広島駅でお土産を!おすすめショッピングエリアに人気の品BEST10

広島の玄関口、広島駅。駅ナカ施設も広がり、直結する駅ビルの建て替え計画もあり、これからも楽しみなビッグターミナルです。広島観光の起点でもあり、観光に行く多くの方が利用されることでしょう。そんな広島駅は広島中の美味しいグルメ、名産品、名高い銘菓、工芸品やかわいい雑貨、そしてコスメまでなんでも揃うショッピング街でもあります。友達や仕事関係、ご近所へのお土産は最後にまとめて駅で買うのがスマート。帰りに少し早めに駅に行き、ショッピングを楽しんでみませんか。広島駅でお土産を買うのにおすすめなエリア、そして人気のお土産を厳選しました。広島に旅立つ前に予習して、無駄なく旅行を楽しんでくださいね。

本サイトはプロモーションが含まれています。


お土産は広島駅で買うのがおすすめ

中国・四国地方で最大の乗降客を誇る広島駅。広島グルメやお土産の宝庫でもあります。広島の名物やカープグッズ、話題のスイーツや雑貨などなど、いつもと違ったお土産を買いたいと思った時も、広島駅なら簡単に時間の無駄なく探すことができます。改札外の駅ナカ施設に駅ビル、そして改札内と、お土産を買える場所をご紹介します。構内図も参考になさってくださいね。

広島駅でお土産を買うならここ その1
2019年グランドオープン「ekie(エキエ)」

2007年に始まり、2009年10月についに全てのエリアがオープンした広島駅の商業施設。「おみやげ館」(おみやげ街道)は広島駅で最大の広さ、と言う事は、中国・四国エリアで最も大きなお土産売り場です。南北自由通路2階に位置し営業時間は8:00~21:00。豊富な品揃えで、広島土産はほとんど揃うのではないでしょうか。グルメにショッピングにと充実の駅ナカ施設です。

詳細はこちら

広島駅でお土産を買うならここ その2
「ASSE」広島お土産フロアー

広島駅に直結した6階建ての駅ビル「ASSE(アッセ)」の1階が広島のお土産フロアーです。エキエより面積は小さいものの、名物やおいしいスイーツなどの名店が並んでいます。5階には熊野筆のセレクトショップもありますよ。どんどん開発が進む広島駅ですが、2020年には建て替え計画も進んでいるそうです。営業時間は各階によって異なり、1階は8:00~20:00です。

詳細はこちら

広島駅でお土産を買うならここ その3
新幹線改札内「おみやげ街道」

新幹線構内にある「おみやげ街道」は改札内2階コンコースにあります。店舗の広さは十分で、お土産の種類も多く、新幹線を待つ間に、さっとお土産を買うことができます。改札を入ってしまって、お土産が足りないことに気がついても慌てずにすみますね。開店時間は早朝7:00から、夜は9:00までオープン。日持ちの短いものなどは最後に買えるので安心です。

詳細はこちら

広島駅でお土産を買うならここ その4
在来線改札内「アントルマルシェ広島店」

在来線を利用する際、改札内にあるお土産店は「アントルマルシェ」。2017年にオープンしました。コンビニ、お土産店、そして「カルビープラス」や「FUJIYA」などの専門店からなり、なかなかおしゃれなお店です。広島土産、名物はだいたい揃っているのと朝7時から開いているので便利ですよ。乗り継ぎの際に、テイクアウトもできるので人気があります。営業時間は21時までです。

詳細はこちら

どの「もみじ」にしますか?
特集・MEMOCOおすすめ「もみじ」3選!

広島土産と聞いてまず頭に浮かぶのは「もみじまんじゅう」ではありませんか?老舗の和菓子店や洋菓子店が様々な「もみじまんじゅう」、そして「変わりもみじ」を発売しています。

伝統的な餡、カスタードやチョコレートなどの新しいフィリング…。迷ってしまうことでしょう。そんなあなたを助けたい。MEMOCOが独自にチョイスしたおすすめ「もみじ」をご紹介しますね。

広島駅で買えるお土産「もみじ」その1
香月堂(こうげつどう)のもみじ饅頭

バラエティー豊富、アイディアで勝負

和菓子から洋菓子まで幅広い商品を生産している「香月堂」。厳選素材とアイディアでかわいい「もみりん」、ミルク餡を包んだ「ゴールドもみじ」、独自の餡をパイで包んだ「もみじパイ」など様々な人気商品を生み出しています。そして「もみじ饅頭」は香月堂らしく定番の餡以外にクリームや抹茶など全部で5種類の味が楽しめるお得な詰め合わせが人気です。

もみじ饅頭と人気を分ける広島カープ

もみじまんじゅうに次いで(?)広島で人気のあるものと言えば、「広島東洋カープ」。全国に散らばるカープファンの方へぴったりな「もみじ」がこちら、「カープもみじ饅頭」。箱と個包装にカープのロゴとカープ坊やがデザインされています。こちらも5種類のフレーバー、お子さんにも喜ばれるキュートなパッケージですよ。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅で買えるお土産「もみじ」その2
にしき堂の生もみじ

生(なま)って何?

お饅頭なのに生?と初めて聞いた方はとまどうかもしれません。にしき堂の生み出した「生もみじ」とは生菓子として作られたもみじまんじゅうです。通常のふんわりとしたカステラ生地のもみじ饅頭よりも、もっちりしっとり。秘密は広島産の餅粉と米粉。生といっても賞味期限は製造日から14日。3種類のフレーバーがあります。

ユニークな「もみじ」達

1951年創業、2年後にはもみじまんじゅうを作り始めました。ドラえもんのデザイン「どこでももみじ」や、7大アレルギー(こむぎ、たまごなど)の素材を使わず、アレルギーのあるお子さんも楽しめる「すこやかもみじ」、AKB国内6番目のグループSTU48とのコラボ、「瀬戸内レモン味」などユニークなもみじがたくさん。贈る方に合わせて選べますね。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅で買えるお土産「もみじ」その3
楓乃樹「メープルもみじフィナンシェ」

世界も認めた美味しさ

楓乃樹の人気商品「メープル」シリーズ。砂糖カエデから取れる、メープルシュガーを使ったお菓子のシリーズです。フィナンシェをはじめ、バームクーヘン、ラングドシャなど話題のお菓子がたくさんあります。中でもNo.1の人気を誇るのが、モンドセレクション5年連続金賞受賞の「メープルもみじフィナンシェ」。

おしゃれな「もみじ」をお土産に

メープルシュガーをたっぷり練り込み、もみじの形に焼き上げたのが「メープルもみじフィナンシェ」です。袋を開けた瞬間にパット広がる甘いメープルの香り。しっとりとしたフィナンシェは広島の新しい「もみじ」として定着しつつあります。賞味期限も30日。ちょっとおしゃれな「もみじ」です。大切な方へのお土産にいかがですか。

みんなの口コミ

詳細はこちら

JR広島駅エキナカで買える人気お土産11選

広島にはどれにしたらいいのか迷ってしまうほど、たくさんの魅力的なお土産があります。県外でも有名な定番のお土産から、広島に来て初めて目にするものまで様々。便利な広島駅のお土産店で購入できる、おすすめの人気土産を厳選して11選ご紹介します。ぜひ参考になさってくださいね。

広島駅のお土産おすすめはコレ!
1. 和菓子店・藤い屋の「あんころね」

宮島では焼きたての「もみじまんじゅう」を

広島、宮島の厳島神社参道にある老舗『藤い屋』。もみじまんじゅうを作り続けてしっかりと伝統を守ってきました。神社へ参拝した時には是非立ち寄って、焼きたてのもみじまんじゅうを召し上がってくださいね。また仕事関係の手土産にもふさわしい上品で美しい和菓子がたくさんあります。

伝統を守りつつ挑戦する老舗

藤い屋のオープンした新しいスイーツ店が『古今菓anco』。もっと気軽に老舗の味を、というコンセプトで作られました。真っ白な店内に並ぶ人気のお菓子が「あんころね」。さっくりとしたパイ生地の中にはたっぷりのクリームとアクセントに粒あん、最高のハーモニーです。食べ歩きにもピッタリなサイズで大人気。広島駅で購入できる話題のお土産です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
2. 大ヒット商品「イカ天瀬戸内れもん味」

今や全国区、売り切れ注意の人気

広島がレモンの名産地ということをご存知でしょうか?宮島だけじゃない、もみじ饅頭だけじゃない広島を知ってもらうために『まるか食品』が生み出したお菓子、それが「イカ天瀬戸内れもん味」です。イカ天スナックにきゅんっとすっぱいレモンで酸味と香りをプラス。全国区のテレビでも取り上げられるほど有名なお菓子になりました。

目の覚めるようなレモンの風味

「イカ天瀬戸内れもん味」はレモンの味を全面に、目の覚めるような酸味を感じます。あえて強めにしたレモン風味とイカ天の甘みが合わさって、もう止まらない美味しさ。お酒好きな方には間違いなく喜ばれるお土産です。さわやかなレモンイエローのパッケージに、ジップ付きで気配り満点の包装。さっぱりとしたレモン味は女性にもおすすめ。広島駅で見つけたらぜひとも買って欲しいヒット商品です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
3. 食品から雑貨まで「カープグッズ」

「赤」が目印、カープのテーマカフェ

ekieおみやげ館にはカープグッズ専門店CARP STATION(カープステーション)があり、そこでは様々なカープグッズを購入することができます。カープをテーマとしたカフェなので一休みしながら、キャラクターグッズなどをゆっくり選ぶことができます。カープファンには必ず喜ばれるお土産の数々が並んでいますよ。

使えるグッズがいっぱい

球団グッズというと応援の時にしか身に着けないと思われがちですが、カープグッズは普段使いできるTシャツやタオル、キーホルダー、ノートやバットの形のボールペンなどがあるのです。カープファンでなくても欲しくなってしまうような、お土産にもおすすめのグッズが広島駅にはそろっています。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
4. いつもと違う広島土産「やまだ屋の桐葉菓」

知る人ぞ知る広島の銘菓

1932年創業のやまだ屋は老舗のもみじまんじゅう店。20種類ものバラエティーに富んだ個性的なもみじまんじゅうで有名です。缶に入ったものや、まるでホールケーキのような大もみじなど驚きの品揃え。そのもみじまんじゅうと同じように有名な広島銘菓が桐葉菓です。お土産お菓子人気ランキングでも2位になりました。

お土産には一言添えて

上品な甘さの小豆餡と糯粉の生地がもっちり、そして中はさっぱりとし甘さで、まろやか味わいのお菓子。3個入りから購入でき、少人数から大人数まで、お相手によって調整可能。そのまま食べても美味しいのですが、冷やすともっちりひんやりした味わいがあり、オーブンで温めるとかりっとした食感になりおいしさが増します。お土産にするときは夏は冷やして冬は温めてと、一言添えるのがおすすめです。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
5. 究極の優しさ「八天堂くりーむパン」

クリームのぎっしり、ふわふわの美味しさ

広島三原市で生まれた八天堂のくりーむパンは、3年もの試行錯誤の末に生まれました。ふわふわでしっとりとした生地に、隙間がないほどいっぱいに詰まったまろやかなカスタード。絶品のクリームパンです。あっさりしたカスタードクリームは幾つでも食べられそう。チョコや抹茶、期間限定フレーバーなど、様々な味も楽しめます。

冷やしてしっとり、究極の柔らかさ

一つ一つ手作業で丁寧に作られるため、滑らかな食感と優しい味のくりーむパンが出来上がります。冷凍ではなく冷蔵で徐々にクリームがパンに馴染んでいく、シュークリームのように柔らかいクリームパンです。残念ながら日持ちはしないので、自宅用と新幹線の中で食べるために買う方が多い、人気の広島土産です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
6. 甘いものの苦手な方へ「レモ缶ひろしま牡蠣」

色々に使える便利なお土産

広島にはもみじまんじゅう、お好み焼き以外のも美味しいものがあります。忘れてはならないのが牡蠣。その広島産の牡蠣を藻塩レモン(熟成させたレモン塩)と合わせ、オリーブオイルに漬け込みました。美味しくないはずがありません。

そのままおつまみにしたらビールも進んでしまいそう。またパスタを茹でてさっと混ぜれば美味しい牡蠣の一皿が出来上がり。バゲットにのせたりと料理のアイディアも広がりますね。

『瀬戸内レモン農園』のヒット商品は?

生産元、『瀬戸内レモン農園』は数々のヒット商品を生み出しています。例えば「レモスコ」は和風のホット調味料として話題の品。そのレモスコを使った「牡蠣カレー」や「イカ天」。そして「飲むレモン酢」など自宅に欲しいものがたくさんありますね。お土産にいただいてハマってしまい、通販でリピートする方も多いそうです。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
7. 広島生まれのANDERSEN「瀬戸田レモンケーキ」

広島県民の人気手土産

美味しいパンのお店アンデルセンは広島生まれと知っていましたか?今ではどこでも普通の、トングを使ってセルフでパンを選ぶ方式も、アンデルセンが発祥なのだそうです。そんな有名ベーカリー、アンデルセンですが、広島県民が大好きで手土産にもよく使うと言われている人気のお菓子があります。それが「瀬戸田レモンケーキ」。

ビタミンカラーの可愛いパッケージ

尾道の瀬戸田はレモンの名産地。その瀬戸田のレモン果汁とレモンの皮をたっぷりと使ったケーキはかわいいレモンの形をしています。その柔らかなケーキをホワイトチョコレートで包みました。お土産売り場ではなくASSEの地下1階で購入することができます。女子受けすること間違いなしのパッケージも魅力。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
8. 歴史とともに「亀谷の川通り餅」

広島でも希少価値

広島にはもみじまんじゅう以外にも、広島を代表する銘菓がたくさんあります。「川通り餅」もその一つ。毛利輝元が広島城に移った時に広島にも普及し、多くの人に愛される老舗のお菓子となりました。一つ一つ手作業で作られているため直営店は広島駅にしかなく、種類が多いのも本店と広島駅の直営店のみです。広島でしか買うことの出来ない、広島土産です。

古くから愛されている銘菓

川通り餅は柔らかい求肥に香ばしいきな粉をまぶした和菓子。小さなクルミのカリッとした食感がとてもいいアクセントになっています。上品で口当たりの良いお菓子は、子供からお年寄りまで、どなたでも食べやすい。生菓子なので日持ちは製造日から7日なので早めにお渡しできる方へのお土産にしましょう。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
9. 身体にも優しい広島土産「からす麦クッキー」

ドイツ菓子の名店『バッケンモーツアルト』

広島駅で人気のお土産、からす麦のクッキーを販売しているのがバッケンモーツァルト。広島では有名な洋菓子屋さんで中国地方に60店舗以上あります。ドイツのマイスターとの提携でケーキやシュークリームから、贈答用のお菓子類、日本酒や希少糖を使ったゼリーと、体に良い、美味しいお菓子を作り続けています。

お土産だって健康志向

モーツアルトを代表する人気のお菓子が「からす麦クッキー」。主な素材のからす麦は栄養価に富み、ビタミンやミネラルと栄養素を多く含む、体に良い素材です。それにたっぷりのアーモンド、和三盆で優しい甘さをプラス。美味しくて優等生のお土産は、お子さんのいる方や、健康志向の友達におすすめです。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
10. 食べ応えあり「元祖はっさく大福」

生のはっさくを使った元祖フルーツ大福

因島で創業、2013年に広島市内に移転した『もち菓子のかしわら』はフルーツ大福の人気店です。はっさく大福は丸ごとのはっさくを白あんで包み、それをみかん餅で包んだもの。新鮮な生のはっさくと白あんが見事にマッチしています。ソムリエの田崎真也さんも絶賛。

広島っ子にも大人気のお土産

広島駅の名店街で販売しているのですが、人気がありすぎて昼過ぎには売り切れてしまうことも。はっさく大福は手作業で作られているため大量生産することができず、地元の方にもファンの多いことから、見つけたらすぐに買うのがおすすめです。

生のフルーツなので、要冷蔵、日持ちも短い。心配でしたら配送をお願いするのがいいかもしれません。自分や家族のためにおすすめのとっておきの広島土産です。

みんなの口コミ

詳細はこちら

広島駅のお土産おすすめはコレ!
11. 「広島レモン果実水マスク」

広島限定、レモンの美容シート

食べ物以外のお土産で、女子向けならこちらはいかがですか?広島名産のレモンをたっぷり使ったフェイシャルマスク。レモンを蒸留して作るレモン果実水とレモンのエキスから作られています。なんといっても、広島限定、というのがお土産としては嬉しいものです。

香りに癒され美肌を目指す

封を開けると爽やかに香るレモン!肌にすっと密着するシートマスク。心地よい時間を過ごすとレモンの美容液により、お肌にハリとうるおいが戻ると評判です。ekieの『しま商店』にはこの他にも、広島らしさいっぱいのコスメやかわいい雑貨がたくさんありますよ。熊野筆もいかがですか。お菓子以外のお土産もいいものです。

みんなの口コミ

詳細はこちら

関連するキーワード


アジア 日本 広島県

関連する投稿


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のおすすめお土産&ギフトを特集。2023年5月にG7サミットも開催され、世界でも名を知られる広島。観光地としてだけでなく、瀬戸内の温暖な気候で育まれた食材を使ったグルメも魅力的ですよね。お土産は定番のものでも喜ばれますが、地元の人もよく知らないくらいのマニアックな品を贈って驚かせるのも楽しいです。広島へ行ったことがない人には、「行ってみたい」「どんなところだろう?」と興味が湧いてもらえるかも。広島愛を感じられるような魅力満載のアイテム。ギフトシーンもご提案しながら紹介していきますので、ぜひご参考に!


奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

日本最初の首都であり、古都としての面影を今も残す歴史的な街、奈良。高さ15mの大仏像を安置する東大寺や、数百頭以上もの鹿とふれあえる奈良公園など見どころも多く、古都ならではの美しい風景や文化に触れることができます。そんな魅力あふれる奈良県には、誰かに贈りたくなる素敵なお土産やギフトがたくさん!本記事では、この土地ならではの美味しいグルメや、愛嬌いっぱいの鹿グッズ、現代まで受け継がれる伝統工芸品など、おすすめの商品を「食べ物編」「雑貨編」と2つに分けてご紹介していきますね。奈良をこよなく愛するあの人や、また奈良の魅力を伝えたいあの人へ...ぜひお土産&ギフト選びの参考にして頂ければ幸いです。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


最新の投稿


疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏にプレゼントしたい癒しグッズ・お役立ちアイテム21選

疲れてる彼氏をプレゼントで元気づけたい。そんな優しい彼女さんにおすすめのギフト商品をご紹介します。社会人の彼氏の仕事疲れ、学生の彼氏の勉強・部活疲れなど、日頃たまった疲労を癒すリラックスグッズや実用品を幅広くピックアップしました。記念日やバレンタインなどのギフトに選べば、彼女の思いやりを感じてもらえるはず。本記事を参考に、頑張っている彼氏や忙しい彼氏を労うプレゼントをぜひ見つけてみてくださいね!


リサとガスパールのキュートなお菓子! シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」

リサとガスパールのキュートなお菓子! シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、シュガーバターの木 「リサとガスパール」×「シュガーバターの木」をご紹介します!


母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2024年最新モデル27選

母の日に家電をプレゼント!喜ばれる2024年最新モデル27選

母の日のプレゼントに家電はいかがですか?2024年の母の日ギフトには、大切なお母さんの毎日をサポートする家電がおすすめです。本記事では、お母さんがもらって嬉しい家電を価格帯別にご紹介。3,000円以内のお値打ち商品から、10,000円以上の豪華な商品まで幅広くピックアップします。プレゼントに人気のキッチン家電、美容家電のほか、近年注目のスマート家電など、お母さんに喜ばれる実用的なギフトがもりだくさん!ぜひ参考にしてみてくださいね。


母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母・妻の誕生日に化粧水をプレゼント!年代別のおすすめコスメ厳選10選

母や妻の誕生日には心から喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですね。日頃、気にしながらも、ついついゆっくり話をする暇もなく、いったい何が欲しいのかわからない。何を贈ったら良いのか悩んでしまう。そんな時には、女性なら毎日欠かせないコスメをプレゼントしてみませんか。中でも基礎化粧品の化粧水はおすすめです。口紅を贈ると色がなんとなく合わなくて使ってもらえない、なんてことも。そこで化粧水、それも新しくて人気の、そして自分ではちょっと買わないようなお値段のものはねらい目。女性のお肌の悩みは年齢によってさまざまなので、年代別に、それぞれおすすめの化粧水を厳選してご紹介します。お母さんには、いつまでもきれいでキラキラと輝いていてもらいましょう!


出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

出産祝いは消耗品がトレンド!ママも赤ちゃんも喜ぶとっておき消えものギフト12選

いま出産祝いのトレンドは消耗品だそうですよ。もちろん長く使えるアイテムも根強い人気ですが、現代のライフスタイルやニーズに合った育児便利グッズは日々進化。長く使う、というよりもタイパ重視で、本当に使えるものだけを選ぶ傾向があるようです。また消え物なら「好みに左右されにくい」「二人目や三人目にも柔軟に対応可能」など、意外といいことだらけ。そんなトレンドを踏まえ、本記事では出産祝いにおすすめの消耗品ギフトをご紹介します。赤ちゃんとの暮らしを応援するベビー用品や日用品、赤ちゃんへのプレゼント。そして忙しいママへの癒しグッズや美味しいグルメなど、もらって嬉しい消耗品をピックアップしました。選び方のコツや相場も併せてチェックしてみてくださいね。