いとこの結婚祝いに喜ばれるのはこのギフト!知っておきたい5つのマナーについても解説

身近な人の結婚のニュースは、こちらまで嬉しくなりますよね。早速プレゼントを贈らなくちゃと検討しているものの、友達や会社の同僚・親戚など、相手との関係性によって結婚祝いのマナーは様々。その中でも「いとこ」となると、近いといえば近いし遠いといえば遠い…なんとも微妙な間柄です。そこで今回は、意外と知らない「いとこの結婚」について解説。一般的なマナーや注意すべきポイントなど、様々な体験談を元に調べ上げた情報が盛り沢山です。もちろん結婚祝いにおすすめのギフトについてもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧になってください。

本サイトはプロモーションが含まれています。


いとこへ贈る結婚祝い
知っておきたい結婚式&結婚祝いのマナー

従兄弟・従姉妹との関係性は人によって様々。兄弟や友達のように仲の良い人もいれば、年に数回会う程度という人もいるかもしれません。友人とも家族とも違う「いとこの結婚」については、意外とわからないもの。

結婚式には出席すべき?ご祝儀袋に包む金額はいくら?おすすめの結婚祝いギフトを紹介する前に、まずは知っておきたいマナーや注意点について確認しておきましょう。

いとこは結婚式に招待するものなの?出席すべき?

いとこを結婚式に招待するかどうか、特に明確なルールはありません。そのため、自分が呼びたいかどうか、親同士の関係性などで決めていることがほとんどです。

もし招待された場合、問題なく出席できるなら早めに返事を出しましょう。あまり付き合いがなくて出欠に悩む場合は、ご両親に相談してみるのがおすすめ。新郎新婦が呼ぶゲストのバランスや、親戚付き合いなど様々な事情があるかもしれないので、確認した上で判断するのがベターです。

いとこの挙式を欠席する場合のマナー

いとこの結婚式に限らず、招待された式には極力出席するのがマナー。しかし事情によっては、どうしても欠席しなければならないこともありますよね。

招待状を受け取る前に欠席を伝えていた場合は、ご祝儀を包まなくても問題ないといわれています。その代わりに祝福の気持ちを込めたお祝いギフトを贈れば、きっと相手も喜んでくれますよ。では招待状を受け取った後に欠席を伝えなくてはならない場合、どのような点に注意すればよいでしょうか?

欠席の連絡はいつまでにすればいい?

欠席の連絡はできるだけ早めにしておくのがベスト。挙式まで1か月を切っての欠席連絡は新郎新婦にも迷惑がかかるため、よほどの事情がない限りNGいうことを覚えておいてくださいね。

欠席連絡でハガキを返信する場合は、謝罪の文言も付け加えておきましょう。またハガキだけでなく、電話やメールなどで相手に直接連絡をしておくのがおすすめ。お断りの連絡だからこそ、より丁寧な対応が必要になります。

欠席した場合ご祝儀はどうする?

式を欠席する際のご祝儀は、どのタイミングで欠席を伝えたかによって異なってきます。招待状で欠席を伝えた場合には、1万円程度のご祝儀やお祝いギフトを贈るのが一般的。

招待状で出席と伝えた後で欠席する場合は、式に出席する時と同程度のご祝儀を渡すのがマナーです。また自分の式に参列してくれたいとこの結婚式に欠席する場合にも、式に出席する時と同じ金額を包んでおくとよいでしょう。

欠席する場合はご祝儀と合わせてメッセージを送ろう!

結婚式に出席できなくても、事前にご祝儀やお祝いギフトを贈るのが基本のマナー。また式当日におしゃれな電報を送ると、サプライズ感もあって、より一層喜んでもらえることでしょう。

今までは疎遠だったいとことも、結婚し家族が増えれば、お互い助け合えることも増えるかもしれません。結婚式の出欠席に関わらず、大切なのは相手を思う気持ち。ちょっとした配慮で、あなたのお祝いの気持ちがもっと伝わりますよ!

いとこの挙式に出席する場合のマナー

いとこの結婚式に出席する場合、ゲストではなくあくまでもホスト側の出席者だということをお忘れなく。あまり堅苦しく考える必要もありませんが、新郎新婦に恥をかかせることのないよう、落ち着いた行動を心がけましょう。

また服装についても注意が必要。新郎新婦の両親や、兄弟・姉妹よりも目立ってしまうような服装は避けておくのがベターです。

ご祝儀の相場は?

一般的なご祝儀の相場は3万円から5万円といわれていますが、新郎新婦との関係性によって変わってきます。他にも自身の年齢や結婚しているかどうか、地域によっても様々。

例えば北海道の場合、結婚式は会費制が多く、別途ご祝儀を用意することはほとんどありません。そして沖縄では、どんなに親しい間柄でもご祝儀の平均相場は1万円。ここからは、基本的なご祝儀のマナーについて解説いたします。

ご祝儀の大原則

ご祝儀の金額は、3万円や5万円などの奇数で包むのが一般的。偶数は割り切れることから「別れ」を連想するため、結婚式には不向きとされています。ただし2万円はペア、8万円は末広がりを意味することから縁起が良いという考え方も。

他にも4万円(死)、9万円(苦)は避けた方がよい金額。またご祝儀に使用するお金は、できる限り新札を用意することも基本のマナーです。

【シーン別】ご祝儀の相場

結婚式は世帯ごとに招待されるケースがほとんど。あなたが未婚で父母と一緒に出席する場合は、ご祝儀も連名で包むのがよいでしょう。金額相場は5万円から10万円ですが、具体的には両親と相談おくのがおすすめです。

あなたが既婚の場合、夫婦そろって参列するならふたり分のご祝儀が必要。目安は5万円から7万円ほど。お子様連れで出席するのであれば、中学生以上は大人ひとり分とカウントしておくのが一般的です。

いとこに贈る結婚祝いの相場やマナー

親しい間柄のいとこなら、ご祝儀とは別にプレゼントを渡したいという人も多いでしょう。また最近では結婚式をあげないカップルや、パーティーだけでカジュアルに済ませるというカップルも多く、ご祝儀よりもプレゼントがふさわしいケースもあるかもしれません。

ここからは結婚祝いのギフトについて解説。プレゼントを贈るタイミングや、贈り物にふさわしくないアイテムなど。いとこに限らず、様々なシーンで活用できるマナーをご紹介いたします。

気になる結婚祝いのプレゼント相場

いとこへの結婚祝いギフトの相場は1万円程度。相手との関係性によっては3万円と奮発したり、兄弟や他のいとこ同士でお金を出し合ってプレゼントを贈ってもいいかもしれません。

ご祝儀とは別にプレゼントを用意したい時。例えば夫婦で式に参列するなら、ご祝儀5万円+プレゼント1万円のように、ご祝儀+贈り物の金額が一般的な相場に収まっていればOKです。

結婚祝いを贈るタイミングは?

結婚祝いは招待状を受け取ってから式の1週間前まで、できるだけ早めに贈るのがよいでしょう。万が一遅れてしまう場合でも、結婚式から1か月以内に贈るようにしておきたいですね。ただし、式の当日や直後はできれば避けて。荷物になったり、新婚旅行で不在だったりと相手に負担をかけてしまうかもしれません。

結婚式を挙げないカップルには、結婚の報告から1か月以内に贈るのが一般的。せっかくのプレゼントですから、贈るタイミングにもしっかり配慮しましょう。

結婚祝いにふさわしくないアイテムとは?

結婚祝いに限らず、お祝い事にふさわしくないとされているものがいくつかあります。

・ハサミや包丁などの刃物…「縁が切れる」ことをイメージするため
・ハンカチ…漢字で「手布(てぎれ)」と書くため縁起が悪い
・日本茶…弔事に使われることが多いため

以前はグラスや食器類の割れ物もNGとされていましたが、最近では割れるではなく「増える」という意味に受け取ることもできるため、縁起のいいアイテムとして人気が高まっています。

いとこが喜ぶ結婚祝いを贈ろう
新たな門出を祝福!【予算2万円前後】結婚祝いにおすすめのギフト2選

いとこへの結婚祝いの贈り物。新郎新婦の欲しいものがあれば、そちらを優先してプレゼントしましょう。特に希望がない場合やサプライズで贈りたいなら、ふたりの好みに合うものや実用的なアイテムがおすすめ。

新生活で役立つ家電や、特別感のある名入れギフトなど。MEMOCO編集部おすすめのお祝いギフトにぴったりなアイテムをご紹介いたします。

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算2万円前後】ハッピーな2人に!|体験ギフト

何を贈ろうか悩んだときにおすすめ
特別な空間で食事が楽しめる「レストランギフト」

モノのギフトも素敵ですが、何を贈ろうか悩んだときには体験ギフトがおすすめです。結婚式や引っ越しの準備で何かと慌ただしく過ごすふたりに、「ゆっくり楽しんでね」という気持ちを込めたギフトチケットをプレゼントしませんか?

こちらはこだわりのある空間で楽しめる、レストランのペアチケット。受け取った相手が好きなお店を選ぶことができるので、食の好みがわからなくても喜んでもらえることができますよ。

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算2万円前後】料理好きならぜひ|フライパンセット

海外でも大人気!
料理がそのままアートになる「フレーバーストーン」

新生活を迎える際、新調したいアイテムのひとつでもあるキッチングッズ。作った料理を食べてくれる人がいるだけで、キッチンに立つのが楽しくなったりしますよね。SNS映えするおしゃれなキッチングッズは、イベント時にも大活躍。

見た目だけでなく、機能性もばっちりなこちらの商品。独自コーティングでくっつきにくく、焦げ付きにくいフライパンと、卵焼き専用のエッグパンが付いたになったスペシャルセットです。

いとこが喜ぶ結婚祝いを贈ろう
新生活応援!【予算1万円前後】結婚祝いにおすすめのギフト7選

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】ふたりで使える|ワイングラス

定番の人気ギフト
ワインの個性を引き出してくれる「ペアグラス」

誕生日や記念日など、結婚するとふたりで乾杯をする機会も多くなるでしょう。そんな特別な日には、ぜひグラスにもこだわってみてください。

こちらのワイングラスは、口径部を薄く仕上げ、飲んだ時の口当たりが滑らかなのが特徴。またボウル形状にデザインされているので、ワインそれぞれの個性を最大限に引き出してくれます。世界的な試飲会でも使用されるグラスで、ぜひ素敵な時間を過ごしてくださいね!

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】便利に使える|キッチン家電

続いて、予算1万円前後の結婚祝いをご紹介。1万円の結婚祝いは種類も豊富で、お返しの品も選びやすく、お互いに気を遣わない金額です。ご祝儀に添えてもよし、単体で贈ってもよし。これからの新生活に役立つ日用品や記念品を取り上げました。

プレゼントされると嬉しいギフト
使い方も簡単!「ホームベーカリー」

結婚祝いに家電をプレゼントするなら、自分では買いにくいちょっと高価なものや、あると嬉しい便利家電がおすすめ。自宅で出来立てのパンが楽しめる「ホームベーカリー」は、特に女性に喜んでもらえるお祝いギフトです。

シロカのホームベーカリーは、材料をセットしてボタンを押せば、あとは出来上がるのを待つだけ。パンはもちろん、パスタやお蕎麦も作ることができるので、レシピの幅が広がりそうです。

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】|お鍋

冬の結婚祝いならこれ!
本格的な土鍋で夫婦をあたためる「ナチュラルColor鍋」

冬に結婚するいとこにぴったりのギフトがこちら。ふたりで使うのにちょうどいいサイズの土鍋です。ネイビーやオレンジ、グリーンにイエローなど、土鍋とは思えない程カラフルでおしゃれな見た目がポイント。

遠赤外線効果で、素材の旨味を引き出してくれるので、どんな料理でも美味しく仕上げてくれます。名前の他に4桁の数字をプリントすることができるので、結婚した年や入籍日を入れてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】|名入れワイン

名入れラベルや彫刻も可能!
飲んだ後も飾っておきたくなる「オリジナルワイン」

お祝いの席に欠かせないワインやシャンパン。お酒好きのカップルへの結婚祝いには、名入れ彫刻を施したオリジナルワインを贈ってみてはいかがでしょうか?

「プレミアムエッチングワインボトル」は、デザインやメッセージ、ワインの銘柄などをカスタムすることが可能。写真をプリントしたり、リボンやペンダントを付けたり。飲み終わった後も飾っておきたくなるようなおしゃれなワインで、ふたりの門出を祝福しましょう。

商品詳細はこちら

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】|タオル

写真映え抜群!
使い心地にもこだわった「タオルケーキ」

お祝いギフトとして人気の高い今治タオル。結婚祝いに贈るなら、ウェディングドレスのように真っ白な「タオルケーキ」がおすすめです。

使用しているタオルは、光沢が美しいスーピマコットンを使用した、パジャマ屋オリジナルのエンジェルタオル。普段使いしやすいフェイスタオルとハンドタオルがセットになっています。使い心地はもちろん、リボンとお花で着飾ったドレスのようなケーキは、見た目もばっちりの贈り物です。

商品詳細はこちら

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】|生活家電

小さくてもハイスペック!
持ち運びもできる「空気清浄機」

結婚祝いでプレゼントされると嬉しい生活家電ですが、お部屋のインテリアとの相性やサイズなど、相手の好みを考えると何を贈ればいいのか悩ましいもの。そんな時は持ち運びも簡単な、コンパクトサイズの家電を選んでみてはいかがでしょうか?

こちらの空気清浄機はデスクや車、トイレなどにも置ける小型サイズ。ささやき声程度の動作音なので、寝室の枕元に置いても気になりません。

商品詳細はこちら

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算1万円前後】|カタログギフト

グルメやインテリア・ファッションまで
安心の日本製のみを集めた「日本の贈り物」

大切ないとこに喜んでもらえる結婚祝いを贈りたい。そうお考えなら、贈った相手が好きな商品を選べるカタログギフトをぜひ。グルメに特化したものやインテリアに特化したものなど様々な種類がありますが、ご紹介するのは「国産品」にこだわったカタログギフトです。

北海道から沖縄まで、47都道府県の名産品が集められた「日本の贈り物」。商品はもちろん、ふたりで楽しみながら選ぶ時間もプレゼントすることができますよ。

商品詳細はこちら

いとこが喜ぶ結婚祝いを贈ろう
気持ち伝わる!【予算5,000円前後】結婚祝いにおすすめのギフト5選

学生さんや年下の方から贈るプレゼントなら、高額な品は避け、無理のない金額で選びたいもの。また、送り主が社会人であっても、あえてリーズナブルな品を贈り、「内祝いは不要」と伝えても。予算5,000円程度でもお祝いにふさわしい品は見つかります。いとこへの祝福の気持ちが伝わるギフトを揃えました。ぜひ最後までお付き合いください。

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算5,000円前後】消耗品もおしゃれに!|ホームケア用品

自信を持って贈れるこだわりのギフト
心地よい香りに包まれる「キッチントリオ」

使う人や環境に優しく、それでいて使う度に少し楽しくなるような、こだわりのホームケアブランド”komons”。結婚祝いに贈るなら、キッチンで使うものを集めた、こちらのギフトセットがおすすめ。

ハンドソープはリラックス、食器用洗剤は明るくリフレッシュできるようにと、それぞれ使う場面に合わせた香りも魅力。日々の家事や生活を心地よい香りの中で過ごしてほしい、そんな願いを込めて贈りたいですね。

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算5,000円前後】|名入れギフト

結婚祝いらしいデザイン
シンプルで使いやすい「ステンレスタンブラー」

割れることのないステンレスタンブラーは、結婚祝いにぴったり。真空断熱二重構造により、冷たい飲み物は冷たいまま、あたたかい飲み物は飲み頃のあたたかさをキープしてくれるので、オールシーズン大活躍です。

指輪やハートなど、10種類のモチーフからデザインを選べるこちらの商品。名前やメッセージ・記念日など自由にカスタマイズすることができるので、世界にたったひとつだけのアイテムをプレゼントすることができますよ。

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算5,000円前後】|スイーツ

どこから見ても美しい正方形
宝石のような「ショコラケーキ」

ギフトの王道アイテムでもあるスイーツは、結婚祝いの贈り物としても重宝します。チョコレートやクッキー、和菓子など種類も豊富なので、いとこの好みに合わせてセレクトするのがおすすめ。

チョコレート好きのいとこに贈るなら、見た目にも味にもとことんこだわった、こちらのケーキをぜひ。箱に入った宝石のように美しいケーキは、どこから見ても完璧な正方形。計算しつくされた三層のチョコレートの味わいは、特別な日にふさわしい至極のおいしさです。

商品詳細はこちら

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算5,000円前後】|食器

ハート型がとってもキュート
使い道豊富な「プチ・ラムカン」

ふたりでの生活を始めるとなると、必要になるのが食器。せっかくなら食卓が華やかになるような、センスのいいアイテムを贈りたいですよね。そんな時におすすめなのが、フランス生まれのキッチンウェアブランド”Le Creuset”の食器です。

ご紹介するのは、ルクルーゼでも人気の商品「プチラムカン」。ジャムやソースを入れたり、ピクルスや調味料を入れてもとってもおしゃれ!ミニサイズでもいろいろな使い方ができるので、とっても便利な一品です。

商品詳細はこちら

いとこへ贈る結婚祝いギフト
【予算5,000円前後】|夫婦箸

ねこ好きのカップルに
箸置きまでかわいい「ギフト箱入夫婦箸」

2本で1善となるお箸は「寄り添う夫婦」を連想させることから、結婚祝いに人気のアイテム。デザインや機能性で選んだり、箸置きや他の食器とセットのものを選んだり。替えが必要なお箸は、いくつあっても助かりますね。

ねこ好きのご夫婦に贈るなら、こちらの商品がおすすめ。キュートなねこ型の箸置きがセットになった、食洗機対応の夫婦箸です。福を招くと言われているねこをモチーフにしたお箸なら、たくさんの幸せが舞い込んできそうです。

商品詳細はこちら

関連する投稿


母の日ギフトに雑貨を贈ろう!おしゃれ・実用的なおすすめアイテム15選

母の日ギフトに雑貨を贈ろう!おしゃれ・実用的なおすすめアイテム15選

母の日のプレゼントに手頃な雑貨をプレゼントしようと思ったけれど、いざ選ぶとなると種類が多すぎてわからない、なんてお悩みのあなた。今回はキッチン雑貨、お出かけ雑貨、インテリア雑貨に加えて、手作りキットなどのオリジナルが楽しめる雑貨などをご紹介。同じカテゴリの中にもバリエーションありますので、視点も変えながらじっくり選んでみてくださいね。


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


母の日に贈りたいおしゃれなギフト!心おどる魅惑のアイテム14選

母の日に贈りたいおしゃれなギフト!心おどる魅惑のアイテム14選

年に1度やってくる母の日。みなさんもうプレゼントは決まりましたか?今からでも遅くありません!母の日には日頃の感謝を込めて、とっておきのプレゼントをお母さんにぜひ。いざ選ぶとなると、なかなか決められない方も多いかもしれませんね。実用的なものもいいけれど、見栄えのいいおしゃれなアイテムは、お母さんの乙女心をくすぐるかも?今回は食品や身に着けるもの、雑貨の3つのテーマから、母の日にピッタリなおしゃれなギフトを選択。お母さんの心に響くステキなプレゼントが見つかるはずです。


高校生の恋人と一年記念日のお祝い。彼氏彼女が喜ぶプレゼント16選

高校生の恋人と一年記念日のお祝い。彼氏彼女が喜ぶプレゼント16選

多くのカップルは、付き合って一年記念日のお祝いをしたいと考えます。しかし、恋人が高校生の場合、何を用意すればいいか悩む人も少なくありません。高校生の彼氏・彼女が喜ぶプレゼント選びのために、本記事ではとっておきのプレゼントを16選ご用意。恋人の好みにあわせてぜひ選んでくださいね。高校生は社会人と違って収入がほとんどないため、高価なプレゼントは選びにくいものですよね。値段が張りすぎず、けれども絶対に安っぽく感じられないとっておきのプレゼントを調べ上げました。贈る側も贈られる側も素直に喜べるハッピーなプレゼントばかりです。恋人が欲しいと思っているもの、好みのものをイメージしながらぜひプレゼント選びを楽しんでくださいね。


母の日とは?その由来やオススメの「形」に残らないプレゼントを紹介!

母の日とは?その由来やオススメの「形」に残らないプレゼントを紹介!

今年の母の日はどんなことをする予定ですか?と改まって聞かれれば、「母の日ってどういうことをすれば良いの?」と疑問に感じますよね。母の日がいつあって、由来は何なのか、どのようにお祝いをすれば良いかが気になるところ。そんな基礎的なことをふまえながら、今はやりの母の日のプレゼントや、知って得する母の日の祝い方をお伝えします。


最新の投稿


母の日ギフトに雑貨を贈ろう!おしゃれ・実用的なおすすめアイテム15選

母の日ギフトに雑貨を贈ろう!おしゃれ・実用的なおすすめアイテム15選

母の日のプレゼントに手頃な雑貨をプレゼントしようと思ったけれど、いざ選ぶとなると種類が多すぎてわからない、なんてお悩みのあなた。今回はキッチン雑貨、お出かけ雑貨、インテリア雑貨に加えて、手作りキットなどのオリジナルが楽しめる雑貨などをご紹介。同じカテゴリの中にもバリエーションありますので、視点も変えながらじっくり選んでみてくださいね。


美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師に贈りたいプレゼント!男性・女性別おすすめアイテム19選

美容師の男性や女性にプレゼントを贈るとしたら、どんなものが喜ばれるのでしょう。美意識高めな美容師の彼氏や彼女、友達などへのプレゼント選びは、ギフトセンスが問われます。行きつけのサロンの美容師さんへ贈り物をしたい時も、ちょっと気を遣いますよね。そこで本記事は、美容師さんがもらって嬉しいプレゼントを男女別にご紹介。オンオフ役立つ実用品、ファッショングッズ、リラックスアイテムなどを幅広く集めました。誕生日、就職などの節目のお祝い、ちょっとしたお礼など、さまざまなギフトシーンに合う一品が見つかるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。


今年の母の日には食べ物ギフトを贈ろう!人気のグルメセット15選

今年の母の日には食べ物ギフトを贈ろう!人気のグルメセット15選

普段は、照れくさくてなかなか感謝を直接伝えられないのが”家族”や”親子”。だからこそ、1年に1度やってくる「母の日」には、とっておきのプレゼントで「ありがとう」を伝えませんか?「とはいえ毎年のプレゼントで、正直ネタ切れ…」とお困りのあなた。今年は食べ物ギフトを選んでみては?消えモノと類される食品ギフトなら、気軽にチョイスできますよ。今回は、注目の食べ物ギフトに的を絞って、おすすめアイテムを3つのジャンルに分けてご紹介!スイーツや惣菜、サプライズグルメなど、お母さん好みの食べ物がきっと見つかるはず。お母さんに喜んでもらえるプレゼント選びのポイントや、今時の母の日ギフト事情も要チェックです!


有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

有名ブランドのプチギフト決定版|もらって嬉しい男女別&兼用ギフト13選

イベントやお祝い事、お礼に人気ブランドのプチギフトを贈りませんか?誰もが知っている有名ブランドや、日常でお馴染みのブランドのアイテムは、贈って安心、もらって嬉しい最高のギフトになります。またプチプラであれば、お相手に余計な気を遣わせる心配もないので、気軽に受け取ってもらいやすいです。そこで本記事では、予算3,000円以下で贈れるプチギフトをご提案。おやつや小腹がすいた時にちょうどいい食べ物や飲み物、暮らしがちょっぴり彩る雑貨まで幅広く集めてみました。大切な恋人や家族へのプラスワンギフトに。職場の方への退職、転勤祝い、仲良しのママ友、いつも悩みを聞いてくれる親友へ...男女別、兼用で選べる13選です。


母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日に贈りたいおしゃれで美味しいおすすめケーキ11選

母の日のプレゼントはもう決まりましたか?華やかなカーネーションの花束も素敵ですが、今年の母の日は、一緒に楽しめる美味しいケーキもおすすめですよ。今回は、数あるケーキの中でも、母の日のプレゼントにぴったりの華やかでおしゃれなホールケーキタイプと、手軽に楽しめるおしゃれなミニケーキタイプの2種類をご紹介しちゃいます。どのケーキも素材やデザインにこだわった人気商品ばかりなので、喜ばれる事間違い無し!濃厚なクリームが存分に楽しめるケーキから、素朴な味わいがたまらない焼き菓子、ダイエット中でも食べられる低糖質なケーキなど、バリエーション豊富なので、お母様がお好きなタイプのケーキをぜひ、選んであげて下さいね。