クリスマスギフトにおすすめ 作る過程も楽しめる「お菓子のおうち」

BOURBON/ブルボン
プチクマのお菓子のおうち
子供たちへのプレゼントとして人気の高いアイテムといえば、やっぱりお菓子。中でもおすすめは、自分達で作って食べれる知育菓子です。
こちらは子供たちの憧れ、お菓子の家を作ることができる手作りキット。チョコレートにクッキー抜き型など、お家作りに必要なアイテムがひと通りセットになっています。このまま作るのはもちろん、お子様の好きなお菓子でアレンジをしても楽しむことができそうです。
予算1,000円前後で子供に贈るプレゼント交換のアイテム ■大人も楽しめる|文房具
水で消えるのでママにも嬉しい 窓ガラスに描いて遊べる「キットパス」

日本理化学工業
キットパス ミディアム 12色
小さなお子様からパパやママまで、家族みんなで楽しめるアイテムはプレゼント交換にぴったり。ご紹介するのは、まさにそんな願いを叶えたアイテムです。
チョークの製造元でもある日本理化学工業から販売されている「キットパス」は、描いて消すことのできる固形マーカー。クレヨンのような使い心地で、ガラスやプラスチックに書いたものは水拭きで消すことができます。お部屋の窓やバスルームなど、親子でお絵描きを楽しむことができますよ。
予算1,000円前後で子供に贈るプレゼント交換のアイテム ■年を重ねても遊べる|おもちゃ
パーティーゲームにおすすめ 記憶力が上がるかも?「ナンジャモンジャ」

すごろくや
ナンジャモンジャ ミドリ
子供へのプレゼントの定番、おもちゃ。フィギュアやゲーム・ミニカーなど様々な種類がありますが、小学生同士のプレゼント交換なら、こちらのカードゲームをぜひ。
TVやSNSで紹介され話題になった「ナンジャモンジャ」。カードに描かれた謎生物に名前をつけて覚えていくゲームです。子供同士はもちろん、大人が混ざっても盛り上がること間違いなし。記憶力のトレーニングにもなるので、おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に誘ってみてはいかがでしょうか?
予算1,000円前後で子供に贈るプレゼント交換のアイテム ■海や公園で楽しむ|砂場セット
みんな大好きアンパンマン これひとつでOK!「おでかけ砂場セット」

アガツマ
アンパンマン カラフルおでかけ砂場セット
スコップにバケツ・ジョーロなど、砂遊びに必要なアイテムがひとつになった砂場セット。小さなお子様のいるご家庭には欠かせないアイテムのひとつかもしれません。
クリアバッグがついているのでまとめて収納することができ、お出かけの際に「あれがない!」という心配もありません。男の子にも女の子にも大人気のアンパンマンなら、ハズレなしのとっておきギフトになることでしょう。