子供が満足する休日の過ごし方は...やっぱり公園!
子供が公園で見せる笑顔は格別です!乳幼児の小さい子も小学生も、外の爽やかな風に吹かれ、新鮮な空気を吸いながら遊ぶ姿はとても楽しそうですね。
子育て世代に人気の街「神戸」には、家族で楽しめる公園があちこちにあるのですが、単に広くて遊具があるだけではなく、公園それぞれに魅力があります。市外、県外からも訪れるご家族が多いですので、せっかくの休日が有意義なものになるように、その特徴をご紹介しましょう。
神戸で公園を楽しむならココ♪おすすめスポット10選
それでは、子供が喜ぶ神戸の公園の中から、おすすめのスポットを10ヶ所選んでご紹介します。楽しい遊具があるところを集めました♪さあ、お弁当を持ってGO!
■1. 味覚狩りもできて遊園地もある:神戸フルーツフラワーパーク【北区】
入園料・駐車場無料のテーマパーク!
正式名称は「道の駅 神戸 フルールフラワーパーク 大沢」と言います。道の駅ですので、入園も駐車も無料!それなのに、遊ぶ、食べる、買う、泊まる...そしてフルーツ狩りも楽しめる広い広いテーマパークなのです。(※乗り物やフルーツ狩りなどにはそれぞれ料金がかかります)
六甲北有料道路を降りたらすぐで、看板もたびたび出てくるので迷うことはありません。広いので賑わう日でも混雑に感じることもないでしょう。
入場料、駐車場が無料なテーマパークです。ヨーロッパ風の建物や庭園がとても素敵で、敷地内はとても広く、遊園地、レストラン、道の駅、バーベキュー場…などがあり、季節によって園内でチューリップや紫陽花、ヒマワリなどを見る事ができます。
園内の中央には大きな噴水があり、のんびりと散策する事もできます。
ファームサーカスという道の駅は、とてもお洒落な雰囲気で野菜がとても安く、お土産の種類が多くて楽しめました。
広い芝生で走り回ろう♪
遊具は、入り口付近にあるミニ遊園地のような有料の乗り物だけなく、中にも「わんぱく広場」という無料の遊具スポットがあります。他には広大な芝生や噴水の広場、そして農園散策ができるようなコースがあります。
レストランは少ないので、子供連れのご家族はお弁当を持って行かれることをおすすめしますが、ついついテイクアウトしたくなる美味しそうなショップもあり、ママも楽しめるスポットです。
「神戸モンキーズ劇場」では、進化した猿回しの舞台が観られ、大人気です!他にも期間限定でいろいろなイベントも開催されますので、チェックしてからお出かけくださいね♪
神戸でも山の方にある施設です。小さな遊園地から果物狩りやバーベキュー等1日中楽しめる施設です。特にゴーカートは走るコースも面白いので遊んでもらいたいです。
基本情報
正式名称:道の駅 神戸 フルーツ・フラワーパーク 大沢
住所:兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
電話番号:078-954-1010(代:神戸みのりの公社)※HPに掲載されている施設ごとの連絡先に問い合わせください。
営業時間:※季節によって、また施設によって異なります。HPでご確認ください。
定休日:※パーク自体は年中無休ですが、施設ごとに定休日がありますので、HPでご確認ください。