岩手県に行ったら買っておきたい人気のお土産おすすめ20選

岩手県内にはたくさんの観光スポットや温泉地があるので、グルメや名産品も多く旅行や出張で買えるお土産も多種多様です。全国的に有名なものから、比較的最近生まれたものまで、岩手県出身ライターがおすすめのお土産をご紹介します!

本サイトはプロモーションが含まれています。


魅力たっぷりの岩手県はお土産もいっぱい!

岩手県は内陸には世界遺産に登録された平泉、繋温泉や花巻温泉などの多くの温泉地、沿岸には海の幸がいっぱいの三陸海岸、美しい景色が楽しめる景勝地をたくさん有しています。

そんな岩手県内各地にはお土産に喜ばれる食べ物や名産雑貨がいっぱい!その中でも自信を持っておすすめできる20個を紹介していきます。

岩手で買いたい!人気のお土産15選!

旅行や出張などに行ったらやっぱり現地でお土産を選びたいですよね。岩手県は広いので、内陸と沿岸ではみどころが違い、それぞれ売っているお土産の種類が違ったりします。岩手県内で売っているお土産とそのお店についてご紹介します。

1.種類も豊富で迷っちゃう「巖手屋・南部煎餅」

日持ちバツグン!種類豊富で選ぶのも楽しい南部せんべい

南部煎餅は、八戸藩時代に家臣が鉄の兜を熱して練った小麦粉を焼いた非常食がはじまりとされています。南部煎餅は丸い型で焼かれ、縁のはみ出した薄い部分(みみ)ができるのが特徴です。真ん中の厚い部分にはいろいろな具材を入れて焼きますが、王道は黒ゴマと薄皮付きの落花生の2種類です。

もともと非常食として生まれたお菓子なので、常温で3カ月程日持ちするので、学校や会社などでも配りやすくて重宝しますね。

洋風の生南部サブレが新しい!

巖手屋はいろいろな味の南部せんべいを販売していますが、私の一押しは「生南部サブレ」です。クッキーと生煎餅の中間のようなしっとりとした食感の中には、なめらかなチョコクリームが入っている新感覚のお菓子です。

そのまま食べても美味しいのですが、食べる直前にトースターで軽く焼くと香ばしさが増し、中のチョコクリームが更にトロリとするので、ぜひお試しあれ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:南部せんべいの巖手屋(南部せんべい 2door店)
住所:岩手県二戸市石切所字荒瀬65-3
電話:0195-22-2222
営業時間:10:00-18:00
定休日:年末年始

アクセス:二戸駅から858m
駐車場:有り

※岩手県内の主要駅やショッピングモール、お土産屋さんなどでも販売しています。

店舗詳細はコチラ

2.緑茶に合う昔ながらの味「回進堂・岩谷堂羊羹」

地元産の小豆を使用した伝統の味

岩谷堂は材料を地元・江刺の契約農家から選りすぐりの小豆を使用し、昔ながらの弾力の強い食感と深い甘みを守り続けるこだわりの羊羹を作り続けています。岩手県では、改まった時の手土産としても使われる程、伝統の味として定着しています。

和菓子でも現代風に甘みを抑えたサッパリとした味に変えるお店も多い中で、岩谷堂羊羹は昔からの味と製法を守っている、貴重なお店です。

切らずに食べられる「ひとくち」が便利すぎる!

羊羹を1本もらっても、切り分けるのが面倒だし食べ切るのに時間がかかったりしますよね。そんな悩みを解決したのが、「ひとくちシリーズ」。既に1口サイズになった状態で個包装されているので、お土産で配る時も1包装ずつ配れますし、黒煉・くるみ・本煉・ごま・しお・抹茶の6本が入ったセットなら、好きな種類を選んでもらえます。

もちろんバラでも売っているので、自分用にも買うことができます。日持ちもするので、急な来客の時のお茶受けにも良いですし、岩手から帰ってきて時間が経ってから会う人にも渡せるので、本当に重宝する岩手のお土産です。

みんなの口コミ

基本情報

店名:株式会社回進堂
住所:岩手県奥州市江刺区愛宕字力石211
電話:0197-35-2636
営業時間:8:30~18:30
定休日:1月1日

アクセス:JR東北新幹線水沢江刺駅 車で10分
     水沢江刺駅から2,109m
駐車場:有り
カード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)

※新幹線の停まる駅や、ショッピングモール、温泉のお土産コーナーでも販売しています。

店舗詳細はコチラ

3.ずっと使える物をお土産にしたいなら「岩鋳・南部鉄器」

鉄瓶だけじゃない南部鉄器の魅力

南部鉄器といえば、真っ黒で表面がボコボコしているヤカンのイメージが強いと思いますが、最近は可愛らしい色付きのスタイリッシュな形の鉄瓶もたくさんあります。普段使いできるフライパンや煮込み鍋など洋風のキッチン用品もあるので、料理好きの人へのお土産におすすめです。

風鈴などの小物ならお手頃価格で買えます!

南部鉄器の鉄瓶は、大事に使えば孫の代まで使える耐久性もあり、鉄分も補給できる。良いのは分かっていても、鉄瓶だと数万円してしまうので、高価過ぎて躊躇してしまう人も多いと思います。そんな人には、南部鉄器の小物がおすすめです。

小さめの急須なら1万円以内で買えるものもありますし、風鈴や文珍などは1,000円台から購入可能です。南部鉄器の風鈴はガラス製とは違って音が高く伸びがあるので、高級感のある音色を楽しめます。鉄製で割れる心配もなく、長く使えるのもおすすめポイントです!

みんなの口コミ

基本情報

店名:株式会社 岩鋳
住所:岩手県盛岡市南仙北2丁目23-9
電話:019-635-2501
営業時間: 8:30~17:30
定休日:火曜

アクセス:JR盛岡駅 車で20分
     JR岩手飯岡駅 車で5分
駐車場:有り

※らら・いわて、盛岡手づくり村などでも販売しています。

店舗詳細はコチラ

4.辛いもの好きにはたまらない「ぴょんぴょん舎・盛岡冷麺」

コシの強い麺と自家製キムチのピリ辛がクセになる!

盛岡冷麺は、朝鮮半島に古くからある咸興冷麺と平壌冷麺の2つを合わせて作った、オリジナルの冷麺です。咸興冷麺ではそば粉を使ってコシを出しているが、盛岡冷麺は小麦粉とデンプンを合わせることで、透き通るような白さと強いコシ、そして喉越しの良いツルツルの麺に仕上げています。

スープは牛と鶏からとっていて、コクがありながらもあっさりとした旨味たっぷり!お土産用にも付いている「冷麺専用キムチ」は冷麺のスープに合う味に仕上げられているので、最後の1滴まで飲み干したくなる美味しさです!

盛岡駅前店はアクセス抜群でおすすめです!

ぴょんぴょん舎の本店は盛岡駅から3km程のところにありますが、徒歩で行くには少し遠いです。ぴょんぴょん舎は盛岡市内に数店舗あるので、旅行の行き先に合わせてお店を選べるのが便利なところです。その中でも盛岡駅前店は盛岡駅から徒歩3分で行けて、観光客がたくさん来ても良いように、他の店舗よりも客席数が多いです。駅から近いので、旅行の最初や最後のちょっとした空き時間にレンタカーがなくても行ける貴重なグルメスポットです。

みんなの口コミ

基本情報

店名:ぴょんぴょん舎 盛岡駅前店
住所:岩手県盛岡市盛岡駅前通9-3
電話:019-606-1067
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休

アクセス:JR盛岡駅 地下道利用で徒歩3分
駐車場:有り(3,000円以上で1時間無料)
カード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)

店舗詳細はコチラ

5.小岩井の美味しさがギュッと詰まった「小岩井農場・バタークッキー」

小岩井農場産の食材を使ったこだわりのクッキー

小岩井産にこだわって作られたクッキー、その中でも100年以上作り続けている醗酵バターは、普通のバターに比べて香りが高くまろやかな味わいです。醗酵バター単体でも販売していますが、要冷蔵で瓶詰めなので数を買うと重くなって、お土産には不便です。その点バタークッキーは常温で日持ちして、軽くてお土産にはもってこいのお菓子です!

観光スポットとしても常にランキング上位の小岩井農場

小岩井農場では、広大な敷地を利用したアトラクションや、牛や羊などの動物との触れ合いもできます。季節によってはイルミネーションや手ぶらでBBQも楽しめ、いろいろな世代の人が楽しめる観光スポットです。新幹線の停まる駅のお土産屋さんでも販売しているところもありますが、岩手に来たらぜひ小岩井農場で遊んで、現地でお土産を選んで行ってください!

みんなの口コミ

基本情報

店名:小岩井農場まきば園
住所:岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
電話:019-692-4321
営業時間:季節によって異なります
定休日:不定休

アクセス:東北自動車道 盛岡ICより車で約15分
     JR盛岡駅 バス乗り場から「小岩井農場まきば園行き」 約30分
駐車場:有り

店舗詳細はコチラ

6.モチッ、トロッの食感が楽しい「松栄堂・ごま摺り団子」

県南の餅文化が生んだ餅菓子の傑作!

内陸南部は、お正月以外でも何かとお餅が食べられる「餅文化」の土地です。餅を専門にしたレストランもあり、数種類の味が楽しめるお餅のセットも提供されているほどです。

お餅を使った料理やお菓子は時間が経つと硬くなってしまって、なかなかお土産には持って行きづらいもの。ごま摺り団子は、冷凍されていて自然解凍して食べるので、冷凍庫に入れておいて食べたい時に食べたい分だけ出して食べられ、いつでもモチモチ食感を楽しむことができます!

マンガのモデルになるほど美味しい

人気マンガ「ジョジョリオン」で作中で主人公が大絶賛したお菓子「ごま蜜だんご」のモデルとなったのが、松栄堂の胡麻すり団子です。ジョジョリオンのイベントでも販売されたことがあり、その時にごま摺り団子のファンになった人も多くいました。

ごま摺り団子の中には、トロトロのごま蜜がたっぷり入っているので、食べる時は丸ごと口に入れて奥歯で噛むのが正解。前歯で噛み切ろうとすると、ごま蜜が溢れて服が大惨事になりますので、初めて食べる人には注意して渡してくださいね!

みんなの口コミ

基本情報

店名:菓匠 松栄堂
住所:岩手県一関市地主町3-36
電話:0191-23-5008
営業時間:8:30〜18:00(月〜土)
     9:00〜18:00(日)
定休日:無休

アクセス:一ノ関駅西口 徒歩15分  
     一ノ関駅から687m
駐車場:有り
カード:可(JCB、AMEX)
※イオン一関店、盛岡ビルフェザンなどの岩手県内百貨店でも販売しています。

店舗詳細はこちら

7.食べられる徳利!?「木村商店・いか徳利」

呑んでよし、食べてよしのお得な徳利

イカの胴体を丁寧に天日干しして作られた徳利です。温めた日本酒を入れると、イカの香りと風味がお酒に移るので、安い日本酒でもダシの効いた美味しいお酒になります。呑み進めながら上の方からちぎっておつまみにしても良いですし、飲みきった後に軽く炙って香ばしいイカを楽しむのも良いですね。

鮮度抜群のいかの塩辛もおすすめ!

木村商店で忘れてはいけないのが、いかの塩辛です。新鮮なイカを一夜干しにしてから漬けることで、旨味が凝縮された塩辛になります。お酒のおつまみにも、ご飯のお供にも止まらない味のいかの塩辛、三陸土産におすすめの逸品です!

みんなの口コミ

基本情報

店名:有限会社 木村商店
住所:岩手県下閉伊郡山田町豊間根 7-30
電話:0193-83-5510
営業時間:9:00~17:00
定休日:土曜、日曜、祝日

アクセス:JR宮古駅から車で約30分
     宮古駅から18.8km
駐車場:有り

※木村商店の商品は「道の駅やまだ」でも購入できます。

店舗詳細はコチラ

8.河童ハンターになれる「遠野市・カッパ捕獲許可証」

遠野にカッパを捕まえに行こう!

遠野市では、昔からカッパや座敷わらしが出る物語が口伝で受け継がれてきました。遠野市内のカッパ淵では、今でもカッパが出るとされており、観光客だけでなく地元の人たちも訪れることもあります。遠野市でカッパを捕まえるためには、まず「カッパ捕獲許可証」をゲットしなければなりません。許可証無しでカッパ淵でカッパを捕まえようとすると、密漁になってしまいますのでご注意を!

写真入りでゴールド許可証をゲットしよう!

通常のカッパ捕獲許可証はネットでも販売されていますが、遠野市観光協会に行くと写真入りの許可証を発行してもらえます。写真入り許可証を5年連続で更新すると、ゴールドにグレードアップされます。このゴールド許可証を提示すると、なんと遠野市内の「旅の蔵遠野」の売店で5%OFFの割引特典が受けられます!旅の蔵遠野はお土産屋さんなので、遠野のお土産をお得にゲットできますよ♪

みんなの口コミ

基本情報

店名:旅の蔵遠野
住所:岩手県遠野市新穀町5-8
電話:0198-62-1333(遠野市観光協会)
営業時間:8:00~19:00
     10月1日~3月31日は、8:30~17:30
定休日:無休

アクセス:JR遠野駅からすぐ
釜石道宮守ICから国道283号経由 車で約15分
駐車場:有り

※遠野風の丘、遠野ふるさと村、伝承園でも購入可能です。

店舗詳細はコチラ

9.やみつきになるとろけるスイートポテト「フルールきくや・奥州ポテト」

一度食べたら普通のスイートポテトには戻れない!

サツマイモは甘みの強い鳴門金時、卵は地元の契約農家のものを使用して作られたお菓子が奥州ポテトです。普通のスイートポテトとの違いは、中にカスタードクリームが入っていること。このカスタードクリームが口の中でとろけて、他のお菓子にはないようななめらかさに、みんな虜になってしまいます!

平泉に行くなら「三代杉」も捨てがたい!

「三代杉」は平泉・中尊寺にある根っこの繋がった3本の杉の大木と、藤原3代とかけて名付けられたお菓子です。名前は和菓子っぽいですが、バウムクーヘンとしっとりとしたクッキー生地でチョコクリームを挟んだ洋菓子です。中尊寺にちなんだお菓子を選びたい人には三代杉はおすすめです。奥州ポテトとの詰め合わせ商品もあるので、どちらも気になる方はセット商品をどうぞ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:フルールきくや 前沢本店
住所:岩手県奥州市前沢区三日町15-3
電話:0197-56-5002
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休

アクセス:JR東北本線前沢駅より車で3分。
     前沢駅から347m
駐車場:無し

店舗詳細はコチラ

10.震災を乗り越え復活!「すがた・元祖いかせんべい」

三陸の海の香りと風味を味わえるおせんべい

食べる度に思いますが、このいかせんべいは本当に硬い!噛むというより歯で「バリン」と割る感じです。しかし噛めば噛むほどイカの味と香りが広がり、1枚2枚と手が伸びてしまうのが不思議な魅力です。菅田のいかせんべいは、イカを粉末にしたものとイカの煮汁を混ぜてある昔ながらのせんべいで、沿岸を観光した際にはぜひお土産にして頂きたい銘菓です。

お子さんやお年寄りには「まごいかせんべい」

美味しいのは分かっていても硬すぎてお子さんや年配の方へのお土産には・・・と思った方、大丈夫ですよ。最近発売された「まごいかせんべい」は通常のいかせんべいの風味はそのままに、軽い食感の薄焼きのせんべいにしてくれました!噛む力が弱くても菅田のいかせんべいを楽しむことができますよ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:有限会社すがた
住所: 岩手県宮古市藤原3-4-11
電話:0120-38-5054
営業時間:9:00〜17:00
定休日:営業日カレンダーによる

アクセス:JR磯鶏駅から586m

店舗詳細はコチラ

11.世界に1つだけの贈り物「久慈市・久慈琥珀」

植物からできる珍しい宝石

宝石は鉱物からできる種類が多いのですが、琥珀は木の樹液が化石化して作られる珍しいものです。琥珀は元になった木の種類や産出される場所によってその色味が違ってくるのが琥珀の魅力です。久慈琥珀は約8,500~9,000万年前のスギ科の樹脂から生成されたもので、生成される過程で蟻などの虫や花などが入ったものは、希少価値が高く高値で取引されます。

小粒のピアスやブローチなどは数千円で買える種類もありますから、家族やお世話になっている人へのお土産にはちょうどいい価格帯ですね。

琥珀はパワーストーンとしても人気です

琥珀はジュエリー以外にも、パワーストーンとしても使われる宝石です。マイナスの力を取り除き、プラスの力を循環させてくれて、人間関係に悩んでいる人、あがり症の人、金運上昇を願う人に効果があるとされています。最近元気がないな、という友人や家族にお土産話と一緒にプレゼントしたらきっと喜んでくれると思いますよ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:久慈琥珀本店
住所:岩手県久慈市小久慈町第19-156-133
電話:0194-61-3250
営業時間:9:00~17:00
定休日:12月31日、1月1日、2月28日

アクセス:久慈駅からタクシーで10分
駐車場:有り

店舗詳細はコチラ

12.全種類制覇したい!「志賀煎餅・煎ベイジャー」

パッケージは面白くて、味は実力派!

南部せんべいを四角い一口サイズにして、スナック菓子のように味付けをしたお菓子です。

パッケージの色によって味が違って、個人的なおすすめは、赤のレットカレー味と、黄色のコーンポタージュ味です。ピンクのメープル、緑のサラダ味は子どものおやつに、辛味のあるブラックやハバネロンはビールのおつまみにもなるのでいろいろな種類を買って、渡す人の好みで選んでもらうのも良いですね。

多めの購入がおすすめです!

駅のお土産コーナーにあるのを見付け、面白そうなので友人のお土産に3袋買って新幹線に乗りました。1袋味見・・・と思って食べ始めたら、東京駅に着くまでに全部自分で食べ切ってしまって、渡すお土産が無い!という事態になったことがあります。

煎ベイジャーは、お土産用とは別に自分用も多めに買って行くのをおすすめします!

みんなの口コミ

基本情報

店名:有限会社志賀煎餅
住所:岩手県二戸市堀野字長瀬57-1
電話:0195-23-4231
営業時間:8:30~17:30
定休日:日曜

アクセス:斗米駅から1,278m
駐車場:有り

店舗詳細はコチラ

13.ゴロゴロ入った林檎が爽やか「タルトタタン」

店名になっているお菓子だから自信を持ってお土産にできます

タルトタタンは元々フランスで「林檎のタルトを作ろうと失敗してできたお菓子」が意外に美味しくて評判を呼んだという逸話があります。このお店のタルトタタンも、何度も失敗しながら今の形と美味しさに辿り着いた真のタルトタタンと呼べるお菓子です。

林檎の甘みと酸味で食べやすいアップルパイ

このお店のタルトタタンは、ゴロっとした大きめの林檎が入っているので、甘みの中にほど良い酸味も感じられます。その林檎をしっとりとした薄めのパイ生地で包んであるので、普通のアップルパイのようにこぼれること無く、会社のデスクでも食べやすいお菓子です。

みんなの口コミ

基本情報

店名:タルトタタン 八幡町本店
住所: 岩手県盛岡市八幡町13-34
電話:019-626-1700
営業時間:9:00~19:00
定休日:無休

アクセス:仙北町駅から1,754m
駐車場:有り
カード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX)

店舗詳細はコチラ

14.昔懐かしの干菓子「丸中・東雲」

もったいない精神から生まれた銘菓

砂糖が貴重だった戦後間もない頃、お盆などにお供えする落雁を作る時に出るあまりに、クルミや胡麻を混ぜて作ったのが東雲(しののめ)の始まりなんだとか。「東雲」は明け方の空のことで、クルミで朝の空に浮かぶ雲を、胡麻が明るくなってきた空に飛び交う小鳥を、ふるさと岩手の爽やかな朝をイメージしたお菓子です。

少し炙ると香ばしさがUPしますよ♪

東雲は甘過ぎず噛むほどにクルミや胡麻の風味が増す、昔懐かしい素朴な食感のお菓子です。見た目に反してモチッとした食感で、トースターなどで軽く焼くと柔らかさと香ばしさが増して、違った風味を楽しめますよ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:菓子司 丸中
住所:岩手県岩手郡岩手町沼宮内9-25
電話:0195-62-2427
営業時間:9:00~19:30
定休日:日曜、年始

アクセス:いわて沼宮内駅 車で9分
     いわて沼宮内駅から1,577m
駐車場:有り

店舗詳細はコチラ

15.盛岡土産の定番のお菓子「丸藤・石割桜」

盛岡の観光名所がモチーフのお菓子

盛岡市内にある樹齢360年を超える桜の木は、その名の通り、巨大な岩の割れ目から生えていて、国の天然記念物に指定されている観光名所です。そこから名前をとった岩手県民ならば一度は食べたことがある、盛岡の銘菓です。

サクサクの生地で、甘いなめらかなクリームを挟んであるのですが、その大きさにびっくり女性の手の平くらいの大きさがあるので、お土産としてのインパクトもバッチリです!

賞味期限が2カ月あるのでお土産におすすめです!

石割桜はクリームが挟まれているお菓子ですが、2カ月日持ちしますので、お土産で配った後に余っても自宅でお茶受けなどにも使えるお菓子です。味はバニラ・メロン・チョコの3種類あり、食べ比べをしてどのクリームが好きか論争で会話が盛り上がるのも楽しいですよ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:丸藤 大通店
住所:岩手県盛岡市大通2丁目7-28
電話:019-624-1212
営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火曜、1月1日

アクセス:盛岡駅から850m
駐車場:無し(近隣にコインパーキング有り)
カード:可 (JCB、AMEX)

店舗詳細はコチラ

買い忘れても大丈夫!通販で買える岩手のお土産5選

旅行中にお土産を買おうと思っても、割れ物だと持ち歩くのに大変ですし、生ものなどの賞味期限が短かったりすると後の予定などによっては中々買いづらいものもありますよね。そんな時には、思い切って自宅に帰ってから通販でお取り寄せするのが帰りの荷物も増えないので便利ですよ♪

16.忘れちゃいけない岩手土産の王道「さいとう製菓・かもめの玉子」

和菓子と洋菓子の良いとこどり

和の黄身餡をカステラ生地で包み、ホワイトチョコでコーティングした岩手の銘菓、かもめの玉子。

岩手に行ったことは無くても、食べたことがある人も多いと思います。お土産に悩んだら「とりあえず1つはかもめの玉子」という岩手県民も多いはず。駅やお土産屋さんはもちろん、普通のスーパーでも売っている程、岩手に根付いたお菓子です。

季節商品・コラボ商品もいっぱい!

苺・林檎・栗・みかんなどの季節限定品。JR釜石線のSL開通を記念した「SL銀河」、平泉の黄金文化をイメージして金箔が乗っている「黄金かもめの玉子」など、来る季節によっても味のラインナップが変わるので、岩手に来る度に選ぶ楽しみもあります。

表面がチョコレートなので、夏場など気温の高い時期は溶ける心配もあるので、オンラインショップで買うと気温の高い時期は冷蔵便で送ってくれるので安心ですよ!

みんなの口コミ

店名:三陸菓匠 さいとう 仮本店
住所:岩手県大船渡市大船渡町富沢41-12
電話:0192-27-3135
営業時間:9:00~18:30
定休日:1月1日

アクセス:大船渡駅から1,091m
駐車場:有り
カード:可(VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, Diners)

通販で購入する

17.ファーストクラスの味をお土産に「南部美人」

数々の受賞歴が証明する岩手の美酒

南部美人は各地の日本酒品評会などで数々の賞を受賞してきました。JALのファーストクラスでも提供されたことがある、品質の高い日本酒です。

特に大吟醸酒は、お米で造られているのに果物のようなフルーティな香りと甘み、最後に日本酒特有のキレの良さでスッキリと呑める日本酒です。お酒好きの人へのお土産はもちろん喜ばれますが、日本酒はちょっと苦手という方でも、飲みやすく「日本酒ってこんな美味しいんだね」と驚かれる人も多いです。

送り先が個別で指定できるので相手の自宅へ直接送れる!

日本酒をお土産にすると旅行先から自宅、自宅から渡す場所に持って行くのに、重いし割れ物なので気を使いますよね。南部美人のサイトで購入すると1本ずつ配達先を指定できるので、渡したい人へ直接送ることができて便利です。

南部美人では、日本酒以外にもリキュールも製造しているので、強いお酒が苦手な人には梅酒を送るのも素敵ですね。

みんなの口コミ

基本情報

店名:株式会社 南部美人
住所:岩手県二戸市福岡上町13
電話:0195-23-3133
営業時間:8:00~17:00
定休日:土曜(隔週)、日曜、祝日

アクセス:斗米駅から1,580m
駐車場:無し(酒蔵体験予約の場合は近隣の駐車場解放)

通販で購入する

18.本場の味を再現「銀河高原ビール」

本場ドイツの作り方を守る「濁りビール」

銀河高原ビールは、ドイツの「ビールは、麦芽・ホップ・水のみを原料とする」という決まりを忠実に守って作られたものです。余計なものを使っていないから、ビール本来の甘みやコクを楽しめる日本では珍しいビールです。

日本では苦みやキレにこだわりグビグビ飲むイメージが強いですが、ドイツビールは常温でゆっくり飲むくらいがコクや香りを楽しめます。グビグビ飲み進めなくても良いので、お酒はじっくり味を楽しみたいという人や、量を飲めない人にも優しいビールです。

季節の挨拶にギフトセットがおすすめ

お中元やお歳暮などギフト用に使える24缶/箱入りもネットで販売しています。また常温で美味しく飲めるビールなので、BBQなどのアウトドアの時にも重宝するので、お土産用の他に多めに常備しておくと話のネタにもなるのでおすすめですよ!

みんなの口コミ

基本情報

店名:株式会社 銀河高原ビール
住所:岩手県和賀郡西和賀町沢内貝沢3-647-1
電話:0197-85-5321

通販で購入する

19.三陸の海の幸を詰め込んだ「中村家・海宝漬」

これぞまさに海の宝石箱!

メカブとシシャモの卵がベースにその上にはイクラ・ウニ・ホタテ・アワビが乗せられている海宝漬。ちょうど良い醤油ベースの味付けは、見た目も美しくお土産におすすめの商品です。おかずにすれば白米が止まらない、おつまみにすればビールでも日本酒でも相性抜群。もらった人に三陸の海の幸の素晴らしさを分かってもらえる逸品です!

冷凍なのにこの美味しさを維持できるのが凄い!

海宝漬は冷凍されていて食べる前に自然解凍します。一度冷凍されているのに、ウニの粒々までしっかりと見えるほどの新鮮さを保っている海宝漬。美味しくてすぐに食べ切ってしまうので、自分用にも定期的にお取り寄せしたくなる商品です。

みんなの口コミ

基本情報

店名:有限会社 中村家
住所:岩手県釜石市鈴子町5番7号
電話:0120-56-7070
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜

アクセス:釜石駅から236m

通販で購入する

20.豪快な海の幸を選んで送る「五篤丸水産・海産物」

ウニもイクラも山盛りで食べるのが三陸の醍醐味♪

三陸海岸は黒潮と親潮がぶつかるため、世界でも有数の漁場として有名です。岩手県沿岸の家庭では、魚介類の食べ方も豪快です。ウニは牛乳瓶にギッチリ詰められて売られ飲むように食べますし、鮭の採れる時期には毎日イクラ丼のように大量にご飯にかけて、家庭によっては鮭を丸ごと買って、自宅で捌く人も結構います。

そんな三陸の家庭の味を通販でお手軽にお取り寄せできるのが五篤丸水産です。鮮度が命の魚介類を直送してくれるのは嬉しいですよね。

素材そのものから加工品まで選択肢がいっぱい

料理好きの人には牡蠣、ウニなどの生の状態で、一人暮らしであまり料理をしない人には、焼くだけの新巻鮭、貝柱がゴロゴロ入ったホタテグラタン、そのまま食べられるイクラの醤油漬け、イカの塩辛など送る人に合わせていろいろな種類を選べますよ。

みんなの口コミ

基本情報

店名:株式会社五篤丸水産
住所:岩手県下閉伊郡山田町中央町5-4
電話:0193-77-4312
営業時間:[月~土] 10:00~18:00
     [日曜日・祝日] 10:00~17:00
定休日:不定休

アクセス:三陸道 山田ICから車で5分
駐車場:有り

通販で購入する

旅行の思い出と一緒にお土産もゲットしよう♪

定番からご当地感満載の隠れた名品まで20選、ご紹介しました。盛岡三大麺、海の幸、試行錯誤して生まれた銘菓など、岩手にはたくさんの魅力が詰まっています。広大な岩手県内を巡ってここでは紹介できなかった名品やグルメを探しに行きませんか?

関連するキーワード


アジア 日本 岩手県

関連する投稿


外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人に贈りたい日本のお土産!海外でウケる雑貨・食べ物26選

外国人の方のために日本のお土産を選ぶなら、どんなものが喜ばれるのでしょうか。言葉も文化も異なる外国人へのプレゼント選びは、難易度が高いものです。そこで今回は、外国人へのお土産に喜ばれるおすすめアイテムをご紹介します。外国人の方へのギフトとして人気の日本らしい雑貨や、日本の食文化を感じられる食べ物・飲み物を中心にリストアップしました。記事を参考に心をこめてお土産を選べば、国籍の壁を越え関係を深められるはず。お土産をどこで買うべきか、何を選ぶべきかお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。


静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡のおしゃれなお土産!女性も男性も喜ぶグルメ・雑貨15選

静岡ならではのおしゃれなお土産が欲しい。お土産選びにこだわるあなたのために、おすすめ商品をご紹介します。静岡のお土産と言えばうなぎパイやお茶が定番ですが、最新のお土産や今人気のお土産も気になりますよね。そこで本記事は知る人ぞ知る静岡のお土産をピックアップ。お菓子編とお菓子以外のおかず系グルメ・雑貨編に分けてアイテムをご紹介します。「こんなお土産知らなかった!」と驚くアイテムがきっとあるはず。ぜひチェックしてみてくださいね。


広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のお土産&ギフト14選|地元民に愛される食べ物から雑貨まで!

広島のおすすめお土産&ギフトを特集。2023年5月にG7サミットも開催され、世界でも名を知られる広島。観光地としてだけでなく、瀬戸内の温暖な気候で育まれた食材を使ったグルメも魅力的ですよね。お土産は定番のものでも喜ばれますが、地元の人もよく知らないくらいのマニアックな品を贈って驚かせるのも楽しいです。広島へ行ったことがない人には、「行ってみたい」「どんなところだろう?」と興味が湧いてもらえるかも。広島愛を感じられるような魅力満載のアイテム。ギフトシーンもご提案しながら紹介していきますので、ぜひご参考に!


奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

奈良のお土産&ギフト大集合!人気の食べ物と雑貨おすすめ15選

日本最初の首都であり、古都としての面影を今も残す歴史的な街、奈良。高さ15mの大仏像を安置する東大寺や、数百頭以上もの鹿とふれあえる奈良公園など見どころも多く、古都ならではの美しい風景や文化に触れることができます。そんな魅力あふれる奈良県には、誰かに贈りたくなる素敵なお土産やギフトがたくさん!本記事では、この土地ならではの美味しいグルメや、愛嬌いっぱいの鹿グッズ、現代まで受け継がれる伝統工芸品など、おすすめの商品を「食べ物編」「雑貨編」と2つに分けてご紹介していきますね。奈良をこよなく愛するあの人や、また奈良の魅力を伝えたいあの人へ...ぜひお土産&ギフト選びの参考にして頂ければ幸いです。


もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

もらって嬉しい青森のお土産!お菓子・グルメ・雑貨おすすめ16選

お土産にもらって嬉しい青森のお菓子・グルメ・雑貨とは?プレゼント好きのMEMOCO編集部が、身近な人に喜ばれる青森のお土産をご紹介します。本州最北端の青森には、他の地域では手に入らない魅力あふれるお土産がいっぱい。贈り物にするなら何を買うべきか、お土産売り場やネット通販で迷うのは必至です。そこで今回は、地元の方や旅行者に多く選ばれている定番土産、近年話題の新・定番土産をリサーチ。本記事を読めば人気商品と最新商品をまとめてチェックできますよ。


最新の投稿


40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム13選

40歳を迎える女性へピッタリのプレゼント!節目の誕生日を祝う秀逸アイテム13選

人生において「2度目の成人式」と称されることもある40歳の誕生日。身体は20歳と同じとはいかないけれど、心はまだまだ若い人も多い年代ですよね。もう「お姉さん」ではない…かといって、まだ「おばちゃん」とは呼ばれたくない、といった微妙な心理の間で揺れ動くことも多いので、40歳を迎える女性の誕生日プレゼントというのは特に繊細な配慮をするべきなのです。そんな『お年頃』の女性にオススメな、「円熟したお姉さん」になるためのプレゼントをご紹介させていただきます。ステキな魅力溢れる40代になっていただくために、嫌味のない&センスのきいたプレゼントをセレクトしてみました。ようこそ40代へ!と言える贈り物を探してみませんか。


母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ17選

母の日に珍しいプレゼント|雑貨&食べ物ジャンル別変わり種ギフト!おすすめ17選

今年の母の日は、珍しいプレゼントでお母さんを驚かせてみてはいかがですか?一般的に大多数の方がカーネーションなどの定番ギフトを贈るでしょう。けれども「そういえば毎年同じような商品を贈っている?」そんなことに気づいた方もいらっしゃるかもしれません。そこで今年の母の日はちょっぴりいつもと違う、面白いプレゼントを意識して選んでみては?本記事では、見た目の珍しさや使い道、最新家電、希少性など...お母さんにギフトセンスを感じてもらえそうな、とっておきのアイテムをご紹介。もらって嬉しい美味しいグルメギフトや、使うたびに母の日の感動が蘇りそうな雑貨ギフトなど...この記事を読み終える頃には、きっと素敵な贈り物が決まっているかもしれませんよ。


[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

[60代向け]母の日のプレゼント決定版!感謝が伝わる厳選の19アイテム

もうすぐやってくる母の日のプレゼントは決まりましたか?60代のお母さんには、一体どんなアイテムが喜ばれるのでしょうか。一口に60代と言っても、立場やライフスタイルはさまざま。子供が巣立ち、自分や夫との時間を満喫中の方、お仕事や孫育てに励むお母さんなど…いつまでもこのまま元気でいて欲しい気持ちでいっぱいになりますよね。そんな大好きなお母さんに感謝の気持ちが伝わる、素敵な母の日プレゼントを贈りましょう。定番のフラワーギフトの他、気になる健康や美容に嬉しいグッズ、長く愛用してもらえる品など、充実のラインナップをご用意。後半は感謝の気持ちがしっかり伝わるメッセージカードの書き方のポイントもご紹介しますので、最後までぜひ参考にして下さいね。


彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ11選&番外編

彼女の母へ誕生日プレゼント!失敗したくないあなたへおすすめ11選&番外編

大切な彼女のお母さん。お誕生日は年に一度の記念日ですね。何かプレゼントを贈って、もっと親しくなりたいと思っているあなた。お母さんに喜んで欲しいけれど、いったいどんなものを贈れば気に入ってもらえるのか?不安ですよね。それにいくらくらいのものを贈ればいいのかもわからないし…そんなあなたに、必ず喜ばれる、お母さんとの距離を縮めてくれる、そんなアイテムをご紹介します。贈られるお母さんに気遣いをさせない、それでいて感激してもらえるような素敵な贈り物、お祝いにふさわしい品を厳選しました。彼女と二人でお母さんの笑顔のために頑張りましょう。


アイスティーを楽しむうれしいギフト! Afternoon Tea/アフタヌーンティー「ティータイムギフト」

アイスティーを楽しむうれしいギフト! Afternoon Tea/アフタヌーンティー「ティータイムギフト」

こんにちは。皆さんに旬のギフト情報をいち早くお伝えするギフト総研です。今回は、Afternoon Tea/アフタヌーンティー「ティータイムギフト」をご紹介します!