結婚前の顔合わせ食事会とは?主な流れや楽しい食事会の秘訣を紹介♪

これから結婚へ向けて準備を進めていくなかで、まず行う最初のイベントは両家の顔合わせ食事会。最近は結納のかわりに顔合わせ食事会を行う方が増えています。正しいマナーで楽しい食事会になるようにその秘訣をご紹介します!

本サイトはプロモーションが含まれています。


結婚前の顔合わせ食事会は大切なイベント♪

結婚が決まり準備を進めていく中で最初に行う重要なイベントといえば、“両家顔合わせ”ですよね。それぞれのご両親にはお付き合いしていく中でお会いしている場合もあるでしょうが、両家揃っての食事会は、この顔合わせで初めて行うという方が多いはずです。

顔合わせ食事会は結納のかわりに行うことも多く、正式に顔を合わせて親睦を深め合う大切な会です。お互いが気持ちよく過ごせ、今後の関係も友好的にしていくためにも失敗しない食事会を開きましょう。

今回は顔合わせ食事会の基礎知識や役立つマナーをご紹介します!

結婚前の顔合わせ食事会とは?

両家が顔を合わせて食事をし、親睦を深めるもの

結婚前の顔合わせ食事会とは、結納の代わりに開いたり、両家を紹介しあう正式な場。和やかな雰囲気を作り親睦を深めながら,お互いの人となりを知ることが出来る良い機会です。

結婚という人生の節目に向かって進んでいく過程の一つですから、会場選びや服装などもある程度しっかりとしたところを選んで行います。

婚約記念品を持参し両親にお披露目するのが主流に♪

この顔合わせ食事会では、夫婦となるあなた達カップルが婚約記念品を持参して、お互いの両親にお披露目するのが主流となっています。

婚約記念品とは、婚約の記念や証として贈り合う品物のことです。男性からプロポーズの際に渡す婚約指輪がまさしく婚約記念品のこと!婚約指輪を受け取った女性側もそのお返しに記念品を贈りますが、そのお返しの品を女性側からの婚約記念品と捉えて良いでしょう。

ちなみに、婚約記念品を披露するタイミングとしては会場につき食事を待っている間に行うのが最もスムーズで良いとされています。

あくまでも主催は「自分たち」の場合が多い

顔合わせ食事会の幹事となる主催者は両親や仲人さんではなく、あくまでも新郎新婦となるお二人。両家の親族はこの段階ではまだ面識もないのですから、お互いのことを良く知っている結婚するご本人たちが主導となり店選びや日程の調整、連絡管理を執り行いましょう。

結婚前の顔合わせ食事会のあれこれを調査!

平均予算は3~6万円

食事会の平均予算は一人当たり5,000円~10,000円が相場。つまり新郎新婦となるお二人とそれぞれのご両親を合わせると30,000円~60,000円となります。これにお互いの兄弟等を含める場合はその分予算も増えるということもお忘れなく!

料理のジャンルは、お互いの親の好みも考慮して決めましょう。なるべく縁起の良いものを食材に取り込み、できればゆったりと食事できるように会席料理やコース料理がおすすめ!お酒が好きなご両親なら飲み物の種類が豊富なところなども抑えるポイントです。

お店によっては様々なプランの中で「お祝いコース」を設けていることもあるのでそのようなメニューを選ぶとはずれがないでしょう。

誰が支払うのかは事前に確認を!

顔合わせ食事会の支払いは主催者である新郎、新婦が行います。食事後スムーズに会を締めることが出来るようにあらかじめお金の用意と支払いの準備を進めておきましょう。

出来れば新郎が先に支払いを済ませておくのがGOOD!食事会の途中でタイミングをみて支払いを済ませておくのがスマートな方法ですよ。

コース料理の場合は事前に金額も分かっているわけですし、飲み物も飲み放題などにすれば金額の把握にもなりますね。

当日の進行は新郎が行うのが一般的

食事会での進行も主催者である新郎が行うのがベスト!新婦側が行うよりも夫をたてるということからも新婦は一歩ひいて新郎のサポートに徹するのがよいですね。

恥ずかしがり屋の彼もこの時ばかりは頑張って前に立って仕切りましょう!

服装は「会場」の雰囲気に合わせて

当日の服装にお悩みの方も多いと思います。この食事会はただのご飯会ではなく,あくまでも結婚前の顔合わせという正式な場なので、フォーマルな服装をするのが一般的。

新郎側はスーツでOK!新婦はワンピースやスカートにジャケットなどで露出の少ない品のあるコーディネートを心がけましょう。和食会席等の場合は振袖でも華やかで良いですね♪

食事会場が和食屋なのか洋食のレストランなのかによってもその雰囲気に合わせて服装を変えることがおすすめです。自分の両親が恥ずかしい思いをしないようにご両親にも服装の確認は忘れずにしておきましょう。

当日の流れを紹介♪

両家で待ち合わせ

お店の予約が出来たら、いよいよ当日♪まずは両家で待ち合わせから始まりますね!この待ち合わせする場所にも配慮をしましょう。遠方から両親が来られる場合も多いと思いますが、そのような時はまずご両親と待ち合わせをし、迷うことのないようにお店の前まで一緒に行くといいですね!複合施設やホテルなどでの会食の場合は分かりやすいロビーなどでの待ち合わせが良いでしょう。

席次、席順はポイントをおさえて!

食事会場へ入ったら気を付けたいのが席順。これはスムーズに座れるようあらかじめ席順を決めておき,さりげなく両親をエスコートしましょう。

個室の場合、入口から最も遠い席が上座、入り口に最も近い席が下座となります。基本的に上座に新郎の父親が座り、下座に新婦本人が座るのがマナーです。両家の父親、母親が向き合うように座るのが一番自然な形といえるでしょう。

新婦側の両親の方が年配の場合、新郎側のご両親の勧めがある場合もあるでしょう。その場合は逆でもOKです。臨機応変に対応しスムーズに着席できるよう心掛けて下さいね。

いざ宴の始まり♪ 簡単な挨拶と乾杯を

着席をしたら食事会の始まりです。最初に簡単な挨拶を行いましょう。この時の挨拶は主催者である新郎が行うのがベター!最初の挨拶は簡単なもので良いです。のちに自己紹介の時間があるのでエピソードなどはその際に話しましょう。

その後お酒が運ばれてきたら乾杯の音頭を取ります。乾杯の挨拶は新郎の父にお願いするのがいいでしょう。突然に挨拶のお願いをすると新郎の父も戸惑ってしまいますから、事前に挨拶のお願いをしておくことを忘れずに!

簡潔な自己紹介&両親紹介

乾杯をしたら料理が運ばれてくるまでまず両家の自己紹介をします。自己紹介の順番は新郎側、新婦側の順で、新郎新婦がそれぞれの家族を紹介しましょう。

紹介された方は子供からの紹介をうけて一言なにかを添えるとのちのちの会話のきっかけにもなります。ご両親にはこのように自己紹介の場を設けると事前に伝えておくと何を話そうか考える時間もあるのでいいですね。

結婚記念品の交換

婚約記念品がある場合はこの場で披露や交換を行います。新郎側からは婚約指輪を渡すことが多いですね。

この記念品の交換は必ずしも必要ではないですが、しきたりとしてしっかり行いたい場合は婚約記念品交換をするといい記念にもなりますよ。又、ご家庭によっては結納金を用意しこの時に渡す場合もあります。結納金は新郎側から新婦側に贈られるもの。(婿養子などの場合はその反対)新郎側はそのあたりも両親と話しておくといいでしょう。

会食と歓談で楽しいひと時を♪

自己紹介などが済んだらゆっくりと料理を食べながら歓談を楽しみましょう。

あまり会話が弾まない…などで空気が悪くならないように、両親の共通の趣味などがあれば新郎新婦が間を取り持つとGOOD!

結婚式を行う予定の場合は結婚式の相談をするのも良いでしょう。その場にいるみんなが、会話に入れるように工夫をしてくださいね。また、宗教や政治の話はそれぞれの考え方の違いから角がたつこともあるのでNGですよ!

新郎新婦で結びの挨拶を!

楽しい会食もいよいよ終わりに。最後は新郎新婦で結びの挨拶をしましょう。両親への感謝を伝えたり、今後の結婚式や入籍にむけた気持ちを伝えるといいですね。

最後の挨拶がしっかりと行えるように新郎新婦は飲み過ぎに注意ですよ♪

記念撮影で思い出を「形」に

最後は皆揃って記念撮影!是非集合写真で記念を残しましょう。事前に店員さんに撮影を頼んでおくとスムーズです。集合写真は新郎新婦が真ん中でそれぞれの両親がその周りに立つというのが良いでしょう。

後日、この集合写真を添えてお互いのご両親への御礼状を送れば気を遣える女性だと好印象に♪

楽しい食事会にする秘訣とは?

会場はゆったり過ごせる「個室」をチョイスしよう

結婚前の顔合わせ食事会を成功させるにはいくつかのポイントがあります。まずは会場選び!初めて顔を合わせてお話するのですし、きちんとした場でもあるので「個室」をおさえておきましょう。

この時、和食ですとお座敷が多いのですが、中には足の悪いご両親もいるかと思います。そのような場合はお座敷ですと座るのもつらくなってしまいますので、できれば掘りごたつのある個室ですとか、小さな椅子を用意してもらうなどの配慮をしてください。

ご両親の年齢や体調に考慮したお店選びが大切ですね!

事前に共通の話題が無いかリサーチしておこう

会食中にも歓談が進むように会話の話題を新郎新婦が提供しましょう。例えばお互いの共通の趣味がないか、好きな食べ物が一緒(お酒好きな父同士等)、故郷が近いなど事前にリサーチしておくと良いですね!

折角お互いのご両親にお会いできるのですから、子どもの頃の楽しい家族のエピソードなどを聞くのも良いでしょう。

そのまま2軒目なんて流れも!周辺のお店を下調べしておこう

食事会が盛り上がったら、2件目に投入!なんていう場合も。そんな時に困らないように事前に周辺のお店を下調べしておきましょう。

沢山食べた後ですから、ゆったりお茶の出来るところでもよいですし、まだご両親が飲み足らないという場合は軽くお酒を楽しめるお店もいいでしょう。

会場がホテルの場合はラウンジやカフェもあるので移動も便利でおススメです。

結婚前の顔合わせ食事会の成功の鍵は入念な下調べ♪

「顔合わせ食事会」は結婚前に両家が親睦を深めるための大切な食事会です。この初対面で、お互いの両家に対するイメージもある程度決まってしまいますから失敗せずに楽しい食事会にしたいですよね。それにはお店選びに料理決定等念には念を入れた下調べが不可欠!

これから末永くお付き合いしていく関係になるのですから是非楽しい食事会にしてください。

何か困ったことがあれば二人で悩み過ぎないように、双方のご両親にその都度相談しコミュニケーションを図りながら成功させましょう。素敵な顔合わせ会になるようMEMOCOも応援しています!

関連する投稿


バイク好きに贈るプレゼント13選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きに贈るプレゼント13選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きさんにプレゼントするなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。彼氏や彼女、お父さん、お母さん、友だち、同僚など...あなたの身近にいらっしゃる男性、女性のバイク乗りさんは、きっとそれぞれがバイクを通して人生をエンジョイされているはず。例えば一人気ままなバイク旅や、気の合う仲間とのツーリング、まるで愛車を子供のように可愛がる、コレクターなど...その人のスタイルに合うグッズなら喜ばれそうですね。本記事では、そんなバイク好きさん感動の商品をご紹介。ライダーの必需品から便利グッズ、格好よく乗りこなしたい方へのお洒落アイテムまで揃えました。あなたがそれほどバイクに詳しくなくても大丈夫。ギフト選びのコツも併せて解説していきます。


[2024年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい19選

[2024年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい19選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

夏の季節を迎え、花々も美しく咲き乱れる6月。梅雨時期に入るため雨の日も多くなる季節ですが、明るく、楽しく過ごしていただけるようなギフトを贈って、お相手を喜ばせてあげませんか?本記事では、6月生まれの方にぴったりの誕生日プレゼントを男女別にご紹介します。6月ならではの素敵なギフトアイデアをぜひご覧ください。


旅行好きを満足させるプレゼント!旅の質を高める実用的なギフトアイテム11選

旅行好きを満足させるプレゼント!旅の質を高める実用的なギフトアイテム11選

世代や性別を問わず人気の趣味として挙げられる”旅行”。旅行と一口に言っても、行き先は国内・海外様々ですし、期間や目的、人数だって様々です。でも、”非日常体験を楽しむ”という根底のキーワードはみんな共通なのではないでしょうか。そしてその楽しい時間は、実は行き先について調べたり必要なグッズを買い揃えたり、旅行へ出発する前からすでに始まっているのです。そこで今回は、旅行好きの方に贈りたくなる、旅の楽しさ倍増グッズやアイテムを厳選してご紹介します。女子旅やファミリー旅行、両親世代の夫婦旅行などなど、旅行のタイプ別にアイテムを探している方にもおすすめですよ。旅慣れしている方にも喜んでもらえる、プレゼント選びのコツも是非参考にしてくださいね。


留学する人へプレゼント!海外在住者が教えるおすすめアイテム19選

留学する人へプレゼント!海外在住者が教えるおすすめアイテム19選

友達や後輩、親族など海外に留学が決まれば、しばらく会えなくなりますね。応援する気持ちと一緒に何か餞別に贈りたいけれど、プレゼント選びに迷っている人もいるでしょう。留学する人が喜ぶプレゼントは、海外在住経験がある人のほうが分かりやすいもの。海外在住歴10年以上の日本人がこれまでの経験をもとに、留学する人に喜ばれるプレゼントをご紹介します。


最新の投稿


バイク好きに贈るプレゼント13選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きに贈るプレゼント13選!父の日や誕生日、記念日に喜ばれる男女向けグッズ

バイク好きさんにプレゼントするなら、どんなものが喜ばれるのでしょう。彼氏や彼女、お父さん、お母さん、友だち、同僚など...あなたの身近にいらっしゃる男性、女性のバイク乗りさんは、きっとそれぞれがバイクを通して人生をエンジョイされているはず。例えば一人気ままなバイク旅や、気の合う仲間とのツーリング、まるで愛車を子供のように可愛がる、コレクターなど...その人のスタイルに合うグッズなら喜ばれそうですね。本記事では、そんなバイク好きさん感動の商品をご紹介。ライダーの必需品から便利グッズ、格好よく乗りこなしたい方へのお洒落アイテムまで揃えました。あなたがそれほどバイクに詳しくなくても大丈夫。ギフト選びのコツも併せて解説していきます。


[2024年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい19選

[2024年決定版]カップル大満足のお揃いペアグッズ!記念日に贈りたい19選

カップルで楽しみたい最新のペアグッズをご紹介します。周りにバレないお揃いアイテムや、サプライズにもぴったりなおもしろグッズなど、年齢や好みが違うカップルでも欲しいものが見つかるよう幅広いジャンルからセレクトしました。大人カップルや夫婦はもちろん、中学生や高校生カップルでもgetしやすいペアグッズも厳選。二人だけのオリジナルが欲しい!そんなお二人には、名入れギフトもありますよ。お互いをいつも近くに感じられるおしゃれなペアグッズ、ぜひ仲良く探してみてくださいね。


父親向け誕生日プレゼント決定版!ニーズに合わせて選べる19選

父親向け誕生日プレゼント決定版!ニーズに合わせて選べる19選

大好きな父親へ贈るお誕生日プレゼントはお決まりですか?自分が大人になってみると、幼い頃は知らなかったお父さんの苦労や、深い愛情が身に染みますよね。そんなお父さんに心からの感謝の気持ちを込めて、とっておきのプレゼントを贈りましょう。本記事では40代から50代、60代、70代そして80代くらいのお父さんのタイプやライフスタイル別アイテムをご紹介。さまざまなシチュエーションを想定していますので、きっとお父さんに合ったプレゼントが見つかります。今日だけは普段は照れくさくて言えない「ありがとう」と「お誕生日おめでとう」のメッセージをしっかり伝えて素敵な一日をお過ごしくださいね。


6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

6月生まれの人が喜ぶ誕生日プレゼントとは?男女別で提案するおしゃれギフト10選

夏の季節を迎え、花々も美しく咲き乱れる6月。梅雨時期に入るため雨の日も多くなる季節ですが、明るく、楽しく過ごしていただけるようなギフトを贈って、お相手を喜ばせてあげませんか?本記事では、6月生まれの方にぴったりの誕生日プレゼントを男女別にご紹介します。6月ならではの素敵なギフトアイデアをぜひご覧ください。


父の日はポロシャツの季節!プレゼントにおすすめのアイテム15選

父の日はポロシャツの季節!プレゼントにおすすめのアイテム15選

今年の父の日ギフト、何を贈るかはもう決まりましたか?毎年やってくる父の日に、何をプレゼントしようか、頭を抱えている人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、これからの季節にぴったりなポロシャツを大フィーチャー!贈り物としてもおすすめのアイテムをご紹介いたします。父の日に限らず、お父さんへのプレゼントランキング常連のポロシャツ。長袖や半袖、無地やプリント柄など種類も豊富なので、きっとお父さんにぴったりの1枚が見つかるはず。何着あっても困らないアイテムなので、色違いで何枚かプレゼントしてもいいかもしれませんね。