2022年母の日|おすすめ家電 ■お家で簡単マッサージ「ネックマッサージャー」
お疲れ気味のお母さんに贈りたいマッサージ機 効果にこだわって選ぶ”実力派アイテム”

belulu/ビルル
リラック・ビー
おうち時間が増えた今、スマホやパソコン、テレビなどと向かい合う時間が増えたのでは。運動不足も重なって、肩首の不調を訴える人が続出中。2022年の母の日には、気の利いた家電を選びたい。そんな人にイチオシが、ネックマッサージャーです。
首回りに装着すると、微弱な電流と温熱で凝り固まった筋肉にアプローチ。スタイリッシュな見た目からは想像できないほどの実力派アイテムです。マッサージ機もここまでおしゃれに進化しました。ぜひお母さんに感激してもらいましょう!
2022年母の日|おすすめ家電 ■手軽に蒸し料理「コンパクトフードスチーマー」
健康に気を遣うお母さんにぴったり ヘルシーメニューが完成

toffy/トフィー
コンパクトフードスチーマー
ヘルシーな蒸し料理を手軽に作れるスチームクッカーです。蒸し野菜、サラダチキンなどがおすすめメニュー。蒸した野菜は焼いたり煮たりするよりも栄養が豊富なので、いつもの食事作りにプラスすれば健康的になれそう。特に食生活に気をつかう方が多い60代、70代におすすめの調理家電です。
おしゃれな生活家電で評判のトフィーの商品。2種類のメニューを同時調理できる2段設計なので、家事の時短にもなりますよ。
2022年母の日|おすすめ家電 ■テクなしでサラサラヘア「ブラシアイロン」
注目ヘアケア家電 美容のプロもお墨付き

LAVIEL/ラヴィエル
ブラシアイロン LV-B01
ラヴィエルは、実力派ヘアデザイナーが手がけるヘアアイロンブランド。美容ランキングでもトップに輝くなど、近年注目を集めています。
こちらのブラシ型アイロンは、ブラッシングするだけでストレートヘアが整うアイテム。コテを使うようなテクニックはいらないので、出かける直前のスタイリングに活用すれば、仕上がりがアップします。ロングヘアや、クセ毛が気になるお母さんにぜひおすすめしたい一品です。
2022年母の日|おすすめ家電 ■ワンランク上の料理を家庭で「マスタースロークッカー」
忙しいお母さんもこれで料理が楽ちんに! タッチパネルだから簡単に操作できる

Shop EYE
マスタースロークッカーS
仕事や家事などで忙しいお母さんの料理への負担を軽減させてくれる、「マスタースロークッカーS」。時間や温度が自在に設定できるので、プロ並みの料理を自宅で作ることができます。
その調理方法は「真空低音調理」と言い、食材を真空パックに入れて低音で調理する方法です。サラダチキンやローストビーフなども簡単に作れますよ。
2022年母の日|おすすめ家電 ■メガネがピカピカに「超音波洗浄機」
自分じゃ買わないからうれしい家電ギフト アクセサリーや歯ブラシも洗える

TWINBIRD/ツインバード
超音波洗浄器
メガネを愛用しているお母さんにおすすめ!メガネやアクセサリーなどをスッキリ洗える超音波洗浄機です。メガネ屋さんの前によくあるあの洗浄機を、ご自宅で好きなだけ使えます。
自分ではなかなか買わないけれど、もらったらきっとうれしいアイテム。洗える品目は意外と広く、今まで汚れを我慢して使っていたものもピカピカになるかも。ラグジュアリー感があり、見せて置きたくなるデザインも魅力です。
2022年母の日|おすすめ家電 ■保存食の質が上がる「真空パック機」
あると便利なキッチン家電 まとめ買い食品・作り置きのおいしさ長持ち

KitchenBoss
真空パック機
冷凍保存をした食品はどうしても味や鮮度が落ちがち。真空パック機があれば、おいしさをキープしながら長期保存が可能になります。まとめ買いや作り置きをした時の冷凍保存にとっても便利ですよ。
こちらの商品なら、おしゃれなカラーでプレゼントにぴったり。ボタン操作だけでパック作業ができ、難しいコツはありません。しっかり真空密閉することで体積が減り、ゴチャつきがちな冷凍庫の中もスッキリ整理できます。
2022年母の日|おすすめ家電 ■話題のスマートスピーカー「エコーショー5」
アマゾンが提案する次世代家電 便利なディスプレー付き

amazon/アマゾン
Echo Show 5 第2世代
現在、注目されている家電といえばスマートスピーカー。こちらは、スクリーン付きのスマートスピーカー、amazonのエコーショー5です。アレクサが内蔵されているので、映画やニュース、音楽やラジオを聞いたり、ワイヤレススピーカーにも。
キッチンに置いておけば、お料理のレシピをディスプレーで確認しながら作ることもできます。1万円以下で購入できる優れもの家電です。