぶのがベストというわけではないですよね。お世話になった方々への最後の挨拶であり、人によっては自分の業務を引き継いでくれる相手でもあるなら、丁寧な感謝の気持ちを伝えたいところ。

こちらでは男性女性、上司や社長など目上の人へ手渡すのにも感じのいい菓子折りをピックアップしました!

編集部おすすめ!印象的でセンスが光る菓子折り
おしゃれだけど気取りすぎない詰め合わせ

一人あたり200円未満で贈る退職時の菓子折り
フルーツやおいもなどのおしゃれ煎餅

職場への退職の挨拶ギフトには、パッケージに品があり、誰に贈っても喜ばれるお菓子を選びたいところ。「どれがいいですか?」の一言が、付き合いの浅い人へ渡す時にも和ませてくれるキーワードになりますよ。

こちらはメープルシロップなどの変わり種も楽しい京煎餅の詰め合わせ。出産や結婚の内祝いでも人気のギフトで、小分けにしたものを一つずつ渡しても丁寧さが伝わります。

商品詳細はこちら
ラッピングサービス詳細についてはこちら

感謝を込めて!退職時に渡すおすすめの菓子折り8選

退職時、最終出社日に渡す菓子折りのおすすめ商品をご紹介!話題のお菓子や、見た目にもかわいいものを集めました。話題性があるお菓子だと、挨拶まわりの時の和やかなコミュニケーションにつながるかも。

状況別の選び方ポイントも解説していますので、ぜひ商品情報とともにチェックしてみてくださいね。

退職時に贈るおすすめ菓子折り
シックで高級感のあるパッケージがうれしい!

王道ブランドのロングセラー品が入った菓子折り
長く愛される焼き菓子の詰め合わせ

焼き菓子といえば思い浮かべる方も多い「アンリ・シャルパンティエ」。実はブランドの顔ともいえるフィナンシェは、年間の販売個数でギネス記録を持つほどの人気アイテムです。

そのフィナンシェとマドレーヌなどの焼き菓子が5種類並んだ詰め合わせ。退職時に感謝を伝えるシーンだからこそ、長く愛されているお菓子があると心強い味方になってくれそう!

退職時に贈るおすすめ菓子折り
老舗京菓子店プロデュース「キニール」

もらった人が笑顔になる退職時の菓子折り
お花に見立てたラングドシャクッキー

退職の時に伝えたいのは、何よりもお世話になった感謝の気持ち。洋菓子「キニール」のルフルは、それがストレートに伝わる花束のようなクッキーです。

お花の形に整えたラングドシャに、ふんわりクリームをトッピング。そのかわいらしい姿に受け取った方の気持ちも和らぎます。個装で入り数バリエーションも豊富。テイストでカラーが異なるので、種類が多いとより華やかに!

退職時に贈るおすすめ菓子折り
こだわり素材の安定スイーツブランド「シーキューブ」

コーヒー好きさんにも喜ばれる菓子折り
ブランドを代表する「焼きティラミス」が入った詰め合わせ

幅広い年代の方が働く職場。退職時になるべく多くの方に喜んでもらいたいという願いを叶えてくれるのが、シーキューブの焼き菓子詰め合わせです。

マスカルポーネチーズとほろ苦いコーヒーの絶妙なバランスが男性にも人気の「焼きティラミス」や、コロンとしたフォルムがかわいらしい「サクッチ・ホロッチ」などがズラッと並ぶ姿は壮観!手土産や快気祝いにも選ばれるきちんと感もあり、知っていると何かと頼りになるお菓子です。

退職時に贈るおすすめ菓子折り
香川の小さな魚屋さんから生まれた「しまひで」

目新しさを紹介できる菓子折り
お酒のおつまみにもなる海老煎餅

まず目に飛び込んでくる鮮やかな色!まるでマカロンのような色彩は、なんと海老のおせんべいです。その海老煎餅にサンドされているのは4種のチーズソース。今まで食べたことのない新しさは、多くの人に喜んでもらえそうです。

塩気のある海老煎餅は、甘いものが苦手な男性が多い職場や、ご年輩の方が多い職場にも好評。個装されていて日持ちもするので、退職の菓子折りのポイントを押さえたお菓子です。

退職時に贈るおすすめ菓子折り
神戸の老舗パティスリー「アンテノール」

お菓子60人分必要という方の菓子折り候補に!
3種類から選べるチョコレートクッキー&クッキーサンド

勤続年数が長かったり、会社全体で仲がいい職場だと、50人以上はお世話になっている人がいるという方もいらっしゃるかもしれませんね。「アルティザン・アンテノール」は、3種類のお菓子60個入り菓子折りという頼もしい味方!

のし包装もできるので、たとえば予想外に早めに産休に入ってしまって、出産祝いのお返しも兼ねて後日郵送で会社へ届けたいという方にも対応できますよ。

商品詳細はこちら

退職時に贈るおすすめ菓子折り
ギフト映えバツグンな引き出し式!

離れた部署へ送る菓子折りとしても
見た目も華やかなプレゼントボックス

退職時になにか渡すとなったら部署全員に渡しておきたい。そうすると100人分のお菓子が必要かも…。そんな方はひと口サイズのお菓子が詰まったプレゼントボックスが解決してくれそう!

2段の華やかなボックス仕立てで、給湯室や共有スペースに「みなさまで召し上がってください」というメッセージを添えればOK。挨拶回りの時や一斉メールで伝えておけばスムーズに職場を離れることができますよ。

商品詳細はこちら
ギフトサービス詳細についてはこちら

退職時に贈るおすすめ菓子折り
かわいくて縁起のいい贈り物

センスの良さをアピールできる菓子折り
幸運を呼ぶフクロウの和洋折衷菓子

退職時に贈る菓子折りは、縁起が良さそうなものをセレクトするのもネタにできそう。ご紹介したいのは、よもぎ風味の和風フロランタン。「福」を呼ぶフクロウ型がキュートな和洋折衷菓子です。

フクロウは「不苦労」とも言われたり、海外でも幸運のお守りになっていることもある縁起がいい鳥。そんなことを会話に入れながら挨拶できると、実は物知りなのかと思ってもらえるかも?

商品詳細はこちら

退職時に贈るおすすめ菓子折り
楽しくて写真映えするブーケラッピング

退職の挨拶に映えるミニギフト
会話に花が咲くミニドーナツ

女性が多い職場への退職ギフトなら、ブーケ仕立てのお菓子も好印象。こちらはミニドーナツが花束のように包装された、花束ドーナツです。小さなサイズ感が微笑ましいかわいらしさを放ちます。

ブーケのラッピングカラーは、ピンクとブルーのアソート。みんなで手に持って最後に職場で記念撮影という時にも、和やかな雰囲気を演出してくれますよ。

商品詳細はこちら

気持ちが伝わる!メッセージ入り菓子折りギフト5選

退職時には、一人ひとり個別に今までお世話になったお礼の手紙をお菓子に添えるのも、丁寧でとても感じがいいですが、たとえばそれが40個分ともなると手間も大変。

職場を離れる際の菓子折りとして、自分でラッピングする必要がなく、既にメッセージが入っている商品もおすすめです!渡す相手が不在でデスクに置いておく場合も、退職メールの文中に書いておけば誰からのものかわかりますし、バタバタせずに済みますよ。

おすすめの退職メッセージ入り菓子折り
千羽鶴から作られた和紙の台紙入り

一人あたり100円未満で贈れる退職時の菓子折り
口どけのいいキューブチョコ

かしこまらず、相手にお返しの気を遣わせない菓子折りギフトをお探しなら、手のひらサイズのプチギフトという選択肢もありますよ。手ぶらでは挨拶しづらい…という方にピッタリなミニギフトです!

こちらは、犬のイラストの「お世話になりました」と、ハートに天使の羽根が付いた「Thank You」バージョンのキューブチョコ。2個入りでメッセージも入っているので、気軽に渡せるのが魅力です。

商品詳細はこちら

おすすめの退職メッセージ入り菓子折り
愛らしいリスのイラストに思わずホッコリ

置いておける退職時の菓子折り候補
小さなお店のように組み立てられるボックス付き

退職ギフトには、個包装のお菓子が入っている箱にメッセージが入っているのも見逃せません。一人ずつ挨拶するというよりも、デスクの島全体に挨拶に回るパターンが予想される場合には、余ったら共有スペースに置くこともできる、こちらのタイプが便利!

付属の吹き出しシールを箱に貼って、メッセージを追加することもできますよ。「お世話になりました」「ほんの気持ちです」と、バレンタインバージョンの3パターンが展開されています。

商品詳細はこちら

おすすめの退職メッセージ入り菓子折り
世界中で愛されるスイスのチョコレートブランド「リンツ」

「やっぱりセンスいい」と思われる退職時のミニプレゼント
リンツチョコ入りテトラ型プチギフト

同じ時期に退職する人が多い場合には、人よりセンスが光る菓子折りを選びたいところ。見た目とおしゃれ度を確実に押さえておきたい方にご紹介したいのが、テトラパッケージ入りのメッセージ付きリンドールです。

パッケージのカラーを選べるだけでなく、自分の名前を入れることもできるので、「おぉ」と思ってもらえること間違いなし!もちろん味はリンツチョコなのでお墨付き。気合いを入れて準備したい方におすすめです。

商品詳細はこちら

おすすめの退職メッセージ入り菓子折り
おもちゃみたいなかわいらしさが魅力的

風車のような和風華やかデザインで退職の挨拶を
メッセージがいろいろ選べるバウムクーヘンプチギフト

女性が多い職場での退職プチギフトであれば、和モチーフの華やかなパッケージで贈るのもおしゃれ。手渡した時に「わぁ」という声が期待できそう。

千代紙風デザインで、海外からの人も多い職場にぜひおすすめ。プチプラでも高級感があり、お値段以上です!中身は、キャラメル&ミルクか抹茶&ミルクの2種類のアソートになります。

商品詳細はこちら

おすすめの退職メッセージ入り菓子折り
やりすぎない上品さで好感度アップ!

名前も入れられてムダのない退職時の菓子折り
お酒好きにも歓迎される揚げせんべい

職場を退職する時、「やっぱりあの人は仕事ができるな」と思わせたいものですよね。デキると思わせる菓子折りとしてご紹介したいのが、名前が入れられる銀座餅という揚げせんべいの退職ギフト。

小さすぎず大きすぎず、メッセージもしっかり入ってビジネスシーンにあったパッケージが魅力です。ムダのないラッピングで、理想的!絵柄部分とメッセージの組み合わせは自由です。

商品詳細はこちら

菓子折り代わりに贈れる退職プチギフト3選

働き方も多様化している今の時代、職場によっては菓子折り文化がなくなりつつあるところも。こちらでは、スタイルにこだわらず、菓子折り代わりに今までの感謝の気持ちを伝えられるプチギフトを紹介します!

相手の好みに合わせて、あるいは自分らしくスマートに贈りたいと考えている方はぜひチェックしてみてくださいね。

菓子折り代わりに贈れるおすすめ退職プチギフト
エレガントなラッピングがキュート!

ホッと一息ついてもらえる退職プチギフト
イングリッシュブレックファストのティーバッグ

異動や退職が重なる時期だと、「もうお菓子は要らない」なんて言いたくなるほどデスクにお菓子が積まれるようなことも。退職ギフトはコーヒーや紅茶といった、休憩タイムに欲しいドリンク系も喜ばれます。

ちょっとしたご挨拶ギフトにピッタリな、ティーバッグのプチギフト。よく見ると「Special Thanks」とプリントされているのもうれしいですね。

商品詳細はこちら

菓子折り代わりに贈れるおすすめ退職プチギフト
カタチのないギフトもアリ!

退職時のランチタイムにサクッとプレゼント
会社近くのコンビニで引き換えできるソーシャルギフト

たとえば1人で作業することが多かった職場であれば、部署全員に菓子折りなどを配布する必要はないかもしれません。そんな場合は、SNSでも繋がっていて、今後もやり取りがありそうな間柄の人にだけ贈るというのもアリ。

gifteeでは、会社最寄りのコンビニで引き換えできるコーヒー引換券をSNSやメールで贈れます。カジュアルながら、もらってうれしい。イマドキスタイルの菓子折り代わりギフトです。

商品詳細はこちら

菓子折り代わりに贈れるおすすめ退職プチギフト
気軽に受け取ってもらいやすい退職時のミニプレゼント

最後は笑顔で挨拶したい退職プチギフトに
まるでスイーツ!なタオルハンカチ

菓子折りは堅苦しいかなというくらいの職場であれば、スイーツに見立てた雑貨ギフトを贈るのもユニーク。会社内で所属していた部活・サークルメンバーにだけ贈るのもいいですね。

板チョコデザインのハンドタオルは、楽しくて実用的なプチギフト。現場でタオルを使うような、作業が多い職場にもおすすめです。ブラウン、ピンク、クリームの3色がアソートで発送されます。

退職時に菓子折りを渡す際のマナー!タイミング&渡し方

菓子折りが決まれば、あとは最終出勤日に渡すだけ。最後に、退職時に菓子折りを渡す際のマナーを紹介します。いつ渡すかのマナーなど、当日をイメージしながら参考にしてくださいね。

もちろんさまざまな職場があるので、不安があれば職場の先輩に相談をするのもおすすめです。

退職時の菓子折りはいつ渡す?タイミングは?

最終出社日の午後、一通りの業務が終了したころに挨拶回りをするのがいいでしょう。有給消化をする場合は退職日より最終出社日が早くなるため、余裕をもってご準備を。

最後の日は引き継ぎや荷物のまとめなどで忙しいもの。残業しているうちにみんな帰ってしまった…という可能性もあります。夕方ごろを目安に挨拶の機会を設けるといいかもしれません。

退職時はどうやって挨拶すればいい?

基本は「お世話になり、ありがとうございました」など、感謝の言葉とともにお菓子を渡せばOK。選んでもらう場合は、目上の方から回りましょう!もしその方が会議で不在なら、全種類キープしてからほかの方々に挨拶回りをするのもアリです。

個別に挨拶をする習慣のない職場では、菓子折りに一言メッセージと名前を添えて、共有スペースに置いておくという方法もありますので、職場に合わせて対応をしてくださいね。

関連する投稿


母の日とは?その由来やオススメの「形」に残らないプレゼントを紹介!

母の日とは?その由来やオススメの「形」に残らないプレゼントを紹介!

今年の母の日はどんなことをする予定ですか?と改まって聞かれれば、「母の日ってどういうことをすれば良いの?」と疑問に感じますよね。母の日がいつあって、由来は何なのか、どのようにお祝いをすれば良いかが気になるところ。そんな基礎的なことをふまえながら、今はやりの母の日のプレゼントや、知って得する母の日の祝い方をお伝えします。


出産お見舞いにおすすめの手土産|産後ママが喜ぶお祝いギフト10選+マナーを解説

出産お見舞いにおすすめの手土産|産後ママが喜ぶお祝いギフト10選+マナーを解説

近しい人の出産報告を聞いたら、お見舞いに駆けつけることがありますよね。家族や親せき、女友達など、身近で大切な関係性の方ほど、いち早くママや赤ちゃんに会いたくなるのはごく自然なこと。しかし妊娠から出産、産後は当事者にとって非常にデリケートな時期になります。加えて、コロナ禍以降は入院中の面会や差し入れに制限がある病院も増えました。今まで以上にママへの気遣いと、現代のお見舞い事情を前もって頭の中に入れて理解しておく必要がありそうです。そこで本記事では、出産のお見舞いに最適な手土産ギフト、そして注意したいマナーを詳しく解説。「赤ちゃん誕生!」のハッピーなニュースに華を添える、お祝い感たっぷりの贈り物を、ぜひ探してみてくださいね。


母の日に贈る「クッキー特集」|もらって嬉しい美味しいギフト14選

母の日に贈る「クッキー特集」|もらって嬉しい美味しいギフト14選

母の日に贈るプレゼントにお悩みの方へ!女性が大好きなクッキーをピックアップ。シンプルなもの、甘さ控えめのもの、今話題のものなど、クッキーにも様々なお味があります。ネットで簡単オーダーできるのものから、電話やFAX注文だけのこだわりのお取り寄せまで、「見て可愛い・食べて美味しいクッキー」をご紹介します。贈るも良し、一緒に食べても最高です。ぜひ母の日ギフトの参考にしてください。


もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

もらって嬉しいお菓子ランキングTOP13!高級人気ブランドや焼き菓子から季節限定スイーツも

人気のブランドの高級感あふれるパッケージと美味しいお菓子。贈答用やプレゼント、ご挨拶の手土産などに最適で、安心して贈ることができますね。今回は、全国のデパ地下やオンラインなどで手に入りやすいものの中から、どなたにも胸を張って贈ることのできる、有名お菓子ブランド、人気店をランキングしました。またちょっとしたお礼やプチギフトにぴったりな品物もご紹介します。大切な方へのお菓子ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。


【2024年最新】大事な取引先相手に喜ばれる手土産12選

【2024年最新】大事な取引先相手に喜ばれる手土産12選

大事な取引先への手土産、ついつい無難なもので済ませていませんか?それどころか、良かれと思って持って行った品が、物によっては先方に不評だったという残念なケースも。せっかくだから、センスの光る一品を持っていきたいですよね。今回は取引先相手に喜ばれる手土産について、選ぶポイントやおすすめの品をご紹介します。


最新の投稿


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


今年の母の日には食べ物ギフトを贈ろう!人気のグルメセット15選

今年の母の日には食べ物ギフトを贈ろう!人気のグルメセット15選

普段は、照れくさくてなかなか感謝を直接伝えられないのが”家族”や”親子”。だからこそ、1年に1度やってくる「母の日」には、とっておきのプレゼントで「ありがとう」を伝えませんか?「とはいえ毎年のプレゼントで、正直ネタ切れ…」とお困りのあなた。今年は食べ物ギフトを選んでみては?消えモノと類される食品ギフトなら、気軽にチョイスできますよ。今回は、注目の食べ物ギフトに的を絞って、おすすめアイテムを3つのジャンルに分けてご紹介!スイーツや惣菜、サプライズグルメなど、お母さん好みの食べ物がきっと見つかるはず。お母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのポイントや、今時の母の日ギフト事情も要チェックです!


有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

イベントやお祝い事、お礼に人気ブランドのプチギフトを贈りませんか?誰もが知っている有名ブランドや、日常でお馴染みのブランドのアイテムは、贈って安心、もらって嬉しい最高のギフトになります。またプチプラであれば、お相手に余計な気を遣わせる心配もないので、気軽に受け取ってもらいやすいです。そこで本記事では、予算3,000円以下で贈れるプチギフトをご提案。おやつや小腹がすいた時にちょうどいい食べ物や飲み物、暮らしがちょっぴり彩る雑貨まで幅広く集めてみました。大切な恋人や家族へのプラスワンギフトに。職場の方への退職、転勤祝い、仲良しのママ友、いつも悩みを聞いてくれる親友へ...男女別、兼用で選べる13選です。


母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日のプレゼントはもう決まりましたか?華やかなカーネーションの花束も素敵ですが、今年の母の日は、一緒に楽しめる美味しいケーキもおすすめですよ。今回は、数あるケーキの中でも、母の日のプレゼントにぴったりの華やかでおしゃれなホールケーキタイプと、手軽に楽しめるおしゃれなミニケーキタイプの2種類をご紹介しちゃいます。どのケーキも素材やデザインにこだわった人気商品ばかりなので、喜ばれる事間違い無し!濃厚なクリームが存分に楽しめるケーキから、素朴な味わいがたまらない焼き菓子、ダイエット中でも食べられる低糖質なケーキなど、バリエーション豊富なので、お母様がお好きなタイプのケーキをぜひ、選んであげて下さいね。


母の日のバッグをセレクト!絶対喜ばれる16選をご紹介

母の日のバッグをセレクト!絶対喜ばれる16選をご紹介

母の日は、お母さんへ日頃の感謝を表す日。カーネーションの花やプレゼントを贈ることが多いですね。今年の母の日には、日頃使ってもらいやすいバッグを贈ってみませんか。近くへの買い物、ちょっとしたお出かけ、友人とのランチ用など、さまざまなシーンで使えるバッグを選んでみましょう。ここでは、母の日に贈りたいバッグを20選ご紹介します。