
ピンキーリング クローバー ピンクゴールド10K
4つのハートのフレームがついたダイヤがセット。四つ葉のクローバーを連想させるデザインは幸せを呼び寄せてくれそうな予感がしますね。
ピンンクゴールドの色にぴったりな可愛いデザイン。細身でサイズも1号から16号まであるので、ピンキーリングから普通のリングまでお好みで選べますね。
指にはめて眺めているだけで、なんかいいことが起こりそう♡
■5. 洗練されたデザインと品の良さで評判の4℃の妹ブランド カナル4℃
カナル4℃は、有名百貨店などに多数出店している4℃の妹ブランドです。本家の4℃より価格を抑えて、より気軽にジュエリーを楽しめるような品ぞろえになっています。
4℃ならではの品の良さや洗練された雰囲気はそのままに、リーズナブルな価格とデザインの可愛らしさを意識したブランドといえますね。
品のある大人の可愛らしさ K10ピンクゴールド ピンキーリング

K10ピンクゴールド ピンキーリング
人気のリボンモチーフですが、こちらは"可愛らしい"というよりは"上品"なイメージのデザインとなっています。
ピンキーリングというと、どちらかというと甘めのデザインのものが多いようですが、シャープなリボンモチーフならば大人っぽい品のある可愛らしさを演出できますね。
■6. 可愛いモチーフのオリジナルジュエリーが豊富 ジュエリー工房アイ
ハンドメイドのオリジナルジュエリーを工房から直送。女子が大好きな可愛らしいモチーフのデザインのジュエリーが特に豊富に揃っています。商品を選ぶだけでもいろいろと目移りしてしまいそう♡
ピンクゴールドが似合うキュートでフェミニンなデザインのリングに注目!!
キュートなモチーフとアンティーク風の誕生石がポイント 誕生石 ピンクゴールドリングK18

誕生石 ピンクゴールドリングK18
センターストーンは誕生石(画像は5月のエメラルド)になっているので、誕生日プレゼントにもおすすめです。
ピンクゴールドのハート型とダイヤ型が連なったアームがとてもキュート。でもセンターストーンが円形、それを囲む爪がアンティーク風なので甘すぎない可愛らしさです。
地金の種類も選択可能です。(ピンクゴールドの場合は10金or18金で、画像は18金。誕生石と素材により価格が異なるので要確認)
■7. テーマは"LOVE&HAPPY” THE KISS
THE KISSは、”LOVE&HAPPY”をテーマにした、主にカップルのためのジュエリーを手掛けるブランドです。
ペア使えるロマンチックなアクセサリーをはじめ、女性が一目ぼれするスイートなデザインのもの、ディズニーやサンリオなどの人気キャラクターとのコラボレーションが人気です。
特にカップルの記念日などのプレゼントにおすすめのブランドです。
ディズニーフリークにはたまらない 隠れミッキーマウスリング K10ピンクゴールド ダイヤモンド

隠れミッキーマウスリング K10ピンクゴールド ダイヤモンド
ダイヤのところをよく見ると、なんと隠れミッキーになっているんです!!さらに指輪の裏側にはキャラクターが描かれています。
夢があってロマンチック。キャラクターものといっても子供っぽく見えないので、年齢を問わず付けられます。
こちらはぜひともディズニーフリークの女性へ贈りたいですね。ペアで男性用のホワイトゴールドのものもあります。
■8. ジュエリーを身に着ける喜びを追求 ヴァンドーム青山
フランスのパリと日本の青山~ブランド名にはファッションの中心ともいえる2都市のエスプリが込められています。
商品のデザインは日本人の女性が、お客様と等身大な気持ちで手掛けているそうです。女性がジュエリーを身に着ける喜びを追求し続けているブランドです。
上質で品のあるジュエリーはどれも手に取ってみたくなっちゃいますね。
桜の花びらをモチーフにした優雅な指輪 ベーシック リング

ベーシックリング
マーキス型(楕円の両端を尖らせた形)を重ねて、桜の花びらに見立てたリング。日本の女性が手掛けたデザインらしく、ムダをそぎ落としたいわゆる”引き算の美”が感じられます。
ピンクゴールドの色がさらに桜の花びらを連想させ、クールなデザインを優雅に演出しています。
大人っぽくてファッション性の高いリングは、ぜひお洒落な大人の女性へプレゼントしたいですね。
■9.「王の宝石商、宝石商の王」とまでいわれた歴史あるブランド カルティエ
1847年にパリにフランス人宝石細工師ルイ=フランソワ・カルティエが師の工房を受け継いで創業した老舗の宝石・時計ブランドのカルティエ。
イギリスの国王エドワード7世に「王の宝石商、宝石商の王」とも言われたほどの王室ご用達ブランドでもあります。
デザインの上でも数々の名作のコレクションがあり、時代にあわせて少しずつ進化しながら、今もトップジュエラーの地位を誇っています。
カルティエの不朽の名作 トリニティーリング

トリニティ リング SM ピンクゴールド
1924年に生まれたトリニティーは、カルティエの不朽の名作の一つです。フランスの芸術家であるジャン・コクトーが小指に2つはめて有名になったそうです。
3つのリングが交わるように重なりあい、人との絆をイメージさせる洗練されたゴージャスな指輪。大切な人へのプレゼントに相応しい逸品です。
現在では素材違いなど様々なバリエーションがありますが、ピンクゴールドなら大人の可愛らしさが出せますね。
■10. ニューヨーク発の世界的な老舗ジュエラー ティファニー
1837年にアメリカで生まれた歴史ある世界的な有名ジュエリーブランド。1号店はニューヨークのブロードウェイに置かれました。(その後ニューヨークの5番街・57丁目に移転)、今では世界20か国に多数の店舗を構えています。
ジュエリー業界をリードする存在でもあり、ダイヤモンドが一番美しく輝いて見える"ティファニーセッティング"というデザインも生まれ、現在でも婚約指輪などの主流となっているほどです。